ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18863/19963)
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、12月2日(月)に行なわれた『もののけ姫』のブルーレイ発売記念トークイベントで、「SKE48」の松井珠理奈、松井玲奈と対面。毒舌トークで会場を盛り上げた。鈴木プロデューサーと現在公開中の高畑勲監督作『かぐや姫の物語』で初めてプロデューサーを務めた西村義明プロデューサーの2人のトークで始まった同イベントだが、“もののけ”と“かぐや”という2人の“姫”を語るということで、「SKE48」の2人の姫が花束を手に登場した。鈴木プロデューサーは珠理奈さんから花束を受け取ると「いくつ?」と年齢を尋ね、珠理奈さんが16歳と知ると「いやになっちゃう」と苦笑い。珠理奈さんが「『もののけ姫』の公開の年に生まれました!」と語ると愕然としていた。鈴木さんは「SKEを知っているか?」と質問されると、「知らない!『AKB』とは違うの?」と尋ね、鈴木さんの故郷でもある名古屋を本拠地にした姉妹グループであり、珠理奈さんは「AKB」も兼任しているなどと説明されると「へぇー」と興味深そうに頷く。『かぐや姫の物語』を鑑賞したという珠理奈さんが「もしも自分だったら?と想像したら悲しくて…」と感想を語ると、「君は自分中心の子なの?」とツッコミ、さらに玲奈さんと比べて声が大きいことに触れ「君は気が強そうだね。男をエサに生きていく感じ」とストレートな物言いで会場を沸かせる。珠理奈さんも負けじと「声は大きいけど、心根は優しいんです!」と抗議し笑いを誘っていた。一方、玲奈さんは「小学1年生くらいのときに両親と一緒に『もののけ姫』を見に行った」そうだが、「そのときに衝撃を受けたのが“タタリ神”!ジブリ作品のキャラクターでも一番好き」と少年・アシタカに呪いをかけるグロテスクなタタリ神をイチオシのキャラとして告白。鈴木さんは即座に「アタマおかしいんじゃないの(笑)?」と嘆かわしそうな表情で語り、会場は笑いに包まれた。『もののけ姫』ブルーレイは12月4日(水)発売。(黒豆直樹(cinema名義))■関連作品:かぐや姫の物語 2013年11月23日より全国にて公開(C) 2013 畑事務所・GNDHDDTK
2013年12月03日メディアで話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「緊張しだしたら手、足の汗が止まらない」という、なべおさん(37歳)のお悩みに心屋塾上級認定講師の高橋かのんさんがアドバイスしてくれました。■なべおさん(37歳)のお悩み緊張しだしたら手、足の汗が止まりません。長年の悩みです。■心屋塾上級認定講師の高橋かのんさんよりなべおさん、こんにちは。長年の悩みをお寄せいただきありがとうございます。「緊張」については、多くの方が多かれ少なかれ困った体験があることと思います。特に、なべおさんの場合は「緊張する→交感神経が高まり手足に汗をかく→どうしよう! と焦る→緊張している自分を意識する→さらに、交感神経が優位になる→さらに手足に汗をかく」の悪循環になっているように思います。そして、さらに、緊張しそうな場面が近づくと「また緊張するとまずい(いけない)、手足に汗をかいたらまずい(いけない)」の思いから、ますます緊張感が高まるのではないでしょうか。まず、私たちが緊張する要因は、単純に言うと「うまくやろう」「失敗しないようにしよう」とするからです。つまり「自分をよく見せよう」「ダメな自分を隠そう」とする気持ちからです。なべおさんは、どんな時に緊張しますか。その時、誰にどんな風によく見てもらいたいと思っているでしょうか。逆に・どう思われたらイヤだと思っているか・どんなことが起こったらイヤだと思っているか(不安ですか)・緊張していること、手足に汗をかくことがバレたらどんな奴だと思われそうか書き出してみましょう。次に、その思いを捨てることです。捨てるとは、書き出したことに対し「そんな風に思われてもいい」、「そんなことが起こってもいい」とつぶやくこと。そして、その覚悟を決めること。(実は、恐れていることは妄想なので、そうならないことがほとんどです)例えば「かっこ悪いと思われてもいい」「ダメな奴だと思われてもいい」「途中で帰られてもいい」「シーンとなってもいい」など。そう、これがあなたの緊張しないための魔法の言葉です。そして、「ありのままの自分を見てもらうのでいいや。これが今の自分だ。今の実力だ」と腹を決めること。緊張状態でも発揮できる力が実力です。もしも、ここで「ありのままの自分を見てもらうなんて、ダメだろう」と思われるのだとしたら、「どこをダメだと思っているのか」書き出してみましょう。そして、先ほどの要領で「そんな自分がバレてもいい(というかもうバレてるし)」とつぶやいてみましょう。これが2つ目の魔法の言葉。実は、その自分を出してもいいのです。出した方が魅力的ですべてうまくいくのですよ。また、「緊張するとまずい(いけない)。手足に汗かくとまずい(いけない)」と禁止したり、それを隠すべき恥ずかしいこととして扱うと緊張感が高まります。誰しも緊張する場面はあります。緊張してもいいのです。(ちなみに、私は「緊張している=ワクワクしている」と思っています)いい緊張感は大切です。そして、手足に汗をかいても、しようとしている本筋に支障はないのではないでしょうか。「緊張してもいい」「手足に汗をかいてもいい」これが3つめの魔法の言葉です。その上で、緊張してしまったら、どうしても気になるようであれば、ハンカチを持つなどの対処も大切ですが、隠さず、それを発表しましょう。「緊張しています」「手足にも、こんなに汗をかいています」言ってしまうことで、堂々と緊張できますし、汗もかけます。それは、相手の緊張をほぐすことにも繋がるので、場の空気が柔らかくなりますよ。隠す必要もなくなるので、落ち着いていく自分にも気づくでしょう。だから、緊張しても大丈夫なのです。どんな自分も隠そうとしないことがキーポイントです。緊張している自分さえも「わぁ~、私ったら緊張している」、「こんなにワクワクしているんだ」、「目の前の人、今からしようとしていることを、こんなに大事に思っているんだ」と楽しめるようになるといいですね。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2013年12月03日冬に入る温かいお風呂は、一日の疲れを取り、リラックスさせてくれますよね。さらにお風呂は、美容のためにもとっても大切。忙しくてなかなかゆっくりお風呂に入れないという人も、キレイのための入浴法をぜひ知ってみて。お風呂をテーマにした情報サイト「湯の国」では、12月に「キレイになるバスタイム」を特集。美容・健康にも詳しいモデルの田島絵里香さん、2007 年度ミス・ユニバース・ジャパンファイナリストで、美容栄養アドバイザーの石坂優子さん、2010年度ミス・インターナショナル日本代表で、ビューティープロデューサーの金ヶ江悦子さんの3名による「入浴と美容」をテーマにした座談会が行われているので、その一部をご紹介します。■バスタイムに実践しているこだわりの美容法金ヶ江さんは、湯船に入って、出たら冷たいお水を浴びて、また入るのを繰り返して、血液の循環を良くするような工夫を実践。田島さんは、お風呂に入る前に、乾布摩擦のような感じで天然ブラシでブラッシング。肌の表面の老化物をとる効果があるとか。石坂さんが行っているのは半身浴。運動不足を意識して「お風呂で汗をかこうと思いたってから6年くらい続けています」また、金ヶ江さんはむくみ改善のために、お風呂上がりに顔や脚を毎日マッサージ。石坂さんも「お風呂の中で、ストレッチもマッサージも全部やっています」むくみが気になる人はマッサージを取り入れてみては。田島さんが行っているのは、お風呂に入る前のストレッチ。下半身のリンパの刺激になって、入浴したときに汗と一緒に老廃物が出やすくなるので、10 分~15 分くらいやると、お風呂に入ったときにデトックス効果を実感できるそう。■お風呂はお肌のメンテナス空間美容に対する意識が高い人は、お風呂も工夫しながらしっかり浴槽につかって、美容タイムにしているのですね。入浴のメリットについて、意外と知らないことが多いのかも。日頃シャワー入浴だけで済ませていた人と、浴槽入浴を習慣にしている人では肌の「水分量」と「肌弾力」などに断然差がつくとのこと。きちんと浴槽のお湯につかることが美容には欠かせないよう。( 『入浴』で差がつく素肌力 でチェック)また、冬は肌荒れの原因の多くは乾燥によるもの。肌への保湿は天然保湿因子が含まれたお化粧品を使うことはもちろんだけど、水分を肌の上にキープしておく方法で効果的なのがミストサウナ。体をホカホカにあたためて、さらに潤いもゲットして一石二鳥!( お風呂でうるおう 冬の保湿ケア でチェック)むくみの解消に効果的なリンパマッサージは、血行がよくなるバスタイムに行うのが最適とか。まずは浴槽につかって体を十分に温めてからマッサージするのがコツ。おすすめは体を洗うついでに行う「ながらマッサージ」。石けんで肌のすべりも良くなっているので、マッサージオイルいらずで経済的。( むくみとりバスタイムー入浴中のリンパマッサージでスッキリとー でチェック)ぜひ参考にして。特集「キレイになるバスタイム」についてもっと詳しく知りたい人は、 こちら をチェック。お風呂でぽかぽか温まりながら、キレイになって、これからのパーティシーズンに備えましょう。・お風呂を楽しむ「湯の国」 公式サイト
