子育て情報『何か言えば怒鳴って大暴れ。思春期の中1にどう向き合えばいいの問題』

2020年11月19日 14:31

何か言えば怒鳴って大暴れ。思春期の中1にどう向き合えばいいの問題

部活かクラブチームか、本人が悩んで決めた進路。学業との両立、努力を続けることを約束して進学したのに、テストは平均点よりずっと下、内申点は「2」。

サッカーでもチーム練習以外ではやる気が感じられない。大事なことを伝えようとすると機嫌が悪くなり怒鳴って暴れる。シングルマザーで下の子はまだ6歳なのに、生活が長男中心に回っているのに意欲が感じられず、サポートがばかばかしいと思えてくる......。とのご相談をいただきました。

子どもが思春期、反抗期を迎えた時どうすればいいのか、漠然と不安に思っている保護者も多いのでは?

今回もスポーツと教育のジャーナリストであり、先輩サッカーママでもある島沢優子さんが、取材で得た知見をもとにアドバイスを授けますので参考にしてください。
(文:島沢優子)

目次

・思春期は「四六時中誰かとけんかしたい状態」
・反抗できるということは、親を信頼している証拠
・やきもきするかもしれないが、無駄に世話を焼かないこと
・大人の説教を素直に聞ける時期ではない。親は「言う」より「聴く」を意識して
・ニコニコからプンプン、突然機嫌が変わる時期に親はどうすればいいか


何か言えば怒鳴って大暴れ。思春期の中1にどう向き合えばいいの問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

<<怒りっぽくチームで浮いてしまう息子を何とかしたい問題

<サッカーママからのご相談>

子どもは中学生なのですが相談させてください。


サッカー中学年代を部活動で過ごすのかクラブチームで過ごすのか、本人が悩み考え、クラブチームで高校サッカー強豪校を目指すと決めました。

学業とサッカーの両立が私との約束、努力を怠らないことがチームの代表との約束です。

ですが、蓋を開けてみたらテストの点数は平均よりはるかに下で内申点は『2』。サッカーも、チームの練習の時以外は全く意欲が感じられません。

大事なことを伝えようと私が口を開けば、すぐに機嫌が悪くなり怒鳴って暴れます。

ゆっくり休む・栄養を取る等の心掛けもゼロ。朝も起きれず、夜練の用意もギリギリまでやらない。

とにかく様々な事にやる気が感じられません。


私はシングルマザーで、まだ6歳の弟もいます。生活のあらゆる事が長男のサッカーを中心に回っており、家族の協力や我慢の元に成り立っているこの生活。

協力や応援していること自体がバカバカしいとさえ思えてくる今日この頃です。

思春期・反抗期を迎えた13歳の男の子にどう接したら良いのでしょうか?

<島沢さんのアドバイス>

ご相談のメールをいただき、ありがとうございます。

シングルマザーで6歳と13歳の兄弟を育てているお母さんに頭が下がります。日々、大変なことがたくさんあるでしょう。


新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.