ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17572/20949)
ロシア連邦で1月1日、ロシア連邦宇宙庁が解体され、新たに国営宇宙開発企業「ROSKOSMOS」が設立された。これは2015年12月28日にプーチン大統領が署名し、1月1日に発効された大統領令に基づくもので、ロシアでは近年、ロケットの打ち上げ失敗や衛星の故障といった問題が相次いでいることから、この改革によって宇宙産業の立て直しを図る意図がある。宇宙庁を国営企業化する動きは昨年1月から始まり、7月13日にはロシア議会で、ロシア連邦宇宙庁とロシアのすべての宇宙企業を1つにまとめ、新たに国営企業とする設立することを定めた法律が成立。今回の大統領令はこれに従うものとなる。また8月には、ROSKOSMOSの初代CEOに、宇宙庁の長官を務めていたイーガリ・カマローフ氏が就くことも発表されていた。ロシア連邦宇宙庁は2004年に、それまでのロシア宇宙庁(1992年~1999年)、またロシア航空宇宙庁(1999年~2004年)を引き継ぐ形で設立された機関で、「ロシア版NASA」のような存在として、宇宙開発を取り仕切ってきた。また2014年3月5日には、ロケットを製造しているRKTsプラグリェース社やGKNPTsフルーニチェフ、有人宇宙船を製造しているRKKエネールギヤなど、それまで独立していたロシアの宇宙関連企業を一挙に束ねる形で「統一ロケット・宇宙会社(ORKK)」が設立されたが、同社もこのROSKOSMOSに組み込まれることになる。ロシアの省庁が企業化するのは今回が初めてではなく、2007年にはロシア連邦原子力庁がROSATOMに再編されている。同社はロシア国内における原子力発電所の建設を進める一方、国外に対しては原子力の輸出を積極的に行っており、着実に成果を残している。メドヴェージェフ首相は2015年1月、このROSATOMの成功を例に挙げ、ROSKOSMOSの成功にも期待をしていると語っている。○ロシアの宇宙産業は立て直せるかロシアではここ数年、ロケットの打ち上げ失敗や人工衛星の故障などが相次いでおり、抜本的な対策の必要性が叫ばれていた。昨年だけでも、4月には「プラグリェースM-27M」が打ち上げに失敗し、5月には「プラトーンM」ロケットが打ち上げに失敗。7月には日本人の油井宇宙飛行士が乗った「サユースTMA-17M」が、打ち上げ後に太陽電池パドルの片方が開かないという問題を起こした。12月には「サユース2.1v」ロケットが衛星の分離に失敗する事故を起こしている。その原因として、ソヴィエト連邦崩壊後の混乱やロシア連邦の財政難による、技術者の頭脳流出や、経験者の不足、後継者の育成失敗などが挙げられる。こうした状況を受けて、ロシアでは数年前から宇宙庁長官や宇宙企業社長の交代や、産業構造の再編といった対策が打たれてきたが、目立った改善は果たせなかった。2014年に設立されたORKKも、当初は宇宙計画を進める宇宙庁と、実際にロケットや衛星を開発、製造するORKKで、完全に役割を分けることで改革が図られたが、責任の所在や主導権をどちらが握るかといった問題で揉めることとなり、結局良い成果は出なかった。今回のロシア連邦宇宙庁の解体と、それに伴う国営企業化は、この一連の改革の中でも最も大きなもので、これによりロシアの宇宙産業の立て直しと強化ができるかに注目が集まっている。【参考】・・Executive Order abolishing Federal Space Agency • President of Russia・The Russian space agency, Roskosmos・・
2016年01月08日ゴディバを輸入販売するゴディバ ジャパンはこのほど、バレンタイン限定の「クープダムール コレクション」を、全国の百貨店内ゴディバショップおよびゴディバ専門店にて発売した。○限定チョコレートは"愛のカップ"同コレクションのパッケージコンセプトは、アダムとイヴがおかれたエデンの園をイメージした「エデン/愛の楽園」。パッケージには、エデンの園で最も象徴的な存在として登場する木を中心に、鳥や、さまざまな動物が描かれる。デザインは、フランス出身のイラストレーター、シャーロット・ガストーが手がけた。2016年バレンタイン限定チョコレートは、フランス語で「愛のカップ」という意味の"クープダムール"から名付けられたカップ型のチョコレート。6種類のフレーバーを用意した。限定粒は、奄美大島産黒蜜を使用したガナッシュを包んだ「クロミツ」、ダークチョコレートガナッシュを包んだ「ショコラ」、ピスタチオプラリネを包んだ「ピスターシュ」、ストロベリーガナッシュを包んだ「フレーズ」、コーヒーが香るクリーミーなキャラメルを包んだ「キャラメル」、バナナガナッシュを包んだ「バナーヌ」からなる。限定カレは、「カレ ミルクヘーゼルナッツ」と、サクサクとした食感の「カレ ダークフィユティーヌ」を、季節限定フレーバーのトリュフは「トリュフ ストロベリー ショートケーキ」を用意した。コレクションは、限定チョコレートのみを詰め合わせた「クープダムール セレクション」が、3粒入1,404円、5粒入2,160円、9粒入4,104円。限定チョコレートと限定カレ、人気の定番チョコレートを詰め合わせた「クープダムール アソートメント」は、4粒入1,080円~21粒入6,696円となる。「クープダムール キープセイク」 は、限定チョコレートと人気の定番チョコレートを、輝くケースにクリスタルをあしらったパッケージに詰め合わせた。5粒入で3,996円となる。「ラッピングチョコレート ハート缶」は、「トリュフ ストロベリー ショートケーキ」と季節限定ラッピングのラブメッセージトリュフを詰め合わせた。価格は10粒入で1,836円となる。ラッピングチョコレートはこのほか、2粒入345円から用意している。※価格はすべて税込。販売期間は2月15日までとなる。
2016年01月08日リンクスインターナショナルは8日、Lightningコネクタに接続する日本語キーボード「KB-LT-J」を発表した。アップルのMFi認証を取得している。1月16日から発売し、税別価格は5,980円。キー配列は日本語78キーで、キーピッチは19mm、テンキーを持たないコンパクトタイプのキーボード。対応機種は、Lightningコネクタを搭載したiPhone 5以降、iPad(第4世代)、iPad Air、iPad mini、iPod touch(第5世代)。KB-LT-Jの電源はLightningコネクタから供給され、専用アプリや設定も不要だ。本体サイズはW285×D120×H20mm、重量は約285g、Lightningケーブル長は約400mm。
