ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17710/20949)
EIZOは3日、同社の液晶ディスプレイの調整を行えるスマートフォン向けアプリ「G-Ignition Mobile」を発表した。12月4日より無料で提供開始する。アプリの対応OSはAndroid 4.4以上、iOS 8.4以上。なお、Android 6.0には2016年1月に対応予定だ。対応する液晶ディスプレイは、12月15日に発売される「FORIS FS2735」のみ(2015年12月3日現在)。EIZO製液晶ディスプレイ用のスマートフォンアプリ。対応の液晶ディスプレイとスマートフォンをBluetooth接続し、G-Ignition Mobileアプリからディスプレイの各種調整が可能だ。Bluetooth接続したスマートフォンから液晶ディスプレイを操作できるのは世界初(※)の機能で、EIZOはTVのリモコンを操作する感覚で電源オン・オフや入力端子の切り替え、画面の明るさ、色合いなどを調整できるとしている。 ※2015年12月時点。EIZO調べ。液晶ディスプレイの設定値を保存・共有できるクラウドサービス「G-Ignition Drive」との連携にも対応。G-Ignition Driveに保存された設定値を、G-Ignition Mobileアプリにダウンロードして液晶ディスプレイへ反映でき、設定値をより容易に共有できる。目の疲れを軽減する表示設定や、EIZOがスポンサーを務めるプロゲームチームの表示設定なども提供される予定だ。Bluetoothでつながっているスマートフォンへの着信やEメールの受信といった通知を画面上に表示する機能も持つ。FORIS FS2735が発売される12月15日時点では、電話 / Eメール / ソーシャル / ゲーム / インフォメーションの5種類の通知アイコンを選択できる。通知アイコンは今後バリエーションを拡大し、「有名ゲームのキャラクター」などの通知アイコンを2016年春に提供すると告知している。
2015年12月03日日立マクセルは12月3日、ハイレゾ対応イヤホン「MXH-RF550」「MXH-RF550B」を発表した。MXH-RF550Bのみバランス接続に対応する。発売は12月10日で、価格はオープン。推定市場価格は、MXH-RF550が24,800円前後で、MXH-RF550Bが29,800円前後(いずれも税別)。MXH-RF550とMXH-RF550Bは、振動系を軽量化した新開発の10mm径ドライバーを搭載。ドライバーに2つの空気層を設ける「デュアルチャンバー構造」を採用し、フラットなバランスとささりのない高域再生を提供する。ハウジングの素材は、剛性の高いアルミ素材とABS樹脂を組み合わせており、共振を抑えたクリアな音を再生する。共通の仕様は、再生周波数帯域が10Hz~40kHz、インピーダンスが32Ω、音圧感度が107dB/mW、最大入力が150mW、重量が約16g(ケーブル含む)、ケーブル長が1.2m。ともに3サイズ(S/M/L)のイヤーピースが付属する。MXH-RF550Bはプラグ形状が2.5mm4極で、3.5mmステレオミニプラグに変換するアダプターが付属する。
2015年12月03日ネオジャパンは12月3日、オンプレミス型のビジネス向けWebチャットシステム「ChatLuck(チャットラック)」を提供開始した。同システムは、PCやスマートフォンを用いて、メンバー間でリアルタイムのチャットが行えるほか、ファイルの共有、タスク・スケジュールの管理、アンケートの収集・集計などの機能が搭載されている。また、メンバーの在席状況の確認や、無料の音声・ビデオ通話、PC画面の共有といった標準機能のほかに、システム管理面では、ユーザーや組織の一括管理から、社内外ユーザーのアクセス権限管理、ファイルのダウンロード制限、ログのエクスポート、削除データの保全などの機能も備えている。買い切り型の2種類のライセンスが用意されており、利用するユーザー数に応じた「ユーザーライセンス」(作成できるルーム数:上限なし、登録できるユーザー数:購入したユーザー数)は、100ユーザー36万円~(税別)、1,000ユーザーは360万円~(税別)利用できる。最大10ルームまで作成できる「ルームライセンス」(作成できるルーム数:10ルーム、登録できるユーザー数:上限なし)は、15万円(税別)となっている。
2015年12月03日Amazon.co.jpは3日、プライム会員向けに商品を1時間以内に配送する「Prime Now」の対応エリアを拡大したと発表した。新たに神奈川県川崎市の高津区と中原区でも対応する。「Prime Now」は、今年11月に提供開始した午前6時の注文から深夜1時まで、商品を1時間以内に配送するAmazonプライム会員向けのサービス。開始当初の対応エリアは、東京都の世田谷区/目黒区/大田区/品川区/渋谷区/港区/杉並区/新宿区(一部除く)だったが、新たに神奈川県川崎市の高津区と中原区も追加された。対象商品は食品類、水、ジュース、お酒などの日用品や、本、おもちゃ、スポーツ用品、PC周辺機器など約18,000点がラインナップされている。注文は、同名の専用アプリを介して行う。税込み2,500円以上の買い物から利用でき、配送料金は税込み890円。
2015年12月03日テレビ朝日にて放送されている音楽番組「ミュージックステーション」。この度、12月4日(金)の放送に、最新アルバム「パーパス」が自身6作目の全米No.1に輝いた全世界的人気アーティスト、ジャスティン・ビーバーが初出演することが決定!さらに先日、紅白初出場を決めたアニメ「ラブライブ」から生まれた声優陣によるユニット「μ’s」も同番組初出演を果たす。1986年から生放送で放送されている長寿音楽番組「ミュージックステーション」。メイン司会をタモリが務め、これまで日本の人気アーティストやアイドル、バンド、ときには音楽家や女優・俳優など数多くの人気アーティストがライブを披露してきた。海外からアーティストを招くこともあり、過去にはアヴリル・ラヴィーン、「バックストリート・ボーイズ」、マライア・キャリー、ビヨンセ、レディー・ガガ、テイラー・スウィフト、「ワン・ダイレクション」、アリアナ・グランデ、ファレル・ウィリアムスら錚々たる歌手がライブパフォーマンスを披露している。今回の放送で初出演するのは、ジャスティン・ビーバー。最新アルバム「パーパス」のセールス合算が649,000枚で、自身の最高の初週セールスを達成!純粋なアルバムのセールスは522,000枚であり、この数字は男性ソロアーティストとしては、エミネムの「The Marshall Mathers LP 2」の初週792,000枚以来のビッグセールス。さらに、全米ビルボードチャートにおいて、同アルバム収録曲から17曲がHOT100にランクインし、「ザ・ビートルズ」の記録を更新する結果に。現在、90の国と地域のiTunesで最新アルバムが1位獲得中と、実力人気を兼ね備えたトップアーティストだ。本放送では「What Do You Mean?」を歌唱予定。同楽曲は同日発売のワン・ダイレクションをおさえて、全米1位に輝いている。そして、「第66回NHK紅白歌合戦」に初出場することが発表され、ネット上のファンが歓喜した「μ’s(ミューズ)」も同番組初出演!