土日休みは必須? 子育て中のママが働きやすかったパート6選
こんにちは、ママライターのましゅままです。
「子どもが幼稚園に入るからその空き時間に働きたい」「子どもは小さいけど、保育園に入れて働いて家計の足しにしたい」「子育て以外に自分の力を発揮してみたい」「がっつり正社員よりもパートでいい。子どもがいるから家庭を優先にしたい」。
そんなママたちにピッタリの職場はどんな職種なのでしょうか?子育て中におすすめのパートを調査してみました。
●子育て中のママにピッタリなパート6選
●(1)事務
『子どもが小学校、幼稚園に行っている間、9時から16時で働いています。下の子の幼稚園は延長保育を利用しています。事務は、なんといっても土日休みが魅力 です。
時間帯や時期によって閑散としたり忙しくなったりということもないので、パートでも安定して夕方までの間働くことができます。
一般事務なら未経験でも雇ってもらえますし、シフト制と違い、他の事務さんがいれば自分ひとり子どもの用事で休んでも代わりができるので円満に働き続けることができます。
その分、一般事務は子どものいる主婦さんに大変人気なようで、募集中の企業を見つけるのが大変 みたいです。仕事内容は庶務雑務なので「やりがい」を追及するのは難しいかもしれません』(30代/2児のママ)
●(2)工場
『子どもを1歳のときから保育園に入れて、工場で作業系のバイトをしています。土日休みです。17時まで働く日もあれば、日によっては14時までで切り上げて、子どものお迎えまで買い物をしたりちょっと休憩をしたりする時間があります。
同じくらいの年齢の子どもを持つママも多くてとっても楽しいです!子どもが病気で休むことがあっても、自分が休んだからといって迷惑がかかるということはない ので気まずい思いをすることもほとんどありません。
作業着を着てちょっと重い荷物を持ったり細かい作業を1日やったりと地道な仕事内容ですが、とてもいい環境なので続けられています』(20代/女の子ママ)
●(3)派遣ヘルパー
『登録制の派遣ヘルパーをして、実家に子どもを見てもらえるときに12~14時まで、9~15時までなど自由な時間に働くことができています。旦那が休みの日は1日フルで働くこともあります。
うちはまだ子どもが小さくて安定して働ける環境にないので、この働き方は今の状況にとても合っているように思います。
ガッツリとお給料をもらえる働き方ではないですが、今は仕方ないかな。