2016年01月08日1月6日(現地時間)、Threatpostに掲載された記事「All Drupal Versions Susceptible to Code Execution, Credential Theft Vulnerabilities」が、人気の高いCMSの1つであるDrupalに複数の脆弱性が存在しており、この脆弱性を悪用されると、コードが実行されたり、中間者攻撃によってデータベースから機密情報が流出したりする危険性があることを伝えた。攻撃を行うにはDrupalと同じネットワークにアクセスでき、かつ、中間者攻撃ができる状態にある必要があるとされている。脆弱性の1つはDrupalのアップデート機能を悪用するもので、アップデートのタイミングで細工したデータを読み込ませることで誤った不正処理を引き起こすというもの。ユーザーや管理者が適切なサイトから適切なソフトウェアを手動でダウンロードして手動でアップデートを実施すれば、この問題を回避できるとされている。DoSを引き起こす問題などにも言及されている。Drupalは次のメジャーバージョンを公開するまでにこの問題を修正するだろうという説明もある。Drupalは現在成長を続けているCMS。最も多くのシェアを持っているCMSはWordPressだが、より高度な機能を求めるユーザーはWordPressからJoomla!やDrupalに移行する傾向を見せている。特にDrupalはエキスパートに人気があり、Joomla!からもユーザを獲得していると言われている。
2016年01月08日マッチングエージェントはこのほど、「成人式に関するアンケート」を実施し結果を発表した。調査は2015年12月25日~28日、運営するマッチングアプリ「タップル誕生」ユーザーのうち、成人式を経験した20代~40代の男女を対象に行われ、1万867名の有効回答を得た。○成人式参加率は低下傾向に……「成人式には参加しましたか?」と質問したところ「40代(83%)」「30代(82%)」「20代(79%)」と、徐々に成人式参加率が低下していることがわかった。参加しなかった理由としては、「中学校から私立に通ったため、地元の友達がいない(20代/大阪/会社員)」「転勤族で地元に友達がいないから(20代/岡山/会社員)」「中学時代に仲よかった人があまりいないため(20代/東京/アルバイト)」など、友人関係の理由が最も多かった。そのほか、「国試勉強で忙しくて(20代/山形/会社員)」「急遽、仕事で行けなかった(20代/福島/大工)」といった学業や仕事によるものから、「元彼に会いたくなかったから(20代/愛知/介護士)」「スーツがなかった(20代/群馬/美容師)」「大雪で外出したくなかったから(20代/東京/会社員)」など、さまざまな理由が並んだ。○約1割が「成人式での再会でショックを受けた経験」アリ次に、「成人式で、学生時代の憧れの人や好きだった人と再会してショックだったことはありますか?」と尋ねたところ、9割以上が「いいえ(91%)」と回答した。ショックを受けた1割の理由としては、「すごくかわいかったのにギャル化していた(20代/茨城/獣医師)」「美少年だったのにひげ面のイカツイ男の子に変身していてショックすぎた(20代/和歌山/製造業)」といった外見の変化によるショックの声が挙がっていたが、それ以上に、「みんなきれいになり過ぎてて、誰かわからなかった(20代/東京/会社員)」「好意をもってくれていた子がすごくかわいくなっていた(30代/東京/塾講師)」「自然消滅しちゃった人がとても魅力的になっていた(20代/山梨/会社員)」など、多くの人がプラスのギャップによるショックを経験していることがわかった。○成人式での再会から恋愛に発展も続いて、「成人式での再会がきっかけで、その後恋愛に発展した『成人式マジック』の経験はありますか?」と質問したところ、9割以上が「ない」と回答。しかしながら、20代だけは、「ある」と回答した人の割合が他年代の倍以上という結果に。若年世代ほど成人式参加率が低下している一方で、恋愛のチャンスは上昇傾向にあることがわかった。さらに、どのような「成人式マジック」を経験したのか聞いたところ、「見た事あるけど全くしゃべった事もない人から連絡先を聞かれ、何度かデートをした(20代/大阪/会社員)」「自分と同じく上京している子がいて仲良くなり、東京でデートした(20代/静岡/会社員)」といった新しい出会いをきっかけにデートにつなげた人から、「中学の頃付き合ってた元彼とよりを戻した(20代/愛知/会社員)」「成人式の後の飲み会で、当時気になっていた女の子と仲良くなり、別日に飲み直したら告られて付き合った(20代/埼玉/会社員)」という過去の恋愛が再燃し交際に発展した人もいたよう。その一方で、「ワンナイトラブで終了(20代/神奈川/会社員)」といった一日限りの恋愛を楽しんだ人や、「お酒の勢いで盛り上がったが、長くは続かなかった(20代/北海道/会社員)」「昔話に花が咲いてなんとなく付き合うことになったが、遠距離ですぐに別れてしまった(20代/京都/自営業)」など、短期的な恋愛に終わった人も多く見られた。調査では「成人式は、学生時代の友人と再会し、昔よりもプラスのイメージを抱くことが多いとわかった。過去にまったくつながりのなかった異性と成人式をきっかけに恋愛に発展した例も見られ、友人との再会だけではなく、もしかしたら恋愛につながるチャンスがあるかもしれない」としている。
2016年01月08日ドールは1月7日、宮城県仙台市内のスーパーでPepperによる「バナナたたき売り」を行うと発表した。「極撰バナナの大売り出し」は9日、10日の2日間、11時~16時30分に仙台市 ヨークベニマル新田東店で行われる。Pepperは福岡県北九州市門司港の「門司港バナナの叩き売り連合会」に叩き売りの公認を受けており、連合会のスタッフとペアを組んで店頭に立ち「さあさあ、門司港名物バナナの叩き売り、ご用事とお急ぎでない方は、見てらっしゃい、よってらっしゃい……」と呼びこみを行う。このPepperは、ドールのPepper開発メンバーが用意したもので、門司港にメンバーが出向いて連合会から直々に指導を受けて実演のプログラムを行ったという。連合会代表者と同じ「今村さん」という愛称が名付けられたPepperは、1日当たり10万円の売上目標が設定されている。なお、Pepperは購入した場合、月額2万4600円(基本プラン+保険パック、本体価格除く税別)、時給は4500円であることから、目標を達成することでドールから大量のバナナのご褒美がある……かも?