「μ’s」は、アニメ「ラブライブ」に登場するアイドルユニットの声優陣が実際にパフォーマンスで再現する声優ユニット。2015年の第9回声優アワードでは歌唱賞を受賞し、リリースするCDはオリコンランキングの上位にランクインし、ライブ公演も回を増すごとに規模が拡大。2015年には、さいたまスーパーアリーナのスタジアムモードで2日間に渡ってライブを開催して延べ7万人以上の観客を動員。男女問わず多くのファンを持つ「μ’s」は「KiRa-KiRa Sensation!」を披露する。そのほか、現在フジテレビ系にて放送中のドラマ「サイレーン刑事×彼女×完全悪女」で主題歌を務める[Alexandros]が出演。ドラマのオープニング曲として書き下ろされたニューシングル「Girl A」を演奏。「AKB48」は、NHK連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌「365日の紙飛行機」と、2013年3月に卒業を発表した高橋みなみが単独センターを務める「唇にBe My Baby」の2曲をパフォーマンス。「関ジャニ∞ 」は、メンバーの錦戸亮が主演を務めるテレビ朝日系金曜ナイトドラマ「サムライせんせい」の主題歌「侍唄(さむらいソング)」を歌う。「コブクロ」は、NHK連続テレビ小説「まれ」で注目を浴びる土屋太鳳と山崎賢人のタッグで実写化する映画『orange-オレンジ-』の主題歌「未来」を披露するという。「ミュージックステーション」は毎週金曜日20時より放送。(text:cinemacafe.net)
2015年12月03日宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が12月3日、地球スイングバイを実施した。地球への最接近は同日19時8分ころ。この地球スイングバイにより、計画通りの軌道に入れたかどうかは、今後の詳細な解析を待つ必要があるものの、今のところ機体の状態は健全で、特に問題は確認されていないようだ。はやぶさ2は地球スイングバイの前後20分程度、打ち上げてから初めての日陰に入る。19時18分ころ日陰を出て、それからNASAのキャンベラ局と通信を開始するため、無事に日陰を通過できたかどうかは、それ以降に分かることになる。ただ、この時点で分かるのは機体の状態だけで、軌道の確認には1週間程度かかる見込みだ。はやぶさ2はちょうど1年前の2014年12月3日に打ち上げられた。天体の引力と公転を利用して軌道を変えるスイングバイ航法により、速度を30.3km/sから31.9km/sへと1.6km/s増やし、目的地である小惑星リュウグウに向かう計画。そのため、これまでの1年間は、地球に近い軌道を飛行していた。はやぶさ2関連記事・【レポート】「はやぶさ2」は12月3日19時7分に地球に最接近 - 日本からは観測のチャンスも・【レポート】小惑星探査機「はやぶさ2」の各部をチェック! - 初号機からはこう変わった・小惑星探査機「はやぶさ2」の機体が完成 - JAXAが機体を公開(写真104枚)・【レポート】「はやぶさ2」は浦島太郎? - 目指す小惑星の名前は「リュウグウ」・【レポート】はやぶさ2打ち上げ - 青空の中を飛び立った「はやぶさ2」、打ち上げを写真と動画で振り返る
2015年12月03日ジャストシステムは3日、日本語入力システムATOKシリーズの新製品「ATOK 2016 for Windows [ベーシック]」と「ATOK 2016 for Windows [プレミアム]」を発表した。同日より予約開始し、発売は2016年2月5日。希望小売価格はベーシックが税別8,000円、プレミアムが税別12,000円。最新版の「ATOK 2016」では、見ているページに合わせた候補を表示する「ATOKインサイト」、ページに記載している単語を電子辞典で調べられる「ATOKイミクル」、利用時の"疲れ"を告知する「リフレッシュナビ」といった新機能を搭載した。「ATOKインサイト」では、外出先で取引先からのメールに返信しつつ、ブラウザアプリでチェックした記事にツイートするなど、他の文書や同一文書内を参照しながら文字入力する際に、その文書内の言葉を優先的に変換候補として表示。例えば、取引先にメールを返信する場合、「たい」から始まる言葉の候補は「対応機器」や「対象」などとなるが、スポーツの記事について、SNSで「たい」と入力した場合、「体験レッスン」などが候補に上る。参照先の言葉は、参照中のみ「ATOK」が一時的な学習情報として保持するため、参照終了後の候補は、通常の学習情報をベースとした候補が提示される。「ATOKイミクル」は、確定後の言葉や、Web上の記事など、閲覧している文書内の言葉に対しても、PC内にインストールしているATOK連携電子辞典の辞典検索が行える新機能。検索履歴の閲覧や、部分一致などの条件指定、複数のATOK連携電子辞典での検索結果も確認できる。「リフレッシュナビ」は、「ATOK」が連続入力時間や入力文字数、入力ミス回数などから疲労度合いを測定し、休憩が必要と判断した際、画面隅にポップアップ表示で休憩タイミングを告知する。また、母音の押し損ねや、ホームポジションからずれて入力した場合に、適切な訂正候補を提示する「ATOKタイプコレクト」機能も強化。変換ミスした言葉を確定させた場合でも、直後に[Backspace]キーを押すことで削除したり、「確定アンドゥ」で学習内容を取り消せたりする。このほか、入力作業による疲労を軽減できるよう、候補ウィンドウや辞典ウィンドウのデザインを見やすく再設計。文字サイズも柔軟に変更できるようにした。○ATOK 2016 for Windows [プレミアム]「ATOK 2016 for Windows [プレミアム]」では、上記機能に加え、「精選版日本国語大辞典」と、8年ぶりに大改訂された「ジーニアス英和辞典」、「ジーニアス和英辞典」を収録。「ATOKイミクル」で利用できる語彙の幅が広がるほか、リアルタイム翻訳機能「8カ国語クラウド翻訳変換 for ATOK」、Excel内の言葉を変換候補に表示する「ATOKダイレクト for Excel」なども搭載する。いずれも対応OSはWindows Vista / 7 / 8 / 8.1、10。
2015年12月03日各ブックストアがFASHION HEADLINE読者に向けて「今読むべき1冊」をコンシェルジュ。毎週木曜日は、アート・ブックショップ「NADiff(ナディッフ)」各店がオススメする1冊をご紹介。今回は愛知・名古屋の支店・ナディッフ愛知(愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター地下2階)です。■『雪の女王』ハンス・クリスチャン・アンデルセン(H.C. Andersen)デンマークの代表的な童話作家・詩人、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの物語に、マリメッコ(Marimekko)のデザイナーでもあるサンナ・アンヌッカ(SANNA NNNUKKA)のイラストが添えられた、大人も楽しめる上質な物語絵本。原書はイギリスで10月末に発売され、日本語版は小宮由による翻訳で11月に刊行された。アンデルセンの物語は『みにくいアヒルの子』や『マッチ売りの少女』『裸の王様』等も世界中で広く知られ、『雪の女王』は1844年の作品。繰り返し映像化や戯曲化がなされ、現在も様々な作品に影響を与える古典の名作とされている。自身の制作において、世界の伝統や文化を取り入れ、柄の中に物語を織り成すことを大切にしているというサンナ・アンヌッカが手掛けるアンデルセン童話の絵本化は『モミの木』に続いて本書で2作目。装丁はクロス装、表紙には銀箔が施されており、これからの季節のギフトにもオススメ。【書籍情報】『雪の女王』著者:ハンス・クリスチャン・アンデルセン翻訳:小宮由イラスト:サンナ・アンヌッカ発行:アノニマ・スタジオ発売:KTC中央出版言語:日本語ハードカバー クロス装/92ページ/235×128mm発刊:2015年11月価格:2,600円