2013年12月03日ブルボンは3日、「富士山アルフォート」を富士山を中心とした関東地域の駅・空港・高速道路売店・主な土産物店などで発売した。16枚入りで、希望小売価格は800円(税別)。○富士山をホワイトチョコで表現同商品は、富士山を絵柄にしたチョコレートとダイジェスティブビスケットのコンビネーション商品。帆船をデザインした「アルフォートミルクチョコレート」と、山の頂に雪をかぶった富士山をホワイトチョコレートで表現した「富士山チョコレート」の2種類のチョコレートビスケットを詰め合わせた。ダイジェスティブビスケットの香ばしさとミルクチョコレートのコクが調和するように仕上げている。
2013年12月03日ユーザーローカルは12月2日、アクセス解析ツール「User Insight」に、Webサイトを訪れたユーザーのマウス操作を録画し、まとめて再生できる新機能「一括マウスリプレイ機能」を追加したことを発表した。User Insightは、Webサイトを訪れたユーザーの行動を可視化するためのアクセス解析ツールで、訪問ユーザーのマウスの動きを表示する機能を備えている。今回新たに搭載された一括マウスリプレイ機能は、PCのマウス操作やスマートフォン / タブレット端末のタッチ操作を録画し、Webサイト内での複数ユーザーの行動をまとめて動画で再生できる。訪問者のマウスの動きを1人分ずつ再生すると時間がかかるが、同機能を使うことでより効率的に訪問ユーザーの傾向を分析することが可能になる。また同機能とあわせて、特定条件のユーザーの動きだけを再生する「フィルター再生機能」も搭載されている。これにより、「ログインしているユーザー」「神奈川県からの訪問ユーザー」などの特定条件にあてはまるグループの行動を簡単に確認できるようになる。User Insightの利用料金は月額5万円(税別)から。
2013年12月03日富士通は、障がい者雇用のさらなる促進に向け、「富士通ハーモニー株式会社」を12月2日に設立した。○障がい特性に配慮した職場環境を整備同社は、これまでも営業やシステムエンジニア、研究開発など、様々な職種で障がいのある人材の雇用を進めてきた。今回、より多くの人に働きやすい職場を継続して提供していくため、特例子会社を設立する。新会社では、個々の障がい特性に配慮した職場環境を整え、障がいがある人材がより活躍できる職場づくりを目指す。なお、同社は事業開始後、障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく特例子会社の認定(※)を取得する予定。新会社の本社は、富士通川崎工場内。社長は富士通の総務人事本部長 植栗章夫氏が兼務する。事業内容は、オフィスサポート業務。資本金は1,000万円で、全額富士通が出資している。※一定の条件を満たすことにより、親会社とあわせて障がい者の雇用率を算定できる子会社のこと。
2013年12月03日ベイス(BASE)は12月2日、読者モデル11名がオリジナルアイテムを販売するサイトコーナー「ガールズデザイナーズラボ(GIRLS DESIGNERS LABO)」を公開した。「女の子のクリエイティブ心を解放せよ」をコンセプトに、若者達に注目を浴びる東京の読者モデル達のユニークなデザインを発信する。読者モデルのアワツマイ、モモ(momo)、新井郁、中川ジュリア、阿久津ゆりえ、緑川さくら、スー(sioux)、アオイ(aoi)、黒澤まさ美、マチルダ、ナナエ(7A)、宮下ゆりかがショップをオープンし、オリジナルデザインのアイフォンケース(3,500円)やトートバッグ(3,000円)を販売する。今後、読者モデルの追加やアイテムの拡充を予定している。
2013年12月03日14年春夏は「地には平和を」という福音書の言葉がテーマ。アンチ・ミリタリズムをファッションで表現。ショウは淡いツィードのショートジャケット&ショートパンツのスタイルのモデル達のウォーキングでスタート。ジン カトウらしいゴージャスでエレガントなフローラル系のロングコートドレススタイルにポリス帽をかぶるなど、フェミニンと強さを組み合わせたコーディネートが続く。レースやコサージュ止めした刺繍のテクニックなど華やかな印象のコレクションだった。詳しくは、 こちら から。
2013年12月03日雑誌『VOGUE JAPAN』『GQ JAPAN』などを展開するコンデナスト・ジャパンは2014年秋から、新事業「プレミアムEコマース・プロジェクト」で、Eコマースをスタートする。また、1月からデジタルコンテンツや新しいオリジナルメディアなどを提案する新組織コンデナストスタジオ(Conde Nast Studio)を始動する。同社は4年前から、プリントとデジタルの統合、一つのブランドとしての媒体価値の向上など、マルチプラットフォームでのコンテンツ展開に取り組んできたが、今回の新事業と新組織はデジタル・イノベーションを新しいビジネスに繋げることや、それを実現する体制作りを目的としたもの。新事業「プレミアムEコマース・プロジェクト」は、エディターがキュレーションや開発、コーディネートなどにまで携わった特別な商品を『VOGUE JAPAN』『GQ JAPAN』などの雑誌やSNS、コンピューター、携帯端末などで提供する。原材料調達から生産・販売までの物流や商品開発、プロモーションなどは世界最大級のTVショッピング専門チャンネルQVCジャパンがパートナーとしてサポート。来年9月のスタートを目指している。新組織コンデナストスタジオは、デジタルツールのほか、イベント、ホームページやサイト運営、インタラクティブムービー制作の他、既存雑誌などとは違うオリジナルメディアも展開。同社のブランド力やコンテンツ開発力にデジタル技術をプラスする狙いから、ウェブデザインとシステム開発、インタラクティブメディアを用いた、空間演出のためのソフトウェア開発などで国内や海外で評価されている「イメージソース(IMG SRC)」をパートナーに迎える。また、エディトリアルスタッフとして『VOGUE girl』のクリエーティブディレクター軍地彩弓が就任する。これに伴い同誌は体制を一新する。北田淳社長は「他者のやっているようなEコマースは興味がないし、できないが、良いものを選び、編集することによって付加価値を高めることはできると思うし、自前ではできない部分を支えてくれる強力なパートナーに恵まれた。また、コンデナストスタジオは新事業部であり、デジタルクリエーティブエージェンシーだ。強いブランド力を活かし、革新的なデジタルソリューションや新しいオリジナルメディアを提供したい」と説明。また、QVCジャパンは「昨年からファッションズ・ナイト・アウトをサポートしているが、スパイラルホールから中継したスペシャルファッションショーの商品が完売しており、プレミアムEコマースも非常に楽しみ」(ルイス・グリーコ、マーチャンダイジング部門バイスプレジデント)。イメージソースは「革新的なアイデアを提供できるのではないかと期待しているし、新しいものを作り出すことを楽しみにしている」(小池博史社長)と話した。
2013年12月03日「お魚フィレに蟹のほぐし身と小海老添え」、「とろけるシーフードポタージュ お魚、蟹かま、小海老」などなど…。最近のキャットフードは、名前からしてとても美味しそうである。自宅の猫に食べてもらう前に、一口味見をしてみたい…と考えてはみたが、ふと「キャットフードを人が食べることはできるのか?」という疑問が浮かんだ。そこで今回は、この疑問を解決すべく、有名な高級キャットフード・シーバをつくっているマース ジャパン リミテッド社を訪ねてみた。○マース ジャパン リミテッドとはマース ジャパン リミテッドとは、米国マースインコーポレイテッド(1911年設立)の日本の拠点として、1976年に設立された会社である。「ペディグリー」や「カルカン」、「シーバ」などの著名なペットフードや、「M&M’SR」や「スニッカーズ」などのチョコレートやスナック菓子、世界初の「一杯取り(Brew-by-Pack)システム」のドリンク製品などで有名である。世界74カ国以上で事業を展開しており、本社は米国のバージニア州にある。○シーバとは同社の主力商品のひとつが、シーバだ。猫の飼い主さんなら一度は見たことがあるだろう。ドライフード、ウェットフードの双方で商品を展開しており、子猫用、成猫用、シニア猫用と年齢別となっている。○実際に試食してみた取材に応じてくれたのは、同社 ペットケアマーケティング シニアマーケティングマネージャーの帯金さやかさん。単刀直入に「キャットフードを人が食べることができるのですか?」と尋ねてみると、「猫ちゃんの口に入るものは、人が食べられるレベルであることを前提としています」とのこと。早速社内で試食をさせていただいた。今回試食させてもらったのは、猫用のウェットフードのみ。帯金さんいわく、「ドライフードも食べることはもちろんできますが、試食していただくのなら、人が食べても美味しいウェットフードがオススメです」とのことだ。シーバの「お魚フィレに蟹のほぐし身と小海老添え」を一口食べてみると、だしがしっかりときいていてそのまま人のおつまみにもなりそうな味わいだった。猫ちゃんのご飯は塩分控えめなため、醤油があったほうが良いかと思いきや、うま味でしっかりカバーされている。食べやすいサイズの海老も入っており、プリプリとした食感が楽しめた。「とろけるミルクチャウダー お魚、しらす、蟹かま」は、想像した通り、クラムチャウダーのような味わいだった。魚のフィレとしらすからしっかりだしがでており、こちらも追加の味付けなどは一切せずに試食した。クリーミーで濃厚な味わいで、温めてパンと一緒にいただいてもよさそうなほどだ。「とろけるシーフードポタージュ お魚、蟹かま、小海老」は、美しいオレンジ色のスープがベースとなっている。海老の味がうまく引き出されており、つい箸が進む。あまりの美味しさに完食してしまった。シーバプレミオ「贅沢ささみ」は、素材の味が引き立つ出来栄え。シンプルだからこそ素材の良質さが際立っており、とろみのあるスープを口にしてみると滑らかで実に舌触りがよかった。