ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19140/20949)
森永製菓は10日、ロングセラー商品「小枝」ブランドの「小枝<抹茶みるく>」と、国産抹茶を使用した「濃い抹茶ケーキ」を発売した。○宇治抹茶の香り漂う「小枝」「小枝<抹茶みるく>」は、香り豊かな宇治抹茶をミルクリッチな味わいのホワイトチョコレートに練りこんだ、サクサクした食感で優しい味わいの準チョコレートだという。パッケージは、見た目にも抹茶味をイメージさせる緑を基調にしたデザインを採用した。価格は44本入り184円(税込)、134g袋は、オープン価格。5月末までの期間限定販売。「濃い抹茶ケーキ」は、抹茶を使った生地で抹茶クリームをサンドした、濃い抹茶の味わいのケーキ。国産の抹茶を使用し深い味わいを狙ったという。パッケージは漆黒の地に日本の伝統工芸を思わせるあしらいで、特別感・高級感を演出した。6個入りで、オープン価格。3月末までの期間限定販売。
2015年02月12日看板猫や看板犬がいる店は数あれど、看板ブタがいる店はそうない。しかも、そのブタが店長を務めているとしたらちょっと驚きではないだろうか? しかしコレが実際に存在するのだ。それがもう、とびきり人懐っこくてキュートなミニブタ!! これは話題にならないわけがないだろう。○自信作は豚肉料理LookBackが運営する店の名は「ミニブタ店長のTABOO(タブー)」。石川県金沢市に店舗を構える、地元で大人気の豚肉料理居酒屋だ。「えっ? ブタが店長なのに豚肉料理?? 」。そう思った人は多いだろう。しかし店側は、「お寿司屋に水槽があるのと同じと考えていただければ」と説明。言われてみれば確かにそうだが、店長と仲良くなったが最後、出された料理を前に涙してしまいそうな気がするのは筆者だけではないだろう。しかし、「みなさんはじめはそうおっしゃいますが、実際に料理をお出ししたら"おいしい"と言っていただけますね」と、人間店長(もうひとりの店長? )の井上浩太さんは自信満々だ。絶妙な厚さにカットした豚ロースを秘伝のタレに漬け込んでカラッと揚げた、「豚のからあげ」(580円)をはじめとする豚肉料理。そして、自慢の一品「魚煮卵串」(300円)にいたるまで、全ての料理を口に運ぶ際、命をいただくことへの感謝の気持ちがわき起こってくることも、心からおいしいと思える理由のひとつかもしれない。もちろん、豚肉料理をフィーチャーしているだけあって、こだわりの豚肉メニューがたくさんあることも魅力のひとつ。井上さんのイチオシは、イタリアのブランド豚「ドルチェポルコ」を使用した「イタリアンポークのグリル 山葵添え」(650円)。「石川県では、ドルチェポルコを使用するのはうちが初めてなんです」と、なんとも誇らしげだ。○誰かが近くにいないとふてくされちゃうそれにしても、なぜミニブタを店長に就任させようと思ったのだろうか?「うちが出店している『タテマチストリート』は金沢市唯一のファッション街に位置し、東京でいうところの表参道のようなエリアで、周辺は飲食激戦区。買い物を楽しんだ後のお客さんが外に流れていかないよう、他社に負けないインパクトのある業態をと考えたのがきっかけでした。そこで、当初は小籠包メインにする構想があったこともあり、小籠包に使用する豚肉からヒントを得ました。もちろん、少なからず批判や抗議があることは想定した上でのスタートです」。理想を形にすべく、まずは保健所や家畜衛生所などの基準を満たすために動き始めた。飲食店の排水と店長が暮らす部屋の排水を別に分けるべく排水管を工事し、事業者登録をするために、2カ月間で動物愛護の資格を取得したそうだ。同時に、後に店長となるミニブタ・バオ君にたっぷりと愛情を注ぎ、人なれさせることにも尽力した。「最初のうちは一緒に眠っていましたし、小さい頃からとにかくたくさんの人と触れ合わせるよう意識したところ、今では人なれどころかすごく寂しがり屋で、誰かが近くにいないとふてくされますね」と、心癒やされる一面ものぞかせる。○名物なのはミニブタだけじゃない!もちろんバオ君は客にも大人気。人が大好きだから、客と仲良くなることはお手の物。おやつをくれた人にはすぐについていってしまうほどなんだとか。「家畜用に比べると小さいとはいえ、ミニブタの定義は100kg以下なので、最初は大きさにびっくりされるお客さんもいらっしゃいますね」。それでも、バオ君のつぶらな瞳に心奪われ、リピーターとなる人が後を絶たない。さらに、バオ君に勝るとも劣らぬ人気を誇っているのが、代表の中川大輔さんだというのもユニーク極まりない。「代表だけじゃなく、うちはスタッフ全員フレンドリーでアットホームですよ。居心地の良さを追求してるので、ほとんどがソファ席だし、個室の用意もありますから、ぜひゆっくりしていってほしいですね」(井上さん)。さらに、「バオ君の元に世界中から集まる豚をぜひお楽しみください」とのユニークなコメントも。3月には北陸新幹線が開業することでより一層足を運びやすくなることだし、今のうちから、キュートなバオ君とおいしい料理に出合う旅を計画するのもいいかもしれない。ちなみに、井上さんがこっそり教えてくれた耳より情報だが、2月か3月にはなんと"新入社員"が入社予定なんだとか。現在、お母さんブタの出産待ちとのことなので日時は未定だが、常連さんも一見さんもぜひともお楽しみに!○店長・バオ君の秘蔵写真※記事中の価格・情報は2015年2月取材時のもの。価格は税別