2015年12月03日「子ども心がイマイチ理解できない……」と感じたことはありませんか? 特に育児中のお母さんやお父さんは、赤ちゃんや子どもの心をもっと知りたいと思っていることでしょう。今回の精神科医のゆうきゆう先生の著書『子育てがもっと楽しくなる子どもゴコロの心理学』(KKベストセラーズ)では、心理学を使って子どもの内面を分かりやすく説明しています。その一部をご紹介しましょう。■子どもを叱る5倍ほめることが大事心理学的には、叱るよりもほめる方が学習効果を期待できるようです。叱ることは、子どもの精神衛生や発達にはあまりよい影響を与えません。子どもに物事を教える場合は、叱るのではなく、ほめながら学ばせるのがよいでしょう。1つ叱ったら5つほめるくらいがちょうどいいあんばいのようです。意識的にほめる回数を増やしていけば、子どもの心も安定してきて、叱られたときの態度も少しずつ変化してくるのかもしれませんね。■まわりの子と比較して叱るのはNG一番いけないのは「まわりと比較して子どもを叱る」ことです。誰かと比較するのは、大人でも気持ちいいものではありません。子どもの場合も同様で、くらべられて叱られると心を深く傷つけてしまいます。その後の人生にも影響してしまうような、大きな劣等感を植えつけてしまう恐れもあるようです。もちろん、ほめる場合もまわりとくらべた表現はよくありません。他の子とは比較せず、その子自身のよいところをそのままほめてあげるのがよさそうです。■ダメな理由を子どもにも理解させよう「ダメ!」「なんでそんなことするの!」などと頭ごなしに叱っても、子どもは「なぜダメなのか」を理解できません。また、怒りをぶちまけるような感情的な叱り方も子どもにとってよくないようです。叱るときは落ち着いて「なぜダメなのか」理由を必ず伝えることが大切。また、人格を叱るのではなく、その子の行動に焦点を当てて叱るということも重要なポイント。叱った後に子どもがよい行動をしたら、笑顔でたくさんほめてあげましょう。子どもは自分がした行動がほめられると、うれしくなってまたその行動を繰り返すようになるようです。子どもがよくない、危険なことをしたら、叱ることはあるでしょう。しかし、頭ごなしで叱るのではなく、正しい叱り方のポイントを押さえれば、子どもだってよいことと悪いことの区別がついてくるはず。*その他、この本では大人が疑問に思う、赤ちゃんから小学生までの子ども心や気持ちを代弁してくれています。子育てに悩むお母さんお父さんは、読むだけで気持ちがラクになることでしょう。心理学的な子育てアドバイスが欲しい人は、ぜひ手にとってみてほしいと思います。(文/齊藤カオリ)【参考】※ゆうきゆう(2015)『子育てがもっと楽しくなる子どもゴコロの心理学』(KKベストセラーズ)
2015年12月03日あと1か月足らずで、2016年。年があらたまるのを機に、「2016年こそ、●●を達成!」と目標を掲げる女性はきっと少なくないでしょう。しかし、目標達成のために最初こそがんばるものの、いつのまにやらうやむやに…。よくあることですよね。2016年こそ目標に向かって「続けたい」人のために、行動学のスペシャリストに教えていただいた「続けるための行動コントロール術」をご紹介します。続けるためにするその行動は、「増やす」・「減らす」どっち?朝のウォーキングを始めたい、スキルアップのための勉強をしたい、ダイエットのために甘いものやお酒を控えたい…。人によって続けたいことはそれぞれ違いますが、どんな目的であっても、その行動は「増やすこと」か「減らすこと」かのどちらかに分けられます。たとえば朝のウォーキング、勉強などは、目的のために新たな行動を「増やす」こと。甘いもの、お酒を控えるなどは、目的のためにこれまでの行動を「減らす」こと。まずは、自分が目的のために「続ける」行動が、どちらに当てはまるかを見極めてみましょう。それによって、続けるための工夫の仕方も異なります。■「ライバル行動」を知り、上手にコントロール続けたいけれど続けられないのは、意志が弱いせいではありません。そもそも脳は飽きっぽくできていて、手っ取り早く「ラク」なほうが好きだから。続けられないほうが自然といえるのです。そんな脳のクセを知り、続けることを妨げる「手っ取り早くラクちんなこと=ライバル行動」を意識することが、無理なく続けるためのコツです。では、「増やす」・「減らす」それぞれのパターン別に、「続けられるヒント」を具体的に見ていきます。・続けたいことが「増やす」パターンの場合たとえば「勉強をする」のライバル行動が、ネットやスマホなどです。ライバル行動は何かがわかったら、パソコンやスマホを棚にしまうなど、ライバル行動が発生しにくい状況をつくります。ライバル行動が何かを理解しているだけで、意識が変わり意図的にライバル行動を遠ざけられるようになります。・続けたいことが「減らす」パターンの場合甘いものやお酒など、減らしたいそのものこそが、ライバルです。その発生を抑えるのは難しいことではありますが、就業後はコンビニに寄らないルートで帰り、減らしたいものが簡単に手に入らない状況をつくる、代わりになるものをつくるなどでライバル行動をコントロールします。■ストレスをためずに無理なく続ける、3つのヒント頭ではわかっていても、ライバル行動をいきなりコントロールするのはハードルが高いもの。そこで、上手にライバル行動をかわし、無理なく続けるためのポイントがこちら。・いきなり「ゼロ」を目指さないライバル行動をある日突然ゼロにしようと考えると、ストレスがたまって当たり前です。勉強であれば、週に1度からスタート、甘いものを減らしたいなら一日おきにするなど、現実的に取り組みやすい目標を立てて、少しずつ続けたいことを増やしていくのが良いでしょう。スケジュール帳などにその日の行動を記録し、目でわかるようにしておくとよりモチベーションがアップします。・いつもの習慣にくっつける続けたいことを「増やす」パターンのときに効果的なのが、いつもの習慣にくっつけること。通勤中に勉強をする、お昼休みの10分間だけ勉強にあてる、などです。・違うことをして脳の飽きをかわす脳は飽きっぽいので、続けているうちにどうしてもやる気が低下することも。そんなときには「いつもと違う行動」で飽きをかわします。ウォーキングであればいつもと違うルートにする、ダイエット中でもときには自分を甘やかしてごほうびをあげるといった具合です。こうすることで脳のやる気スイッチが入り、続けやすい性質に。目標をもつこと自体が、とてもすてきなこと。2016年はその目標に向かって無理なく続け、達成の快感を味わってください!