いずれのフードにも共通するのは、うま味がしっかり引き立てられているという点と、臭みがまったくないということ。猫が食べても人が食べてもその美味しさを十分に楽しむことができるだろう。○社員の方たちにインタビューシーバの美味しさの秘密を探るべく、同社の帯金さやかさんに話を伺った。――実際に試食してみてあまりの美味しさに驚きました。猫ちゃんたちに美味しく食べてもらうために、どのような努力がなされているのでしょうか?猫は、犬と比べて嫌いな味に敏感な傾向にあります。少しでも、「あんまりおいしくない」と感じたら食べてくれないんですね。シーバは、「味をいかにリッチにするか」ということに重点を置かれてつくられています。そのため、うま味成分であるだしがしっかり入ることで、猫ちゃんによりおいしいご飯を楽しんでもらうことができるのです。また、テスト段階で、数百匹もの猫たちにシーバを試食してもらっています。弊社が設けた一定の水準に商品レベルが達していれば、一回で試食が済むこともありますが、何度もテストすることもあります。――なるほど。美味しく出来上がるはずですね。「極上フレーク 小海老と蟹かまを添えて」などのように、商品名にも高級感が漂っていますが、ネーミングはどのようにして行われているのでしょうか?人が食べる料理の名前を参考にしています。特に、「ふっくら」とか「しっとり」といった語感も大切にしています。ちなみに、シーバは毎日食べるご飯というよりは、特別な日のご馳走、ご褒美として猫ちゃんに喜んでもらえるものとして開発されています。そのため、中身はもちろんのこと、商品パッケージにもこだわっていて、箱包装にして高級感を演出しているものもあります。黒は、食材をよりおいしそうに見せることができる色なので、パッケージにも黒を使用しています。CMには、ロシアンブルーやブリティッシュショートヘアなどの高貴な印象のある猫ちゃんたちに登場してもらっています。――シーバをおいしく食べるオススメの方法があったら教えてください。ドライフードの場合は、あけてから時間がたつと風味が損なわれてしまいます。食べきることができるよう、シーバデュオは個包装してあるので、開封してからあまり時間をおかないことが大切です。また、ウェットフードの場合は、湯せんなどで30℃~40℃程度まで温めてあげると食いつきがより良くなります。猫ちゃんが火傷しないよう、温めすぎには十分注意してください。――シーバの開発に携わってみて、うれしかったことを教えてください。猫たちの反応を聞くとうれしく思います。たとえば、シーバが大好きな猫ちゃんの場合、家の中のどこにシーバがしまってあるのかを把握していたりします。飼い主さんがシーバの保管場所の前を横切ると「ニャン」とないておねだりするなんて話を聞くととてもうれしいです。――それは確かにうれしいですね(笑)。それでは、シーバという商品に対する愛情を語ってください。一般的に、普段ツンツンしている猫は多いかと思います。その猫が、足元に擦り寄ってきておいしそうにご飯を食べてくれると、猫の飼い主さんたちはすごくうれしい気持ちになると思うんですね。シーバは、それを叶えることができます。猫たちと、飼い主さんたちの何気ない幸せを実現させるお手伝いができることを本当にうれしく思います。――最後に、まだシーバを買ったことがない飼い主さんたちに一言メッセージをお願いいたします。おいしさには自信があります。一度食べたらもうやめられないと思います(笑)。猫ちゃんが本当に喜んでくれると思うので、是非ともシーバを体験してみてください。――ありがとうございました。
2013年12月03日岡田准一(V6)が12月2日(月)、主演作『永遠の0(ゼロ)』の完成披露試写会に出席。共演した染谷将太を「可愛くてしょうがない」と評し、「撮影中『この映画は、君にかかっているよ』と追い込むと、いいリアクションをしてくれた」とデレデレだった。百田尚樹の同名ベストセラーを映画化。現代を生きる青年が、誰よりも「生きて帰りたい」と願いながらも戦場に赴き、いまの自分と同じ年で特攻に散った祖父の人生について調べ上げていくさま、60年の時を超えて明かされる深い“愛”を壮大なスケールで描き出す。東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催された完成披露試写会には、5,000人のファンが駆けつけ、岡田さんや染谷さんを始め、出席した三浦春馬、井上真央、濱田岳、新井浩文、染谷将太、三浦貴大、上田竜也、山崎貴監督に熱い声援を送った。岡田さんは“帝国海軍一の臆病者”と称された天才零戦パイロット・宮部久蔵を演じ、「しんどい役でした。当時を知っていらっしゃる方に認めてもらいたいという思いがあったので」と胸中を告白。その分、本作への思いは格別で「壮大な愛の物語。現場が命を削りながら、大切に撮りあげた作品なので、みなさんにとっても大事な作品になれば」と期待を寄せていた。現代を生きる青年役の三浦さんは、戦時下に生きた自身の祖父のエピソードを披露しながら「自分のルーツに触れるきっかけになった」と感慨深げ。また、田中泯、橋爪功、今年5月に亡くなった夏八木勲さんらと共演し、「素晴らしいキャリアを積み上げたみなさんのお姿に、刺激を受けました」としみじみ語った。また、井上さんは久蔵の妻・松乃を演じており「誰かを大切に思う気持ちは、時代を超えて共感できる部分。愛に包まれた絆を感じられる作品なので、ぜひ女性にも観ていただければ」とアピールしていた。『永遠の0』は12月21日(土)より全国東宝系にて公開。(内田涼(cinema名義))■関連作品:永遠の0 2013年12月21日より全国東宝系にて公開(C) 2013「永遠の0」製作委員会
2013年12月02日「大人になるということは、夢をあきらめるということでしょうか」先日、そういう質問を受けた方の話を聞きました。これは、一度でも夢に向かって努力したことがある人は、感じたことのある思いかもしれません。社会人になり、自分で食べていかなくてはならない生活を強いられた人は、たいてい厳しい現実にぶち当たります。これはある視点においては正しいと思います。幼いころ、まっさらな心に描いた純粋な夢は、純粋だからこそ無謀で、叶えるための手段なんてそのときは考えていません。見通しのたたない夢をいつまでも追うことに不安を持ち、堅実に働いて稼いでいく生活を選んだ人は、「自分は夢をあきらめた」と思うでしょう。では、夢をあきらめることが、現実を生きてくということなのでしょうか。納得できるかどうか確実に毎月お給料がもらえる仕事とは違い、不安定で明日どうなるかわからない生活をしていると、周り(とくに親族)は、あなたを心配しているように好き勝手な正論をいうでしょう。あまりにも何度も言われていくと、だんだん心がめげて夢を追うこと自体に疑問をもってしまうかもしれません。その反感を嫌がっていては夢は叶えられません!といえばそれまでですが、そこで納得して「確かにそうだよな、自分は結婚もしたいし子供もほしい。いつかできる旦那さんと子供のためにも、花嫁修業に時間をかけるのが先決!」と思えば、それは夢を諦めたのではなく、夢の方向を変えたということになるでしょう。そこにはネガティブさはなく、自分の心に素直に従って出した前向きな結論があります。納得しないまま別の選択をすると、そこには確実に後悔が生まれますから、そうなると「夢をあきらめた」という事実が付きまとってきます。人生は選択の連続といいますが、自分が納得して選択したかどうかがとても大事なのです。 桜塚やっくんさんとの思い出>>後悔のない選択を私は来年、30という、また一歩見える世界が変わりそうな年代になりますが、幼い頃から思い描いていた役者という仕事をしています。みなさんご存知のとおり、厳しい世界ですが、他の仕事で食べていこうと思ったことはありません。今年の1月、芸人の桜塚やっくんさんと舞台で共演しました。テレビでおなじみだった、女装してお客さんを罵倒する芸風とは違い、舞台裏ではやさしい笑顔を見せ、相手を思いやって言葉をかけてくれる気さくな方でした。10月の不慮の事故の突然の訃報は、本当に衝撃的で言葉を失いました。どんなに悩んでもどんなに苦しんでも泣いても笑っても叫んでも、自分もあっけなくこの世を去るかもしれません。それは明日かもしれないし、30年後かもしれません。人生なにが起こるか本当にわかりません。よくいわれる言葉ですが、それをこうやって実感することで、初めてその言葉が血を廻らせ、自分の中に生きてきます。自分の意思で生死が決められないとすると、なにか大きな力によって勝手に決められているのかもしれません。それならば、まだこうして生かされている理由があるのですから、限りある人生をせいいっぱい生きようと思うわけです。いつ人生が終わっても、後悔ない! と言える生き方をすることが、生きている私たちがこの世を去ていく人にできる弔いではないでしょうか。では、夢をあきらめないためには、なにが必要なのでしょう?後編で一緒に見ていきたいと思います。後編につづきます。photo by Stephanie |Anabelrose Photography