2016年01月08日シンクエージェントはこのほど、マルチデバイス使い分けに関する実態調査の結果を発表した。調査期間は2015年12月15日・16日で、20代~50代男女550名を対象にGMOリサーチの調査パネルを活用して行われた。この調査によると、タブレットやPCのうち最も使われているタイプは、多くの世代で「キーボード付きのノートPC」だった。45歳以上の男性はデスクトップPCがノートPCをやや上回っているものの、それ以外の世代では大きな差を付けている。20歳~24歳の男性に限ればキーボード脱着型のノートPCを利用している人が25%で、Surfaceをはじめとする2-in-1デバイスの普及が見て取れる。一方でタブレットの普及は伸び悩みを見せており、最もタブレットを利用しているという回答は30歳~34歳の男性(13.3%)を除き、1桁台にとどまった。また、スマートフォンやタブレットを活用する上で、PC利用に変化が見られたかという設問については、51.3%が「変化なし」と回答。「ほとんど利用しなくなった」「半分以下に減った」「少し減少」という回答を合わせても23.7%と、タブレットを活用してもPCの必要性に変化がないことが見えてきた。また、スマートフォンの利用動向も同調査で行われている。メール以外で最も利用されているアプリの種類は、LINEやFacebook Messengerなどのメッセージ系SNSと地図・ナビゲーションアプリで52.7%だった。以下、動画視聴が41.0%、FacebookやTwitterなどのSNSが32.2%、ゲームアプリが29.8%と続いている。ほかに、PCで利用していたサイトやアプリのうち、スマートデバイスを活用することによって使用デバイスが変わったサービスについては、「メール(46.3%)」「ニュースサイトやアプリ(32.5%)」「検索エンジン(30.1%)」「動画サイトやアプリ(25.2%)」が上位に並んでいる。
2016年01月08日ウィメンズレザーバッグブランド・エポイ(Epoi)が1月15日、アーティストデュオのシュルテンス&アベネス(Scheltens & Abbenes)とコラボレートした写真集『セパレート・アズ・ワン(SEPARATE AS ONE)』(4,800円)を発売する。同写真集は、エポイと世界的に活動を行うアーティストたちとのコラボレーションプロジェクト「アルティザナル・ダイアログ」の第1弾となるもの。今回のコラボレーターとなるシュルテンス&アベネスは、オランダ・アムステルダムを拠点に活動するアーティストデュオ。スチルライフ作品を発表していたフォトグラファーのモーリス・シュルテンス(Maurice Scheltens)と、タペストリーを中心とするクラフト作品を制作していたリースベス・アベネス(Liesbeth Abbenes)の2人によるデュオで、互いの分野で得た技術と方法論を組み込んだ全く新しい写真作品を発表してきた。これまでに、エルメス(Hermes)やルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)などの名だたるブランドとのコミッションワークなども行っている。今回発売される『セパレート・アズ・ワン』は、シュルテンス&アベネスがエポイのバッグやウォレットなど6つのアイテムからインスピレーションを得て制作した写真作品をセットにして収めたもの。アイテムの裏地や金具といった構成パーツが、モビールのように吊るされ、アーティスト独自の解釈で入念に計算された構図の中に再構築された。なお、サインドエディションとして、限定100部には作家のサイン及びエディションナンバーを記載。【書籍情報】『SEPARATE AS ONE』作家:Scheltens & Abbenesデザイン:田中義久出版社:Epoi言語:日本語、英語装丁:フォトプレート(297xH396xD3mm)6点、外箱(W305xH405xD35mm)価格:4,800円(※500部)
2016年01月08日BAKE(ベイク)は7日より2週間限定で、カスタマイズチョコレート専門オンラインサービス「99chocolate.com」のPOPUPショップを、新宿ルミネ2(東京都新宿区新宿)で展開している。○スタッフいち押しの組み合わせで作った99chocolateを6種類を用意「99chocolate.com」は、"世界に1つのあなただけのチョコレート"を作るオンラインサービス。ベースとなるチョコレートを3種類(ミルクチョコレート、ダークチョコレート、ホワイトチョコレート)の中から選択し、その上に5種類のトッピングを選びフルカスタマイズのチョコレートを作ることができる。トッピングはナッツ類やドライフルーツ類のほか、メッセージの書かれたプレートを用意。日頃の感謝や、誕生日プレゼントのプラスアルファとしてチョコレートで気持ちを伝えることができる。現在、チョコをカスタマイズができるサービスはオンラインのみだが、今回は実際の99chocolateを体感できるよう、期間限定のPOPUPショップを開催する。同店では、スタッフいち押しの組み合わせで作った99chocolateを6種類を用意。ナッツやドライフルーツのゴロゴロとした素材感がかわいいチョコレートや、誕生日祝いや感謝のメッセージが書かれたチョコレートのほか、バジル・唐辛子・松の実・ベーコンを組み合わせた「ジェノベーゼ」など一風変わったトッピングを組み合わせたチョコレートを販売する。開催日時は、1月7日~20日 11時~22時。開催場所は、新宿ルミネ2の1階ディーンアンドデルーカ横。販売価格は1つ999円(税込)で、3個以上の購入者に無償で1つプレゼントする。
2016年01月08日「ICE MONSTER(アイスモンスター)」(東京都渋谷区)では1月8日~3月31日、日本限定メニュー「リッチチョコレートかき氷」(税込1,400円)を販売する。ICE MONSTERは台湾発のかき氷専門店で、ナチュラルな素材を採用した新食感のかき氷を提供している。同商品は、ベルギー産クーベルチュールチョコレートを使用したミルクチョコレートベースのかき氷。器には、スパイスクッキーが入ったチョコレートアイスクリーム、ふわふわのエスプーマミルクにラズベリーの果実を添えている。カカオの香りとまろやかでリッチな味わいが楽しめるとのこと。
2016年01月08日楽天は1月7日、結婚式場探し・結婚式準備の総合情報サイト「楽天ウェディング」にて、結婚式場の下見を疑似体験できる「バーチャルウェディングシステム」を、結婚式の企画・運営を行う企業向けに提供開始した。導入第一段として、テイクアンドギヴ・ニーズが、同システムを利用した式場案内サービスを1月10日より展開する。同システムは、結婚式場やチャペルの実写の静止画像を組み合わせ、楽天ウェディングが制作する三次元のバーチャルリアリティ(以下、VR)映像を、米Oculus VRが開発したVR用ヘッドマウントディスプレイ(以下、HMD)の「Oculus Rift(オキュラスリフト)」に投影するもの。VR映像は、楽天技術研究所が開発した技術を活用して制作され、HMD装着者の頭の動きに応じて360度全方位を見渡せるだけでなく、ゲームパッド(コントローラー)を使って空間内の移動もできるため、実際に会場を下見しているような体験を提供することができる。今後、式場が利用中で希望者への見学案内ができない場合や、式場を離れたイベントなどでの案内の際に、会場の魅力を臨場感のあるかたちで伝えるための営業ツールとして、システムとHMDなどの必要機器を1カ月単位で提供していく。基本料金は、1カ月の利用で120万円(税別)で、「映像の企画・撮影」や「VR画像への変換などのシステム構築」「機器一式(Oculus Rift、ノートパソコン、ゲームパッド)の貸出」が含まれる。利用期間を延長する場合は、追加で1カ月30万円(税別)が必要。また、撮影場所を追加するには、東京会場の場合に1会場30万円(税別)を負担する必要がある。