2015年12月03日12月2日にファイナル・シーズンがリリースされ、いよいよシリーズの幕を閉じる「glee/グリー」。私も大好きなドラマだけに、終わってしまうのは切ないところ。今回は、そんな「glee/グリー」に因んだレポートをお届けします。今年9月、ブロードウェイの舞台には、「glee/グリー」の中で活躍してきた2人の姿がありました。1人は「ファインディング・ネバーランド」に出演するマシュー・モリソン。もう1人は「ハミルトン」に出演するジョナサン・グロフです。マシュー・モリソンと言えば、マッキンリー高校グリー部の顧問、ウィル・シュースター先生役でおなじみ。その彼がミュージカル「ファインディング・ネバーランド」では、主人公の劇作家ジェームズ・バリに扮しています。名作「ピーター・パン」の生みの親として知られるジェームズ・バリ。オリジナルの映画版ではジョニー・デップが柔らかに演じていましたが、マシューのバリも非常にスウィート。父親を亡くして心を閉ざす少年を優しく導きながら、「ピーター・パン」の世界を生み出すまでを好演していました。「glee/グリー」のシュー先生は高校生を相手に奮闘していましたが、いたいけな少年と真摯に向き合うマシューも素敵です。もちろん、ミュージカルですから歌って踊るシーンあり!なかでも、第一幕のラストを飾る「ストロンガー」はとてもパワフルで、高揚感溢れる必聴曲でした。一方、ジョナサン・グロフはマッキンリー高校グリー部のライバルチーム、ボーカル・アドレナリンのジェシー役で「glee/グリー」ファンに人気。レイチェル(リー・ミシェル)の元カレでもあるジェシーが、ファイナル・シーズンには意外な形で登場します。ちなみに、リー・ミシェルとジョナサン・グロフは大の仲良し。ブロードウェイ・ミュージカル「春のめざめ」での共演も印象深いところです。そんなジョナサンが、アメリカ建国の父の1人と言われるアレキサンダー・ハミルトンの半生を描いたミュージカル「ハミルトン」に出演。「ハミルトン」は現在、ものすごい勢いで大ヒットしているヒップホップ・ミュージカルです。史劇とラップミュージックを融合させた斬新さからユニークな配役、クールなパフォーマンスまで、見どころ満載の「ハミルトン」。その中で、ジョナサンはイギリス国王ジョージ3世を演じています。植民地支配の圧政でアメリカ独立を招いたジョージ3世ですが、もちろん「ハミルトン」はアメリカ側の視点で描かれているため彼の人物描写自体がかなりコミカル。若干ウケ狙いのゴージャスな王様ルックに身を包んだジョナサンは、何とも言えない異質な存在感を放っていました。その美声もさることながら、目の据わり具合で観客の爆笑を誘う怪演ぶりがさすが。というより、コメディリリーフに徹しているのに、歌声はとんでもなく美しいミスマッチの妙に可笑しさがこみ上げてきます。来年度トニー賞の最有力候補と言われている「ハミルトン」。ぜひとも、ジョナサンにミュージカル部門助演男優賞を獲っていただきたいものです!(text:Hikaru Watanabe)
2015年12月03日ジャストシステムは3日、日本語ワープロソフト「一太郎」シリーズの最新版となる「一太郎 2016」を発表した。標準版(税別20,000円)、プレミアム版(税別25,000円)、スーパープレミアム版(税別38,000円)があり、2016年2月5日に発売する。直販サイト「Just MyShop」では12月3日から予約を受け付けている。一太郎 2016は、スマートフォンやタブレット、およびWindows 10といった、最新環境への対応を強化している。まずスマートフォンやタブレットへの対応では、新サービス「一太郎モバイルビューイング」提供。一太郎 2016で作成した文書を専用サーバに送信すると、一太郎モバイルビューイングアプリ(無料)をインストールした端末で文書を見られる。専用アプリも2016年2月5日の提供予定だ。iOS用とAndroid用をリリースする。Windows 10や最新PCへの対応では、タッチ操作に適したUIを持ちつつ文書閲覧に集中しやすくする「タブレットビューア」モードを搭載。加えて、2in1タイプのPCがタブレットスタイルになると、一太郎が自動で他ビュレットビューアモードに切り替わるようにした。高解像度(高dpi)の画面にも配慮し、全体的にくっきり見やすいUIとしたり、表示の行間を調整したりしている。そのほか、アートな文字表現機能「モジグラフィ」、本格的な新聞から学級新聞まで新聞作成をサポートする「らくらく新聞テンプレート」(および各新聞社が採用しているモトヤ製の新聞書体を2種類)、写真の人物などを自然に切り抜ける「写真の切り抜き」機能、文章をコピー&ペーストしたときに便利な「まとめて改行削除」機能、プロ向け校正ツール「Just Right!5 Pro」のエンジンを用いた校正機能などを備えた。同梱の日本語IMEは「ATOK 2016」だ。○一太郎 2016 プレミアムプレミアム版には一太郎 2016のほか、グラフィックソフト「花子 2016」、メールソフト「Shuriken 2016」、英語の読み上げにも対応した音声読み上げソフト「詠太 6」が同梱されている。さらに、8書体のモトヤフォント、ATOK用のデジタル辞典「精選版日本国語大辞典 for ATOK」(小学館)も付属。なお、花子 2016とShuriken 2016は単体でも発売される。税別価格は、花子 2016が9,800円、Shuriken 2016が4,800円。○一太郎 2016 スーパープレミアムスーパープレミアム版には、標準版とプレミアム版の内容に加えて、フォトレタッチソフト「Zoner Photo Studio 17 HOME J」、Microsoft Officeとの互換性を強化した表計算ソフト「JUST Calc 3」、プレゼンテーションソフト「JUST Focus 3」、一太郎の開発者が教えてくれるガイドブック、世界的な百科辞典「ブリタニカ国際大百科事典」が付属する。
2015年12月03日東京デバイセズは12月3日、室内の二酸化炭素(CO2)濃度を測定するUSBデバイス「エア・アナライザ」を発表した。価格は税別36,800円。室内の二酸化炭素濃度が高くなると、集中力や作業効率が低下したり、体調不良を引き起こしたりするといわれている。エア・アナライザは、二酸化炭素濃度と温度、湿度の3つのセンサーを搭載。電源はUSBバスパワーで、10秒ごとに空気の状態を測定する。測定データは、専用の制御ソフトウェア(ダウンロード提供)によりPC上で随時モニタリングできるほか、ファイルに記録して後から参照することも可能だ。技術者向けにSKDも無償配布され、二酸化炭素濃度や温湿度を用いたアプリを開発できる。東京デバイセズは、室内環境モニタリングだけでなく、二酸化炭素濃度を利用した植物工場の管理や侵入者の検知など防犯にも活用できるとしている。エア・アナライザの対応OSはWindows 7以降およびLinux。本体サイズは約50.4×D90.4×H29.5mm、CO2測定レンジは0~5,000ppm、CO2濃度精度は±3%、動作温度は-10~60℃。USBケーブルが付属。
