ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19116/19962)
フォトECサイトを運営する楽天写真館は1日、2013年の年賀状プリントサービスを開始した。楽天写真館では、ユーザーが撮影した写真で年賀状を編集・印刷するサービスを2008年から提供している。このたび、日本郵便との連携およびKodak社と富士フイルム社から提供を受け、ディズニーやポケモン(富士フイルム社提供)などのキャラクターを含めた700種類以上のテンプレートデザインを用意した。その結果、テンプレートデザインの種類が昨年よりも3倍増え、ユーザーは豊富なテンプレートデザインの中から選択できるようになった。また、年賀状1枚につき印刷代50円からと手頃な価格で設定されていて、印刷は専門の写真工場で印刷しているためプロの仕上がりだという。日本郵便と楽天写真館の連携では、年賀状最大のポータルサイト「郵便年賀.jp」でも楽天写真館の年賀状サービスが紹介される。また、日本郵便から、PCから好きな写真を選択して年賀状を編集できる日本郵便のアプリケーション「はがきデザインキット」の提供を受け、「楽天写真館はがきデザインキット」を11月中にサービス開始予定だ。なお、11月1日から11月30日までの期間中に注文したユーザーを対象に、注文枚数に応じて基本料金が割引になる「早割キャンペーン」も実施する。楽天写真館では、年賀状サービスにおいて、豊富なテンプレートデザインを提供し、低価格・高品質の年賀状プリントを目指し、ユーザーの満足度向上に努めていくとしている。料金基本料金:1980円、印刷代:50円から70円(1枚)、はがき代:50円(1枚)、送料:600円早割りキャンペーンの内容期間中に注文するとはがきの枚数に応じて基本料金が安くなる早割りキャンペーンの価格50枚以上の注文で基本料金から30%OFF、100枚以上の注文で基本料金から50%OFF、150枚以上の注文で基本料金から70%OFF【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月06日セブン-イレブン・ジャパンは5日~7日の3日間、「セブン-イレブン」店舗で販売中の中華まん全品を30円引きで販売している。期間中は、セブン-イレブン標準価格からの値引きとなる。ただし、販売中の新商品は発売日からセール前日までのセブン-イレブンでの販売価格からの値引きとなる。また、セール中に発売する新商品は、セール終了後販売予定価格からの値引きとなる。新店セールと重なっての値引きはできない。地域・店舗により取り扱いのない商品もある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月06日飲み屋で女同士、女子会とは名ばかりの場末の飲みを繰り広げながら「結婚したいー!」と半ば口グセのようになった言葉を発するとき、その言葉に対し、たまに鋭く切り込んでくる剣豪がいます。「結婚したいしたいって言うけどさ、じゃあなんで結婚したいの?」この後に「結婚って共同作業だから、お互いが結婚に求めてるものが一致しないと、続かないよ?」とさらなる一撃が待っている場合もあります。もう「すみません熱燗もう一本!」と言うしかない状況ですが、ちょっと待って、「なぜ自分は結婚したいのか」を考えてみてはいかがでしょうか。私の場合、まず頭に浮かぶのは「支え合う相手が欲しい」ということです。今、日本は不況のまっただ中。リストラに派遣切り、それどころか会社ごと倒産なんて話もゴロゴロしてます。私も原稿を書いていた雑誌が休刊になったり、会社ごとなくなってしまったり、まさに一寸先は闇。経済的に支えてくれとは言わないまでも、この不況の波の中で遭難するなら一人より二人のほうが心強いと考えるのが普通じゃないでしょうか。そしてもうひとつ強く思うのは「もう恋愛は最後にしたい」ということです。私自身は、恋愛結婚をしたいと思っていますが、それで今まで結婚できていないということは、今までの恋愛はことごとく失敗に終わっているということです。素晴らしい相手とのすてきな思い出もありますが、素晴らしい恋愛であればあるほど、「この人だ」と思えるほど好きな相手であればあるほど、別れのときにはもう「今ここで私の寿命、尽きてくれないかな……」と思うほど深く傷つきます。最初から何かズレを感じた相手と、なんとなくズルズルと付き合ってしまい、結局「何が好きで付き合ったのかわからない」ほど疲弊して別れるのも、お互いに不毛です。「好きだけど……本当にこの人でいいの?」と悩みながらのお付き合いも、なんか微妙なものです。相手だって「そんな適当な気持ちで付き合うなよ!」と言いたいに決まってます。恋愛というのは、楽しいけれどとにかく疲れるものです。さらに三十代も後半になると、恋愛の傷が治りにくいカラダになってきます。そうなると、心の底から叫びたくなるんです。「もう、次で恋愛は最後にしたい!」と……。「この人」という相手と添い遂げると決めて、恋愛の戦場から引退したい。私の「結婚したい理由」は、そんなところかもしれません。イラスト: 野出木彩【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月06日新し映画の未来を切り開く若手監督を、毎回2人ずつフューチャーする上映イベント「CINEASTE 3.0」が、11月3日(土・祝)、渋谷の新名所・渋谷ヒカリエにて開催され、上映後には『NINIFUNI』の真利子哲也監督と『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』の瀬田なつき監督が登壇しトークショーを行った。近年、国内外の映画業界を揺るがすデジタル化。『アーティスト』などで描かれたトーキーへの移行期、そしてモノクロからカラー、それに次ぐ大きな転換期とされる“第三の革命”と言われ、往年のベテラン監督たちが嘆く一方で、そこを楽しみながら新たな試みに挑戦している映画監督たちもまた存在する。撮影機材の急速な進歩やインターネットメディアやSNSなどの台頭に順応し、まったく新しいスタイルでの制作、発信を模索する、そんな新鋭の若手監督たちにフォーカスしたイベント「CINEASTE 3.0」。リアルから“生”の形で人々へと発信し、果てはUSTREAMなどのオンライン映像メディアなどバーチャルな部分でのアプローチするソーシャルなスタイルを貫く上映イベントだ。この日、記念すべき第1回のゲストとして真利子監督と瀬田監督、さらにMCとして注目の映画評論家・渡邊大輔が登壇。360度をぐるりと観客に囲まれる一風変わったスタイルに、どこか緊張気味の2人。しかし、学年は違うが元々2人は東京芸術大学で学んだ身とあって、「(お互いの)名前は知ってました」とハモり会場を沸かせた。さらに「商業映画として作ったわけではない」、「主人公が似ている」、「(上映時間も)40分前後」、「ガス・ヴァン=サントから影響を受けた」と、この日上映された『NINIFUNI』(真利子監督)と『5windows』(瀬田監督)の共通点を挙げ、「どこか似てるんですよね」と意気投合。『NINIFUNI』について真利子監督は、「ただただ“自分が面白いと思ったものだけを撮る”というコンセプトだった」と言い、渡辺さんから「真利子さんの映画はとにかく肉体を全面で使うんですよね。初監督作品でもそうだし、今回の『NINIFUNI』でも、売れる前の『ももいろクローバー』(※早見あかり脱退前)が全力で踊ってますよね(笑)」と投げかけられると、「本当にそのシーンはかなり力入れて撮りましたね。音楽のためのダンスとはまた違うっていうのが大変でした。まあ、ただ『ももクロ』が好きなんですよね。見た瞬間にこの娘たちだ!っていう直観がありました。昔からいまと変わらない元気な子たちでした」と撮影当時をふり返った。