2015年02月12日コカ・コーラシステムは16日、「カナダドライ ジンジャーエール リッチブラウン」を発売する。○コクのある深い味わいと、芳醇な香りを楽しむジンジャーエール同商品は、自分のライフスタイルを確立し自分の時間を自分らしく楽しみたいという、こだわりを持っている30~40代の大人をターゲットにした"大人のための"炭酸飲料。既存のジンジャーエールとは異なる、コクのある深い味わいと芳醇な香りが特徴だという。ジンジャーエールのルーツと言われる、ジンジャービアをヒントに生まれた、新しいジンジャーエール。18世紀初頭にイギリスで生まれたジンジャービアはジンジャー由来の深い味わいと芳醇な香りが特徴で、今では世界各国で親しまれている、伝統ある飲料とのこと。ジンジャーエキスを加えることで、コクのある深い味わいと芳醇な香りを実現。また、ビールとミックスして、芳醇な香りが楽しめるシャンディガフ、ウィスキーとミックスして、深い味わいが楽しめるジンジャーハイボールなど、お酒を割るミキサーにもなるという。パッケージデザインは洗練感と本格感を表現するとともに、背景にアレンジを加えたチェック柄で同商品の繊細で複雑な味わいを表現。500mlで、メーカー希望小売価格は140円(税別)。
2015年02月12日松屋フーズは12日の15時に、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」で「麻婆カレー」を発売する。同商品は、"松屋の中華味シリーズ"の第2弾。刻み長ねぎや豚ひき肉がふんだんに入った具材感のあるカレーソースに、さっぱりとした甘味のある揚げ茄子をトッピングした、後を引く辛さが食欲を刺激するカレーだという。カレーソースには、ラー油、豆板醤、10種類以上の香辛料がブレンドされ、本格的な四川風の辛さを楽しめるとのこと。「麻婆カレー(並)」は430円(税込)。「麻婆カレー(大盛)」は530円(税込)。ともにみそ汁付き。持ち帰りの場合、みそ汁は別途60円(税込)となる。
2015年02月12日ゴキブリが超進化する…という斬新な設定で連載当初から話題となったコミック「テラフォーマーズ」(集英社刊)が実写映画化されることが決定!三池崇史監督がメガホンを握り、2016年に公開することが明らかとなった。原作は、「このマンガがすごい!2013」オトコ編で第1位、「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」では第2位を獲得し、現在11巻まで出版されている単行本の累計発行部数は1,000万部を突破している人気作だ。昨年には、テレビアニメ化&OVA化も果たしている。原作コミックでの物語は、火星のテラフォーミング(※人為的に惑星の環境を変化させ、人類の住める星に改造すること)用に放たれたゴキブリが人型へと進化…一方、地球では火星から飛来した未知のウイルスが蔓延する。そのワクチンを作るためウィルスのサンプルを手に入れようと、特殊な人体改造・MO手術を施された人間たちが火星で壮絶なバトルを繰り広げるSF作品だ。今回の実写映画化にあたり、原作の貴家悠さんは「映画になります…!! 母さん…『あんたの漫画ゴチャゴチャしてて全く何やってるのか分かんないけど、就職はいつすんの?』 とはもう言わせません…映画になるんですよ、母さんッ!!!」と喜びを爆発させる。一方、作画の橘賢一さんは「実写映画にしてもらえるかも、という話を聞いてはじめに出た言葉は『まじで!?』でした」とオファー当時をふり返る。「どういう風に実写映画にするのか…、僕にはまったく見当がつかなかったのです。しかし、メガホンをとるのが三池監督に決まり、『ああ、これはいける…ッ!』と直観しました」とすでに光明は見えたとコメントを寄せている。実写映画化にあたっては2年ほど前から準備を始めてきたそう。三池監督も「『スゲー漫画』から『スゲー映画』が生まれる事を証明しようと思う。映画をナメたら火傷するぞ!」と相当な気合いで臨む様子。ロケ地やキャスト情報などはまだベールに包まれているが、果たしてキャスティングは?火星に巣喰う人型ゴキブリ“テラフォーマー”は特殊メイクなのか、CGで描くのか?三池監督の手腕に注目が集まりそうだ。実写映画『テラフォーマーズ』は、5月中旬より撮影開始を予定、2016年に公開される。(text:cinemacafe.net)
