ビューティ情報『『カードキャプターさくら』大道寺知世のモチーフメイク。私の幸せは私が決める』

2020年1月30日 18:30

『カードキャプターさくら』大道寺知世のモチーフメイク。私の幸せは私が決める

STEP2:上まぶたに色をのせる

POINT:部位によってツールを使い分ける

F15bc015 5f31 4628 a216 64baf9b9e5e2


まず、アイシャドウブラシ(E)を使い、まぶたの中間から上にブルーグレー(C+D)を塗ります。まつげのキワは尖りブラシ(G)、毛のブラシだと色がつきにくい部分はチップ(F)を使い補助します。

ブルーグレー(C+D)に限らず、ひとつの色を不安定なまぶたに均一に塗ることは、大変難しいことです。何度も塗り直して濃くなってしまうより、道具を持ち替える方が皮膚への負担も少ないですよ。どうしてもうまくいかないときは、利き手の薬指を使いましょう。力が入りにくいため最小限の擦りで済みます。


STEP3:マスカラを塗る

POINT:目のフレームを強調させる

91b22ec6 2887 42a5 93d3 04bfb8cd03c5


ビューラー(H)でまつげを上げたら、ラッシュフレームマスカラ(J)を上まつげにのみ塗ります。知世メイクの最大のポイントはまつげよりも目のフレームを強調させることにあります。

まつげの生え際から液を塗ることで、根元が密着して繋がって見えるため、目を開けていても目のカーブを感じさせることができます。

目の下にはアイシャドウもマスカラも塗りません。ファンデーションのみです。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.