一方の瀬田監督の作品も同様に、フワリと跳ねたり、飛んだりという体を使ったシーンが多いこともあり、渡辺さんから「ミュージカル映画に挑戦したりは?」と水を向けれらたが、「ミュージカルはお金がかかってしまう…(苦笑)」とインディペンデント映画ならではの苦悩を語り会場も苦笑い。この日の観客は映画業界を目指す若い世代の人々が多く、監督独自の「こだわり」について語る場面では、「この映画は、赤い京急線が走る川沿いで撮ったんですが…あまりカッコよくない町でした。でも、カッコよく撮りたいと思って、その川をセーヌ川のように撮ったり、原色が目立つコンビニの看板なんかはできるだけ入れないようにしました」とプロのこだわりを披露。しかし、インディペンデント映画に付きものの“ゲリラ撮影”で撮っていたようで、「(撮影中、)いろんな所から怒られました。猥雑な歓楽街ということもあったので、スタッフの1人がそっち関係の方に“ご挨拶”に行ったりしました…(笑)」と語り会場を驚かせていた。その後も、8ミリとデジタルフィルムの違いや映画編集の好き嫌い、映画を始めたきっかけなどなど会話は尽きることなく大きな盛り上がりを見せたが、最後に真利子監督は「でも、僕はただ面白いものだけを作っていく、追っていく、それだけだと思います」と語り、理論ではなく楽しむことだと映画業界を目指す若者たちに“真髄”を伝授し、その様子に瀬田監督も大きく頷いていた。これから、まだまだこのイベントは続くとのこと、渋谷から始まる新しい映画のうねり(=CINEASTE 3.0)をあなたも感じてみては?「CINEASTE 3.0」公式サイト■関連作品:NINIFUNI 2012年2月、ユーロスペースほか全国にて公開© ジャンゴフィルム、真利子哲也
2012年11月05日美白コスメを使い始めて1週間から1カ月くらいの間に、逆にシミが濃くなったと感じる人は6~7割もいるという。それで「美白コスメって効かないじゃない!」と、あきらめて美白コスメを使わなくなる人も……。■シミのない部分から効くため、シミが濃くなったように見える一般的にシミと呼ばれるものは、老人性色素斑がほとんど。“老人性”と何とも嫌な名前だが、早い人では25歳くらいから出始める。30歳以上のほとんど人が、大なり小なりシミを持っているのだ。紫外線などの影響でメラノサイト(表皮のいちばん下の基底層にある色素細胞)は活性化し、メラニンを産生する。通常メラニンは、新陳代謝によって垢(あか)となり排出される。しかし、加齢に伴って新陳代謝の働きが鈍ると、メラニンの生成が排出を上回り、シミとなってたまってしまう。こうなると、メラニン生成を抑制させようとする美白剤の作用が効くまでに、時間がかかってしまうというわけだ。また、シミのない部分のメラノサイトの活性は、シミの部分よりさほど高くはない。そのため、顔全体に美白コスメを塗ると、まずメラノサイトの活性が低い部分から効いていく。その色の対比により、逆にシミが濃くなったように感じる人もいるようだ。■放っておくと……顔全体がどんよりくすむ?あきらめて美白ケアをやめてしまうと、今あるシミはさらに濃くなってしまう。また、メラノサイトの活性が低い肌も、紫外線などで活性が高まると、新しいシミが現れやすい状態に……。結果、顔全体がくすんでしまう。シミへの効果を期待するなら、美白コスメは3カ月から半年は使い続ける必要がある。これくらいたつと、濃いシミもうっすらと目立たなくなってくることが多い。また、アウトドアなどで、うっかり紫外線を浴びてしまったら、3日間は徹底的に美白コスメを使いたいところ。紫外線を浴びると、1.すぐ黒くなる(即時黒化)、2.即時黒化が消えて赤くなる(炎症が起こる)、3.3日後くらいから肌が黒くなる、4.1週間後に完全に黒くなる、というプロセスを経て日焼けする。3.のように、肌が黒くなるまでの3日間に美白コスメを使っていると、何もしないより黒くなりにくい。美白剤の多くには抗酸化作用があるため、今からメラニンができるという時が一番効果を発揮する。しかし、一生懸命美白コスメを使っても、素肌に紫外線を1時間も浴びてしまったら、今までの努力も水の泡。そうならないためにも、UVカットはしっかり塗っておきたい。UVカットの数値は、皮膚1センチ平方メートルあたり2mgの量を塗って測定されている。実はこの量、すごい盛りなのだ!そのため、実際には1mgも塗っていない人が多い。それでは効果も半減だ。塗り残しや塗りムラを避け、十分な量を塗布するためにも、2~3回は重ね塗りをしたいところだ。■シミ対策にはビタミンCと、大豆や鶏肉などのL-システインここで、日焼け止めの最新情報をひとつ。紫外線A波を防ぐ数値「PA」表示の最高レベルは「+++」(スリープラス)だったが、2013年1月から「++++」(フォープラス)になる。レジャーやスポーツなどで長時間強い紫外線に当たる時は、SPF50くらいでPA++++を選ぶといいだろう。身体の中から美白する食材を摂(と)るのも、メラニンの排出を促すのに有効だ。L-システインはメラニンができる前の物質・ドーパキノンと反応して、メラニンの生成を抑えてくれる。さらに、黒くなったメラニンを無色に変換する効果もあるのだ。L-システインを多く含む食材は、大豆、小麦胚芽、鶏肉、卵、ブロッコリー、柿、クリなど。またビタミンCも、メラニンを黒色から無色に還元する効果がある。L-システインとビタミンCを一緒に摂るとより効果的だ。(からだエイジング)
2012年11月05日『ハート・ロッカー』でアカデミー賞作品賞・監督賞を受賞したキャスリン・ビグロー監督の最新作『ゼロ・ダーク・サーティ』が2013年2月より日本公開されることが決定し、このたび11月の米大統領選まで作品の内容に箝口令が敷かれている本作の第一弾映像が遂に日本でも解禁となった。2011年5月2日に実行されたオサマ・ビンラディン捕縛作戦、そして暗殺。 2001年9月11日からその日まで、実際にはどんな計画が立てられ、何が行われてきたのか。さらに、その鍵を握っていたのは…。これまで明かされてこなかった真実が、ビグロー監督の手により遂に世界は知ることとなる。11月に行われるアメリカ大統領選への影響が懸念され、いまだ詳細には箝口令が敷かれている本作だが、ビグロー監督の『ハート・ロッカー』以来の作品ということもあり、賞レースへの期待も相まって高い注目を集めているのは事実。さらに、まだ出演者の全容は明らかされていないものの、『ヘルプ~心がつなぐストーリー~』でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされたジェシカ・チャスティンが主演だということは発表され、ストーリーに深く関わってくる役どころを演じると話題になっている。今回、公開となった特報では、黒いマジックの線が街の地図に引かれていく映像と共に「最後にビンラディンを見たのはいつだ!?」という男の叫び声や、「これが私の望んだこと?」と思い悩む女性の声が確認できる。全米では12月19日(現地時間)の公開を予定している本作。その詳細はいまだベールに包まれたままだが、かなり衝撃的な内容となることは間違いなさそうだ。賞レースの行方にも大きく関わっていくであろう本作の続報に期待したい。『ゼロ・ダ−ク・サ−ティ』は2013年2月15日(金)より全国にて公開。※こちらの特報映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:ゼロ・ダ−ク・サーティ 2013年2月15日より全国にて公開Jonathan Olley © 2012 CTMG. All rights reservedハート・ロッカー 2010年3月6日よりTOHOシネマズ みゆき座、TOHOシネマズ 六本木ヒルズほか全国にて公開© 2008 Hurt Locker, LLC. All Rights Reserved.