2015年02月12日ドラマ「アオイホノオ」「勇者ヨシヒコ」シリーズや、鈴木亮平の主演作『HK/変態仮面』などを手がける福田雄一監督の最新作『明烏 あけがらす』。この度、ホストクラブを舞台に描く本作の主演に『共喰い』、『海月姫』の菅田将暉が抜擢。共演に城田優、若葉竜也など若手注目株が出演していることが明らかになった。借金返済期限が迫ったホストのナオキ。返済金1,000万円を用意出来た事を祝って同僚と宴会を開く。翌日の夕方に目を覚ますと、お金がどこにもない。お店の同僚に聞いても誰も、そんなお金を見ていない。どうやらお金を用意出来たのは夢だったらしい。金を用意できなければ東京湾の底に沈められる。同僚ホスト、金の払えない女性客、上京してきた父親、そして借金取り。人はどんどん出てくるが、全員頼りにならず…。借金返済に追い込まれる最下位ホストと、頼りにならない仲間たちの12時間を描く本作。主人公・ナオキに福田監督作品に初出演となる菅田将暉を始め、チャラくてバカな人気抜群のホスト、アオイに城田優、どこまでも真面目なホストに若葉竜也が出演。さらに吉岡里帆、柿澤勇人、松下優也、新井浩文、さらに福田組常連俳優のムロツヨシ、佐藤二朗を配し万全のキャスティングとなっている。公開決定と同時に公開された特報映像では、黄色いスーツにアフロという菅田さんの強烈なホスト姿が。ひと目見るだけで個性的なキャラクターが集結しているだろうと想像できる映像だ。主人公の菅田さんは「素晴らしい特等席でムロツヨシさん、佐藤二朗さんら怪物だらけの福田組で、ただひたすら毎日爆笑したいという僕の夢が叶いました。大感謝です。かつてないほど短期間で一気に撮り上げた作品ですが、永く愛すべき作品になりました」と喜びのコメントを寄せた。福田監督は今回のキャスティングについて、「僕の作品に出演したいと言ってくれてたキャストが集まってくれたのが嬉しかった。今回は、長回しのシーンが多いので役者さんの力量が出てしまいやすいなかで、みんなが楽しんで、素晴らしい演技を披露してくれました」と語った。主題歌には、クチコミを中心に一気に話題になったバンド「Alexandros」を起用。「KASABIAN」、「MUSE」、「Primal Scream」の海外ロックバンドのオープニングアクトにも抜擢され、洋楽ファンからも大きな注目を集めている彼らにとって、今回が初映画主題歌となった。若手実力派俳優に加え、福田組常連俳優という万全のメンバーで贈る本作。ホストクラブで繰り広げる会話とアドリブの応酬に期待が高まる。『明烏 あけがらす』は5月16日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月12日紀文食品は3月1日、全国で「おから麺 たらこパスタ風」を新発売、「おから麺 ジャージャー麺風」をリニューアル発売する。○水洗いだけで食べられる、低カロリー・低糖質のパスタ「おから麺」シリーズは、低カロリー・低糖質でありながら、食べごたえのあるモチモチした食感の麺が特徴だという。レタス約3個分の食物繊維が入ったおから入りこんにゃくを使用した麺は、水洗いだけで食べられるため暑い季節や簡単に食事を済ませたい時にも適しているとのこと。「おから麺 たらこパスタ風」は、幅広い年代に支持されるピリ辛のたらこソース付き。冷製パスタとしてはもちろん、麺を軽く温めてもおいしく食べられるという。カロリーは68kcal/パック、糖質量は、5.9g/パック。麺150g・ソース30gで、価格は200円(税別)。「おから麺 ジャージャー麺風」は、たけのこの食感を生かしたジャージャー麺風のたれが特徴。カロリーは70kcal/パック、糖質量は7.9g/パック。麺150g・たれ40gで、価格は200円(税別)。
2015年02月12日紀文食品は3月1日、「フィッシュ・デリ サーモンクリーム」「フィッシュ・デリ ホタテのチーズクリーム」を、東北地区~中部地区で発売する。○はんぺんで具材を包んだ、手軽でおしゃれな魚のおかず「フィッシュ・デリ」シリーズは、ふんわり柔らかなはんぺんで洋風のソースを包んだ、おしゃれな魚のおかず。トースターで約3分焼くだけの簡単調理で、忙しい朝食時など手軽な一品として重宝するシリーズになっているという。「フィッシュ・デリ サーモンクリーム」は、淡いピンク色が美しいサーモンフレーク入りのホワイトソースをサンドした。内容量90gで、価格は168円(税別)。「フィッシュ・デリ ホタテのチーズクリーム」は、3種のチーズを使用した"チーズクリーム"に、ほぐしたホタテの貝柱と玉ねぎを加えた。内容量90gで、価格は168円(税別)。
2015年02月12日ダスキンが運営するミスタードーナツは12日、ピザ風スイーツ「ピッツァ・チョコラータ」と「ピッツァ・ストロベリー」を発売した。期間限定で販売する予定。○マシュマロをトッピングし焼き上げたピザ風スイーツ両商品は、焼いたチョコ生地に生チョコソースをかけ、マシュマロをトッピングして再度焼き上げたピザ風スイーツ。ドーナツ(リング)状にした生地の穴を埋めて、丸いピザの形に成形した。「ピッツァ・チョコラータ」は、焼いたチョコ生地にミルク風味の生チョコソースをかけ、マシュマロをトッピング。再度焼き上げ、最後にシュガーをふった。価格は194円(税込)。「ピッツァ・ストロベリー」は、焼いたチョコ生地にいちご果汁入り生チョコソースをかけ、マシュマロをトッピング。再度焼き上げ、最後にホワイトチョコでデコレーションした。価格は194円(税込)。販売期間は2月12日~で、なくなり次第終了となる。