2013年12月02日ミステリーの本場イギリスで人気の“体験型ミステリーツアー”。事件のシナリオが仕込まれたツアーに、犯人、被害者、容疑者、刑事を演じる俳優が客に紛れている。“探偵”としてツアーに参加する客は、次々に起こる事件を、現場で、リアルタイムに体験しながら刻々と変化する事態を“当事者”として観察して手がかりを掴み、犯人を推理していく…。そんなミステリーツアーを体験できてしまう番組「謎解きLIVE 英国式ウイークエンド殺人事件」が、BSプレミアムで2夜連続で生放送される。この番組は、体験型ミステリーツアーを密着取材したVTRを見ながら、スタジオの知的なゲストと共に視聴者もツアーに参加。リアルタイムで進行する事件を“体験”する形で、実際に推理に挑戦する、新たな視聴者参加型推理エンターテインメントだ。今回取り上げるミステリーツアーは「マーダーウイークエンド」。ロンドン郊外にある豪華な元貴族の屋敷を舞台に、“ある目的”のために開かれたパーティーで連続殺人事件が起こる…。“体験型ミステリーツアー”の創始者であり、エリザベス女王から勲章を授与された作家ジョイ・スウィフト氏が手がけた傑作だ。この伝統と人気を兼ね備えたツアーに、三宅民夫アナウンサーとモデルの絵美里さんが“客(=探偵)”として潜入。日本の番組として初の密着取材を行った。スタジオで一発勝負の推理に挑むゲストには、「本格ミステリ作家クラブ」会長で推理作家の法月綸太郎氏、映画や音楽などジャンルを越えて活躍するマキタスポーツ、切れ味鋭いコメントが魅力の小島慶子の3人。番組の案内人には、来年のNHK連続テレビ小説「花子とアン」にも出演している高梨臨。謎の執事として番組を進行していく。リアルタイムで進行する事件を推理するという、この新感覚の番組。ライヴ感あるれるだけに、SNSで情報交換しながら…なんてのも楽しいかもしれない。予測不可能な体験を味わってみて。「謎解きLIVE 英国式ウイークエンド殺人事件」はNHK BSプレミアムにて12月7日(土)21:00~22:29<第一夜>、8日(日)23:00~23:59<第二夜>放送。(text:cinemacafe.net)
2013年12月02日話題のイタリアンレストランももちろんいいけれど、やっぱり炊きたての白いごはんはおいしく、気分もほっこりします。せっかくなら家で食べるごはんを、少しでもおいしく炊く方法を知りたいですね。三菱電機株式会社は、“お米”と“炊飯”について学べる情報サイト 「お米塾」 の活動の一環として、11月29日に新米の試食イベントを開催。「お米塾」講師による、お米や炊飯に関する特別講座や今年収穫されたばかりの新米の炊き分け、食べ比べ試食会を実施し、11名の一般の参加者も加わりました。「お米塾」の講師である三菱電機ホーム機器株式会社の松村眞介さんが行ったのは、おいしい新米をよりおいしく食べるための「おいしい炊飯講座」。お米の正しい計量や研ぎ方を解説するとともに、最新の三菱IHジャー炊飯器「蒸気レスIH 本炭釜」を使った炊き分けなども紹介。「自宅でも実践したい」、「今後は、お米だけでなく、炊飯にもこだわりたい」など、参加者も興味津々だったとか。宮城県唯一の五ツ星お米マイスターで「お米塾」の講師でもある佐藤貴之さんは、本年度の新米の出来映えや、試食会で用意した「三菱電機オリジナルブレンド米」など10品種の特徴などについて解説する「銘柄の楽しみ方講座」を開講。参加者の方々はお米のプロの話に熱心に耳を傾け、改めて知るお米の奥深さに感嘆と納得の表情。佐藤さんによると、自宅で美味しいお米を炊くポイントはよりお米とお水の計量を正確にすることだそうなので、覚えておきたいですね。さらに、東北、山形の郷土料理である“だし”のレシピを紹介する「ごはんが進むおかず。3分クッキング!」で、参加者もクッキングに挑戦。そして、「新米炊き分け試食会」 では、参加者が、「蒸気レスIH 本炭釜」の「銘柄芳潤炊き」機能によって炊き分けられた新米10品種を食べ比べ。それぞれの品種に合わせた細かい火力調整などによって際立ったお米そのものの持ち味や微妙な味、食感の違いに驚きの声をあげる人も多く、この日一番の盛り上がりを見せたそう。また、イベントを通じて、「10品種ものお米を同時に食べて、品種による歯ごたえ、味の違いを実感できて大変勉強になった」「“銘柄芳潤炊き”は、それぞれのお米の長所が生かされているように感じた」といった感想も。お米の銘柄はもちろん、それぞれに合った炊き方をすることで、よりおいしくはんが食べられるのですね。おいしいお米の炊き方気になった人は、ぜひ「お米塾」をチェックして。こちらでは、三菱電機オリジナルブレンド米(10kg)が100名様に当たるクイズキャンペーンを実施中。 お米塾内キャンペーンページ のクイズに答えてぜひ応募を。(キャンペーン開催期間は来年1月8日まで)さらに、お米塾では、話題の予備校講師である林修先生による三菱IHジャー炊飯器の本炭釜に関する スペシャル集中講義 も開講中。「お米を活かす、おいしい内釜は何か? 炭でしょ!」をキーワードに、本炭釜で炊くごはんのおいしさの秘密を、林先生がわかりやすく講義しているのでぜひチェックして。ごはんぐらい誰でも炊けると思いがちだからこそ、さらにもう一工夫ほしいですよね。銘柄に合わせた炊き方まで工夫していると聞けば、家庭的なイメージはきっとアップ。そして毎日おいしいごはんが食べられるのだから、こだわる価値はありそうです。・お米塾 公式サイト
2013年12月02日セーラー万年筆は11月27日より、「藤子・F・不二雄 生誕80周年記念万年筆」を3万5,000円で発売している。○特製オリジナルBOXと一緒に同商品は、「ドラえもん」をはじめ漫画を数多く生み出した藤子・F・不二雄氏の生誕80周年を記念して販売するコラボレーション万年筆。同氏のトレードマークのベレー帽をかぶったドラえもんをペン軸に蒔(まき)絵で施し、ペン先にはドラえもんも刻印。さらに、キャップのリングには「FUJIKO・F・FUJIO 80th ANNIVERSARY」の刻印も入っている。付属品として、サービスカートリッジインク(ブルーブラック)2本、ボトルインク(ブラック)1個、インク吸入器コンバーター、取扱説明書が付いてくる。すべて特製オリジナルBOX入り。販売はドラえもん公式オンラインショップ「Doraemon’s Bell」にて。12月15日の15時まで受注を受け付ける。(C)Fujiko-Pro
2013年12月02日東京都台東区上野公園の国立西洋美術館で、モネの画業を紹介する「モネ、風景をみる眼-19世紀フランス風景画の革新」が開催される。開催日時は12月7日から2014年3月9日まで、9時30分から17時30分(金曜は20時まで、最終入館は閉館の30分前)。○ポーラ美術館との共同企画同展は、絵画空間の構成という観点から、他の作家の作品との比較を通して、光の表現を追求し続けた印象派を代表する画家、クロード・モネの画業を紹介。国立西洋美術館とポーラ美術館が所蔵する、モネの若き日の作品から晩年の作品まで、合わせて35点が展示される。また、マネからピカソまで、近代絵画の秀作を比較展示。モネの作品世界への理解を深めることができるという。さらに、収蔵品の中から、展覧会図録に収録されない絵画や、版画作品も参考作品として展示されるほか、同時代の出版物等の資料もあわせて紹介。これにより、新しい視点からモネの絵画を鑑賞することができるとのこと。
2013年12月02日ハムスターを家に迎えるには様々な準備が必要です。専用のケースやエサを用意しましょう。また、すでに飼っているペットがいる場合には、一緒に生活できるのかどうかも重要なポイント。ここではハムスターと一緒に飼ってはいけない動物についてまとめました。ハムスターを迎える際の参考にしてみてください。■猫ハムスターはふわふわとした愛くるしい姿をしていますが、もちろんネズミの仲間です。ネズミの天敵と言えば猫。逃げるネズミを捕獲する動物としても知られています。猫はペットとして飼われていることも多い動物なので、より注意が必要です。家の中で放し飼いされることも多く、高い場所を好みます。「飼い猫に届かないように…」と高い場所にケースを設置しても、猫に狙われてしまう可能性も…。猫にとって、ねずみやハムスターを追いかけるのは本能からの行動です。完全に部屋を分けることが出来なければ、一緒に暮らすことは難しいでしょう。まれに猫とハムスターが仲良く共生できるケースもあるようですが、やはりかなり稀有な例であると言えるでしょう。■フェレット近年ペットとして人気が高まっているフェレット。かわいらしい外見をしていますが、こちらも立派なイタチ科の肉食性小動物。昔はネズミを捕まえるために飼育されていました。ハムスターが捕食されてしまう危険性を考えなければいけません。どうしても一緒に飼わなければならない場合には、ハムスターのケースをフェレットから守る必要があります。手の届かないところに置くのも一つの方法。しかし好奇心が旺盛なのもフェレットの特徴です。見つかる危険性を考えると…一緒に飼うことはおすすめできません。■フクロウ家庭で親しまれているペットとしては、少し珍しい部類に入るかもしれませんが、フクロウもハムスターとの同時飼育が難しい動物です。理由は、フクロウの主食がネズミだから。空からの鋭い攻撃は、ハムスターにとっては大きなストレスとなるでしょう。ハムスターの中でも、大きさのあるゴールデンハムスターは、食べられにくいという説もあります。しかし子供であればペロリと食べられてしまうでしょうし、最近人気のジャンガリアンハムスターなどは、もともと小型…。敢えて一緒に飼う必要はないと言えるでしょう。■蛇こちらもペットとしては珍しいのですが、蛇はネズミを食べる生き物です。ゴールデンハムスターは大きいので、小さな蛇を逆にかみ殺してしまう場合もあります。しかし基本は、蛇に捕食されてしまう危険を考慮しなければいけません。「一緒にしないから大丈夫」と思っていても、ほんの少しの隙間から蛇が逃げ出すことも十分に考えられます。注意が必要ですね。上手な環境整備ができない場合には、今いるペットとの生活を何よりも優先させるのが、望ましいと言えるでしょう。