2012年11月05日国鉄時代に製造されたディーゼルカーで、朱色一色に塗られた車両は「首都圏色」「タラコ色」などと呼ばれる。朱色とキハ40系の丸みを帯びた姿など、「タラコ色」と呼ばれるのはなんとなくわかるが、「首都圏色」とは不思議に思うかもしれない。現在、首都圏にこのカラーリングのディーゼルカーはほとんど走っていないからだ。なぜ朱色一色は「首都圏色」と呼ばれるようになったのだろう?この「首都圏色」は、国鉄時代に定めた色名称では「朱色5号」と呼ばれている。首都圏でよく似た色といえば、中央線快速で活躍した201系のオレンジ色も思い浮かぶけれど、あれは「朱色1号」だった。国鉄が定めた朱色は4種類あって、朱色1号が東京や大阪の通勤電車、朱色2号は欠番、朱色3号が修学旅行専用列車(155系など)、朱色4号が一般型気動車でクリーム色とともに使われた色またはディーゼル機関車の色、そして「首都圏色」と呼ばれる朱色5号だ。朱色5号一色の塗装は、1975年に相模線で初採用された。それまで普通列車用のディーゼルカーは朱色4号とクリーム色の2色で塗られていた。ところが、国鉄の赤字が問題となっており、コスト削減の一環として車体の塗装費用を節約した。そこで朱色5号の1色塗装を試験的に実施。まずは相模線の通勤用ロングシートタイプのディーゼルカーに採用され、後に八高線、久留里線、木原線など、通勤需要のある非電化区間の車両が順次塗り替えられた。このように、首都圏の通勤輸送用車両を中心に採用されたことから、朱色5号は「首都圏色」と呼ばれるようになった。その後、「首都圏色」は全国で採用され、キハ40系に関しては製造当初からこの色となった。しかし、国鉄がJRグループに分割・民営化される際、イメージアップの意味もあって地域ごとの塗装が採用されるようになった。後に相模線や八高線八王子~高麗川間が電化されるなど、ディーゼルカーが走る路線も減った。そうした事情から、「首都圏色」も現在は少数派になっている。ところで、前述のように「首都圏色」は別名「タラコ色」とも呼ばれている。たしかに昔のタラコは赤かったけれど、いまのタラコはあんな色をしていない。調べてみたところ、昔のタラコは着色料の「食用赤色102号」を主とし、他の色と組み合わせて色をつけていたようだ。この「食用赤色102号」とは、食品添加物の商品名とのことで、現在は着色料の使用量が減り、色が薄くなっているそうだ。ちなみに、「タラコ色」のディーゼルカーが日焼けなどで色あせた場合、「焼きタラコ」と言うとか言わないとか……。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日当連載も第65回となりました。そこで今回、「65」が付く車両の写真を集めてみました。題して、「ナンバー・ロクゴー・アルバム」。まずはなんといっても「EF65」です。現在でも、おもに貨物列車牽引に活躍するEF65。1965(昭和40)年から製造が開始され、国鉄電気機関車史上最多となる308両が製造された、平坦線区向けの機関車です。このため、当時の首都圏各線で、0番台一般型貨物用、500番台旅客用・貨物用、1000番台客貨両用の全4タイプを見ることができました。2012年現在、定期運用につくEF65は、JR貨物新鶴見機関区に集中配置された約50両の1000番台PF形のみ。最近では、2000番台への改番、1000番台若番機の休車など、その動向から目が離せない状況になっています。「ナンバー・ロクゴー」続きましては「キハ65」。1969(昭和44)年から1972年にかけて、約100両が製造された急行形気動車です。特徴は、走行用500馬力の大出力エンジン1基を搭載したことで、180馬力エンジンを2基搭載したキハ58をはるかに上回るハイパワーを発揮したこと。これを生かし、勾配がきつい山岳路線を中心に活躍しました。また、冷房電源用ディーゼル発電機1基も搭載したので、自車を含む3両へ電源供給を可能とし、気動車急行列車の冷房化に貢献しました。1974年当時、中央本線の急行「アルプス」は165系電車と気動車で運転されていました。「アルプス」が誕生したのは1960年。その頃の中央本線(中央東線)は、まだまだ非電化区間が多く、「アルプス」全列車が気動車で運転されていました。1965年に全線電化されると、大部分が165系電車での運転となりましたが、小海線や大糸線の非電化区間を走行する急行列車を併結するため、気動車による「アルプス」が数本残され、新宿駅に10~12両という長大編成で乗り入れていました。その編成には、キハ58・キハ28のほかに、必ずキハ65が組み込まれていました。最後は1ケタ”増結”して、「165系」を紹介しましょう。165系は、1963(昭和38)年から1970年にかけて、約710両が製造された急行形電車です。平坦線区の代表形式153系をベースに、勾配線区向けの強力形に改良した165系は、その性能を生かして上越線や中央本線などの勾配線区で活躍しました。後に、153系とともに平坦線区でも使用されました。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日JR九州は、12月2日より開催される「水戸岡鋭治の幸福(しあわせ)な鉄道展」に合わせ、全車指定席の臨時列車「水戸岡鋭治の幸福な臨時列車」を限定運行する。同列車は「SL人吉」に使用される50系客車3両とディーゼル機関車による編成で、鹿児島本線の博多~門司港間を1日1往復運行。陣原~門司間では、通常は貨物列車しか運転しない貨物線を走行するという。運行にあたり、水戸岡鋭治氏がデザインしたヘッドマークを掲出。車内では記念乗車証の配布や九州の観光列車グッズの販売などを行う。運転日は、12月2・8・9・15・16日および2013年1月12~14日。きっぷは乗車日の1カ月前より、全国の駅のみどりの窓口や旅行会社の窓口で発売する。臨時列車は全席指定のため、乗車区間の通常運賃のほかに指定席料金が必要。なお、臨時列車の乗車を行程に含んだ旅行ツアー商品「貨物線(鹿児島本線)を行く! 水戸岡鋭治の幸福しあわせな臨時列車 乗車の旅」も企画しているとのこと。「水戸岡鋭治の幸福(しあわせ)な鉄道展」は、12月2日から2013年1月14日まで、JR博多シティのJR九州ホールにて開催。JR九州のデザイン顧問でもあるデザイナー、水戸岡鋭治氏が手がけた車両や駅の数々を映像やパネル・模型などで展示し、「水戸岡デザイン」の真髄を探る。入場料は大人1,000円、中高生800円、小学生200円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日日本マクドナルドは10日・11日の2日間、バーガー類を1個購入するごとに「ハンバーガー無料券」が1枚ずつもらえる「マクドナルド ハンバーガーデー」を全国の「マクドナルド」店舗にて実施する。ハンバーガー無料券の贈呈は、10日5時から開始される。このハンバーガー無料券は、11月12日~20日の9日間に全国のマクドナルド店舗へ持参するとハンバーガー1個と交換できる。交換は12日10時30分から。株主優待券、無料招待券での購入、朝マック販売時間帯の交換は対象外で、ハンバーガー無料券によるハンバーガーの交換は1人1会計につき2枚まで。