2015年02月12日タリーズコーヒージャパンは18日、季節限定ドリンク「アーモンドプラリネソイラテ」や「ハニーホワイトモカ」などをタリーズコーヒー店舗で発売する。○タリーズバリスタコンテスト「最優秀シグニチャードリンク賞」受賞ドリンク季節限定ドリンク「アーモンドプラリネソイラテ」は、「タリーズバリスタコンテスト2014」において「最優秀シグニチャードリンク賞」に輝いたドリンクを季節限定商品として全国発売するもの。アーモンドとメープルの香ばしい香りに、豆乳が引きたてるアーモンドの風味を楽しめるカフェラテで、トッピングのアーモンドプラリネクランチのカリカリとした食感がアクセントになっているという。価格(税込)は、ショート430円、トール480円、グランデ530円、エノルメ580円。「エノルメサイズ」はアイスのみとなる。「ハニーホワイトモカ」は、春に人気のはちみつを使ったドリンクで、ホワイトチョコの優しい甘さとタリーズハニーのまろやかな口当たりが特徴となる。価格(税込)は、ショート450円、トール500円、グランデ550円エノルメ600円。「エノルメサイズ」はアイスのみとなる。「アーモンドプラリネソイラテ」を考案したフェロー(タリーズでは従業員のことをフェローと呼んでいる)は、ドリンクの開発秘話として「最初にタリーズで人気のフードをドリンクにできないかと考え、人気のクッキー「アーモンドプラリネ」を選択、常連のお客様の意見を参考にして味わいを完成させた」と話す。「豆乳はタリーズオリジナルで、芳醇なエスプレッソとの相性を考えて作られたものです。豆乳自体の美味しさはもちろん、エスプレッソとアーモンド、メープルとの融合が生み出す味わいをお楽しみいただけたら」とコメントしている。
2015年02月12日ミニストップは2月16日より順次、「まるごとフランクまん」を国内のミニストップで発売する。2月23日より全店で発売となる。○今までにない、串を刺した新しい中華まん同商品は、冬の人気商品である中華まんの新商品。今までにない串つきで、具材はフランクフルトが1本まるごと入った斬新な中華まんとなる。ワンハンドで食べられ、フランクフルトがまるごと1本入っているため満足感がある。また少し辛味を効かせたトマトソースにより、飽きることなく最後までおいしく食べることができるという。価格は140円(税込)。また15日まで、現在発売中の中華まんが全品が100円になる割引セール「全品100円セール」も実施。もっともお得な割引商品は「豚角煮まん」で、通常価格200円(税込)がセール価格100円(税込)となり、最大100円割引となる。数量限定商品は、なくなり次第終了となる場合がある。店舗によって取り扱い商品が異なる場合がある。
2015年02月12日紀文食品は3月1日、「チーちく」シリーズの新商品として「ピザ味チーちく」を、東北地区~九州地区で発売する。○人気のピザ「マルゲリータ」をイメージ「チーちく」は、ひと口サイズのちくわの中に、独自の技術でチーズをリング状に巻き込んだロングセラー商品。「ピザ味チーちく」は、チーズとの相性と鮮やかな彩りを生かした「チーちく」シリーズの新商品。人気のピザ「マルゲリータ」をイメージしたシーズニングを練り込んだちくわと濃厚でクリーミーな3種のチーズの組み合わせは、子供から大人まで幅広く楽しめる味わいになっているという。内容量85g(5個入り)で、希望小売価格は240円(税別)。
2015年02月12日日本のうどんを思わせるホイアンの名物麺「カオラウ」。太めの麺に醤油系の濃いめのタレを和えて食べる汁なし麺です。その1に続き、ホーチミンでカオラウが食べられるお店をご紹介します。Hoi An Quan店先にホイアンの特産品・ランタンが吊るされた小さな食堂「Hoi An Quan」。場所は1区の北東、ビンタン区。サイゴン動植物園の川向かいにあります。お店の並びにはティゲー市場(Cho Thi Nghe)というローカル色の強い市場も。店主のThao(タオ)さん。ホイアンのご出身です。アメリカ人のご主人とこちらのお店を始めて、まだ一年も経っていないそう。壁には、幻想的に浮かび上がるカラフルなランタンの写真が飾られています。看板メニューのカオラウは35,000VND(約192円)。丼の底にたまっているタレと麺が絡むようにしっかり混ぜて食べます。モヤシやレタスのシャキシャキ感、ピーナッツのカリッとした食感がアクセント!タレが甘みのあるだし醤油という感じで美味しいです。お好みでライムの絞り汁や唐辛子を加えても。メニューは他に、コムガーホイアン(黄色いごはんのチキンライス)、ブンヨーホイアン(ホイアン風豚足入りの米麺)などもあります。中心地から少し離れていますが、ホイアン料理を食べてみたい!という方はぜひ足を運んでみてください。※上記の日本円表記は、2015年2月10日現在の為替レートに準じます。