2016年01月08日ブレインパッドは1月7日、DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)に蓄積したデータを利用してセグメントを作成するデータ・マネジメント・ツールである同社の「DeltaCube(デルタキューブ)」において、自動クラスタリング機能を新たに追加した。新機能は、DMPに蓄積したデータを基に、類似ユーザー同士を分類して自動でセグメントを作成するもの。これにより、効果的なセグメントを自動的に作成可能となり、より容易に膨大な蓄積データを利用できるようになったとしている。同機能では、利用頻度の高い2つの軸でセグメントを作成する。ページの閲覧傾向からユーザーの興味ジャンルを推定しクラスタリングする「興味軸クラスタリング」と、ユーザーのPV数、サイト訪問間隔からユーザーのロイヤリティを推定しクラスタリングする「PV・訪問間隔軸クラスタリング」の2パターンで自動的にセグメントを作成することにより、従来セグメント作成に要していた時間と工数を削減し、デジタル・マーケティング施策の開始に至るまでの準備を、大幅に短縮可能になるという。また、自動的に作成した各セグメントの特徴(どのようなユーザーが含まれるか)は、「DeltaCube」の管理画面上に表示するため、サイト全体のユーザー像をより短期間で把握可能になるとしている。
2016年01月08日日産自動車と米Microsoftはこのほど、日産の電気自動車「日産リーフ」の全グレードとインフィニティの欧州モデルに搭載されているコネクトテレマティクスシステムに「Microsoft Azure」を採用すると発表した。日産リーフは2010年に販売を開始した電気自動車(EV)で、EVでは最多となる20万台の売上を誇っている。このテレマティクスシステムがAzureと連動することで、車両へのリモート接続が可能になり、車両に乗ることなく、車両の機能を使えるという。具体例としては、以下がある。インターネットに接続できるスマートフォンなどの携帯電話を用いて車両エアコンの電源を入れる車の電源が落ちている状態でも、遠隔操作で充電するまた、充電を自動的に開始するタイマー機能もダッシュボードに用意しているほか、連携アプリのハンズフリー機能によって、運転手がハンドルから手を離すことなく、音声制御で受信メールを確認できる。受信通知だけでなく、メールの読み上げ機能も用意されており、返信作業も音声入力や事前に設定した「運転中につき、返信できません」「今向かっています」といった定型文をハンドルのボタン操作で送信できる。これらの機能もAzureのバックエンドコネクティビティとサポートで実現している。日産はAzureの選定理由について、高い安全性と各国の規制基準への適合性を挙げており、プライバシー保護の「ISO27018」を、大手クラウドプロバイダーとして最初にクリアした点なども大きな要因としている。
2016年01月08日Node.jsプロジェクトは1月6日(米国時間)、「Node v5.4.0 (Stable)」において、Node.jsの最新安定版となる「Node.js v5.4.0」の公開を伝えた。さまざまな機能追加が実施されているが、パフォーマンスの改善がきめ細かに実施されたバージョンとして注目される。主な変更点は次のとおり。http: 新しいステータスコード451 - "Unavailable For Legal Reasons"を追加http: アイドルソケットにエラーハンドリング機能を追加assert: TypedArraysを比較するdeepEqualの処理速度を向上lib: 可能な場合はbindの代わりにarrow関数を使うようにして処理速度を改善node: process.envアクセッサのパフォーマンス改善node: process.hrtime()のパフォーマンス改善node: GetActiveHandlesのパフォーマンス改善util: util.format()でより高速なイテレーションを使用するように変更各種バグの修正Node.js v5系は2015年10月末に公開されたバージョンで、リリースから8カ月間にわたってアップデートの提供が予定されており、今回のリリースはこのアップデートに相当する。2016年4月には次のメジャーアップグレードバージョンとなるNode.js v6系のリリースが予定されている。v6系は長期のサポートが予定されているため、より長期のサポートが必要な場合は4月以降のv6系を使うというのが1つの目安となる。
2016年01月08日ドスパラは7日、自転車のハンドルやフレームに装着して、スマートフォン、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、アクションカメラなどを固定する「自転車用カメラクランプ」(DN-13503)を、同社運営の「上海問屋」にて販売開始した。価格は999円(税込)。クランプとホルダーで構成され、自転車のハンドルなど、取り付けたい位置をクランプではさんで装着。ホルダーは上下180度の範囲で向きを調整できる。本体サイズ/重量は、クランプがW11×D3.5×H7cm/83g、ホルダーがW8.5×D3×H5.2cm/20g。取り付けネジ規格は「1/4-20UNC」。
2016年01月08日情報処理推進機構(IPA)が毎月発表している「今月の呼びかけ」。1月は、拡大の一途を見せているランサムウェアの注意喚起が行われている。同機構によると、2015年4月より、日本語で表示されるランサムウェアの相談が増加し、被害拡大の懸念から6月に注意喚起を行った。その後、一時沈静化を見せていたものの、10月最終週以降に相談件数が増加した。要因としては、ウイルス感染を目的としたWebサイトの改ざんが相次いだことや、12月にもランサムウェア感染を目的としたメールのばらまきがあるという。特に12月は「vvvウイルス」として広く一般に知れ渡ったことを覚えている読者も多いだろう(関連記事「vvvウイルスは日本を狙ったもの?」「vvvウイルスは"騒ぎすぎ"も、ランサムウェアには注意」)。ランサムウェアは暗号化手法や感染経路こそ異なるものの、「ファイルが開けなくなる」という特徴は共通しており、ファイルを開きたいのであればランサム(身代金)を払えという要求が来る。こうしたランサムウェアから身を守るための対策として、IPAは、OSやソフトウェアのアップデート、セキュリティソフトの導入と定義ファイルの更新、メールやSNSのファイル・URLへの注意という一般的なセキュリティ対策を呼びかけている。また、特に効果的な対策として「定期的なバックアップ」を挙げている。バックアップには加工や編集をあまり行わない写真・音楽などのマルチメディアファイルと、編集をよく行うドキュメントファイルでバックアップ手法を変えるように推奨している。これに加えて、バックアップ時の注意点として「バックアップ時のみPCと接続する」ようにすべきとする。理由としては、接続したままの外付けHDDのファイルが暗号化されたことから、バックアップの意味をなさなかったケースがあるようだ。これ以外にも、バックアップに利用する装置を複数用意するほか、バックアップしたファイルが正常に使えるのか定期的な確認を行うように呼びかけている。
2016年01月08日KDDIは1月7日、23の国と地域へ、定額料金で国際電話できる「au国際通話定額」を3月より開始すると発表した。月額の定額料金で、国内通話定額プラン「カケホ」「スーパーカケホ」契約のユーザーを対象に提供する。月額料金はデータ通信プランによって異なり、「データ定額5/8/10/13」の加入ユーザーは月額980円、「データ定額2/3」の加入ユーザーは月額1480円(どちらも免税)で利用できる。いずれも、15分以内の通話であれば月50回まで無料。超えた場合でも、国内同等の通話料金(20円/30秒)で利用可能となる。50回の無料通話を使い切った場合、15分以内の通話料金は300円で、超過分は同じく20円/30秒が請求される。対象地域はアジア10地域と欧米など13地域。在日外国人の上位10カ国は、すべて対象となっている。なお、このプランはあくまで国内から国外への通話料金であり、海外における発着信やSMS、その他複数の指定サービスの通話が無料通話対象外となる。