2015年12月03日物質・材料研究機構(NIMS)は12月3日、同機構が合成したオスミウム酸化物NaOsO3が、観測史上最強のスピン-フォノン結合を示すことを明らかにしたと発表した。同成果は、同機構 超伝導物性ユニット 山浦一成 主席研究員ら、米国オークリッジ国立研究所 スチュアート・カルダー博士らの研究グループによるもので、11月26日付けの英オンライン科学誌「Nature Communications」に掲載された。スピン-フォノン結合は磁性(スピン)と結晶格子系(フォノン)の相互作用の強度を直接的に表すもので、スピンとフォノンの相互作用が強いほど、たとえば高密度情報記録素子や超高速演算素子を低消費電力で実現できる「マルチフェロイクス材料」などの機能性材料の開発に有利であることが、最近の研究から示唆されている。今回の研究では、同機構が世界で最初に合成したオスミウム酸化物のスピン-フォノン結合を観測したところ、かつて観測されたことがない最強の結合であることが明らかになった。これは、酸化物固体のなかでオスミウムの最外殻電子軌道が空間的に大きく張り出しているためであると同機構は考察している。この構造的な特徴は、白金族元素に共通する特徴であるため、オスミウム以外の白金族元素の化合物も強いスピン-フォノン結合を持つ可能性が高いという。同物質は今後、情報通信やエレクトロニクス分野での次世代材料の新たな候補につながることが期待される。
2015年12月03日OFFICE HALOは3日、ロゴのデザインやデッサン入門など6つの講座を展開する"おとなのアート&デザインの学校"「CORNER(コーナー)」の2016年冬学期クラスの募集を開始した。教室は東京都・目黒のImpact Hub Tokyo イベントスペース。授業料は1講座6,500円~(入学金不要)。1月12日までは早割価格で申し込める。「CORNER」は、社会人が基礎からクリエイティブを学べる場として、2015年8月の開校した"おとなのアート&デザインの学校"。「クリエイティブなアイディアを探す大人のための学校」というコンセプトのもと、アーティスト、学芸員、デザイナー、編集者、職人など、アートやデザインの各分野で活躍するプロフェッショナルな講師陣による講義やツアー、ワークショップを開催している。2期目を迎える今期は、さらに気軽に通えるようにより短期間で受講できる講座を増設。アートディレクター/グラフィックデザイナー・三木崇史氏を講師に、ロゴデザインの成り立ちや背景を通してデザイン制作の最初のプロセスを体感する「はじめてのロゴ」、イラストレーターで美術予備校講師の木原未沙紀氏から絵を描く基礎であるデッサンの実技を学べる「デッサン超入門」が新たなラインナップとして加わるなど、全6つの講座を展開する。なお、各講座の日程や受講料、定員等は以下のとおり。受講の申し込みは、CORNERのWebサイトより行える。○アートの見かた講座(全4回)○ブックデザインの世界(全2回)
2015年12月03日IHIは12月2日、新日鐵住金の石炭焚火力発電所で、純国産木質ペレット燃料を用いて、熱量比率25%・重量比33%のバイオマス混焼による安定運転を達成したと発表した。石炭火力発電における石炭の代替燃料としてカーボンニュートラルなバイオマスを活用する取り組みが国内外で進められており、IHIではこれまで自社試験設備においてバイオマス単独粉砕試験、燃焼試験など、バイオマス高比率混焼に関する研究を進めてきた。今回実証した燃焼方式は、既存の発電設備に小規模な改造を加えることで、現状数%程度に留まっているバイオマス混焼率を大幅に引き上げることができる。技術的には混焼率を50%以上にすることも可能だという。同社は今後、同成果を活かして実機設計を行い、2017年度の商用運転開始を目指すとしている。
2015年12月03日freeeは12月3日、同社が運営する「クラウド給与計算ソフト freee」が法定三帳簿へ対応し、1クリックで作成できるようになったと発表した。「クラウド給与計算 freee」では、すべての経営者が労働者を雇用した際に整え、保存する義務のある法定三帳簿を1クリックで作成でき、直ちに出力できる形の場合、電子的に保存することが認められていることから、「クラウド給与計算 freee」上で規定が完結するとしている。同ソフトは、給与計算結果とユーザー事業所に無償で提供している従業員専用アプリ「チーム for freee」や、従来より連携していた「CLOUZA(クラウザ)」や「KING OF TIME」といった勤怠管理アプリからの勤怠データをインポートして自動集計し、法定三帳簿に反映、レポートを作成する。そのため、集計やその結果を転記する時間を短縮し、それらの際に発生する可能性のあるミス防止にも効果的。
2015年12月03日クリスマスシーズンはホームパーティなど人を迎える機会も多く、身近な友人や家族と共に過ごす温かな時間が増える頃。そんな季節の暮らしに彩りを添えてくれるホームデコレーションアイテムについて、伊勢丹新宿店本館5階=リビングフロアの担当バイヤーに聞いた。「この時期は、各ブランドの特色や世界観が堪能できるアイテムがそろう時期。また、ギフトシーズンということもあり、賑やかなクリスマスコレクションがラインアップされる」と担当バイヤー。1764年フランス東部ロレーヌ地方で創業したバカラからは、透明感のあるクリスタルガラスが美しい「クリスマスオーナメント2015」(クリア1万8,000円、イリゼクリア3万2,000円 ※いずれもオリジナルピンブローチ付)が登場。クリスタルガラスに差し込む優美な光は、クリスマスの情景を華やかなものにしてくれそう。繊細なデザインが美しいウェッジウッドからも、レリーフ(浮彫り)模様が美しいメリーゴーランドやケーキをモチーフにした「ホリデイ オーナメント」(各4,500円)がそろう。また、真っ白な雪が舞い上がるスノーグローブ(9,000円)には、“Merry Christmas”と印されておりクリスマスギフトにもオススメ。その他、メイド・イン・イタリアにこだわるリチャード ジノリからは、シックな白磁のオーナメント(各5,000円)や、イタリアの史跡が描かれたイヤーズプレート(1万円)が発売される。クリスマスオーナメントと合わせてコレクターの多いイヤープレート。世界中の人々が魅了して止まないブルーの陰影が美しいロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート(1万円)をはじめ、グリーンが印象的なヘレンドからは、来年の干支「申」が描かれたイヤーズプレート(1万円)が同フロアにそろう。自宅をクリスマスムードで彩りたい時、お世話になった方への贈物を選ぶ時、この時期だけのシーズナルなアイテムをチェックしてみては?きっと優美な時間が流れるはず!