2013年12月02日ロンドンのガゴシアンギャラリー(Gagosian Gallery)で、フランク・ゲーリー(Frank Gehry)による照明作品「Fish Lamps(魚ランプ)」シリーズの新作が展示されている。12月21日まで。フランク・ゲーリーは現代を代表する建築家として世界的に知られるが、工業材料などのユニークな素材を使った彫刻も精力的に制作している。同照明シリーズは、1983年に建材メーカーの「フォーマイカ(Formica)」から、Color Coreという当時の最新プラスチック板を素材に作品制作を依頼されたことがきっかけで誕生。制作中にうっかり板を割ってしまい、その破片が魚の鱗に見えたことから着想を得たという。新作では、これまでよりも素材の板が大きく荒削りになり、巨大なサイズの作品を取り入れるなどデザインのスケールを広げた。作品の魚の群れは木製の台座を迂回するように、壁に垂直に、あるいは天井から吊るしてシャンデリアのように、空間全体を使って設置されている。まるで会場を泳ぎまわるかのような躍動感に満ち、貼り合わせられた鱗の間から、柔らな光が溢れる。初日に開催された内覧会では、展示風景に多くの招待客がカメラを向けたが、「この光の美しさは、とても写真に収められない」と感嘆の声が四方から聞かれた。また、ロサンゼルスを拠点に活動するゲーリー自身も顔を見せた。親日家として知られる同氏だが、本シリーズのデザインは、浮世絵師の安藤広重が描いた鯉からも影響を受けているという。同作はこれまでにもカルフォルニアとパリのガゴシアンギャラリーでもオリジナル作品が展示され、次回は香港でも披露される予定。ゲーリーは1987年に、アパレルのワールドが神戸港のメリケンパークに安藤忠雄の設計で建設したフィッシュダンスホールのランドマークとして、全長21mの巨大な魚のオブジェを設計している。また、同氏がデザインした巨大な「Tokyo Bench(東京ベンチ)」はワールドの南青山ビル1階に、現在も来客用のイス(ベンチ)として展示・使用されている。【イベント情報】「FRANK GEHRY: FISH LAMPS」会場:Gagosian Gallery London住所:17-19 Davies Street London W1K会期:11月7日から12月21日時間:10:00から18:00休館日:日曜日
2013年12月02日冬になると、毎年多くの感染者を出す「インフルエンザ」。日本では年間で約1,000万人が感染すると言われている。インフルエンザ対策としては、うがい・手洗い・マスクなどをはじめ、毎年さまざまな予防法が話題になっているが、中でも数年前から注目を集めているのが「乳酸菌」。乳酸菌を摂取することにより、腸内免疫細胞を活性化し、免疫系のバランスを整えることで、インフルエンザをはじめとしたウイルスによる羅患の予防につながると期待されている。そして、200以上と言われる数多くの乳酸菌の中でも、近年インフルエンザ対策において特に注目を集めているのが「フェカリス菌」。乳酸菌は数を多く摂るほど効果的であり、球状かつ超微粒子の「フェカリス菌」は大量摂取に非常に適している。また、マウス実験においても、インフルエンザの予防・治療における「フェカリス菌」の有用性を示す結果が出ているほか、"加熱殺菌処理"をすることで、その免疫機能の向上効果は生菌体の約3倍になるという研究報告もある。そこで今回、生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研では、インフルエンザ対策の新キーワードとして「フェカリス菌」に注目。20~40代女性を対象とした「インフルエンザ対策」に関する意識・実態調査のほか、「フェカリス菌」の有用性を示す研究データや現役医師の見解についてレポートしている。○現代女性の「インフルエンザ対策」に関する意識・実態はじめに、20~40代の女性500名を対象に、「インフルエンザ対策」に関する意識・実態調査を実施。その結果は下記の通りとなっている。◆昨シーズン、「同居する家族」がインフルエンザ感染した割合は5人に1人、「同じ職場の人」では半数まず、過去のインフルエンザ羅患経験について調査を行ったところ、これまでにインフルエンザに感染したことがある女性は59%と約6割にものぼった。また、昨シーズンのインフルエンザ感染状況についても聞いたところ、自身が感染したという人の割合は13%で8人に1人という結果。また、「同居する家族」が感染した割合は23%、「同じ職場の人」が感染した割合は50%にも及んだ。ちなみに、インフルエンザに感染した際のエピソードとしては、「幻覚が見える程の高熱が出た上に、解熱剤の効果が全く見られず、恐怖を感じるほどだった」(44歳・福岡県)、「1人の感染をきっかけに、家族全員が同時期にダウンすることになり、1週間何もできなかった」(33歳・静岡県)など、その症状や感染力に脅威を感じる声が多くあがった。また、「職場の人数が少なく大変な中で感染し、同僚に大変迷惑をかけてしまった」(41歳・山口県)、「学校行事の時に、インフルエンザにかかり休まざるを得ず、子どもがとても残念そうだった」(39歳・岡山県)と、仕事や家庭への影響も非常に大きいようだ。◆軽視されがちな"内側からのケア" - 体の抵抗力を高めるためには、睡眠や食事による対策も必要それでは、女性たちはインフルエンザについて、どのような対策をしているのか? 昨シーズン行った対策方法を聞いたところ、「手洗いをする」(69%)が最も多く、以下、「うがいをする」(62%)、「マスク」(51%)と続くなど、インフルエンザウイルスを寄せ付けないように、"外側"からの対策に力を入れている人が多い様子がうかがえる。その一方で、「十分な睡眠をとる」(36%)、「食事による対策をする」(18%)といった回答は少数派となり、免疫力をアップさせるなどの"内側"からの対策は軽視されがちな傾向にあるようだ。ウイルスを物理的に除去するための"外側からのケア"はもちろん大切だが、十分な睡眠や、食事による対策で体の抵抗力を高める"内側からのケア"も大変重要なこと。つい疎かにしている人も多いようだが、インフルエンザにかかりにくい体づくりのためには、"内側からのケア"にも目をむける必要があると言える。◆"内側"からのインフルエンザ対策として注目を集める「フェカリス菌」こうした中、現在"内側"からのインフルエンザ対策において注目を集めているのが、乳酸菌の一種である「フェカリス菌」。ちなみに、今回アンケートに回答した女性たちに「フェカリス菌」を知っているかを聞いたところ、その認知度は17%にとどまった。続いては、「フェカリス菌」の概要と、インフルエンザ対策効果について紹介していこう。○「フェカリス菌」のインフルエンザ対策効果◆「フェカリス菌」とは?「フェカリス菌」とは、人間の体内に常在している乳酸菌の一種。そもそも「乳酸菌」とは、糖を分解して乳酸を生産し、エネルギーとする細菌の総称を指すが、一口に乳酸菌といっても、その数は多く、200種類以上と言われている。他の乳酸菌との大きな違いとして、「フェカリス菌」には「球状である」「微細である」という2つの特性がある。「フェカリス菌」は、"球菌"と呼ばれる球状の菌体であり、そのサイズは500~1000ナノメートル(=1/2000~1/1000ミリメートル)と非常に小さく、例えば「ビフィズス菌」と比較すると、約5分の1のサイズとなっている。この特殊な形状により、「フェカリス菌」は一度にたくさんの摂取が可能となり、他の乳酸菌と比較しても、より免疫細胞を刺激しやすいと考えられている。また、加熱殺菌されても効果があるため、加工がしやすく、保存性・利便性も優れている。◆マウス実験によって明らかになったインフルエンザの予防および治療効果なお、「フェカリス菌」のインフルエンザ予防・治療効果は、マウス実験でも実証されており、2010年の「日本乳酸菌学会」にて発表された北海道大学とニチニチ製薬の共同研究によると、「フェカリス菌」の可溶性成分を投与したマウスと投与しなかったマウスでは、インフルエンザ感染後の生存率に有意な差が見られたという。研究結果によると、「フェカリス菌(FK-23)」を投与しなかったグループのマウスにおいては、インフルエンザウイルスの感染後14日時点で、マウスの生存率が40%であったのに対し、ウイルスの感染前・感染後ともに「フェカリス菌(FK-23)」を投与していた別グループにおいては、マウスの生存率は100%だった。さらに、「感染前のみ」あるいは「感染後のみ」に投与した場合でも、まったく投与しなかったグループと比べるとマウスの生存率が高いという結果に。このことから、「フェカリス菌(FK-23)」は、インフルエンザの「予防効果」および「治療効果」が期待できると言える。また、今回の実験により、インフルエンザに感染する前から「フェカリス菌」を摂取すること、またインフルエンザに感染しても摂取し続けることの重要性が強く示唆された。ちなみに、「フェカリス菌」は"加熱殺菌処理"をすることで、生菌以上に免疫向上効果が高まるという研究結果も出ている。「New Food Industry」(2006 Vol.48 No.9)に掲載された、ニチニチ製薬 中央研究所の実験では、「フェカリス菌」の加熱殺菌処理菌体は、生菌と比べて約3倍の免疫向上効果が期待できることが明らかになっている。○医療の現場でも活用される「フェカリス菌」 - 現役医師が語るその有用性胃腸を専門とする医学博士で、井の頭通りこう門科胃腸科 院長の大堀晃裕氏は、「フェカリス菌」摂取の有用性について、下記のように語っている。◆現役医師も注目する「フェカリス菌」インフルエンザ対策においては、うがい・手洗い・マスクなどの予防が重要ですが、それだけではなく、「免疫力」を高めることも大切です。そして、「免疫力」を高める上で、個人的にも注目しているのが「フェカリス菌」。私自身、7年前から「フェカリス菌」を摂取し続けており、風邪やインフルエンザにかかりにくくなったという実感があります。また、2年前からは家族も一緒に摂取しているのですが、同様にウイルス性の病気に対する抵抗力があがったようです。