ビューティ情報『梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選』

梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選

タオルのニオイが気になったときには手軽に取り入れてみてください。

洗濯槽の洗浄も忘れずに

梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選


毎月など定期的に専用クリーナーで洗濯槽の掃除をしておくことも大切です。筆者宅では、塩素系と酵素系の専用クリーナーを使った洗浄を、毎月交互に行っています。

洗浄後は、蓋の裏やゴムパッキンの周りをアルコールで拭き取り掃除もして、カビの繁殖を予防します。


3.干し方の工夫

風呂干しにして、扇風機を当てる
梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選


浴室乾燥機がついていない場合、風呂干しのポイントは以下の4つです。

・換気扇をつけっぱなしにする
・除湿器があれば使用する
・扇風機やサーキュレーターを入れて、空気を循環させる
・扇風機は入り口に置いて、少しだけドアを開ける

風呂干しだとリビングに洗濯物があふれることがないので、いつも洗濯物が目に入ってモヤモヤすることも減らせます。洗濯機から干すまでの移動距離を減らし、時短家事にもつながるでしょう。


洗濯物同士の空間を保つ
梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選


洗濯物同士がくっついて隙間がない状態だと、洗濯物の乾きが遅くなり嫌なニオイの原因になる可能性も。洗濯物同士の間隔は、握りこぶしひとつ分くらい空けておきましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.