2015年12月03日仕事をしていると、体のあちこちが痛くなってきませんか?特にデスクワークは肩や腰がこってきますが、立ち仕事でもそれは同じ。体をよく動かす人でも、同じ姿勢が続く人でも、仕事をしていれば体は痛くなるものなのです。海外でもいま、昼間の仕事の疲れが体の痛みとなり、夜眠れなくなってしまう人が増えています。アメリカの医師の団体『SERMO』によると、98.5%の医師が「患者が体の痛みで不眠に陥っている」と答え、100%が「睡眠の質は仕事に影響を及ぼす」と考えているのだそうです。日本でも、不眠は深刻な問題。20歳以上の23.1%が「睡眠で十分に休養がとれていない」こともわかっています。では、この症状はどんな職業で多いのでしょうか?英語圏の人気ニュースサイト『Chron』が、体に痛みが生じ、不眠につながりやすい職業トップ10を紹介しています。■10位:ITコンサルタントIT分野に特化した専門家であるITコンサルタント。パソコンに向かう時間が長いため、首や背中に痛みが生じやすい職業です。「IT猫背」と呼ばれる症状もあるほど、姿勢が悪くなりやすいようです。■9位:ライター・ジャーナリストライターやジャーナリストも、パソコンに向かうことが多い職業。どちらも数をこなさなければならないため、必然的にデスクに座って画面を見つめる時間が長くなり、首や背中にかかる負担が大きくなります。■8位:トラックドライバー長時間同じ姿勢で運転し続けなければならないトラックドライバー。意外にも、膝に痛みを抱える人が多いのだとか。長時間座ったままの姿勢でいるため、膝のまわりの神経が圧迫されてしまうのです。ブレーキやアクセルの操作も膝に負担がかかります。■7位:ライン作業員工場で商品に部品をつけるなどの作業をし続けるライン作業員。立ち仕事のイメージがあるので、足腰が痛くなるのかと思いきや、つくるものによって痛くなる場所はさまざまなようです。腱鞘炎になったり、下を向きっぱなしで首が痛くなったりなど、過酷な仕事です。■6位:弁護士意外な気もしますが、弁護士の仕事内容もさまざま。デスクワークもあれば、1日中歩きまわるようなこともあり、体を酷使します。■5位:消防士厳しいトレーニングが求められる消防士。足の裏から膝、背中と、全身くまなく痛くなるそう。人命救助は重労働のようです。■4位:スポーツ選手ニュースを見ていても、スポーツ選手はケガが絶えません。やっているスポーツによって痛む場所は違うでしょうが、試合やトレーニングなどで毎日体を使うので、なかなか痛みはとれなさそうです。■3位:庭師しゃがんだ作業が多い庭師は、足腰への負担が大きい職業。背中、足、かかとにまで痛みが生じます。華やかな庭はこうした作業で成り立っているのです。■2位:自動車整備士自動車の修理や整備を行う自動車整備士。重い部品を運ぶなど、力仕事が多い現場です。労働時間が長いことが多いので、そういった面でも過酷です。■1位:建設作業員力仕事の職業の代名詞とも言える建設作業員。扱うものが大きく、道具も扱いが難しいものが多いため、ケガの多い仕事です。立ちっぱなしだったり、重いものを持ったり、さらには寒かったり暑かったりするので、さまざまな原因の痛みが生じやすいようです。*どんな仕事でも、どこかしら痛くなってくるもの。整体やストレッチなどで、少しでも痛みを軽減できるといいですね。(文/スケルトンワークス)【参考】※The top 10 painful jobs that rob people of quality sleep-Chron
2015年12月03日『マスク・オブ・ゾロ』や『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』など超大作に出演し、チリ鉱山事故を描いた最新作『The33』(原題)では主演を演じるアントニオ・バンデラスが、近未来を舞台にした『オートマタ』で本格SF映画に初挑戦。2016年3月5日(土)より全国公開されることが決まった。物語の舞台は、太陽風の増加により、砂漠化が進んだ2044年の地球。人類存亡の危機を迎えるなか、「1.生命体に危害を加えてはいけない」「2.ロボット自身で、修理・修繕をしてはけない」というルールを組み込んだ人工知能搭載ロボット“オートマタ”が開発され、人間に変わる労働力としてさまざまな分野で活躍していた。しかし、オートマタを管理するジャック(アントニオ・バンデラス)は、絶対に変更不可能とされていた2つ目のルールが破られたことに気づく。その真実が明らかになるとき、人類の繁栄は終焉を迎え、人工知能の時代が始まる…。人工知能搭載の家電や環境問題が取り沙汰されるいま、人類と人工知能との未来に警鐘を鳴らすかのような近未来リアルスリラーとなる本作。“荒廃した地球”“人工知能との共存”“ロボットの自己進化”といったテーマの数々は、決して絵空事ではなく、現実と地続きの驚きと恐怖を突きつける。人工知能搭載ロボット“オートマタ”を製造・管理するハイテク企業に務める調査員ジャック・ヴォーカンを演じるのは、アントニオ・バンデラス。シルベスター・スタローンやアーノルド・シュワルツェネッガーらと肩を並べるハリウッドスターが本作にて本格SF映画に初挑戦、製作にもかかわっている。さらに、『ピッチ・パーフェクト2』の“DSM”長官役ビアギッテ・ヨート・スレンセン、『エンド・オブ・ホワイトハウス』「アメリカン・ホラー・ストーリー」のディラン・マクダーモット、バンデラスの元妻であるメラニー・グリフィス、いぶし銀の名優ロバート・フォスターら実力派が脇を固める。メガホンを握るのは、長編デビュー作『シャッター・ラビリンス』(’09)がカンヌ国際映画祭「新人監督賞」にノミネートされたスペイン人監督ガイ・イバニェスで、その圧倒的なビジュアルセンスを本作でも発揮。併せて解禁となった場面写真では、“クーリオ”と呼ばれる物語のカギを握るオートマタと神妙な面持ちで対峙するジャックの様子や、その幻想的な色彩から本作の世界観を伺い知ることができる。『オートマタ』は2016年3月5日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年12月03日LINEは3日、「LINE」アプリ上で展開する飲食店ネット予約サービス「LINE グルメ予約」において、予約依頼対応店舗の拡充を行い全国45,000店に対応したと発表した。「LINE グルメ予約」は、今年6月にスタートした飲食店予約サービス。ユーザーは、LINEアプリ内から「その他」「LINE Apps内」「LINE グルメ予約」と進むことで利用できる。今回の対応店舗拡充では、都心部の人気店を中心としたラインナップを強化するとともに、関東地域以外の地方店舗や大衆的な居酒屋・飲食店などを追加した。なお、45,000店の対応店舗数は、飲食店ネット予約サービスとして国内最大級だという。LINEでは、対応店舗数が国内最大級となったことを記念して、8日から1月7日の間に飲食店を予約し、3,000円以上を支払ったユーザーのなかから抽選で100名に現金50,000円が当たる「LINE グルメ予約でお年玉キャンペーン」を実施する。