2015年02月12日雪印メグミルクは24日、「白い雪印コーヒー CREAMY」を発売する。期間限定で販売する予定。○生クリームをプラスし、まろやかなミルクのコクが引き立つ味わいに平成26年春に期間限定発売した「白い雪印コーヒー」は、「コーヒーなのに白い」というインパクトもあり、女性を中心に多くのユーザーから好評を得たという。同商品は、"しっかりしたミルク感に雪印コーヒー特有のコーヒー感がほんのり効いた"という「白い雪印コーヒー」のコンセプトはそのままに、生クリームを加えて、よりリッチな味わいに仕立てた。パッケージは、商品のイメージに合わせた白基調の背景に、金と青のラインのバランスを調整して高級感を演出するデザインとした。内容量500mlで、希望小売価格は139円(税別)。
2015年02月11日シャトレーゼは15日、オリジナルトッピングで作る「ひなまつり スイートプリンセスデコレーション」をはじめとする、ひなまつり限定スイーツ21種類を期間限定で発売する。販売期間は各2月15日~3月3日。○自分でデコレーションできるひな祭りケーキ「ひなまつり スイートプリンセスデコレーション」は、苺練乳生クリームと生クリームを使ったケーキに、プリンセスの飾りや苺、チョコプレートなどを自由にトッピングすることができる、ひなまつり限定のケーキ。サイズは19cm。価格は3,000円(税込)。「ひなまつり ロングひなかざりデコレーション」は、ピンクと緑に色付けしたスポンジで、生クリームと白桃シロップ漬けをサンド。生クリーム、色とりどりのフルーツで飾りつけ、雛人形(砂糖菓子)、三人官女(砂糖菓子)、五人囃子(砂糖菓子)などで華やかに仕上げた。切り分けても楽しめる。価格は4,000円(税込)。「ひなまつり ひし形デコレーション」は、ピンクと緑に色付けしたスポンジで生クリームと苺をサンドし、苺、雛人形(砂糖菓子)、桃の花、ぼんぼりなどで飾った、ひし形のデコレーションケーキ。価格は2,880円(税込)。「ひなまつり キューブアソートデコレーション」は、「生クリームケーキ」「苺ショコラケーキ」「チョコケーキ」「抹茶ケーキ」の4種類のキューブ型ケーキを2個ずつ並べた、8個のケーキの詰合せ。価格は2,000円(税込)。「ひなまつり スペシャル2段デコレーション」は、ピンクと緑に色付けしたスポンジで生クリームと苺をサンドし、さらにバニラスポンジで生クリームをサンドしたケーキを重ねた。飾りは苺やブルーベリー、雛人形(砂糖菓子)、三人官女(砂糖菓子)など。価格は5,000円(税込)。「ひなまつり アソートデコレーション」は、「苺ショート」「ストロベリーレアチーズ」「抹茶ケーキ」を2個ずつ、「オレンジトリプルチーズ」「生チョコショート」を1個ずつ詰合せた、18cmサイズの4~8人向けアソートケーキ。価格は2,700円(税込)。「ひなまつり ロールデコレーション」は、ピンクスポンジで生クリームと自家製苺コンフィチュールを巻いたロールケーキに、ひな飾り、苺、チョコレートを飾った。価格は2,000 円(税込)。○低アレルゲンのデコレーションケーキも発売また、食物アレルギーがある人でも楽しんでもらえるよう、低アレルゲンのデコレーションケーキも用意した。ただし、同商品の製造ラインでは乳、卵、小麦を使用した製品も製造している。また、受け渡しまでに時間がかかることがあるので最寄りの店舗への事前問い合わせを推奨。「ひなまつり 乳と卵と小麦を使用していないデコレーション」は、乳、卵、小麦不使用のデコレーションケーキ。豆乳を使ったクリームを使用し、スポンジには卵の代わりに大豆タンパクを、小麦粉の代わりに米粉を使用した。苺、オーナメントは別添。価格は3,024円(税込)。「ひなまつり 卵と小麦粉を使用していない生クリームデコレーション」「ひなまつり 卵と小麦粉を使用していないチョコ生クリームデコレーション」は、小麦粉の代わりに米粉を、卵の代わりに乳たんぱくを使用。価格は各3,024円(税込)。
2015年02月11日ジャンポール・ゴルチエ(Jean Paul GAULTIER)がオートクチュールライン「ゴルチエパリ(GAULTIER PARIS)」15SSコレクションショーを、本社ビルにて開催した。会場には、カトリーヌ・ドヌーヴやカーラ・ブルーニ・サルコジ、ピエール&ジルなどが駆け付けた。プレタポルテからの撤退を宣言して初のクチュールコレクションは、「Ouiというための61の方法」と題し、61体のマリエ(ウエディングドレス)で構成。ゴルチエの気迫が伝わってくるかのような力強いコレクションとなった。主軸となるアイデアは、別々の二つのものを左右にドッキングさせる折衷法。右半分がテイラードのパンツスーツで、左半分がショールカラーのワンピース、あるいは半分がスモーキングで半分がホースヘア入りのホルターネックドレス、右半分だけプリーツが掛かっているワンピースなど、ゴルチエらしいユニークなウェディングが招待客達を楽しませた。また、パイソンをモチーフにしたアイテムが多く見られ、パイソン柄を玉留めだけで表現したカーディガンドレスや、スワロフスキーのクリスタルを組み合わせてパイソンモチーフを描いたワンピース、丸いウッドビーズのみでガラガラヘビのモチーフを描いたカーディガンなどが登場。ショーの中盤には、80年代に活躍したクリスティーヌやヴィオレッタ、スザンヌ等がドレスをまとって現れ会場を盛り上げたが、61体目のブーケドレス姿のナオミ・キャンベルがランウエイを歩くと、割れんばかりの拍手と歓声が沸き起こった。