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日Ralph Lauren(ラルフローレン)社から展開されているブランド「RUGBY(ラグビー)」が、2013年内に全ストアがクローズすることが決定した。ラルフローレン社は、既存ブランドの国際的な活躍と成長を見込んで、ブランド「RUGBY」の終了を決定した。それに伴い、14の店舗とウェブサイトの運営の終了を予定している。良質なキャンパスカジュアルの提案として2004年より登場した同ブランドは、プレッピーをベースにヴィンテージ感やスポーティさを重ね合わたキャンパスカジュアルラインとして、ラルフローレンより展開されていた。日本では、第1号店が2010年9月15日、東京・原宿に「RUGBY CATSTREET」がオープンしており、ラグビーのショップバッグを持った若者が表参道に増えたのも記憶に新しい。2号店となった「ラグビー 名古屋」は、世界初となる3階建ての構造で登場。ニューヨークの伝統的を感じさせられる石造りの外観に、18モニターからなる巨大スクリーンがセットされ、ラグビーの最新ムービーが映し出されるという、最新スタイルを導入したショップとして話題を呼んだ。ラルフローレンのフェイスブックによると、2013年2月2日には、ラグビーに関する全てのビジネスを終了するとのことだ。元の記事を読む
2012年11月05日日清食品は6日、JR渋谷駅(東京・渋谷)に「日清ラ王 袋麺」がその場で食べられる店舗「日清ラ王 袋麺屋」を期間限定でオープンする。期間は未定。場所は山手線内回りホーム上(中央)。営業時間は10時~22時(ラストオーダー21時30分)。店舗は外観を赤色の広告シートでラッピングし、「日清ラ王」の世界観を表現しているという。面積は約17.6平方メートルで席数10席。同店では、「日清ラ王 醤油」「日清ラ王 味噌」(各250円)の2種類を提供。麺とスープに適したトッピング5種類を選び抜いたとのことで、醤油味はチャーシュー、煮玉子、ほうれん草、メンマ、輪切りねぎ、味噌味はチャーシュー、煮玉子、コーン、もやし、白髪ねぎが盛り付けられている。オープン前の発表会でさっそく日清ラ王 醤油をいただいてきた。キャッチコピーの”まるで、生めん。”の通り、とても袋麺とは思えないもちもちと弾力のあるつるつるの麺が味わえた。あっさりとしたスープに彩りのよいトッピングが見た目にも鮮やかで、これが250円で食べられるなら大満足だ。「日清ラ王袋麺は発売以来ご好評いただいているが、まだ知らない人、食べたことのない人もいらっしゃると思います。人通りの多い渋谷に構えたこの店舗をきっかけに商品を知っていただいて、ぜひご自宅でも召し上がっていただきたい」と同社。この店舗で提供される「日清ラ王 醤油 5食パック」「日清ラ王 味噌 5食パック」は、8月に関東甲信越・静岡地区で先行発売された。価格は1パック500円(税抜)。同商品は、これまでの袋麺にはなかった豊かな小麦の香り、麺のつるみやコシ、もっちりとした食感を実現したという。袋麺ならではの賞味期限6カ月という保存性の高さと調理の簡便性も兼ね備えているとのこと。なお、同商品は7月~8月に東京・汐留で「値段のないラーメン屋」としてブースをオープン。袋麺の「日清ラ王 醤油」であることを公表せずに提供し、「このラーメンにあなたなら一杯いくら払うか」と聞いたところ、体験者2,074人の平均価格は545円となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日「立ち呑みの日」ハシゴ de ナイト チケットツアー実行委員会事務局は、共通チケットで参加店を飲み歩くイベント「第3回目『立ち呑みの日』チケットツアー」を11月7日、8日の2日間実施する。「立ち呑みの日」(11月11日)は、2010年に、ブログ「酔わせて下町」、「東京居酒屋名店三昧」(東京書籍)の著者である作家の藤原法仁氏と、ブログ「居酒屋礼賛」の浜田信郎氏が発起人となり「日本記念日協会」に申請し正式認定された。11と11の形が人が集まって立ち飲みをしている姿に似ていることが由来となっている。第1回目の「立ち呑みの日」イベントは”千べろ・モツ焼きの聖地”「京成立石」にて開催。また、2011年11月11日と100年に一度の「1」が6個並んだ第2回目は、同時開催地域も都内10エリア、130店に増やし2,000人が飲み歩く「はしご酒」イベントに成長したという。第3回目の今年は、地域を都内11エリア、店舗数を200店に拡大。日頃気になっていた店で1杯飲むきっかけづくり、飲食店舗への直接的な顧客誘導支援、飲食店同士の結びつき・地域商店街の活性化を目的に開催される。参加費用は、一般チケット1枚2,500円。1枚で4店舗飲み歩きすることが可能で、チケットは全エリア・全店共通で、2日間限り有効となっている。なお、開催エリアなどの詳細は、同イベント公式サイトを参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日私立大学の京都精華大学(京都市左京区)は、2013年4月、音楽とファッションの2コースからなる「ポピュラーカルチャー学部」を新設する。同学部は、「ポピュラーカルチャー」(大衆文化)を学問対象として専攻するもの。文化表現を通して産業界の将来を担い、世界で活躍できる人材の養成を目指している。実技系学部として「つくる」ことを機軸に、音楽・ファッションと社会をつないで「届ける」ことや、音楽・ファッションを社会的に位置づけて「考える」こともカリキュラムの中で展開するという。教員には、ミュージシャンの細野晴臣氏、音楽家であり映画監督のピエール・バルー氏、ミュージシャンの藤原ヒロシ氏らをはじめとする客員教授のほか、佐久間正英氏、近田春夫氏、Bose氏(スチャダラパー)、柳田剛氏、山縣良和氏、西谷真理子氏らの就任が決定している。なお、開設にあたり同学部特設サイトでは、細野晴臣氏とピエール・バルー氏から音楽を志す若者たちに向けたメッセージと、自身と音楽との関わりについて語ったインタビューを公開しているとのこと。インタビュー記事などの詳細は、同学部特設サイトで見ることができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日日本の民間気象情報会社ウェザーニューズは、各地の紅葉を楽しんでもらうため地域別の「紅葉見頃傾向」を公開。同社では、スマホ向けアプリや携帯サイト、インターネットサイトで紅葉の名所800カ所の詳細情報を提供している。北海道では、道北や道東から落ち葉が進み、現在は道央や道南の市街地で色づきが進行。11月上旬まで市街地の紅葉を楽しめるという。東北では、11月の気温は例年よりもやや高めになり、これから見頃を迎えるエリアでは見頃の時期が例年よりも少し遅れる予想となっている。夏以降の十分な日照や、10月以降に適度な冷え込みがあったことから、鮮やかな色づきを期待できるとのこと。また、関東では、11月の気温が例年並みで、紅葉は11月中旬から12月上旬に見頃を迎えるという。夏以降は日照時間が十分にあり、鮮やかな紅葉が期待される。一方、南部沿岸では台風17号による塩害の影響を受け、紅葉前に葉が枯れているところもあるとのこと。