子育て情報『素行障害(CD)とは?症状や原因、ADHDとの関わり、周囲の対応法などを詳しく説明します』

素行障害(CD)とは?症状や原因、ADHDとの関わり、周囲の対応法などを詳しく説明します

親は子どもの反抗的な行動の動機、行動のパターンを理解・分析する訓練をすることによって、問題行動に対して上手く対応できることを目指します。

具体的には以下のような基本的な考え方を導入することがあります。

・子どもの良い行動をほめる
・望ましくない行動をした場合定めたルールに沿って一貫した対応をする
・達成しやすい指示をし、積極的にほめる機会を作る
・指示をできるだけスモールステップで目標を定める

■ソーシャルスキルトレーニング(SST):
素行障害のある年少者本人に対する支援策として実施されることが多いトレーニングです。ソーシャルスキルトレーニングとは、人が社会でほかの人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことを指します。具体的には遊び、勉強、スポーツなどを通してゆっくりと社会性を身につけていきます。

しかし根本的な原因の解消が難しい場合、例えば子どもがおかれている環境の改善が困難な場合などは、上記の治療法だけではなく自宅を離れて治療にあたることも考えられます。


まとめ

素行障害(CD)とは?症状や原因、ADHDとの関わり、周囲の対応法などを詳しく説明しますの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10250000496

素行障害は成長に見合った社会のルールを守ることができず、他者の人権を侵害する行為を繰り返し、持続して行ってしまう疾患です。症状が悪化することによって最終的には退学や職場適応の問題、性感染症、身体的負傷など様々な問題を引き起こしてしまう恐れもあります。


一方で、素行障害は原因を早期に解明し適切に対処することができれば治療・改善していくことができる疾患です。素行障害の症状が当てはまる場合は身近にいる専門家に相談することをおすすめします。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.