2015年02月11日東京都渋谷区のビーントゥーバーチョコレート専門店「Minimal(ミニマル)」はこのほど、「SWEET ~limited edition~ (アルワコ族のカカオ豆・濃度65%)」など新商品2種を発売した。○ぶどうジュースのような味わいのチョコレート「SWEET ~limited edition~ (アルワコ族のカカオ豆・濃度65%)」は、世界中で同店しか扱っていないカカオ豆から作った特別板チョコレート。"カカオハンター"小方真弓氏とそのチームとの協力により仕入れが実現した、コロンビア・アルワコ族のカカオ豆を使用する。アルワコ族の住むシエラネバダ地域は、都市との間のインフラも整備されていない、自然豊かな山間部。伝統産業として古くからカカオの栽培をしており、土地に根差した華やかな味わいのカカオ豆が収穫されるという。同商品では、このカカオ豆の魅力を最大限に引き出すオリジナルレシピを開発。豆が持っている苦味と酸味を活かして、ぶどうジュースのようなクリアな味わいの板チョコレートに仕上げたとのこと。価格は2,000円(税込)。「テイスティングセット」は、3種類のチョコレートの食べ比べができる利きチョコレートセット。カカオと砂糖のみを原材料に使用し、製法・成分・カカオ濃度を3種類とも同一に仕上げることで、カカオ豆の香りと味わいの違いを食べ比べて楽しめる。価格は2,700円(税込)。店舗の場所は東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9。営業時間は11時30分~21時30分。月曜休(祝日の場合は翌日休)。※情報は掲載時のもの
2015年02月11日いばらき美菜部は2月14日のバレンタインデー当日、東京都中央区銀座「スワンカフェ 銀座店」で茨城県のオリジナル品種の苺「いばらキッス」の販売を行う。○茨城県のオリジナル品種「いばらキッス」をバレンタイン仕様にラッピングいばらき美菜部は、茨城県の農産物の素晴らしさを全国にPRしていきたいという想いで2012年6月に立ち上がったコミュニティ。都内在勤・在住で茨城出身の働く女性を中心に組織され、茨城の「食」を応援・PRしている。今回は、2月14日のバレンタインデー当日に、バレンタインにピッタリな名前をもった苺、茨城県のオリジナル品種である「いばらキッス」をバレンタイン仕様にラッピング。個数限定で「スワンカフェ 銀座店」の店頭で販売する。「フレッシュな苺だからこそ、その日のうちに食べてほしい」という気持ちを込め、バレンタイン当日に販売するという。価格は500円(税込)を予定している。開催日時は、2月14日 12時~16時で、完売次第終了。場所は、「スワンカフェ 銀座店」(東京都中央区銀座 2-12-16)。※情報は掲載時のもの
2015年02月11日森永製菓は3月3日、イースターエッグをイメージした「キョロちゃんのたまご<カスタード味>」を中心に、「チョコボール」3品、「パックンチョ」4品の、イースター関連商品7品を発売する。○イースターシーズンの期間限定商品「キョロちゃんのたまご<カスタード味>」は、イースターエッグをイメージしたカラフルなチョコボール。ビスケットをセンターにカスタード味のチョコレート(ピンク、黄緑、黄色の3色)をコーティングした。パッケージはキョロちゃんが卵の殻をかぶったデザインで、3カ所に隠れキョロちゃんを配した。6月末までの期間限定販売。参考小売価格は86円(税込)。「チョコボール<ピーナッツ>テトラ袋」は、チョコボール<ピーナッツ>をテトラ袋に小分けした商品。卵に扮したキョロちゃんとカラフルなイースターエッグをデザインし、イースターの楽しさを演出した。4月末までの期間限定販売。内容量は91g。参考小売価格は270円(税込)。「キョロちゃんイースター」は、イースターデザインのチョコボール3種(ピーナッツ、キャラメル、いちご)に、キョロちゃんのスタンプ1個がついた4連パック。スタンプはイースターキョロちゃん柄で全4種類。4月末までの期間限定販売。内容量は75g。参考小売価格は454円(税込)。「パックンチョ<チョコ>」「パックンチョ<いちご>」は、100種類のディズニーキャラクターがついたチョコクリーム入りビスケット。カラフルなイースターエッグの中に卵型のキャラクターが登場するパッケージデザインとした。参考小売価格は各108円(税込)。「パックンチョ<チョコ>テトラ袋」は、パックンチョ<チョコ>をテトラ袋に小分けした商品。参考小売価格は270円(税込)。「チョコ玉パックンチョ<プリン味>」は、プリン味のクリームチョコ入りビスケットにプリン味のホワイトチョコレート(ピンク、黄色の2色)をコーティングした商品。参考小売価格は194円(税込)。各商品とも4月末までの期間限定販売。