2015年12月03日アークレイは12月3日、グルコース測定装置「アダムス グルコース GA-1172」とグリコヘモグロビン分析装置「アダムス A1c HA-8182」を12月17日に発売すると発表した。今回発表した「アダムス グルコース GA-1172」と「アダムス A1c HA-8182」は、同社のアダムスシリーズの測定性能をベースに、トレーサビリティーを担保する試薬管理機能ならびにオペレーター管理機能を新しく搭載した。また、「アダムス A1c HA-8182」では、HbA1c値に影響をおよぼす高HbF検体に対して自動でHbA1c値を補正し、参考値を算出する機能も追加されている。両製品は、搬送システムで装置を連結し、血糖とHbA1cを同時に測定することが可能となっており、ファーストレポートは約3分、連続測定では2検体目以降38秒ごとに結果を得ることができる。価格は「アダムス グルコース GA-1172」が730万円(税別)で、「アダムス A1c HA-8182」が700万円(税別)となる。
2015年12月03日食べるスープをコンセプトにしたスープ専門店「Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)」では、2011年からスタートし、毎年恒例となった限定イヤーカップが今年も登場する。「Soup Stock Tokyo イヤーカップ」は、店舗で貯められるポイントで交換できる限定のカップ。(ポイントカードは冷凍スープや雑貨などを店頭で購入してもポイントが付与される)カップに描かれているオリジナルイラストはKIGIの渡邉良重が手掛けており、渡邉氏独特の世界観で、ほっこりとお家でスープを楽しむときにぴったりのオシャレなアイテムに仕上がっている。今年は“親子”をテーマに、ふくろうとくまの親子が描かれた2種類のデザインを用意。毎年、デザインをコレクションしている人も、今年のデザインが気に入って狙ってみたい人も、ポイントを集めてぜひ交換してみてはいかが。交換は、2016年1月4日(月)からSoup Stock Tokyoおよび家で食べるスープストックトーキョー全店でスタート。人気なうえに数量限定でなくなり次第終了となってしまうので、気になる方はお早めに。(text:Miwa Ogata)
2015年12月03日コンビニエンスストアや書店、ホビーショップなどを中心に展開している"ハズレなしのキャラクターくじ"「一番くじ」より、「一番くじ 進撃の巨人~進撃!巨人中学校文化祭の巻~」が、12月5日よりTSUTAYA、アニメイト、ゲームセンターなどで順次発売される(※取扱いのない店舗あり)。価格は1回620円(税込)。今回の一番くじは、『進撃の巨人』の公式スピンオフコメディ、TVアニメ「進撃!巨人中学校」を題材としたアイテムA~G賞の7等級+ラストワン賞をラインナップ。中学校といえば文化祭ということで、「不思議の国のクリスタ」や、「赤ずきん」、「銃士物語」など、様々なお芝居をモチーフとしたオリジナル衣装に注目。A賞は文化祭の風景を描きおろした「アルバム風イラストホルダー」(全1種)、B賞には『不思議の国のクリスタ』に登場するうさぎの衣装を身にまとったリヴァイのぬいぐるみ、「不思議の国のリヴァイきゅんぐるみ」(全1種)、C賞には、『銃士物語』に登場するダルタニャンの衣装を身にまとったエレンのぬいぐるみ、「銃士物語のエレンきゅんぐるみ」(全1種)、D賞は『赤ずきん』の衣装を身にまとったミカサのぬいぐるみ、「赤ずきんのミカサきゅんぐるみ」(全1種)を揃えている。B~D賞はそれぞれ描きおろしイラストカード付きとなる。E賞にはA5クリアファイル×2枚がセットになった「ミニクリアファイル」(全4種)となっている(※好きな種類を選ぶことができる)。F賞には「アクリルプレートキーホルダー」(全12種)、G賞には「森の動物ラバーマスコット」(全10種)を用意している。お店で最後のくじ券を引くとその場でもらえるラストワン賞は、描きおろしイラストカード付きの「銃士物語のリヴァイきゅんぐるみ」。なお、くじの半券を使って応募するダブルチャンスキャンペーンも同時に展開され、「ダブルチャンスキャンペーン」が合計1000個当たる。(C)中川沙樹・諫山創・講談社/「進撃!巨人中学校」製作委員会
2015年12月03日Jクルー(J.CREW)から12月1日、マイアミで毎年開催されるアートフェア「デザインマイアミ(Design Miami)」のために製作した、パリ在住のイラストレーターであるピエール・ル・タンとのコラボレーションコレクションが発売された。ピエール・ル・タンはフランスの国民的イラストレーション作家。18歳で『ニューヨーカー』誌に携わった後、『ヴォーグ』や『ニューヨーク・タイムズ』などの誌面で繊細な色使いとクロスハッチング画を披露している。今回発売されるコレクションでは、ピエール・ル・タンがマイアミからインスピレーションを得て製作したスカーフやボウタイ、傘などの11アイテムを展開。アールデコスタイルのホテルやキーライムパイを背景に、水着の人々やフラミンゴ、海の生物などがマイアミを象徴するブルーやペパーミントグリーン、フラミンゴピンク、小麦色などで描かれた。なお、同コレクションの取り扱いはデザインマイアミの会場、J.クルーの一部旗艦店、及びオンラインショップで行われる。
2015年12月03日NHK連続テレビ小説「まれ」で夫婦役を演じ、12月12日(土)より公開の新作映画『orange-オレンジ-』でも再びタッグを組む土屋太鳳と山崎賢人が、12月3日(木)放送「ぐるぐるナインティナイン」の「ゴチになります!16」に初参戦。“ゴチ”の洗礼に、土屋さんが号泣してしまったことが分かった。年間クビレースも残り2戦となり、まさに最終章となった「ゴチになります!16」。そんな緊迫ムードの中に、2015年の話題となった初々しい2人が登場したものだから、レギュラーの「ナインティナイン」らオッサン&オバサンたち(!?)は大興奮!夫婦や恋人役を演じてきて仲の良い2人の自然なカラミを見た岡村隆史は、よからぬ妄想を始めることに!?また、ゲストのプライベートをのぞき見する企画「ウチになります」では、土屋さんがパティシエを演じた「まれ」も顔負けという実生活でのスイーツの腕前を披露。その話を聞いただけで柳葉敏郎がキュン死で、ゴチそっちのけの状態に!?一方、土屋さんは岡村さんの○○が気になると言い、2人は至近距離で見つめ合うが、なんと岡村さんを待っていたのは悲劇だった…。そして、「牛タンとトマトのサラダ」をオーダーした山崎さん。食べた瞬間に口の中から肉が消えてしまったと言い、自分が本当に食べたのかどうかも分からなくなってしまい、“ゴチ”の深みにハマってしまう。さらに、土屋さんが厨房に緊急潜入して「まれ」が復活!?パティシエ界の神様とスイーツ作りに挑み、あの名シーンがよみがえることに!だが、結果発表では、土屋さんがまさかの号泣。自腹の恐怖に怯えてしまったのか、それとも、歓喜の涙なのか?ゴチメンバーも今回負けたらクビ確実という緊迫ムードに飲まれたのか、それぞれの予想は崩壊…。高額自腹を払うのは、いったい誰なのか、ぜひ注目していて。「ぐるぐるナインティナイン」は12月3日(木)19:56~日本テレビ系列にて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年12月03日電子機器受託製造サービス(EMS)を手掛ける台湾・新金宝グループは、ブラジル北部アマゾナス州マナウス自由貿易地域に位置する同社ブラジル工場の敷地内に新たにSSDやeMMCなどフラッシュメモリを用いた製品の製造を担当する工場を新設することを決定したと発表した。新設される工場では、これまでブラジル工場で行っていた最終組み立て以外の工程も行えるもので、同国内における一貫生産を実現するものとなり、これにより関税負担の軽減や納品までの期間短縮を図ることが可能になると同社では説明している。なお、新工場の敷地面積は約3500m2で、2016年3月から稼働を開始する予定で、同年中にフラッシュメモリ製品やSSD製品の製造ラインの整備を進め、従業員も現在の1900名から2年以内に2500名まで増員させる計画だとしている。