なお、同発表は11月1日時点のもの。すべての地域の最新天気・紅葉見頃予想はスマートフォン向けアプリケーション「ウェザーニュースタッチ」、携帯サイト「ウェザーニュース」、インターネットサイト「ウェザーニュース」で確認することができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日エス・エム・エスはこのほど、同社が運営する介護に関するQ&Aサイト『安心介護』にて、介護現場における虐待の実態調査を実施し、その結果を発表した。同調査は、2011年9月29日~11月14日の期間にインターネット上で行われ、『安心介護』会員207名から有効回答を得た。それによると、日常的に家族の介護を行っている人の26%が虐待経験「あり」と回答。反対に、「なし」と答えた人は74%だった。虐待経験がある人に虐待の種類を尋ねたところ、最も多かったのは暴言やいやがらせなどの「心理的虐待」で84.9%に上った。次いで、被介護者に”暴力的な行為”をふるうなどの「身体的虐待」が41.5%、「介護放棄・放任」が17.0%、「経済的虐待」が3.8%となった。虐待をしてしまった主な理由としては、「1日に何度も何度も同じ話を繰り返すので、無視したり、暴言を吐いた。(心理的虐待)」、「認知症とわかっていても、暴言、強い反抗、親戚への虚偽の話につい手がでてしまった。(身体的虐待)」、「精神的疲労や介護に対する親族の理解・協力が得られなかったため介護放棄した。(介護放棄・放任)」といった意見が寄せられている。虐待経験「なし」と答えた人(74%)に、虐待をしそうになったことはあるかと聞いたところ、41%が「虐待をしそうになったことがある」と回答。これを計算すると、全体の30%が「虐待をしそうになったことがある」ことが明らかになった。「虐待をしそうになったことがある」頻度を見ると、トップは「数カ月に1回程度」で32.8%だったが、「週に1回程度」は26.2%、「1カ月に1回程度」は19.7%、「2週に1回程度」は9.8%、「毎日」は3.3%となっており、これらを合わせると「1カ月に1回以上」は59%と約6割に上ることが判明。また、「週に1回以上」と回答した割合で見ても29.5%と高い傾向にあることが分かった。虐待をしそうになってしまった主な理由を聞くと、「寝ずに、何回も大声で叫び、暴れられたとき」、「文句を言われたり、激しく罵られたとき」、「スムーズに介護ができなかったり、介護サービスを受けたがらなかったりするとき」などの意見が多くみられた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日介護分野などにおける情報インフラ創造を目的に事業を行っているエス・エム・エスは、同社が運営する、介護の悩みを専門家に無料で相談できるQ&Aサイト「安心介護」で、介護現場における「虐待」の実態調査を実施。その結果、約3割の家族介護者が虐待経験「あり」と回答した。調査対象は同サイト会員207名、調査期間は2011年9月29日から11月14日。「虐待の種類」を尋ねたところ、「暴言や、いやがらせ」などの心理的虐待が84.9%と最も多く、次いで被介護者に対する「暴力的な行為」などの身体的虐待が41.5%、介護放棄・放任が17%という結果となっている。虐待をしてしまった主な理由としては、「1日に何度も何度も同じ話を繰り返すので、無視したり、暴言を吐いた(心理的虐待)」、「認知症とわかっていても、暴言、強い反抗、親戚への虚偽の話につい手がでてしまった(身体的虐待)」、「精神的疲労や介護に対する親族の理解・協力が得られなかったため介護放棄した(介護放棄・放任)」などの意見が目立った。また、「虐待経験なし」と答えた人(全体の74%)に、虐待をしそうになったことはあるかの調査を行った結果、41%が、「虐待をしそうになったことがある」と回答。また、「虐待をしてしまいそうになる頻度」としては、「1カ月に1回以上」と回答した割合が59%と高く、「週に1回以上」と回答した割合で見ても29.5%と高い傾向がみられる。虐待をしそうになってしまった主な理由としては、「寝ずに、何回も大声で叫び、暴れられたとき」、「文句を言われたり、激しくののしられたとき」、「スムーズに介護ができなかったり、介護サービスを受けたがらなかったりするとき」などの意見が目立った。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日野生動物の研究、保護、飼育そして保護のための教育を目的としたNPO成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は、今年、同研究基地をルーツに持つ赤ちゃんパンダが8頭誕生したことを正式に発表。8頭目のうち7頭は同研究基地で、残りの1頭は日本の和歌山県にあるアドベンチャーワールドで誕生した。同研究基地で生まれた7頭の名前は、オレオ、シャオ・チャオ、ス・イ、ユアン・ルン、ミャオ・ミャオ、双子のチェン・シュアンとチェン・ドゥイ。また、和歌山にいる1頭は優浜(ユウヒン)と名付けられている。8頭のうち最年長は、ロンドン・オリンピックの開会初日(7月28日)に誕生した生後3カ月のオレオ。誕生時は162グラムだったが、現在は5,978グラムあるという。赤ちゃんパンダは、今週初めに受けた健康診断により全頭とも健康状態が良好であることが確認されている。母パンダと1年半から2年を一緒に過ごしたのち、自然の生息地に戻るという長期的な目標に向けてのトレーニングプログラムに徐々に取り組んでいく。なお、現在同研究基地では、「2012年成都パンバサダー(パンダ大使)プログラム」の最終選考が行われている。11月17日、世界各国から選ばれたファイナリスト16名のうち「成都パンバサダー」に選ばれた3名が発表される予定とのこと。同プログラムの詳細は、公式Facebookで確認できる。写真:(c)Melissa Katz(成都パンバサダープログラム ファイナリスト)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日AKB48メンバーの篠田麻里子をプロデューサー兼デザイナーとして迎えたレディースファッション・ブランド「ricori(リコリ)」が新たに展開、2013年春夏シーズンにデューする。2013年春夏よりデビューする同ブランドは、株式会社ダブルウェアより展開され、洋服から小物まで幅広く取り扱う。ブランドコンセプトは「女の子に魔法をかけた1枚の服」女の子がかわいくなりたい、きれいになりたいという夢を叶えるリアルクローズを提案する。価格は、カットソー7,000~15,000 円、ジャケットが12,000~30,000 円、カーディガン8,000~16,000 円、スカート6,000~12,000 円、パンツ7,000~16,000 円、ワンピース8,000~16,000 円、ブルゾン7,000~18,000 円、T シャツ3,000~9,000 円、キャミソール3,000~8,000 円、帽子4,000~12,000 円、シューズ8,000~25,000 円、バッグが7,000~29,800 円より展開される。篠田麻里子本人が、洋服・小物のデザインから内装やブランドプロデュースにも携わり、篠田麻里子のファッションへのこだわりと想いを込めたブランドになる。元の記事を読む
