おしゃれポーチはやめました! ズボラさん向け「メイクポーチの簡単整理術」
みなさんはメイクポーチを毎日持ち歩いていますか?きちんと整理整頓している方もいらっしゃれば、「自分でも何が入っているのかよく分からない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。筆者はしばらく後者だったのですが、ここ数ヶ月でメイクポーチを見える化し、持ち歩くアイテムを変えたところ、かなり使いやすくなりました!今回は、コスメマニアの筆者が実践した「メイクポーチの簡単整理術」をご紹介します。
ポーチは通気性が良いものを。中身が見えるとなおGood!
筆者は今までレザーなどのおしゃれなポーチを使っていましたが、ここ最近愛用しているのは『ダイソー』で購入したシンプルなメッシュポーチ。通気性がよく中身が見えるので管理がしやすいですし、万が一汚れてしまっても100円なので、気軽に新調できるところが気に入っています。コスメの他に目薬、歯間ブラシ、タブレット、常備薬を入れていますが、まだ余裕があるくらいの大きさです。
ブラックのメッシュ素材でうっすら中身が見えるので、何を入れているのか、何が足りないのかが一目瞭然。ポーチの整理整頓に時間を取られません。
マルチに使えるクリームを常備! 秋冬のポーチのマストアイテム
ニベア「ニベアクリーム」