子育て情報『発達検査とは?子どもの発達特性が分かる検査の種類や検査内容を紹介します』

2016年11月24日 21:30

発達検査とは?子どもの発達特性が分かる検査の種類や検査内容を紹介します

です。

発達検査には検査後にやるべきことを示してくれる「検査報告書」というものを受け取ることができます。

「検査報告書」を依頼すると

1. 検査結果の数値
2. 検査結果からいえること
3. 日常生活上配慮していただきたいこと
などが記載された報告書を作成してもらえます。

子どもに対して、日常的にどのような配慮をしたり、療育支援を行っていくのが良いかの参考となるでしょう。

無料で「検査報告書」を発行してくれる機関もありますが、有料で発行している機関もあります。検査形態や「検査報告書」の費用は機関によって異なりますので、詳しくは受診する病院への問い合わせが必要です。

「数値結果」欄は「発達年齢」や「発達指数」の数値が記載されています。

「検査結果から言えること」欄では、発達の遅れの度合いや理由が下記のように詳しく記載されています。


検査者が言った数字を同じ順番で繰り返す課題では、1つの数字を繰り返すことが限界である様子が見られています。
このように、相手からことばのみで働きかけられる状況では、検査者のことばに注目を向けること自体が難しい、または「何が求められているのか」がわからないと考えられます。

http://ninono0412.hatenablog.com/entry/2016/05/16/204742
「日常生活上配慮していただきたいこと」欄も、下記のように記載されています。

大人が見ている物に(次女)さんの注目を向けて貰うのではなく、(次女)さん自身が”今・現在””その時に”目にしているものや耳にしているもの、手に取っているものなどに対して、「◯◯があったね」「◯◯と聞こえるね」というように要点をまとめた簡潔なことばをつけていく。
このように、大人に関心を合わせてもらうのではなく、(次女)さん自身が関心を向けている物に大人が寄り添い、ことばをかけていくことで(次女)さんにとって、把握しやすく、覚えやすい状況となるよう意識していく。

http://ninono0412.hatenablog.com/entry/2016/05/16/204742


発達検査と一緒に知能検査を受けるように言われたけど、なぜ?

発達検査とは?子どもの発達特性が分かる検査の種類や検査内容を紹介しますの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10165000415

場合によっては、発達検査と知能検査の両方を受けることを勧められる場合もあります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.