2016年01月08日宿泊予約サイト「Booking.com」を運営するブッキング・ドットコム・ジャパンは、1月7日、宿泊予約数の増加を受け、カスタマーサービスセンターの新オフィスを東京・大崎にオープンし、プレスに公開した。新カスタマーセンターは約450坪で、最大120名程度のスタッフが応対可能だという。従来のオフィスは渋谷にあり、当初は4名でスタート。それが昨年には30名になり、現在は100程度まで増加している。同社では米国に3カ所、欧州に8カ所、アジアに3カ所の計14カ所のカスタマーセンターを持ち、4,500名以上の社員が対応を行っている。アジアの3カ所はシンガポール、上海、東京だ。14カ所のうち、アムステルダムとロンドンは昨年新設されたもので、アジアの上海ではオフィスを拡充しており、東京のオフィス移転はこれに続くものだ。新オフィスは、日本の各地名がついたミーティングルームや、キャンティーン、ゲーム等ができるリラックスルームなどを備えている。カスタマーサービスセンターは、日本語や英語をはじめ、フランス語やドイツ語など40カ国以上の言語で24時間365日対応する。大崎の新オフィスでは、日本語・英語・タイ語・中国語・韓国語が対応可能となっている。これらバイリンガルの社員を確保できるかが、コンタクトセンターを設置する場所を選択する際の重要な要因になっているという。日本からの問い合わせは、大崎だけでなく、世界各国の日本語を話せるスタッフが分担して対応する。オープンあたり来日した、Booking.com アジア太平洋カスタマーサービス リージョナルディレクター FM Mok(エフエム・モック)氏は、「カスタマーサービスセンターのビジョンは、個人的にお客様とつながり、タイムリーに正確で便利なサービス体験を提供することによって、お客様に満足してもらうことだ。カスタマーサービスセンターは社内の一部門というだけでなく、社の重要な注力部門となっている。大崎の新オフィスはワークライフやパフォーマンス高めるデザインになっている。活気ある街の中の街がデザインコンセプトで、山の手線内の主要駅を接続するイメージで作られている(各施設はShinjyuku、Shibuya、Ueno、Akihabara、Tokyoなど山の手線内の主要駅の名前がつけられている)」と述べた。なお、Booking.comの2015年グローバルの提携宿泊施設数は30万軒以上増加し、日本国内では1,500軒以上増加、2015年12月現在で約7,700軒になるという。
2016年01月08日オネエタレントのクリス松村が7日(木)、都内で行われた豊川悦司主演の「連続ドラマW 荒地の恋」のトークショーを開催。「愛って瞬間的なもの。結婚をして一人の人と長く続けるのは間違いだと思うの。だから一夫多妻制も反対じゃない」と持論を展開した。直木賞作家・ねじめ正一による、第3回中央公論文芸賞受賞の長編小説を連続ドラマ化。53歳の男が許されざる恋に落ちたとき、詩人として、一人の人間として情熱と言葉を取り戻していく様を描く大人のラブストーリー。平凡な家庭を築き、新聞社の校閲部に勤務しながら細々と詩作を続けている主人公・北沢太郎を豊川さん、詩人仲間の妻で北沢と禁断の愛に陥る明子を鈴木京香が演じる。本作を「本気のドラマよね、凄く面白かった」と太鼓判を押すクリスさんは「大人になったら『東京ラブストーリー』や『101回目のプロポーズ』世代が喜ぶ、心がときめくようなドラマがなくなった。だからまさに今回は“中年ドラマ、キター!”よ」と大興奮。劇中の詩人たちの言葉にも感銘を受けたようで「男と女のやり取りの言葉が確信を突いているし、聞いていてなるほどと思う。最近は特にSNSがあって、単純な言葉が増えてきた。簡単な言葉で終わらせようとして、言葉も軽ければ行動も軽くなるもの」と現代社会に警鐘を鳴らしていた。またLINEについても懐疑的で「あれもやらないわ。返事を返した返さない、読んだ読まないってあれ、何よ?そんなのない世界でもいいじゃない。だから24時間営業もなくていいのよ。もっと暗闇があっていい」と熱弁。自身の結婚観については「全然!とっくに諦めているわね。結婚できるわけないし、祝福されるわけもない。祝福もゴールも最初からあきらめているから」と達観の領域で「私が野たれ死んでも誰も心配しないわ」と言い切った。それでも今後の人生設計の話になると「行き当たりばったり。やりたい事をやって、楽しい事を優先させたい。今まで見たことのない世界に行きたい。違う道、違う景色、色々な人たちの生き方を見てみたいわ」と目を輝かせた。WOWOW「連続ドラマW 荒地の恋」は1月9日(土)22:00スタート。(text:cinemacafe.net)
2016年01月08日正月太りを引きずり、体重が減らない……。しかし、そこでダイエットを諦めてしまっては、愛する彼女や妻から愛想をつかされてしまいかねない。そこで自らを戒めるためにも、マイナビニュースの女性会員200名に「パートナーにやせてほしいと思ったことがあるか」聞いてみた。回答理由と併せて紹介しよう。Q.パートナーにやせてほしいと思ったことがありますか?はい: 26.5%いいえ: 73.5%■「はい」と回答した人は、その理由を教えてください・「結婚して10キロ以上増量。昔はかっこよかったのに……といつも言っている」(32歳女性/電機/事務系専門職)・「二重あごが目立つ」(29歳女性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)・「仕事が終わるのが遅いため、仕事仲間と飲みに行くのは夜中から朝までコース。まだ20代だったのに、暴飲暴食のせいでおなかがすごく出ていたから」(34歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「二段腹になっているのを見て」(25歳女性/その他/その他)・「結婚式の時、作っておいたズボンが入らなくなりそうになった」(35歳女性/情報・IT/技術職)・「メタボで、健康上の問題があった」(47歳女性/学校・教育関連/専門職)・「いびきがひどい」(32歳女性/医療・福祉/専門職)・「もともとは筋肉質で体脂肪率も低い人だったのに、おなかがぽよぽよになって出てきたから」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/その他)・「顔がお相撲さん」(27歳女性/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)・「靴下を履きにくそうにしていたこと」(24歳女性/自動車関連/事務系専門職)■「いいえ」と回答した人は、その理由を教えてください・「太った人とつきあったことがない」(30歳女性/医療・福祉/専門職)・「ふっくらした体形が好きだから」(36歳女性/医療・福祉/専門職)・「私自身がふっくらしているので、(相手が)やせているとつらくなるから」(20歳女性/医薬品・化粧品/専門職)・「パートナーがいたことないから」(25歳女性/情報・IT/クリエイティブ職)・「彼らしくて好き」(45歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「ぷにぷにの体の触り心地になれるとクセになるから」(25歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「むしろ太ってほしい」(25歳女性/農林・水産/販売職・サービス系)・「ボクシングをしていたのでむしろひきしまった筋肉体形でとてもきれいな体形をしていたから」(34歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)■総評パートナーにやせてほしいと思ったことがある人にその理由を聞いたところ、最も多かったのは「おなかが出てきた」というものだった。