自分で効果を体感してからは、クリニックの患者さんにも紹介しており、特に手術後などで免疫力の維持・向上が必要な方や、大腸炎や下痢気味の方など腸に不安のある方には、積極的に「フェカリス菌」に関する情報提供をしています。副作用がないため、安心して摂取していただくことができます。◆「フェカリス菌」のインフルエンザ対策における有用性「フェカリス菌」を摂取すると、腸内免疫細胞が活性化され、免疫系のバランスが整います。特にインフルエンザが流行する冬は気温が低いため、体が冷えることにより腸内の免疫細胞の働きも鈍くなりがちなので、「フェカリス菌」を摂取することは非常に意味のあることだと考えます。ただし、乳酸菌は、時間が経つと体内から出て行ってしまいますので、「フェカリス菌」を摂取する上では「毎日続ける」ということが何よりも重要です。◆「フェカリス菌」を加熱殺菌することによるメリットまた、「フェカリス菌」は、加熱殺菌されても免疫向上効果を損なうことがなく、むしろ加熱殺菌をすることで、その効果が生菌の3倍に高まるという研究報告もあります。 さらに、生菌のままでは、どうしても1度に摂取できる乳酸菌の量には限界があり、多くても100~400億個程度ですが、加熱殺菌処理した「フェカリス菌」であれば、1度に約1,000億個の摂取が可能になります。まもなく本格化すると予想されるインフルエンザの流行シーズン。今年は、うがい・手洗い・マスクなどの"外側"からの対策に加えて、「フェカリス菌」で免疫力を高める"内側"からの対策も取り入れてみてはいかがだろうか?
2013年12月02日ロジクールは2日、iPad Air専用の保護カバー「ロジクール フォリオ TF525」「ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー TF715」「ロジクール ファブリックスキン キーボード フォリオ TF925」の正式な発売日を告知した。12月2日より順次発売し、価格は4,980円より。これらのモデルは10月28日に発表済みで、近日発売予定とされていた。○ロジクール フォリオ TF525「ロジクール フォリオ TF525」は、デザインを重視したiPad Air専用の保護カバー。カーボンブラック / ベイパーグレー / サンフラワーイエローの3色を用意。12月2日より発売し、価格は4,980円。二つ折りの保護カバーとスタンド機能を搭載する。本体サイズはW255×D196×H14mm、重量は261g。○ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー TF715「ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー TF715」は、スタンド機能付きのBluetoothキーボードカバー。スペースグレーとホワイトの2色を用意。12月13日より発売し、価格は10,800円。iPad Airをキーボードに指し込むことでスタンドに、かぶせることでカバーになる。キーレイアウトは64キーの英語レイアウトでパンタグラフ式を採用。キーピッチは17.2mm、キーストロークは1.5mm、押下圧は58±10g。ホーム/スクリーンロック/ボリュームの調整などが行えるショートカットキーを装備する。電源は内蔵リチウムイオン充電池で、フル充電時間は3時間、電池寿命は約3カ月。インタフェースはBluetooth。本体サイズはW240×D169.5×H7.3mm、重量は336g。○ロジクール ファブリックスキン キーボード フォリオ TF925「ロジクール ファブリックスキン キーボード フォリオ TF925」は、二つ折り保護カバーとキーボードのセットモデル。カーボンブラック / マーズレッドオレンジ / アーバングレーの3色を用意。12月20日より発売し、価格は14,800円。キーボードと保護カバーは撥水素材を使用しており、衝撃や傷、液体に強い。キーレイアウトは60キーの英語レイアウトでパンタグラフ式を採用。キーピッチは19mm、キーストロークは1.3mm、押下圧は60±15g。ホーム/スクリーンロック/ボリュームの調整などが行えるショートカットキーを装備する。電源は内蔵リチウムイオン充電池で、フル充電時間は3時間、電池寿命は約3カ月。インタフェースはBluetooth。本体サイズはW255.5×D185×H18.5mm、重量は425g。
2013年12月02日毎日新聞は2日、毎日新聞の定期購読者向けサービス「愛読者セット」を開始した。紙面イメージをパソコンやスマートフォン、タブレットで読める「紙面ビューアー」が利用でき、同時に最大5つの端末で使うことができる。愛読者セットのサービスを利用するには、毎日新聞の定期購読者となり、毎日IDを取得して、愛読者会員に登録する必要がある。同会員になることで、同居家族であれば同時に最大5つの端末で紙面ビューアーを使って記事を閲覧できる。紙面ビューアーはパソコン版のほか、アプリとしてiOSおよびAndroid向けに「毎日新聞ビューアー」を用意。同アプリを使うことで、あらかじめデータを読み込み、通信環境がない場所でも新聞を読むことができる。紙面ビューアーでは、紙面を拡大・縮小でき、横書きのテキスト表示にも対応(東京本社発行の朝夕刊のみ)、気になる紙面を保存できるスクラップ帳機能、単語登録して気になるニュースを収集する「マイニュース」機能なども備える。このほか、同会員になることで、新聞に掲載された過去1年間の記事が検索できる「記事データベース」の利用、サイトではこれまで読めなかった大型連載「ストーリー」の閲覧もできる。アプリの対応環境はiOSがiOS 5以降、AndroidがAndroid 2.2以上。なお、毎日新聞を購読しなくとも「ウェブ会員」になることで、登録から7日間、愛読者会員向けサービスを試すこともできる。(記事提供: AndroWire編集部)
2013年12月02日12月5日にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から発売されるPS Vita専用ソフト『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』の最新プロモーション映像が公開された。『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』は、ペーパークラフトで作られた不思議な紙の世界を舞台に、あるメッセンジャーが剥がれ落ちた太陽の裏にいる"かみサマ(プレイヤー)"に手紙を届けるため、数々の仕掛けがある世界を冒険していくアクション・アドベンチャーゲーム。今回公開される約10分のプロモーション映像には、俳優や作家、歌手として活躍する"ノッポさん"こと高見のっぽ(高見映)が出演し、ゲームの楽しさを解説している。かつて教育番組で24年間"ものづくりの面白さや工作の楽しさ"を伝えてきたノッポさんのイメージと作品の世界観がぴったりと重なったことが起用の決め手になったという。プロモーション映像は、ノッポさんが出演していた人気番組『できるかな?』を彷彿とさせる、紙で制作されたセットで撮影。ノッポさんの助手を務めるのは、作家や女優とマルチに活躍するうえむらちかで、彼女が退屈を持て余している場面から映像がスタートする――そこへ颯爽と現れるノッポさん。ここで注目したいのは、教育番組では一切しゃべらなかった寡黙なノッポさんがとにかくしゃべりまくるということ。映像には、うえむらちかが「しゃべっちゃうんだ」と驚きのリアクションを見せる場面もあるが、ノッポさんはそんな彼女にPS Vitaを手渡し、"つきやぶってつながろ"という本作の特徴を示すテーマを絶妙のジェスチャーで表現している。プロモーション映像は3つのパートで構成されており、「キャラクターであそぼ」では、主人公のキャラクターのカスタマイズについて。「アクションにわくわく」では、敵キャラクターの倒し方を主体にしたアクションの数々について。「PS Vitaでできるかな」では、ハードの特性を活用したギミックなどを、79歳とは思えない華麗なタップダンスを交えながら紹介している。ノッポさんは"子供たち"に敬意を払い"小さい人"と呼んでいたが、プロモーション映像の最後では「ゲームを好きになった、大きな人へ」と題し、「ものづくりはもう、おしまいでしょうか。切る。やぶる。はがす。くっつける。ものをつくる、ってやっぱり楽しい。きみの頭の中にしかない世界へまた想いをめぐらせようじゃありませんか。きみの指と、想像力で、ぜひ楽しんでください」と、本作のプレイヤーに向けたメッセージを寄せている。ノッポさんからのメッセージ全文は以下のとおり。ゲームを好きになった、大きな人へ。みなさん、お久しぶりです。お元気でしたでしょうか。わたしと過ごした時間を覚えていますでしょうか。手をいっしょうけんめいに動かしてはさみやのりでものを作った、あの時間を、です。あなたにしか作れないものがいくつもあったのではないでしょうか。さて今はどうでしょう。ものづくりはもう、おしまいでしょうか。ぜひ、あの頃を思い出してほしいのです。切る。やぶる。くっつける。思い思いに作ったもので一緒に遊んで、笑って泣いたら、もう仲間。そんな体験を、またしようではありませんか。このゲームで、です。テラウェイ。あなたの指と、想像力で、どうぞ楽しんでください。忘れていた大切な何かをきっと思い出せることでしょう。■『Tearaway ~はがれた世界の大冒険』商品概要ハード:PlayStation Vitaジャンル:アクション・アドベンチャー発売日:12月5日(木)価格:4,980円(PS Vitaカード版)、3,900円(PSNダウンロード版)CERO:A(C)Sony Computer Entertainment Europe. Developed by Media Molecule.
