子育て情報『【無料公開】発達障害関連の厳選7冊が全文無料で読める!4/2から4/8限定、翔泳社の「発達障害啓発週間」キャンペーン』

2020年4月2日 07:00

【無料公開】発達障害関連の厳選7冊が全文無料で読める!4/2から4/8限定、翔泳社の「発達障害啓発週間」キャンペーン


発達障害に関する本が無料で読める!「発達障害啓発週間」に合わせたキャンペーン

【無料公開】発達障害関連の厳選7冊が全文無料で読める!4/2から4/8限定、翔泳社の「発達障害啓発週間」キャンペーンの画像

Upload By 発達ナビBOOKガイド

翔泳社が出版する発達障害に関する電子ブックが無料で読める、昨年大好評だったキャンペーンが今年も開催されます。期間は4月2日から8日までの「発達障害啓発週間」の1週間。昨年の5冊から対象となる本を増やし、計7冊が期間中読み放題です。

※ダウンロードすることはできません。ブラウザ上で、ネット環境があるところで読むことができます。
※無料公開の利用にはSHOEISHA iDへの登録(無料)が必要です。


7冊の対象書籍!学齢期〜大人まで、知りたい情報がいっぱい

対象となるのは、翔泳社が出版する次の7冊。お子さんの生活や学習のサポートに活用できる本から、大人のお金の管理の問題を扱うものまで、実用的な内容の本が並びます。
気になるものを電子ブックで読んでみて、日々活用したいものは購入してご家庭の本棚に入れてみてはいかがでしょうか。


対象となる本の概要

身だしなみやスケジュールの管理、性教育、家庭学習やゲーム...大人になるための準備がはじまる思春期のお子さんと接する中でうまれる課題について、療育や障害児・者支援に長年携わる著者が具体的な考え方や手立てを紹介しています。

第3章では他の家庭が困りごとにどのように向き合ったかも紹介。悩みが多い思春期子育てを乗り越えるヒントを見つけられそうです。

療育・福祉現場のベテランが、発達が気になる子の「自立」を重視したトレーニングを家庭で実践しやすいかたちで紹介しています。

食事やトイレなど生活動作に関する工夫や、お金や時間の概念に通じる“数字”の理解についてなど、生活に役立つ力を身につける方法が多数。「誤学習」や「未学習」を防ぐためのポイントも解説されており、日々関わる中で意識したいことも知ることができます。

30年以上障害者支援に携わる福祉のプロと、ファイナンシャルプランナーとして第一線で活躍する家計のプロがタッグを組み、知的障害がある人が自分でお金を管理できるようになるトレーニング方法を紹介。


おこづかいを見える化するカレンダーなどの工夫や、楽しみながらお金を賢く使う力を育む“ミッションゲーム”の方法から、お金のトラブルを防ぐ教育、保護者ができる備えや家計管理のコツまで、障害がある子どものお金にまつわる内容が幅広く盛り込まれた1冊です。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.