【子どもの性教育、何からはじめる?】知っておきたい子どものこと Vol.12 | HugMug
学校での性教育が始まるのは、小学校の4、5年生くらいからですが、実はもっと幼い頃から教える必要があると言われています。それはどうしてでしょうか? 未就学児にとっての性教育の必要性と、家庭での伝え方をとにかく明るい性教育「パンツの教室」協会代表理事の、のじまなみさんにお聞きしました。
教えてくれた人
のじまなみさん性教育アドバイザー
とにかく明るい性教育「パンツの教室」協会代表理事看護師として泌尿器科に勤務した後、子育て中の出来事が転機となり、とにかく明るい性教育「パンツの教室」協会を開校。全国の企業や行政機関、青年会議所、小・中学校などで講演を行うほか、性教育インストラクターの養成にも携わる。「赤ちゃんはどこからくるの? 親子で学ぶはじめての性教育」(KADOKAWA)など著書も多数。CONTENTS
未就学児からの性教育はどうして必要?未就学児にはどのようなことを教えたらいい?小学生になったら教えてあげたいこと読者ママが「子どもの性教育」について のじまなみさんへ質問!のじまなみさんおすすめ 性教育を伝える絵本
未就学児からの性教育はどうして必要?
デジタルネイティブと言われる今の子どもたちは、生まれながらにしてインターネットやスマートフォンがすごく身近。また、家事の合間やぐずったときに動画を見せたりと、デジタルデバイスがベビーシッター代わりになっているご家庭も少なくありません。子どもだけで動画を見る機会もありますから、誤って大人向けの動画サイトや、アダルトサイトにアクセスしてしまうこともありえるのです。
にも関わらず、日本では、動画サービスへの法の整備が追いついていない状況。そのうえ、豊かな性教育がなされているかというと、そうとは言えませんよね。
未就学児ではなおさらです。動画で見たことを、保育園や幼稚園の友達にしてしまうことも考えられますし、大人がしてしまったら痴漢行為にあたるようなことを、未就学児がしてしまっているという現状も。なんとなくの興味と無知さによって、してはいけないことをしてしまう可能性があるのです。だからこそ、性についての正しい情報をきちんと伝え、向き合い方を教えてあげることが必要です。
未就学児には
どのようなことを教えたらいい?
①性教育は
“愛情を伝える”ことからスタート
性教育というと、男女の体の違いを教えることだとイメージしがちですが、未就学児にはじめに伝えるのは、「あなたも大事。