2013年12月02日LVMHグループは、化粧品ビジネスの中枢となる新施設の設立を発表した。フランスで最大級の香水・化粧品の研究所となり、最先端の技術を駆使し、「パルファン・クリスチャン・ディオール(Parfums Christian Dior)」「ゲラン(GUERLAIN)」「パルファム・ジバンシイ(Parfums Givenchy)」「フレッシュ(Fresh)」の製品開発のための研究と製造を行う。同施設の名は、ギリシャ語で”太陽”を意味する「ヘーリオス(Helios)」。フランスのサン・ジャン・ド・ブレイにある、元々「パルファン・クリスチャン・ディオール(Parfums Christian Dior)」の研究施設として使用されていた場所に位置する。250人の研究員が勤務し、分子および細胞生物学、物理化学、民族植物学、知覚分析、製法・調合、毒物学、組織学など20以上にわたる専門分野の研究に携わる。LVMHの研究グループは、これまでに多くの国内外の公的機関や企業と提携して研究を進めてきた。来年は、フランスのオルレアン大学との提携を予定している。
2013年12月02日ソニーは11月29日、ウォークマンの新モデル「NW-M505」の企画意図や特徴を紹介する記者向け説明会を開催した。「NW-M505」はBluetoothレシーバー機能を搭載したウォークマン。本体内蔵の音楽にくわえて、スマートフォンなどの楽曲をストリーミング再生できる。12月7日より発売で、価格はオープン、ソニーストアでの直販価格は17,800円。「NW-M505」はスティック型のウォークマン。最大の特徴はBluetoothレシーバー機能で、スマートフォンなどで再生した音楽や動画の音声などを高音質化してストリーミング再生できる。さらに、ノイズキャンセリング機能に対応したEXイヤホンが付属する。今回の説明会では、「NW-M505」の狙いを「DMP(ウォークマン)からスマートフォンに流出したユーザーを獲得する」ことだと説明。スマートフォンユーザーの現状分析として、スマートフォンと他のポータブル機器の2台持ちは苦だが、スマートフォンの音質には不満を持っているとし、それらの課題に着手した「NW-M505」の特徴を紹介した。「NW-M505」では、スマートフォンとの2台持ちを意識した「スマホフレンドリー ウォークマン」をコンセプトとし、2台持ちが苦にならない「携帯性」と、スマートフォンの楽曲をより高音質で楽しめる「高音質化」の2点を強みとする。携帯性の面では、本体サイズをBluetoothヘッドセットと同等サイズに小型化。2台の端末を1台で操作できるよう考慮し、「NW-M505」からスマートフォンで再生中の楽曲を操作できるようになった。Bluetoothヘッドセットとしても利用可能。音質面では、歪みやノイズを軽減できる高音質技術「S-Master MX」を搭載。スマートフォンで再生した音楽や動画の音声をより高音質で楽しめる。Bluetoothコーデックは、SBC/AAC/apt-Xに対応する。「NW-M505」の「S-Master MX」では、ウォークマン「ZX 1」「Fシリーズ」と同様にマイナス電源を追加。これによって、より深く沈み込み、キレのある低音になったという。また、ヘッドホン駆動、オーディオ出力のために、+/-電源とオーディオ出力の左右の電源、あわせて4つの電源を独立して搭載。各電源の負荷を軽減して充分な電流を供給することにより、ヘッドホンのドライブ能力を向上させた。
2013年12月02日2014年1月4日より東映チャンネルにて放送がスタートするTVアニメ『ロボットガールズZ』で、新たに機械獣を演じる5名のキャストが発表された。『ロボットガールズZ』は、永井豪原作の『マジンガーZ』『グレートマジンガー』『UFOロボ グレンダイザー』を美少女キャラ化したゆる系ロボアクション。マジンガーZ娘のZちゃん(CV:本多真梨子)、グレートマジンガー娘のグレちゃん(CV:水瀬いのり)、グレンダイザー娘のグレンダさん(CV:荒浪和沙)といったロボットガールズたちが、町内征服をたくらむあしゅら男爵や機械獣少女たちと繰り広げるゆる~い戦いと日常の日々を描いている。本編では、圧倒的な力と悪魔のごとき容赦なさで、毎話チークZに徹底的にフルボッコにされる機械獣少女たちがが登場するが、今回新たにガイアQ5役に松井桃子、キングダンX10役に後藤沙緒里、バランガM2役に畑中彩希、ポセスO2役に洲崎綾、ベルガスV5役に山村響と新たに5名の機械獣少女が参戦決定。すでに発表されているあしゅら男爵役の久川綾、ガラダK7役の森下由樹子、ダブラスM2役の東山奈央、グロマゼンR9役の谷口夢奈、グロッサムX2役の宮本佳那子、ミネルバX役の菊地美香、ラインX1役の古谷静佳と合わせて、総勢11名の機械獣少女が揃った。今回新たに発表された機械獣少女を演じる5人のコメントは以下のとおり。松井桃子(ガイアQ5):敵なのにどこか憎めない所がある女の子がいっぱい出てきます。昔のいい所も詰め込み、今の旬な部分も詰め込んだ、すごい作品になっています。世代を超えて楽しめると思いますので、皆さんに見ていただければと思います。後藤沙緒里(キングダンX10):キングダンは、少し恥ずかしがり屋で、特技は身を守る事なのですが、仲間を盾にしてしまう変なクセが有って、味方をうっかり倒してしまうようなところがあります。これからも、楽しく演じさせていただけたらなと思っています。畑中彩希(バランガM2):皆が躍起になってロボットガールズを倒そうとがんばる中、世界征服よりも自分の欲求をぶつけに行く、お色気全開なバランガさんを演じる事ができてとても楽しかったです。これからも、おバカなお色気を全開にして演じていきたいと思います。洲崎綾(ポセスO2):どのキャラクターもかわいくて、個性が有って、その中でポセスΟ2という役をやらせていただいて光栄に思っております。凄く残念な扱いのポセスちゃんなんですが、見守っていただければ…次回出番があるかわからないのですが(笑)。放送を楽しみにしていただければと思います。山村響(ベルガスV5):チームZも機械獣少女もみんなすごくかわいらしくて、みんながワチャワチャにぎやかにやっているのが見ていて癒されるんですよね。本人たちは真剣なんでしょうけど(笑)。きっと見てくださる皆さんも、女の子たちのかわいらしいところを見て癒されるんじゃないかと思います。ぜひ楽しんでいただいて、応援よろしくお願いします!(C)ダイナミック企画・東映アニメーション(C)ロボットガールズ研究所
2013年12月02日最近は、腕時計よりも携帯やスマホで時間を確認する人が多いかも。けれども、美しい腕時計をつけているのは大人の女性らしさの証とも言えそう。レディース時計「SHEEN(シーン)」は、“輝き・煌き”を女性らしいデザインや機能で表現する、大人の女性にぴったりの時計。この「SHEEN」と宝島社の女性ファッション誌『sweet』、『SPRiNG』、『steady.』の三誌が合同で、三誌の公式Twitterのフォロワーを対象にした「“大人女子”の輝きを」キャンペーンを開催中(応募は1月31日まで)。これは、各誌の公式Twitterをフォローして、各アカウントからツイートされたキャンペーン情報をリツイートしたフォロワーの中から、抽選でSHEEN「Voyage Series」(SHW-1507BSG-7AJF)と、各誌がセレクトした「SHEEN」に似合う全身コーディネートをセットにして、各1名(計3名)にプレゼントするもの。 SHEEN「Voyage Series」は世界6局の電波を受信し時刻を自動修正するマルチバンド6と、簡単な操作で世界29都市の時刻合わせができるシンプルワールドタイム機能を搭載したモデル。りゅうずを一段引き、秒針位置をダイアルリングに記載した都市コードに合わせるだけで、簡単に世界の都市の時刻を表示することができます。サマータイムにも自動で切り替わるので、旅行や出張、海外に電話するときも便利。また、太陽光はもちろん蛍光灯などの光を動力に変えるカシオ独自のソーラー充電システムを搭載しているから、電池交換の手間も少なく、環境にもやさしいのが嬉しいですね。