子育て情報『「変な自分」が好きになる!子どもたちの探求心をカタチに変える「a.school」の学び場って?』

2016年12月19日 14:39

「変な自分」が好きになる!子どもたちの探求心をカタチに変える「a.school」の学び場って?

ここでの議論が非常に面白くて、「僕、腕が変な方向に曲がるの」「私、走り方がちょっと変わっていて気持ち悪いんだよ」「僕、女の子の部分持っていると思う」と、自分の中にある「マイノリティ」な要素を、子どもたちはとても軽やかに、ユーモラスに表現してくれたのです。

「変な自分」が好きになる!子どもたちの探求心をカタチに変える「a.school」の学び場って?の画像

Upload By 岩田拓真

これには私たちもビックリさせられました。「マイノリティ」という言葉を狭く捉えて勝手にネガティブなイメージを抱いているのは、大人である私たちだけだったのかもしれません。

大学生メンターの女の子の「私、蕎麦屋の娘なの」というカミングアウト?にクラスは大盛り上がりで、「なるほど、そんなマイノリティもあったか」と学ばされました。

そういった話し合いを通じて、マイノリティと言っても色んな種類があることを知り、誰もがマイノリティでありマジョリティでもある(誰もが変であり普通である)んだなという教室の雰囲気ができた気がします。


「はじめて」との出会いが、子どもたちの心に火を点ける

その後、小さい頃から珍しい病気(1型糖尿病)を抱えていた女性、男の子も女の子も両方好きなバイセクシュアル当事者の女性、マイノリティについてのオンラインメディアを制作する方々などにゲストに来て頂き、a.schoolの子どもたちと対話するセッションを設けました。

ただ教室の中で学ぶだけでなく、直接人に会い、関係性ができる中で、熱が生まれ学びが加速します。


「変な自分」が好きになる!子どもたちの探求心をカタチに変える「a.school」の学び場って?の画像

Upload By 岩田拓真

「変な自分」が好きになる!子どもたちの探求心をカタチに変える「a.school」の学び場って?の画像

Upload By 岩田拓真

特に印象的だったのは、話を聞いている時の生徒の反応です。

わざと背中を向けながら聞いてないふりをする小学生男子、一番後ろに座ってみんなに見えない場所で真剣に話を聞く小学生女子、ゲストにこっそりと後で手紙を渡す小学生女子、実は自分なりの意見があるのに何も口にできない男子中学生、堂々と思い切った質問をしまくる女子中学生。一人一人違った態度や反応を見せています。


「変な自分」が好きになる!子どもたちの探求心をカタチに変える「a.school」の学び場って?の画像

Upload By 岩田拓真

自分だけ給食をみんなと同じように食べられなかった話、同性の部活の先輩のことを好きになった話など、ゲストの方々がオープンに話す『マイストーリー』に、恥ずかしながらも心動かされている様子が読み取れました。

全員がこんなに真剣にテーマに向き合うことは珍しく、それだけインパクトがあったのだと思います。その後の調べ学習もいつも以上に本気度が見られました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.