子育て情報『私はこう乗り越えた! 先輩ママに聞く〈小1の壁〉の乗り越え方』

2020年5月18日 10:00

私はこう乗り越えた! 先輩ママに聞く〈小1の壁〉の乗り越え方

目次

・小1の壁ってなに?
・\ 小1の壁、先輩ママのリアルボイス /
私はこう乗り越えた! 先輩ママに聞く〈小1の壁〉の乗り越え方


子どもが小学生になるタイミングで、夫婦共働きのワーキングママには壁があるようです。その名も「小1の壁」。フルタイムから時短勤務に働き方を変えたり、転職や退職を選択せざるを得ないママも。宿題は? 平日の学校行事の参加は? 夏休みどうしよう?などなど、入学前から気になることがいっぱい……! 今回は小学生の子どもを持つワーキングママに「小1の壁」について、リアルボイスを調査。どんな困ったことがあったのか、乗り越えた工夫もお聞きしました。

小1の壁ってなに?

子どもが小学校に入学すると、保育園時代よりも“仕事と子育ての両立”がしづらくなること。入学後、ワーキングママは「学童保育」を利用するケースが多いですが、学童は保育園よりも運営時間が短いことが主な原因となっています。さらに平日に親の参加が必要な行事、宿題のフォローなど日々のタスクも増えていきます。
また長期休み中の学童ではお弁当の持参が必須。帰り道や習い事など、子ども1人で行動することも増え、保育園時代になかった心配ごとも出てきます。

\ 小1の壁、先輩ママのリアルボイス /

#01 入学前、どんな不安があった?
#02 働き方を変えた? 転職・退職は?
#03 トラブルや困ったことはあった?
#04 平日の学校行事はどうしてる?
#05 長期休みはどうしてる?
#06 入学前に意識するといいこと、教えて!

小1の壁リアルボイス #01
〈入学前、どんな不安があった?〉

保育園は20:15まで利用可能だったのに対し、学童保育は18:15まで。“延長保育”を利用していた家庭にとっては、非常に高い壁というイメージがありました。保育園に夕飯まで出していただいていたので、毎日の夕飯づくりも不安でした。また朝の登校の付き添いや、当たり前のように平日にあるPTA、膨大なプリント、お母さん方との付き合い、長期休み……とにかく不安しかありませんでした。(Iさん・会社員フルタイム・長女10歳、次女3歳)

もしPTAなどの役員になってしまったら……と考えると働き方に不安を感じていました。(Mさん・会社員フルタイム・長女9歳)

公設学童には入りづらく、民間学童はお金がかかる。
ゆえに働きづらくなる……というイメージがとにかく大きかったです。(Fさん・自営業・長女7歳、長男2歳)

入学したら親の出番が増えて大変だと周りから聞いていたので、どうやって平日の仕事を調整しようか考えていました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.