「ビール腹が嫌になった」(25歳女性/食品・飲料/事務系専門職)、「シャツのおなかがパツパツになっていた」(27歳女性/金融・証券/事務系専門職)など、辛らつな意見が目立つ。一方で、「健康診断で指摘されてるから健康のために」(31歳女性/医薬品・化粧品/営業職)など、健康を気遣う女性たちの優しさあふれる回答も多く寄せられた。やせてほしいと思ったことがない人は、「今の体形でちょうどいい」(27歳女性/その他/その他)など、現状の体形に満足しているという人が大半だった。さらに、ふっくらとした体形が好みという人もいて、「ぷにっとしたお肉が癒やしになることもあるから」(29歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)といったほほえましい意見もあった。全体の結果として、パートナーにやせてほしいと思ったことがある人は26.5%にとどまっている。しかし、この結果に安心してはいけない。やせてほしいと思ったことがない女性の大半は「いつも最初からやせている人にしか興味がないから」(33歳女性/人材派遣・人材紹介/技術職)、「細マッチョの人としか付き合ったことがないので」(24歳女性/その他/その他)など、そもそも、太っている人をパートナーとして選んでいないのだ。肥満体形の人にとっては厳しい結果であるが、これら女性たちの意見を参考にして、今年こそ、ダイエットに本腰を入れてほしい。※写真と本文は関係ありません調査時期: 2015年11月6日~11月8日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 女性200名調査方法: インターネットログイン式アンケート
2016年01月08日バリバリ働いて成功している女性はすごく忙しいはずなのに、なぜか恋愛や趣味も充実していたりするもの。そんな女性と、うまくいいかない人との差は、いったいどこにあるのでしょう? 公私ともに輝くために、読んで欲しい本を紹介します。■「ビジネスファッションルール 武器としての服装術」第一印象から信頼を勝ち取る!働く女性にとって、ファッションは「戦略」です。男性ウケしそうなモテファッションで、大切なプレゼンや会議に出席したら、「この子大丈夫かな…?」と思われてしまいます。本気のビジネスの場ならオフィスカジュアルという言葉に甘えず、ひと目で「デキる!」と相手に思わせるファッションにしたいもの。そう考える人は、イメージコンサルタント・大森ひとみさんが、イラストでわかりやすく教えてくれます。「ビジネスファッションルール 武器としての服装術」(大森ひとみ/ディスカヴァー・トゥエンティワン)■「野心のすすめ」欲張りに生きよう!仕事で、恋で、結婚で、全てで成功したい! と心の奥底では誰もが抱えている欲張りな自分を、まずは肯定しようという気持ちになれる一冊です。作家としても、女性としても、母としても夢をかなえた作家・林真理子さんから、むき出しの野心を持った女性の方が幸せになれる理由を学んでみよう。「野心のすすめ」(林真理子/講談社現代新書)■「デキる女はけっこうズルい」身につけるべきは裏コミュ力!男性からも女性からも評価が高い、パーフェクトな女性っていますよね。好感度も高く、人当たりもいい。仕事で優秀な女性にありがちな、敬遠されたりねたまれたりということもない女性。そんな女性たちが持っているスキルは、名付けて「裏コミュニケーション力」!男性上司とも先輩女性ともぶつからない職場での立ち居振る舞いを身につけて、明日から早速実践してみましょう。「デキる女はけっこうズルい」(柏木理佳/あさ出版)■「ビジネスゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方」目指すはベストプレーヤー!70年代にアメリカで発行され、100万部を超えるベストセラーとなった女性のためのビジネス書です。30年以上も前の本ですが、内容は今の新入社員にもおすすめ。多くの女性がやりがちな「やりがいを求める転職」「声の大きい人に賛同」に待った! をかけて、「仕事」というゲームの勝ち抜き方を教えてくれます。「ビジネス・ゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方」(ベティ・Lハラガン/光文社知恵の森文庫)普段、ビジネス書は難しそうで手に取らないという女性も多と思いますが、まずはビジネスファッションから入門して徐々にレベルアップしていくのもおススメです。女子会でストレス発散も大事ですが、冬休みにビジネス書デビューして、来年は仕事でもプライベートでも輝いてみては?
2016年01月08日金沢三文豪の一人である室生犀星の小説を、主演に二階堂ふみを迎え映画化する『蜜のあわれ』。この度本作の予告編とチラシビジュアルが解禁され、また新たに永瀬正敏が出演することが明らかとなった。赤子(二階堂さん)は、ある時は女(ひと)、ある時は尾鰭をひらひらさせる、真っ赤な金魚。赤子と老作家(大杉漣)は共に暮らし、夜はぴたっと身体をくっつけて寝たりもする。「おじさま、あたいを恋人にして頂戴。短い人生なんだから、愉しいことでいっぱいにするべきよ」「僕もとうとう金魚と寝ることになったか」奇妙な会話を繰り広げる2人は、互いに愛を募らせていく。そんな或る時、老作家への愛を募らせこの世へ蘇った幽霊のゆり子(真木よう子)が現れる。作家の芥川龍之介(高良健吾)、金魚売りのおじちゃん・辰夫(永瀬さん)が3人の行方を密かに見守る中、ある事件が起きた…。『狂い咲サンダーロード』『逆噴射家族』など、ジャンルを超越した強烈な世界観で熱狂的な支持を受け、『シャニダールの花』『ソレダケ/that’s it』と精力的に作品を創りつづけている石井岳龍が監督を務める本作。撮影を、『悪人』『許されざる者』などをの名カメラマンの笠松則通が20年ぶりに監督をタッグを組み、『るろうに剣心』『十三人の刺客』の澤田石和寛が衣装を担当。室生さんの地元である石川県金沢市・加賀市を中心に富山県でもロケが行われ、原作小説に流れる幻想的な文学的世界観が表現されている。今回出演が明らかとなった永瀬さんは、金魚売りのおじちゃん・辰夫役として参加。永瀬さんは、石井監督が“石井聰亙”名乗っていた時代の作品である『五条霊戦記 GOJOE』やテレビ版「私立探偵濱マイク」などの出演を経て、ひさびさの石井組への参加となる。今回解禁された予告編冒頭では、肩をあらわにした二階堂さんが、真っ赤な尾ひれを彷彿とさせる衣装に身を包み「ねぇおじさま、尾ひれはね、優しくなでおろすようにするの…」と色っぽくささやく。さらに「短い人生を愉しいことでいっぱいにすべきよ!」とおじさまに迫る小悪魔的な仕草や、可愛らしいダンス、そして軽やかな楽曲が、観る者を不思議な世界へ誘う映像に仕上がっている。他にも、真木さん演じるゆり子の幽霊や、高良さん演じる芥川龍之介、金魚売りの永瀬さんら、映画ファンにとっても心躍るキャストたちの姿も映し出されている。さらに、同時に公開されたポスターでは、衣装に身を包んだ二階堂さんがソファに寝そべる色っぽい姿が、「人を好きになるということは愉しいものでございます」という言葉とともに映し出されている。今後も出演作が目白押しとなる若手実力派・二階堂さんが挑む新たな一面を覗いてみて。『蜜のあわれ』は4月1日(金)より新宿バルト9ほか全国にて公開。(cinemacafe.net)