2012年11月05日環境省は10月30日、東京電力福島第1原発事故の国直轄の除染関連業務に関し、作業員に支払われる「特殊勤務手当」を適正に支給するよう、事業者に周知徹底を求める通知を出した。通知によると、除染関連業務における特殊勤務手当の適正な支給について、「各方面から指摘がなされている」という。環境省によると、除染関連業務においては、共通仕様書に規定されているとおり、下受注者などを含む全ての作業員に対して、労賃に加え、業務内容などに応じた特殊勤務手当を支給すること、適正な賃金および特殊勤務手当が支給なされたことを証する賃金台帳などの書類を工事の完了後速やかに監督職員に提出しなければならないことになっている。通知では、受注者においては、再度仕様書の関連規定を確認し、下受注者などに対してこの規定の周知徹底を求めている。この規定に関しては、受注者と直接雇用関係にある社員などにも適用されるという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日クライヴ・オーウェンが、宇多田ヒカルの元夫である紀里谷和明監督の最新作『The Last Knights』(原題)でモーガン・フリーマンと共演することが決まった。『キング・アーサー』、『エリザベス:ゴールデン・エイジ』などでも騎士役を演じてきたクライヴだが、マイケル・コニーヴェスが脚本を執筆する本作でもナイトの役柄を演じることになるという。『GOEMON』などの日本映画界で映像美を追求してきた紀里谷監督がメガホンを取る本作は、腐敗した皇帝とその一味を捕らえて殺された師の敵討ちをする騎士団の物語で、製作が難航しているキアヌ・リーブス主演のハリウッド版忠臣蔵『47RONIN』と同様のストーリーラインになると見られている。ルカ・プロダクション・インターナショナル社が製作を担当する同作は、今月からチェコ共和国でクランクイン予定。クライヴは今後も『Blood Ties』(原題)などの新作が控えており、一方のモーガンは現在、マイケル・ダグラス、ケビン・クライン、ロバート・デ・ニーロらと共演するコメディー作品『Last Vegas』(原題)を撮影中だ。■関連作品:GOEMON 2009年5月1日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2009「GOEMON」パートナーズ
2012年11月05日東京・銀座 ソニービルでは、12月3日から1月14日の期間、ソニーグループ18社2財団の共催でチャリティー募金イベント「第45回愛の泉」を実施。ソニービル屋外イベントスペース「ソニースクエア」(東京都中央区銀座 5-3-1)に、高さ最大10mのイルミネーション「Crystal Aqua Trees」が登場する。1968年から続くチャリティー募金イベント「愛の泉」は、”泉にコインを入れると幸運をつかむ”というイタリア・ローマ「トレビの泉」をヒントに、「ソニースクエア」に設置した「泉」に寄付金を入れてもらう募金スタイルのチャリティー活動だ。第45回を迎える今年は、次世代を担う子どもたちの夢やチャレンジをサポートする”夢実現プロジェクト”に参加。震災の影響で中断されてしまった学校や地域のスポーツ・文化活動の再開などを目指し、「RESTART JAPAN」(ソニーとセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)が協働で立ち上げた、RESTART JAPANファンドの支援プロジェクト)の支援事業の一環として、活動団体への助成、支援を行っていく。また、屋外イベントスペース「ソニースクエア」には、イルミネーション「Crystal Aqua Trees」を設置。街の景色や人の動きに反応し、光と音のハーモニーを奏でるという。通常演出に加え、「愛の泉」に募金すると、「Crystal Aqua Trees」が噴水をイメージしたグラデーションになるほか、クリスタルの楽器が音楽を奏でるような時報や、クリスマスや元旦にはスペシャル演出も楽しめるとのこと。なお、開催時間は11時から23時まで(12月3日は17時から)となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」はこのほど、「トリップアドバイザー・バケットリスト(死ぬまでにやっておきたいことの一覧)」第11回として、「死ぬまでに入ってみたい 世界の神秘的な洞窟 15選」を公開した。同コンテンツでは、「ブルー・グロット(青の洞窟)」(イタリア/ナポリ)をはじめ、「ダイヤのように輝く」という意味の「ディアマンティナ洞窟」(ブラジル/バイーア州)など、世界の洞窟15カ所を、旅行者から投稿された写真とともに紹介。中には、頭蓋骨が並ぶ「カタコンベ(地下の墓地)」(フランス/パリ)や、「多くの手の洞窟」という名の通り、無数の手形が壁面にある世界遺産「クエバ・デ・ラス・マノス」(アルゼンチン/パタゴニア)といった、個性的な洞窟も選ばれている。日本の洞窟からは、沖縄本島の新たな観光スポットである「ガンガラーの谷」が選ばれた。旅行者からは、「癒やしのパワースポット」、「洞窟は神秘的で、自然はダイナミック。ガジュマルの不思議さに魅了されました」といったコメントが寄せられている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日11月は、海外で重要なイベントが相次ぎます。最大の注目イベントである米大統領選挙の投開票が6日に行なわれます。オバマ、ロムニー両候補者の支持率は拮抗しており、勝敗の行方は不透明な状況となっています。ただし、どちらが勝っても、選挙結果が出ることで金融市場を取り巻く不透明感は後退すると考えられます。中国では8日に、新しい指導体制や今後5年間の基本路線などを決定する共産党大会が開幕します。新指導部によって「経済や金融の改革に前向き」な姿勢が示されるようであれば、中国のみならず世界の金融市場全体にとって追い風になるとみられます。欧州では、8日にユーロ圏財務相臨時会合が行なわれ、ギリシャへの追加支援について話し合いが行なわれる予定です。ギリシャ政府は、追加の支援を得る条件である財政赤字の削減目標を巡り、EU(欧州連合)やIMF(国際通貨基金)などと協議を続けており、合意が出来た場合には、12日に開かれるユーロ圏財務相会合および13日のEU財務相理事会で、ギリシャに対する金融支援が決定する見通しとなっています。こうした一連のイベントを終えると、金融市場の関心は世界の景気動向に戻ると考えられ、特に、米経済指標への注目度が増すものとみられます。足元の米国では、良好な住宅関連統計や、企業や個人の景況感の改善を示す経済指標が相次いで発表されています。11月2日に発表された10月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比17.1万人増となり、雇用が改善傾向にあることが示される結果となりました。