子育て情報『小児期崩壊性障害とは?症状・原因・治療法・療育法は?他の障害との違いは?』

2016年12月1日 17:00

小児期崩壊性障害とは?症状・原因・治療法・療育法は?他の障害との違いは?


小児期崩壊性障害かな?と思ったら…

小児期崩壊性障害とは?症状・原因・治療法・療育法は?他の障害との違いは?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10132112050

上記で述べた症状が見受けられる場合、医療機関や専門家に判断してもらうことをおすすめします。いきなり専門医に行くことが難しい場合は、まずは無料で相談できる身近な専門機関の相談窓口を利用するとよいでしょう。

・保健センター・子育て支援センター
・児童発達支援事業所
・発達障害者支援センター
・児童相談所

など

児童相談所などでは無料で知能検査や発達検査を受けられることも多いので、児童相談所で相談するパパ・ママも多くいます。まず身近な相談センターに行って、診断をすすめられたら、そこから専門医を紹介してもらいましょう。自宅の近くに相談センターがない場合には、電話での相談にのってくれることもあります。

以下のリンクにおいて全国の発達障害者支援センターを検索できます。

http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%8F%A3%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1/#_928
相談窓口の情報|発達障害情報・支援センターHP

https://h-navi.jp/area?utf8=%E2%9C%93&prefecture=&category_id=15&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
発達ナビ「地域情報」: 全国の発達障害者支援センターの一覧

・どの診療科にいけばいいの?
小児期崩壊性障害の診療が可能な診療科は、小児科、精神科、児童精神科、小児神経科、心身医療科、心療内科、発達障害外来など、病院により様々な名前となっています。

どの病院に行けばいいか少しでも迷った場合は、まずは市町村の窓口や都道府県等の発達障害者支援センター等の相談窓口に電話で相談することをおすすめします。

発達障害の専門機関は他の病気に比べると少ないですが、発達障害者支援法などの施行によって年々増加はしています。

以下のリンクは発達障害の診療を行える医師の一覧です。この他にも、児童精神科医師や診断のできる小児科医師もいます。担当者との相性も大切なので、納得のいく医療機関を選ぶようにしましょう。

http://child-neuro-jp.org/visitor/sisetu2/images/hdr/hattatsulist.pdf
日本小児神経学会 「発達障害診療医師名簿」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.