子育て情報『クラブで理不尽に扱われた長男をやめさせる際に次男も一緒に退団。後悔してます問題』

2022年12月7日 20:00

クラブで理不尽に扱われた長男をやめさせる際に次男も一緒に退団。後悔してます問題

親として、非常につらい時間だったかと思います。

そして、次男君も一緒にやめさせたわけですね。すでに終わったことではありますが、兄弟2人のこころのケアも含め今後について三つアドバイスさせてください。

■どちらかを退団・移籍させる場合は、きょうだい間で話し合わせる

お母さんのご家庭のように、兄弟、兄妹など「きょうだい」で一緒にサッカーをするケースは多いです。同じ時期に同じクラブや少年団というように、一緒にやってくれるほうがそれぞれ違うところに所属するよりはサポートする親も楽です。

従って、このように「兄が理不尽な扱いを受けていて辛いので、弟も一緒に退団させたいのですがどう思いますか?」といった相談を受けることは多いです。そうした場合、私は必ず「きょうだいで話し合わせましょう」と伝えます。お母さんもそうしてほしかったです。


指導者の理不尽な扱いに傷ついている上の子の意見や感情と、何も問題なくサッカーをしている下の子のそれらは当然異なります。例えばこの相談のように男の兄弟の場合、「辛いから僕はやめたい」という兄に対し、「いや、僕は楽しいからこのチームに残る」と弟が言うこともあれば、兄と一緒にチームを替える道を選ぶ子もいます。

兄と一緒に退団を選ぶ子は、自分はやめたくないけれど兄のことを考えて渋々の場合もあれば、特に悩むことなく「お兄ちゃんと一緒のクラブがいい」とすんなり決めることもあります。兄のほうも「僕と一緒に他のチームに行こうよ」と弟を誘う場合もあれば「おまえは好きにしろよ。お母さんたちがいいんだったら別々でいいし」と言うこともあります。

弟が渋々のようであれば、保護者は「あなたは好きにしてもいいんだよ。決めるのはあなただよ」と伝えてもらうよう話します。最終的に弟の「内心」がどうであれ、彼が下した決断を親は尊重することが大事ではないでしょうか。


子どもが親と違う人格を持ち、違う人生を生きるように、兄弟も兄と弟は個別の人格です。そこは分けて考えてあげたほうがよかったかもしれません。

ただし、家庭の中で、送迎の手間なども考えて、兄弟違うクラブに行かれるとサポートできないといった理由があるのであれば、そのことを前もってふたりに伝えたうえで話し合ってもらえればいいと思います。それがひとつめのアドバイスです。次に何か似たようなシチュエーションがあれば、ぜひそうしてほしいと思います。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.