【女子旅プレス=2020/12/24】2021年4月、石川県金沢市にレストランやサウナを備えたライフスタイルホテル「リンナスカナザワ(LINNAS Kanazawa)」がグランドオープンする。既存ホテルを一部リニューアルする形で開業する「…
2020年12月24日12月13日、2021シーズンからのオフィシャルサプライヤー契約を発表したヒュンメルとサッカーJ2のツエーゲン金沢が、契約発表を記念した初めてのコラボアイテムを発表。ツエーゲン金沢オフィシャル通販サイトでコラボアイテムの発売を開始した。■…
2020年12月14日訪れるために旅をしたい!おしゃれな一軒家レストラン能登の食材を中心に織りなす美しい料理シェフのこだわる“金沢フレンチ”訪れるために旅をしたい!おしゃれな一軒家レストラン大人の贅沢な時間を演出してくれる一軒家レストラン金沢、犀川の近くに佇む…
2020年11月04日ヒトサラ「Go To Eat」キャンペーンのポイント!ランチは500pt、ディナーは1,000ptもらえる期間中はヒトサラPOINTが通常の3倍!最短翌日でポイントがつかえる金沢駅【いしや】変わらない「おもてなしの心」。食通たちに愛され続…
2020年10月25日自粛期間中、全国からお取り寄せを頼んだ人も多かったはず。しかし全国にはまだ知られざるお取り寄せご当地グルメが盛りだくさん!その中でも今回は、金沢エリアで話題のお取り寄せグルメをピックアップ。1.〈bien Bake〉の「カヌレ・ド・ボルド…
2020年10月16日リラックスしながら料理を楽しめる優しい空間スペシャリテを持たず、常に新鮮で独創的な料理を提供優雅にくつろぐ大人の女子会利用にもぴったりリラックスしながら料理を楽しめる優しい空間金沢の主要観光地の近くでありながら、お店の周辺はとても静かで落…
2020年09月17日東京国立近代美術館工芸館が、金沢に移転オープン。 通称「国立工芸館」として、2020年10月25日(日)より一般公開を開始する。工芸専門の美術館が金沢へ東京国立近代美術館工芸館は、1977年に東京・北の丸公園に開館した、工芸を専門とする日…
2020年08月07日現代アート美術館「カム カナザワ(KAMU kanazawa)」が、⾦沢にオープン。2020年7月23日(木)からは、現代美術家レアンドロ・エルリッヒの最新作《INFINITE STAIRCASE》を展示する。金沢を拠点に同時代の美術を発…
石川県の金沢市で最も長い歴史を持つ〈福光屋〉は、長年培ってきた米醗酵技術を生かし、化粧品や食品開発にも取り組んでいる酒蔵です。そんな〈福光屋〉の美容や健康によい「発酵飲料」をお取り寄せ!腸活や免疫力アップによい、ドリンクをご紹介します。妊…
2020年05月04日女子旅に人気のスポット「金沢」。金沢で最も長い歴史を持つ〈福光屋〉は、日本酒を始め、発酵食品などを販売している酒蔵です。バリエーション豊富な日本酒の中から、おうち時間が楽しく過ごせる日本酒セットをご紹介します。金沢からお土産が届いたみたい…
2020年05月01日オープンキッチンで次々と焼き上がる、できたてのお菓子。金沢市の焼菓子専門店〈bien Bake(ビアンベイク)〉は、東京の有名パティスリーで腕を磨いた坂下寛志シェフが地元に開いたお店です。こちらでは店頭と同じように、オンラインショップでも…
2020年04月23日金沢の老舗酒蔵・福光屋のバレンタインチョコレートが、サケショップ(SAKE SHOP) 福光屋 金沢店・玉川店・東京ミッドタウン店・丸の内店、福光屋 松屋銀座、およびオンラインショップにて発売される。1625年創業の福光屋は、金沢でもっと…
2020年01月24日風情ある街並や海の幸、そしてオシャレなカフェなどが急増中の金沢は、東京から新幹線で2時間半とアクセスが良く、女子旅やグループ旅行に人気のスポットです。そんな金沢の人気エリア“片町”に、金沢の文化や茶の湯の心を取り入れた茶邸のようなホテル〈…
2019年12月17日第38回目のお散歩は江戸時代の面影や大正、平成初期の風情ある町並みが残る石川県の金沢市へ!情緒ある町並みや、金沢だからこそのおしゃれなショップをご紹介して参ります!それでは早速行って参りましょ~う!金沢市指定保存建造物の素敵なお店構えが目…
2019年12月07日北陸新幹線開通以降、宿が続々と誕生した金沢。高コスパな女性専用のデザインホテルから、伝統文化やアートに触れられるモダンなホテルまで、金沢旅行で泊まりたいホテル3軒をご紹介。ニーズにぴったりのホテルを見つけて!1.〈KUMU金沢―THE S…
2019年11月21日ロエベ(LOEWE)が主催するアートプライズ「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ」の2019年受賞作品が、金沢・21世紀美術館で開催する、第4回金沢・世界工芸トリエンナーレ「越境する工芸」内で展示される。期間は2019年11月1…
2019年11月09日北陸新幹線開通以降、宿が続々と誕生した金沢。古いオフィスや町家を生かしてモダンに仕上げ、その街の日常を感じられる宿がトレンドに。それぞれのスタイルで「暮らせる」宿をご紹介。〈かずえや〉主計町茶屋街の中の静かな一棟貸しの宿。/主計町主計町茶…
2019年10月22日金沢駅西口の複合施設「クロスゲート金沢(CROSS GATE KANAZAWA)」が、2020年8月1日(土)にグランドオープン。施設内には、金沢初のハイアットブランドホテル「ハイアット セントリック 金沢」と「ハイアット ハウス 金沢」…
2019年09月06日駅から徒歩1分の会場で気軽に楽しめるアイエムエムフードサービス株式会社が、2019年6月14日から2019年9月30日までの期間限定で「サブリナビアガーデン金沢店」を営業しています。「サブリナビアガーデン」は「金沢フォーラス」の屋上庭園を…
2019年06月20日金沢カレーといえば、どろっとした濃厚なルーの上にソースカツを乗せて千切りキャベツを添え、ステンレス皿に盛りつけて提供するスタイルが有名ですよね。有名どころでは、チェーン店の『ゴーゴーカレー』などが挙げられます。ですが、今回ご紹介するのは一…
2018年11月30日三越伊勢丹のプライベートブランド「BPQC」が、銀座三越にて「BPQCのある暮らし 秋」を9月19日から25日まで開催。会期中はワークショップおよびトークショーも開催される。BPQCは“良質適価、かつ高感度”をコンセプトに上質なライフスタ…
2018年09月15日