2016年01月08日絵本の読み聞かせ中に子どもが大笑いをして「この絵本、ツボにはいってるな~」なんて思ったことはありませんか? 笑いのツボは人それぞれですが、子どもたちの笑顔を引き出そう、楽しませようと工夫がこらされた絵本はたくさん存在します。今回は 絵本ナビ 協力のもと、編集部から「笑いがとまらない! ユーモア絵本」をご紹介しましょう。1位 だるまさんが作:かがくい ひろし/出版社:ブロンズ新社 「だるまさんが」(絵本ナビ紹介ページ) ぼかしのはいった色合いが優しい気持ちを呼び起こす、だるまさんが主人公の絵本です。手足のあるだるまさんが重たそうなお腹を精いっぱい持ちあげて、お相撲さんのようにシコを踏む姿が愛らしい! その一方、笑顔でおならをする姿に思わずこちらも笑ってしまいます。特にストーリーがあるわけではありませんが、小さな赤ちゃんをも笑顔にするユーモア力のある1冊です。2位 キャベツくん作・絵:長 新太/出版社:文研出版 「キャベツくん」(絵本ナビ紹介ページ) 日本の絵本賞「絵本にっぽん大賞」を受賞している作品。おなかがすいたブタヤマさんがキャベツくんを食べようとすると「ぼくをたべるとキャベツになるよ!」といわれてしまいます。空には体のどこかがキャベツになってしまった動物たちの姿が…。独特の世界観がありますが、ブタヤマさんの「ブキャ!」という叫び声は子どものツボにはまるよう。親子で「ブキャブキャ」言い合いながら笑顔で楽しめる1冊となっています。3位 いいからいいから作:長谷川 義史/出版社:絵本館 「いいからいいから」(絵本ナビ紹介ページ) 新品のパンツをすすめられたかみなりのお父さんが「パンツまでは…」と汗をかいて恐縮する、大人もニヤッとしてしまうシーンがちりばめられています。おじいちゃん特有のおおらかさが絵本中からにじみでており、何も考えていないようで人への思いやりにあふれたあたたかさに、笑いながらじーんときてしまうことも。「物怖じしてしまうわが子も絵本のセリフを交えた『いいからいいから、またやってみよう』という言葉がけで、前向きに取り組むようになった」というレビューもありました!4位 ぶたのたね作:佐々木 マキ/出版社:絵本館 「ぶたのたね」(絵本ナビ紹介ページ) ぶたよりも走るのが遅いおおかみが主人公の絵本。追いつくことができないので今まで一度もぶたを食べたことがない…。そこで登場するきつねはかせから「もっといいものをあげよう」といわれたおおかみ。動物と研究室という異質な組み合わせが新鮮です。もらった「ぶたのたね」を植え、ぶたの木を見事に育てたおおかみは果たして無事に(?)ぶたを食べることができるのか? 何が起こるか想像もできないわくわく感に包まれる1冊に仕上がっています。5位 ほげちゃん作:やぎ たみこ/出版社:偕成社 「ほげちゃん」(絵本ナビ紹介ページ) ある日やってきた青色の不思議なぬいぐるみ・ほげちゃんは家族の一員としてみんなから愛されています。決して愛らしい見た目じゃないのに思わず手にとってしまう憎めないキャラキターのほげちゃんはある日、おうちに置いてけぼりにされてしまいます。そこでほげちゃんがとった意外な行動とは…?子どもはお気に入りでも汚してしまったり、握りつぶしてしまったりすることがよくありますよね。丁寧に扱ってあげないと、時には思わぬ反感をかっていることも。ものを大事に扱う意味を知る、キッカケになるかもしれませんね。思わず親子で笑ってしまう、ユーモアのある絵本をご紹介しました。読んで笑顔になれる絵本が見つかったら、お守りのように大事にしていきたいですね!データ協力: 絵本ナビ
2016年01月08日GIGABYTEは6日、Intel Xeon E3-1200 v5に対応したワークステーション向けマザーボード「GA-X150-PLUS WS」「GA-X150M-PLUS WS」を発表した。いまのところ、具体的な価格や販売時期は不明。Skylake世代のXeon E3-1200 v5に対応したマザーボードで、チップセットにIntel C232を搭載する。また、ソケットはLGA1151で、Intel Core i3やPentium、Celeronもサポートする。○GA-X150-PLUS WSGA-X150-PLUS WSはコアユーザーに向けたATXマザーボード。ストレージインタフェースにPCIe Gen3 x4接続に対応したM.2スロットを備え、最大32Gbpsの転送速度に対応する。また、GIGABYTE DualBIOSによるBIOS保護機能に加え、GIGABYTE APPセンターにユーティリティー群を搭載する。○GA-X150M-PLUS WSGA-X150M-PLUS WSはマイクロATXフォームファクタのシンプルなマザーボード。CPU直結のx16 PCIeレーン、デュアルチャンネルDDR4メモリなどを備える。
2016年01月08日CES 2016のLG Electronics(LG)ブースでは、4Kディスプレイを搭載した15.6ノートPC「15U560」の展示も目を惹いた。4Kディスプレイ搭載ノートPCは国内でも少しずつ出てきているが、この製品はGPUにNVIDIA GeForce 940Mを採用するなどゲーム用途を意識している(デモンストレーションでは、延々ゲーム画面が表示されていた)。解像度は3,840×2,160ドット。プロセッサはU型番のIntel Coreだ。スピーカーはHarman Kardon製。4K解像度なだけあって表示は美しかったが、本体に触ってみたところ、キーボード部分がけっこう熱い。ボディサイドには排気口を設けず、底面部分で排熱しているようすで、ゲームを長時間プレイするとボディが熱くなるかもしれない。ディスプレイの表示は繊細で階調表示に強いが、若干はコントラスト低く感じられた。とはいえ、普通にゲームをプレイするのであれば十分だろう。一方でボディの熱のことを考えると、負荷の高いゲームノートPCとしてより、表示領域の広い仕事ノートPCとして考えてみても良さそうだ。ディスプレイサイズが15.6インチと大きめなので、複数ウィンドウで仕事を効率的に行いたい場合などに向くだろう。2017年に発売予定とのこと。
2016年01月08日人気の『刀剣乱舞-ONLINE-』より、繊細なデザインが魅力的な腕時計がSuperGroupies限定商品として発売される。ラインナップは「三日月宗近」「加州清光」「小狐丸」「鶴丸国永」の4モデルとなっている。価格は各12,800円(税別)。■三日月宗近モデル腕時計「刀剣乱舞-ONLINE-」に登場する、三日月宗近をモチーフにした腕時計。盤面は三日月の紋様を中心に構成した、さり気なくもこだわりを感じさせるデザインで、ベルトには三日月の着物をイメージした青い革ベルトが使用されており、時計本体はゴールドをアクセントにしている。ゴールドのボックスに、上品なブルークッションのケースが、より高級感を引き立たせる。■加州清光モデル腕時計「刀剣乱舞-ONLINE-」に登場する加州清光をモチーフにした腕時計。加州の紋様を中心に、イヤリングやロングコートの裏地イメージのダイヤ柄でまとめられている。ベルトは加州のスタイルの所々に使用されている艶やかな赤をイメージ。ゴールドのボックスに、加州をイメージした赤いクッションが採用されている。■小狐丸モデル腕時計「刀剣乱舞-ONLINE-」に登場する小狐丸をモチーフにした腕時計。小狐丸のイメージを盤面に再現し、その上部にさり気なく紋様を配置したおしゃれなデザインで、ベルトは小狐丸の着物をイメージした黄色となっており、カジュアルスタイルはもちろん、フォーマルなスタイルにも違和感なくコーディネートできる。ゴールドのボックスに、ライトベージュのクッションの組み合わせは小狐丸の腕時計にピッタリ。■鶴丸国永モデル腕時計「刀剣乱舞-ONLINE-」に登場する鶴丸国永をモチーフにした腕時計。盤面には甲冑をイメージしたさり気ないネイビーのアクセント、上部には鶴丸の紋様を配置し、シンプルながらも高級感のある時計に仕上がっている。鶴丸の着物についているチェーンをイメージしたベルトデザインは、手首で優しく輝く。ゴールドのボックスに、クッションカラーは鶴丸をイメージした淡いホワイトのデザインとなっている。『刀剣乱舞-ONLINE-』コラボ腕時計の予約期間は、2016年1月13日(水)の11:00~2月7日(日)まで。発送は2016年7月下旬の予定となっている。そのほか詳細は特設サイトをチェックしてほしい。(C)2015-2016 DMMゲームズ/Nitroplus
