ビューティ情報『なんだかずっとダルい、頭が痛い…【女医監修】秋の体調不良の「特徴と対策」』

なんだかずっとダルい、頭が痛い…【女医監修】秋の体調不良の「特徴と対策」

暑い夏が過ぎて、一般的には過ごしやすい季節となる秋。そんな季節でも、頭痛や肩こり、だるさなどの不調に悩まされる方がいます。実は注意すべき意外な原因のひとつは、「気圧」。今回は、秋に起こりがちな不調の原因について解説します。

秋に起こる不調は「気象病」のひとつかも

目次

・秋に起こる不調は「気象病」のひとつかも
・秋に起こりがちな気象病
・秋の気象病でよくある症状とは?
・しっかり休息を取って心身を整えよう
なんだかずっとダルい、頭が痛い…【女医監修】秋の体調不良の「特徴と対策」


季節の変化や天候など、気象条件によって体に起こる様々な不調を、一般に「気象病」と呼ぶことが増えています。正式な医学の病名ではないのですが、こうした環境の変化が体に及ぼす影響は大きなもので、実際に様々な不調のきっかけとなることがあります。


秋に起こりがちな気象病

秋は暑い夏が過ぎて、また冬ほど寒くもないことから、一般的には過ごしやすい季節とされていますよね。それにもかかわらず、気象病をおこしてしまう場合もあります。秋に気象病を起こす原因は大きく分けてふたつあると考えられます。

1.気圧の変化
秋も台風が来たり、秋雨前線が停滞したりと、低気圧による影響が出やすいことが考えられます。気圧が変動すると、耳の奥にある内耳という部分が刺激され、脳の自律神経中枢である視床下部に刺激が伝わり、自律神経に負担がかかる可能性が。自律神経系に一定以上のストレスがかかってしまうと、様々な体調不良につながります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.