2015年12月03日象印マホービンは12月3日、圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」の新モデルとして、3合炊きの小容量タイプ「NP-RX05」を発表した。発売は2016年1月21日。価格はオープンで、推定市場価格は税別45,000円前後。NP-RX05は、0.5合から3合までのご飯をおいしく炊くことにこだわったIH炊飯器。予熱・炊飯時間を長くしてお米の芯までじっくりと吸水させ、デンプンのα化を促す「熟成炊き」に「玄米メニュー」を新たに追加した。通常の玄米メニューに比べて、溶出還元糖量(還元糖はご飯の甘み成分の一つ)は約2.3倍、ギャバ(ガンマ・アミノ酪酸)は1.4倍となる。釜内温度を最適化して最大30時間おいしく保温できる「うるつや保温」には、「高め保温」を追加。そのほか、圧力の強さとかける時間を調整することで、「しゃっきり」「ふつう」「もちもち」「すしめし」の4種類で炊き分けられる「炊き分け圧力」や、還元糖を引き出す内釜の「プラチナコート」などを引き続き採用している。サイズはW23×D32×H19.5cm、重量は約4.2kg。炊飯容量は0.09~0.54L(0.5~3合)。炊飯時の消費電力は700Wで、1回あたりの炊飯時消費電力量は110Wh。カラーはダークブラウン。
2015年12月03日IPAは、コンピュータウイルスや不正プログラムの状況分析から、「今月の呼びかけ」を発表している。今月は、ウイルス感染するマクロが仕込まれたばらまき型メールについて取り上げている。○10月に検知されたばらまき型メールIPAによると、10月8日、27日、30日にウイルス感染させることを目的とした多数のメールが検知された。具体的には、図1のようなメールである。まず、特徴的なことであるが、日本語に不自然な点がまったく見受けられない点である。そして、実在する組織からのメールのように装うことだ。さらに、共通なのは、不正なマクロが仕掛けられたWordの文書ファイルが添付されていた。上述の3日間にIPAなどで確認されたばらまき型メールは、以下の通りである。マクロであるが、実行されると別のウイルスをインターネットからダウンロードし、感染させるという活動を行う。これらのマクロは、ばらまき型メール用に作成されたものらしく、セキュリティ対策ソフトでは検知されなかった。同様の手口であるが、標的型攻撃などでも使われることがある。標的型攻撃と異なるのは、特定の攻撃対象にメールが送られるのに対し、今回は不特定多数に送られた点である。関連性などについては、不明とのことである。なお、IPAによれば、日本語ではなく英文であるが、添付ファイルがExcelのばらまき型メールも確認されたとのことである。Wordファイル同様、ウイルスをダウンロードするマクロが仕込まれていた。それ以外にも、PDFファイルに偽装した実行形式のファイル(アイコンをPDFに偽装し、実体はexeファイル)がアーカイブされたzipファイルが添付されたばらまき型メールもあったとのことだ。○ばらまき型メールへの対策IPAによれば、1通だけでなく、2~3通のばらまき型メールを受信した事例もあるとのことだ。11月以降、ばらまき型メールの確認は行われていないが、今後も同じようなばらまき型メールが送信される可能性もある。IPAでは、以下の対策を紹介している。マクロが自動で有効になるような設定は行わない安全性が確認できないファイルはマクロを有効にするための[コンテンツの有効化]を絶対にクリックしないまた、組織内での感染を防ぐために、以下の対策が有効となる。ウイルス感染の影響がない環境(万が一、ウイルスに感染しても組織運営への支障を最小限に留められる端末など)で添付ファイルを開く必要に応じて、添付ファイル(メール)の送信者に対して送信有無を確認するそして、添付ファイルを開き、マクロを実行してしまった場合への対処であるが、以下の手順を推奨する。当該端末をネットワークから切り離す(LANケーブル外す、無線LAN機能の無効化)セキュリティ対策ソフトでウイルススキャン(できれば完全スキャン)を実施する必要に応じて、スキャン結果や開いてしまったファイルの情報、セキュリティ対策ソフトの定義ファイルの情報などをまとめ、セキュリティベンダに相談する通信ログを確認(監視)するウイルス感染が確認できた場合は、当該端末の初期化または保全を検討する最後の初期化であるが、ウイルス対策ソフトなどでウイルスの検知・駆除が行われたとしても、未知のウイルスが残る可能性もある。そこで、初期化を行うのである。また、今後の解析などのために、端末を保全することも意味がある。○情報提供受付専用メールアドレスの新設IPAでは、これまで相談窓口として、情報セキュリティ安心相談窓口を開設していた。こちらは、今後も変わることない。被害や対策などについて相談が可能である。しかし、新たな手口による攻撃に備え、その兆候を察知することを目的とした情報受付専用メールアドレスを新設した。teikyo@virus.ipa.go.jp受付専用なので、相談などはできない点には注意してほしい。一方、不審を感じた事例などがあれば、積極的に情報提供を行ってほしい。
2015年12月03日JALは、地域の活性化を目的に北海道と包括連携協定を締結したと発表した。JALが都道府県と包括連携協定を締結するのは、今回が初めてだという。包括連携協定では、以下の事項において連携・協力を推進するべき課題などに関する情報・意見交換を実施し、相互に合意した具体的な事業について協働で取り組むという。(1) 北海道の「観光」振興に関する事項(2) 北海道の「食」の振興に関する事項(3) 北海道の「環境」保全に関する事項(4) 明日の北海道を担う「人づくり」に関する事項(5) 北海道の「文化」「スポーツ」の振興に関する事項(6) その他、相互の協議により必要と認められた事項同社では協定締結を記念して、北海道各空港発着のJALグループ便を利用した顧客を対象に搭乗キャンペーンをスタートする。キャンペーン期間中、JALグループ国内線北海道各空港発着便に2回ご搭乗した顧客の中から、抽選でJAL国内線往復航空券や北海道の食・宿泊券などの賞品を用意する。また、JALのバンコク・マニラ両空港支店を「ほっかいどうスマイルステーション」に登録し、2016年2月にタイとフィリピンにて実施される「北海道キャンペーン」に連動し、バンコク・マニラ空港のJALサクララウンジにて北海道スイーツを提供する。
2015年12月03日イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路
私のママ友付き合い事情