米国景気の回復期待が拡がっていくようであれば、金融市場ではリスク選好的な動きが強まるものと考えられます。(※上記は過去のものおよび予定であり、将来を約束するものではありません。)(2012年11月5日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日用を足す以外に、トイレでついしてしまうことはありませんか。マイナビニュース読者の皆さんにアンケートで聞きました。調査機関:2012年9月20日~9月23日アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数:1,000件(ウェブログイン式)■トイレで株取引!?1位は、やっぱり「携帯チェック」78票(7.8%)。「会社のトイレでメールを打つ」(27歳/女性)「人前で携帯をいじるのがためらわれるので、もっぱらトイレで」(26歳/女性)中には「携帯で株取引している」(33歳/男性)という人まで登場しました。リアルタイムの株価をチェックするには、必須ツールということでしょうか。「以前は新聞を読んでいましたが、家族から『トイレに新聞を持ちこまないで』と注意され、スマホでニュースやメールをチェックするようになった」(54歳/男性)という声も。確かに個人の持ち物である携帯は、どこへ持ち込んでも文句は言われません。2位は、「読書」61票(6.1%)。「昔から両親が4コマ漫画雑誌をトイレに置いているので、家族みんなで読んでいる」(26歳/女性)、「フリーペーパーを読む」(26歳/女性)、「新聞を持ちこんで一通り読み終わってからしか出ない」(24歳/女性)、「小説を持ち込んで、1章分くらい読む」(63歳/男性)、「カタログ雑誌を見たり、パズルを解く」(54歳/男性)、「『論語』や『万葉集』などの本を読む」(28歳/女性)など、読む対象はさまざまですが、「何かを読む行為」という声が多数集まりました。「トイレで読書するひとときは、とても落ち着く」(36歳/男性)、「トイレでしかひとりになれないので、新聞や本を読んでいる」(33歳/女性)など、くつろぐ姿が目に浮かぶ回答もありました。3位は、「ストレッチ」32票(3.2%)。「目が疲れていることが多いので、目のまわりをマッサージしている」(40歳/男性)、「首をまわす」(25歳/女性)、「体全体を伸ばすストレッチ」(24歳/女性)、「足をまわしてむくみ防止」(26歳/女性)、「会社のトイレでは、肩を上下に動かす、首の前倒し、ふくらはぎを伸ばすストレッチはよくしている」(28歳/女性)など、皆さん、オフィスワークで凝った体をほぐす時間として利用されているようです。ほかにも、「ウエストをしぼる体操」(29歳/女性)、「ロングブレス」(23歳/女性)、「下腹部をプッシュする腸のマッサージで快便効果を期待する」(31歳/男性)、「変顔ストレッチ」(30歳/女性)と、多種のストレッチ法が届きました。次に、番外編から面白コメントをご紹介します。「トイレットペーパーで顔の脂をとる」(34歳/女性)、「トイレに行くと必ず鼻をかむ。鼻水が垂れているわけではないけれど、ちょうど紙があるからなんとなく」(32歳/女性)。思わず、ある、ある!とうなずきました。「上の服をめくってしまう」(34歳/男性)、「会社のトイレで個室に入るとすぐに靴を脱いで開放感にひたる」(28歳/女性)、「自宅のトイレでは小用でもトイレットペーパーを使う」(27歳/男性)など、習慣となっていることも。「これからやることの復唱」(33歳/男性)、「財布の中身の計算」(30歳/男性)、「自宅のトイレに置いてある時計で割り算をして遊ぶ。3:45だった場合→45÷3=15」(23歳/女性)など珍回答もありました。携帯や読書で情報収集をし、ストレッチでコリほぐし。もはやトイレは用を足すだけではなく、リフレッシュ、自分を取り戻すための空間でもあるようです。(永瀬紀子×ユンブル)
2012年11月05日原作は、人並み外れた大鼻を持つ男の純愛を描いたフランスの戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』。脚本・作詞レスリー・ブリカッス&作曲フランク・ワイルドホーンという『ジキル&ハイド』の名コンビが手がけ、2009年に世界に先駆け日本で初演されたミュージカル『シラノ』が、来年年明けともに再演となる。シラノを演じるのは鹿賀丈史。舞台デビュー40周年の幕開きに、この当たり役に再び挑む鹿賀に話を聞いた。好評だった3年半前の初演だが、大作ミュージカルのワールドプレミアとなると、一から作り上げる現場の大変さは相当なもの。「歌詞やセリフの言葉にしてもステージングにしても、やっぱり手こずりましてね。お客さんはどう受け止められたかわかりませんけど、僕の中にはもう一回やんなきゃいけないなって思いはあったんです。歌詞を直したりセリフをカットしたり、今回は全体的な流れをより良くすることに時間を割いて手直ししています」と鹿賀は言う。ストレートプレイの名作として知られるこの物語をミュージカル化するというのも、画期的なアイデアだった。「日本人も長く慣れ親しんできた作品ですし、その難しさはありました。こんないい作品をミュージカルにしなくていいんじゃないのというお客さんもいたかもしれない。ちゃんと芝居が観たいから、そこで歌はいらないと。だから今回は“なぜここで歌うの?”というミュージカルの根本に向き合い、セリフ以上の歌の効果を見つけながら作り直していきたいなと思ってやっています」。そもそもこの『シラノ』は、作曲のワイルドホーンが『ジキル&ハイド』での鹿賀の姿にインスピレーションを受けて、誕生した。「これだけいろんな面を持っている人間を演じると面白いですね。優れた剣士であり詩人であり、非常に洒落たこともしゃべるのに、愛するロクサーヌの前では口も利けなくなっちゃう。そこをふっと乗り越えれば非常に幸せな人生が送れるのに、ひとつコンプレックスを置くことで、人間のおかしさや悲しさが見えてくるんです。ひとりで生きていく孤独を恐れずに自分の意思を曲げないで、心意気で生きた彼のような人はもうめったにいないでしょうね」。シラノと違って「全く筆マメじゃない。メールも用件だけ」と笑う。ダンディズムの中に愛おしさと弱さをにじませた、あの圧倒的魅力にあふれるシラノはこの人しかできない。公演は来年1月6日(日)から29日(火)まで東京・日生劇場にて。チケットぴあでは、お弁当付きチケットも発売中。大阪公演あり。取材・文:武田吏都