2015年02月11日東北復興支援として、デザイナー・芦田多恵が南三陸の縫製技術者とコラボレーションして生み出すアイテム「ミナ・タン チャーム(MINA-TAN CHARM)」にバレンタイン、ホワイトデーに最適な新作「メッセージベア」が加わった。メッセージベアはテディベアタイプ。デニムに刺繍が施されたエレガントな男の子とヘッドアクセサリーと首飾りがアクセントの女の子の2 種類が登場。いずれもハート型のポケットにメッセージカードが入る。価格は1万6,000円。ブティック アシダ 代官山本店、ブティック アシダ 銀座、ブティック アシダ 御堂筋、三越日本橋本店タエ アシダコーナーにて販売中。3月12日から18日まで東急百貨店渋谷本店3階にポップアップショップがオープンする。ミナ・タン チャームは被災地の手作り品ではなく、イタリア製テキスタイルや付属品を用いた被災地からの“高品質な商品”を追求。売り上げから販売経費を除いた金額が製作に携わった人達に支払われる。
2015年02月11日各ブックストアがFASHION HEADLINE読者に向けて「今読むべき1冊」をコンシェルジュ。毎週水曜日は、京都に店舗を構える、本と本にまつわるあれこれをセレクトしたショップ、恵文社一乗寺店(京都市左京区一乗寺払殿町10)がオススメする書籍を紹介します。■「10セントの意識革命」片岡義男膨大な著作数を誇る小説家であり、写真、翻訳、評論などの分野でも幅広く活動する片岡義男。本書は、若い読者にとって入門編となるであろう、そのエッセンスが詰まった初期エッセイ集が晶文社より復刊されたもの。50年代から70年代のアメリカンカウンターカルチャーを捉え、エルビス・プレスリーの好物がピーナッツ・バター・サンドであることや、ドラッグ・レース、ポケット・ビリヤード、パロディマガジンやSF雑誌の数々を紹介した。日本とアメリカがまだ遠かった頃、その文化をつまびらかに綴った片岡のエッセイは、その後のカタログ雑誌文化のさきがけとなった。【書籍情報】「10セントの意識革命」著者:片岡義男出版社:晶文社言語:日本語ハードカバー/324ページ/四六判上製発刊:2015年価格:1,600円
2015年02月11日2012年1月に第1期、2013年7月に第2期が放送され、現在は第3期の制作が進められているTVアニメ『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズに登場する「雪音クリス」のバニーガール姿が1/7スケールで立体化され(アクアマリン)、2015年5月に発売されることが决定した。現在「GOOD SMILE ONLINESHOP」にて予約受付中で、価格は10,000円(税別)。『戦姫絶唱シンフォギアG 雪音クリス バニーstyle WHITE・エディション』は、キャラクターデザイン・総作画監督である藤本さとる氏が、「コミックマーケット85」のサテライトブースにて販売した「スタッフ本」表紙に描かれていたバニーガール姿の「雪音クリス」をPVCフィギュア化。今年1月には『雪音クリス バニーstyle』が発売されているが、今回は真っ白なバニースーツに身を包んだ特別なクリスとなる。立体化にあたり藤本氏自らが全身画を新たに描き起こし、その完全監修のもと、原型師のアビラ氏(プラヅマ法力模型)が魅力的なプロポーションで再現。ぷりっとしたお尻や豊かな胸元、すらりとした手足といった全身のプロポーションの美しさはもちろん、口をへの字に結んでちょっとすねたような表情も魅力的な仕上がり。全高は約220mmで、専用台座が付属している。商品価格は10,000円(税抜)で、「GOOD SMILE ONLINESHOP」の受注締切は、3月4日21:00。商品の発売および発送は、2015年5月を予定している。(C)Project シンフォギアG
2015年02月11日バンダイの展開するアクションフィギュアシリーズ「S.H.Figuarts」より、2015年6月発売予定の『S.H.Figuarts 仮面ライダーマッハ』の予約受付が、全国の家電量販店、ホビーショップ、オンラインショップなどでスタートしている。価格は4,320円(税込)。「仮面ライダーマッハ」は、現在テレビ朝日系にて毎週日曜朝8:00より放送中の特撮TVドラマ『仮面ライダードライブ』に登場する詩島剛が、「マッハドライバー炎」にシグナルバイクを装填して変身する仮面ライダー。新型エンジンのNEX-コア・ドライビアを核とした新型システム・ネクストシステムを搭載しており、右肩のシグナコウリンにグラフィック表示されたシグナルバイクの能力を駆使して戦う。『仮面ライダードライブ』の「S.H.Figuarts」では、仮面ライダードライブ、魔進チェイサー、ライドチェイサーに続く立体化となる。『S.H.Figuarts 仮面ライダーマッハ』では、レーサーのようなマッハのスーツ造形と同シリーズで培った可動性を両立。