2016年01月08日声優としてさまざまな作品で活躍する一方、音楽活動にも力を入れる花澤香菜だが、音楽活動4thシーズンの幕開けを告げる、通算9枚目のシングル「透明な女の子」が、2016年2月24日にリリースされることが発表された。2012年のソロデビュー以来、8枚のシングルと3枚のアルバムをリリースする花澤。アルバムのリリースをひとつのタームとして、1st、2nd、3rdシーズンと位置づけて音楽活動を展開しており、昨年4月には3rdシーズンの結晶としてアルバム「Blue Avenue」をリリースし、5月には自身初の日本武道館ワンマンライヴを開催している。昨年11月からは、朗読とアコースティックセットという組み合わせのライヴサーキット『かなめぐり ~歌って、読んで、旅をして~』を全国9カ所で開催中だが、息づかいや空気の振動が直接伝わるような大きさの空間で、花澤香菜の「声」の魅力を存分に感じられるプレミアムなイベントとして高い評価を得ている。そんな花澤香菜がレギュラーパーソナリティーを務める文化放送 超!A&G+『花澤香菜のひとりでできるかな?』にて、「透明な女の子」の楽曲初オンエアとともにリリースがアナウンスされた。今作は「空気公団」の山崎ゆかりが、楽曲・アートワーク・ミュージックビデオまですべてをトータルプロデュース。山崎ゆかりはこれまでアーティストの作詞を手掛けたことはあったが、作曲までを含めての楽曲提供は今回の「透明な女の子」が初となる。「"透明な女の子"を見えるものにしたい。という思いがあり、誰の心の中にもある、強い部分の私と、弱い部分の私。いつもの私と強気の私。その両方をはっきり出せるようにと考えた。人はみんな弱くてもろくて危うい。だけど本当は、心にしっかりと芯があるんだ。という事を表現したかった」という山崎の想いがつまった作品で、シングルには、カップリングとしてさらに「パン屋と本屋」「雨降りしき」の2曲を収録。こちらも山崎が作詞・作曲を手掛けている。「パン屋と本屋」は、パン屋めぐりが好きという花澤のパーソナルな部分も曲に反映させたいと、パン屋が好きな女の子と、読書の好きな男の子が散歩にでかけるといった内容の可愛らしいほのぼのとした楽曲で、「雨降りしき」はピアノとストリングスのみの演奏によるしっとりした楽曲に仕上がっているという。花澤香菜の音楽活動4thシーズンの幕開けとなる9thシングル「透明な女の子」は、2016年2月24日の発売予定。初回生産限定盤と通常盤の2ラインナップで、初回生産限定盤には「「透明な女の子」のミュージックビデオを収録したDVDや撮りおろし12Pブックレットなどが封入される。
2016年01月08日Kingston Technologyは7日、英数字キーパッドを搭載した暗号化USBフラッシュドライブ「DataTraveler 2000」を発表した。発売は2016年第1四半期。DataTraveler 2000は、ハードウェアに実装したデータ暗号化と、デバイス上に搭載する英数字キーパッドを用いた暗証番号入力機構を搭載。ハードウェアにXTSモードのAES 256方式フルディスク暗号化を実装し、複数のOSが使われているオフィスでも手軽に導入できるとする。本体には英数字キーパッドを備え、英数字を組み合わせた暗証番号でドライブをロック可能。オートロック機能も用意し、解除に10回失敗すると、暗号化解除鍵とパスワードがドライブ上から自動的に削除される。また、IP57準拠の防水・防塵機能も備える。本体サイズはW78×D18×H8mm(スリーブを除く)。インタフェースはUSB 3.0、対応OSはWindows Vista / 7 / 8 / 8.1 /10、Mac OS X 10.8以降、Linux 2.6以降、Chrome OS、Android(対応デバイスのみ)。
2016年01月08日バンダイが展開するフィギュアシリーズ「フィギュアーツZERO」より、「フィギュアーツZERO スーパーサイヤ人3 孫悟空」の予約受付が、「プレミアムバンダイ」にてスタートしている。2016年5月発送予定で、価格は4,320円(税込)。「フィギュアーツZERO」は、集めやすい価格とサイズの新スタンダードフィギュアシリーズ。無可動フィギュアならではの造形・彩色にこだわり、『美少女戦士セーラームーン』『ドラゴンボールZ』『ONE PIECE』『キングダム』『黒子のバスケ』といった大ヒット作品の人気キャラクターを数多く立体化。幅広いラインナップで展開されている。今回立体化される「スーパーサイヤ人3 孫悟空」は、現在フジテレビ系でTVアニメ最新作『ドラゴンボール超』も放送中の「ドラゴンボール」シリーズに登場する、孫悟空が変身した姿。劇中では、超サイヤ人を超えた超サイヤ人をさらに超えた存在と説明されており、悟空は対魔人ブウ戦においてこの姿を初披露した。超サイヤ人2までと異なり、顔や髪型まで大きく変わってしまう設定は当時大きな話題を呼んだ。「フィギュアーツZERO スーパーサイヤ人3 孫悟空」は、特徴である腰まで伸びた髪の毛をクリアパーツで再現し、質感豊かに「スーパーサイヤ人3 孫悟空」を立体化。変身時に発生した稲妻状のエフェクトにもクリアパーツを使用し、劇中で描かれた迫力の変身シーンを楽しむことができる。商品価格は4,320円(税込)で、「プレミアムバンダイ」の予約締切は後日商品ページにてアナウンス。商品の発送は、2016年5月を予定している。(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
2016年01月07日ASUSTeK Computerは6日(米国時間)、「世界初の水冷対応」をうたう17.3型ゲーミングノートPC「GX 700」の仕様を公開した。一方、発売時期や価格はいまだ不明となっている。「GX 700」は、本体の背面に大型の冷却ユニットを装着することで水冷に対応するゲーミングノートPC。2015年9月にドイツのベルリンで開催された「IFA2015」で発表されたが、そこでは詳細な仕様が明かされていなかった。今回公開された内容によると、CPUにオーバークロック対応のIntel Core i7-6820HK、グラフィックスにはデスクトップ向けのNVIDIA GeForce GTX 980を搭載する。17.3型ディスプレイは、NVIDIAのディスプレイ表示技術「G-SYNC」に対応。解像度はフルHDに加え、上位モデルで4K UHDを用意する。主な仕様は、CPUがIntel Core i7-6820HK(2.7GHz)、チップセットがMobile Intel CM236、メモリが最大64GB DDR-2400(最大2800MHzまでOC可能)、ストレージが256GB PCIe SSD×2 / 512GB PCIe SSD×2、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 980 8GB、ディスプレイが17.3型非光沢液晶(G-SYNC対応)、解像度はフルHD / 4K UHD、OSはWindows 10 Home / Windows 10 Professional 64bit。
2016年01月07日イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路
私のママ友付き合い事情