2012年11月05日スズキは5日、小型乗用車「スイフト」の特別仕様車である「スイフト RS」の一部仕様を変更して発売した。価格は、2WD車(5MT / CVT)が139万1,250円、4WD車(CVT)が156万9,750円。スイフト RSは、欧州仕様のチューニングを施した足廻りと、エアロスタイルを採用した特別仕様車。今回の一部仕様変更では、高速走行時や長距離ドライブをサポートするクルーズコントロールシステム、手もとでシフト操作ができる7速マニュアルモード付パドルシフト(CVT車)、リヤディスクブレーキ(2WD車)を新たに採用している。さらに、オートライト付ディスチャージヘッドランプ(メーカーオプション設定)、リヤコンビネーションランプ、シート表皮(専用ファブリックシート表皮)のデザインを変更し、スポーティーな雰囲気を高めたとのこと。エンジンは1.2L DOHC吸排気VVT、変速機は2WD車が5MTもしくはCVT、4WD車がCTVを採用。乗車定員は5名。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日草なぎ剛の主演舞台『ぼくに炎の戦車を』が11月3日、東京・赤坂ACTシアターにて開幕した。舞台『焼肉ドラゴン』で数々の演劇賞を受けた作・演出の鄭義信が書き下ろした日韓合作舞台で、かねてより韓国通として知られる草なぎと、韓国の人気俳優チャ・スンウォンの共演が注目の的。初日前日に行われた会見には草なぎ、チャ、広末涼子、香川照之の豪華キャストが登場し、日韓の俳優が力を合わせた大作への思いを語った。『ぼくに炎の戦車を』チケット情報「韓国の俳優と一緒に初めてちゃんと演技をして、毎日が刺激的」と言う草なぎについて、チャは「ビッグスターなのに謙虚でとても誠実な人。稽古のために1か月間一緒に過ごしてみて、なぜ草なぎさんが長い間多くの人々に愛されているのかがあらためてわかった」と絶賛。この発言を草なぎ自らが通訳し、「スゴイ!」と驚くチャとハイタッチする息の合った姿が会場を沸かせた。物語はおよそ100年前、日本統治時代の朝鮮を舞台に展開。草なぎは朝鮮文化に高い関心を寄せる青年教師・柳原直輝に扮し、チャ・スンウォン演じる放浪芸人・淳雨(スンウ)と友情を深めていく。直輝の妹・松代(広末)とその夫である清彦(香川)の心のすれ違いや、実在する放浪芸の集団・男寺党(ナムサダン)の芸人たちの厳しい生活など、時代に翻弄されながらも強く生きる人々の人間模様が涙と笑いで色濃く描かれている。「僕とチャ・スンウォンさんの気持ちが深く、熱くぶつかりあうシーンがたくさんあって、思った以上に良い舞台になっていると思います」と自信の笑顔をみせる草なぎ。劇中、ふたりが中秋の名月を眺めながら義兄弟の契りを交わすシーンは清々しく心に残る。韓国の伝統芸であるサムルノリや皿回しなど、男寺党の芸が披露される賑やかなシーンの数々もみどころだ。日本語と韓国語の台詞が飛び交うなか、草なぎ同様に多くの韓国語の台詞をこなす香川は「韓国の俳優は心も身体もパワーがあって引っ張ってもらっていると感じます。台詞の半分以上が韓国語なのは厳しい壁でしたね」と充実の表情で稽古を振り返った。その香川が「毎回、無条件に泣ける」と強く推すクライマックスが、チャが命綱なしに挑む綱渡りのシーンだ。1年かけてやっと身につくといわれる技を1か月の集中稽古で習得したチャは「毎晩、綱渡りの夢を見ていた」と苦笑い。本番では、緊張と興奮を役者と観客が共有する、まさに演劇でしか味わえない大きな感動が劇場を包み込んだ。「国籍がどうということではなく同じ時代に同じ土地で生きた人たちの愛情、友情、命の尊さを感じ取っていただけたら」と広末。すべての登場人物を生き生きと描き上げたところに、鄭義信の人間をみつめるあたたかな視線が感じとれる。「明日から頑張ろうという気持ちになれる舞台」(草なぎ)の言葉どおり、一歩踏み出す勇気を与えてくれる秀作だ。公演は12月1日(土)まで赤坂ACTシアターにて、12月8日(土)から11日(火)まで大阪・梅田芸術劇場メインホールにて上演される。チケットは一部を除き発売中。取材・文:上野紀子
2012年11月05日ベトナム国立交響楽団の音楽監督を務める本名徹次が、11月3日、長年のベトナム音楽界における貢献に対して、ベトナム政府より「KY NIEM CHUONG」(文化功労賞)を授与された。「本名徹次」の公演情報本名徹次は、2001年よりベトナム国立交響楽団のミュージック・アドバイザー兼指揮者を務め、2009年から同音楽監督を務めている。2011年には、日本とベトナムの文化交流の促進に貢献したことが評価され、日本国より外務大臣表彰を授与されている。今回の文化功労賞受賞にあわせ、ベトナム国立交響楽団の音楽監督の任期も2017年3月まで延長されることが決定。2011年に同楽団初のアメリカ・ツアーを成功に導いた本名徹次。2013年には、同楽団とのイタリア・ツアーを実施予定のほか、「日本ベトナム外交関係樹立40周年」を記念して大規模な日本ツアーも行う予定だ。
2012年11月05日今やテレビやラジオをはじめ、様々なメディアを賑(にぎ)わせているアイドルグループ、AKB48。そんな彼女たちを、日本在住の外国人の皆さんはどう見ているのでしょうか?■元気で明るいエネルギーを与えられるグループ(中国・男性・20代後半)■かわいいです(インド・女性・30代後半)笑顔で元気に歌って踊っている姿は人の心を明るくしますよね。アイドルの最も重要な役割はここにあるのではないでしょうか。■いい曲ですが人数が多すぎ(シンガポール・男性・20代後半)■メンバーの人数が多すぎます(タイ・女性・30代前半)人数が多い、やはりこれは感じますよね。さすがこれまでの日本のアイドル史上最大の人数を誇るだけありますね。■子供にしか見えないです(台湾・男性・20代後半)■頑張っているという感じですかね。ですが、女としてはまだ若すぎます(私は32歳)。これからだと思います(イタリア・男性・30代前半)■年齢で見ますと大人ではないのですが、セクシーなパフォーマンスをしている。少し疑問があります(イギリス・男性・40代前半)若いというより幼いという印象を抱く人もいるようです。でも、女としてはまだ若すぎるなんて、なんだか色気のあるダメ出しですね。年を重ねることが楽しみになります。■何でブームになっているのか、さっぱり分かりません(ウズベキスタン・男性・20代後半)■日本だから可能な現象だと思います。日本人がここまで注目する理由がよく分かりません。ほかのグループとどこが違うのでしょうか?(フランス・女性・20代後半)日本人でもこう感じている人、いると思います。しかし、瞬く間にお茶の間に浸透し、じゃんけん大会やAKB総選挙がテレビで放映されるなど、そのパワーは目をみはるものがあります。■かわいいけど、音楽的ではない。「作られた」感じがする(オランダ・男性・30代前半)そう感じても仕方ありません。アイドルとはそういうものですから。アイドルはトイレに行かないなんて、妄想をファンに抱かせるくらいまでになれば大成功なのです。■ファンに成長過程を見てもらうという、AKB48のコンセプトが発明的で非常に興味深いと思います(ロシア・女性・20代後半)AKB48よりもむしろ総合プロデューサーの秋元氏のほうに興味があるみたいですね。たしかにこれまでにないスタイルでアイドル活動を繰り広げていますよね。■若い女の子が好きな日本ならではのアイドルグループ(フィンランド・女性・50代前半)最後ビシッと締めていただきました。確かに日本では若さの価値が高いかもしれません。若いというだけで得をすることもしばしば。若者の皆さん、思う存分今を楽しんでください。賛否両論のAKB48。いろんな意見がありましたが、それは認知度の高さの証明でもあります。さて、次はどんなことをして私たちに話題を提供してくれるのでしょうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日うちのダメ夫
義父母がシンドイんです!
妻だって倒れます