ワンタッチでベルトの留め具を開閉できるバックルを採用し、ネイルや指先を傷つけることなくストレスフリーで手軽に装着。女性のことを考えたデザインです。そんなSHEEN「Voyage Series」の、プレゼント商品である「SHW-1507BSG-7AJF」は、インデックスに光り輝くマルチカラーのスワロフスキー・エレメントをセッティング。6時位置と9時位置には一回り大きなスワロフスキー・エレメントを使用し、ジュエリーのように手元を美しく彩ります。 オンタイムはもちろん、オフのパーティなど華やかなシーンにもぴったり。大人の女性なら、こういった美しい時計のひとつは持っておきたいものですね。そして、プレゼントとなる各雑誌がセレクトしたコーディネートも、この「SHW-1507BSG-7AJF」に合わせて、とっても女性らしいものに。『sweet』はcher、『SPRiNG』はAG by aquagirl、『steady.』はL’EST ROSEと、それぞれのブランドで全身をコーデ。時計だけでなく、雑誌から抜け出してきたようなコーデをひと揃いゲットできるなんて、そうそうないチャンスですね。ぜひ今すぐ、@sweet_twjp、@spring_twjp、@steady_twjp のいずれかをフォロー、カシオ「SHEEN」のキャンペーン情報をリツイートして、キャンペーンに応募しては?・カシオ「SHEEN」 公式サイト キャンペーン特設サイトは、 こちら から
2013年12月02日前編 では、3つのアイテムを紹介しました。後編でも持ち物チェックとコスメを紹介しましょう。地下鉄の路線が多い街、パリでも東京でも、全て路線は暗記はできませんよね。なので、パリジェンヌも地下鉄マップを持ち歩いております。チケットを入れている袋。これは別の鞄を買った時についていた物だとか。可愛いですよね! 持ち物もオシャレに見えてしまうのはYukaCocoだけでしょうか? 次はこちら。これ携帯カバーなのです。フランスではこのようにフタになっているデザインが人気です。同僚も皆このような形式を使っています。私は、開け閉めするの面倒なのでこの形ではないですが。日本とは少し好みが異なるようです。パリのメトロが描かれた可愛い入れ物から出てきたのはコスメアイテム! アイテムはとてもシンプル。パリジェンヌは皆シンプルにナチュラルなお化粧をするので下地にファンデに赤の口紅だけみたい。口紅は2、3個いつも持ち歩いているとか。こちら、YSLのハイライター。「とても楽なのよ」とペンのように腕に書いてくれました。書いた後に指でのばして使います。ペンシルタイプなので小さくてコンパクト。持ち運びに便利ですね。パリジェンヌは、荷物をたくさん持ち歩かないようです。大きい鞄だからといって必要最低限の物だけなんですね。これも、良い傾向だと思います。たくさん使わないもの持っていても重いだけですから。必要最低限に持ち、身軽にスタスタとカッコ良く。それがライフスタイルにも反映するようです。最後に、彼女のプライベートもご紹介します。彼女のホームパーティーでは、いつもたくさんの料理が振る舞われ、ゲストに“おもてなし”をしています。とても素敵ですよね。息子さんは、日本の漫画が大好きで将来は日本に行きたいようで、絵も日本語も勉強しています。このようなフランス人はたくさんいて、日本に良い印象を持っています。日本の漫画やアイテムから日本の文化に触れて、日本のカルチャーが大好きという子供たちは、フランスでは多いようです。娘さんも日本食を作ってくれます(写真はお寿司)。こんなに小さいときから日本のお料理ができたり、日本の本を読んでくれるのはとても嬉しいことですよね。
2013年12月02日「タッシェン(TASCHEN)」は12月、ジェーン・バーキン(Jane Birkin)とセルジュ・ゲンスブール(Serge Gainsbourg)一家を撮影した写真集『ジェーン&セルジュ、ア・ファミリー・アルバム(Jane&Serge. A Family Album)』(参考価格8,295円、英語版のみ)を発売する。フランスのミュージシャン・セルジュと、イギリスの女優・ジェーンの恋愛、デュエットなどの共演、2人の間に産まれた娘のシャルロット(Charlotte Gainsbourg)と過ごした12年間を、ジェーンの兄であるアンドリュー・バーキン(Andrew Birkin)が構成。ジェーンの16歳の誕生日から始まり、1979年のシャルロットとセルジュのスナップまで、プライベートな写真が満載の一冊となる。エディトリアルデザインを手掛けたのは、パリを拠点に活動するデザイナーユニット「M/M Paris」。ジェーンとアンドリュー兄妹によるセルジュの思い出、掲載写真の解説、バーキン家の家族写真、コンタクトシートブックレット、折り畳みポスター写真5枚、ステッカーシート、ワッペンなど、特典も付属する。ドイツの出版社より、今月発売。
2013年12月02日ダイヤモンドは古来、女性のみならず男性にも愛されてきた宝石です。固い宝石として「無敵の石」を意味し、権威のシンボルであったダイヤモンドに人々は尽きることのないパワーを感じ、その輝きで自らを飾りたいと願ってきました。現代ではダイヤモンドを男性が身に着けるというイメージはそう多くはありませんが、男性がジュエリーを手にする最大の機会であるマリッジリングの現場では、モダンなデザインに小さなダイヤモンドをあしらうデザインを選ぶ男性も増えてきたようです。ときにはリングの裏側に、小さなダイヤモンドをしのばせることも。肌に触れることでダイヤモンドのパワーをさらに感じ取ることのできるデザインは、ぜひ女性も試してみたい方法のひとつかもしれません。男性と女性がともに楽しむことのできるペアリングとして人気を誇るのが、デビアスの「アズレア リング」です。“地平線”からインスパイアされたデザインには、移り行く空の風景をイメージした4種のゴールド(イエロー、ピンク、ホワイト、ブラック)が用意されています。「アズレア リング ワイド」BG×ダイヤモンド ¥220,500、WG×ダイヤモンド¥220,500ことにブラックやホワイトは、男性も気軽に着けられるシックな色合いが魅力的。女性は1本を重ね着けに取り入れても、あるいは色違いのゴールドを重ねてみても、きっと個性的なアクセントとして活躍してくれることでしょう。今年は従来モデルからリング幅をさらに広げた、ワイドタイプのデザインが登場しました。ボリューム溢れる雰囲気が大きな手の男性にもふさわしく、スタイリッシュな手元を演出します。自然への憧憬から生み出されたデザインとダイヤモンドの雄大なコンビネーションを、ぜひパートナーと一緒に味わってみてはいかがでしょう。・デビアス 公式サイト 【デビアス銀座本店】tel:03-5524-6055住所:東京都中央区銀座2-5-11営業時間:月曜~土曜11:30~20:00、日曜・祝日 11:30~19:00(Ruri Yahagi)
2013年12月02日セメダインは1月25日、創業90周年を記念しヒトとヒトとを「くっつける」企画として、理系男子であるセメダイン社員との工場コンパ「工(こう)コン」を開催する。同社では、本社を東京都品川区に置くと同時に中枢ともいえる工場を茨城県古河市に構えている。この開発センターは、49名の社員のうち88%が男性で、男性社員の94%が理系出身者であり、57%が独身だという。創業90年を迎えるにあたり、モノとモノだけでなくヒトとヒトとを「くっつける」なにかができないかと考え、開発センターに勤める理系・独身男性社員とのコンパを企画。彼らが一番輝ける場である"工場"(古河開発センター)に、一般女性15名を招待し、同社ならではのコンテンツで「くっつける」、「工コン」を実施することとしたという。○「工コン」概要当日は11時に都内に集合。会場となる古河開発センターにて同センター勤務の独身男性との工場内でのコンパを行う。応募資格は2014年1月25日時点で20歳以上の女性、1名または2名ペアで参加出来る人。応募者の中から抽選で15名を招待する。2014年1月6日まで同社サイトにて募集を受け付けている。
2013年12月02日思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫
義父母がシンドイんです!