バイザーは開閉式で、専用武器のゼンリンシューターにはシグナルバイクをセットすることができる。さらにシグナルバイクは交換可能で、劇中の"シグナル交換"も再現可能。「シグナルマガール」のシグナルパーツも付属する。セット内容は本体に加え、ゼンリンシューター、シグナルマガール、シグナルバイク1種、交換用シグナルパーツ1種。なお、初回特典として交換用タイヤ、交換用ベルトパーツ、シフトカー(ファンキースパイク)をセットにした「ファンキースパイクセット」が付属する。さらに『S.H.Figuarts ライドマッハー』も同時発売され、『S.H.Figuarts 仮面ライダーマッハ』を搭乗させることができる。(C)2014 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
2015年02月11日日本文化も広く浸透している台湾・花博公園の花博爭艷館にて、1月31日、2月1日の2日間にわたり、台湾版コミケ「FANCY FRONTEIR 開拓動漫祭25」が開催された。2日間で4万人以上を動員した同イベントは、同人誌の即売会以外にも見どころは多く、会場の花博爭艷館の外に広がる花博公園にはコスプレイヤーが集結。その多くは日本のアニメやゲームに登場するキャラクターたちで、中でも多かったコスプレは『ラブライブ!』をはじめ、1月から放送がスタートし盛り上がりを見せている人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』など、日本のコスプレ人気と変わらぬ作品だった。そんな会場で撮影してきた台湾コスプレイヤーたちの様子を写真でお伝えしていこう。○『艦隊これくしょん-艦これ-』コスプレイヤー
2015年02月11日ジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)のオートクチュールライン「ジョルジオ アルマーニ プリヴェ(Giorgio Armani Prive)」が1月27日、15SSコレクションをパレ・ド・トーキョーで発表。フロントローには、クリステン・スコット・トーマス、ロビン・ライト、ジュリエット・ビノシュといった英米仏を代表する女優たちの姿が見られた。今シーズンは竹をモチーフとし、竹の持つしなやかさや繊細さ、そして強さを、最高級の素材で表現。アルマーニらしい造形的な美しさを余すことなく見せたコレクションを見せた。グリーンやモーブ、ナチュラルホワイト、サンドベージュ、ブラックなどの他、特にイブニングにはチャイニーズブルーを使用。デイウエアは、竹をプリントしたジャケットやキュロットで構成し、特にキュロットには太い帯のようなベルトが合わせられ、東洋的なスタイルを強調。チューブ状にしたシルクを束ねたショールや、スワロフスキーの長いバゲットクリスタルをあしらったトップス、ビーズを繋いだメッシュのドレスなど、斬新かつ美しいアイテムが登場する度に、会場からは大きな拍手が起きた。
2015年02月11日2月8日に千葉県・幕張メッセで開催された世界最大級のガレージキットイベント「ワンダーフェスティバル2015[冬]」のコトブキヤブースにて、同社が展開するプラモデルシリーズ「D-スタイル」の作品コンテスト「Dcon2015冬」の結果が発表された。「D-スタイル」は、さまざまなロボットアニメに登場する機体をデフォルメサイズで立体化したプラモデルシリーズ。『勇者王ガオガイガー』『ゾイド -ZOIDS-』『マブラブオルタネイティブ』『トランスフォーマー』『機動警察パトレイバー』『フルメタル・パニック』『ARMORED CORE』『ゲッターロボ』『装甲騎兵ボトムズ』『勇者エクスカイザー』など、リアルロボットからスーパーロボットまでさまざまなロボットが立体化されている。Dcon」は、同シリーズの模型コンテストで、フォト部門とモデリング部門の二部門を用意。それぞれに最優秀賞、優秀賞、佳作、ホビーマガジン賞、電撃ホビーマガジン賞の各賞が用意され、「ワンフェス2015[冬]」のコトブキヤブースには、受賞作品が一挙に発表された。画像加工による実写顔負けの作品やプラモの外箱イラストを思わせるフォト部門、改造やセミスクラッチ、ジオラマなどのモデリング部門とさまざまな趣向を凝らした作品が展示されていた。各章の受賞作品は以下の通り。■Dcon2015冬フォト部門最優秀賞:「合体開始!」ひろぽん♪さん佳作:「悪しき空間を断つ、二本の牙」ジョニー・バーネットさん佳作:「好敵手製作中」joejoeさん優秀賞:「破滅の魔獣」恵比須さんホビージャパン賞:「ケルベロス」あるふぉんすさん■Dcon2015冬モデリング部門最優秀賞:「防衛」ニコ@レアさん佳作:「幻獣」マガツヒさん佳作:「ロードグラム」青銀さん優秀賞:「寂寞」SAKURAさん電撃ホビーマガジン賞:「不知火・壱型丙」ともさんそれでは、受賞各作品を写真で紹介していこう。
2015年02月11日70年代ムーブメントの波に合わせて、スカーフ柄がひとつのトレンドとなっている15SS。ヴァレンティノ(VALENTINO)から、スカーフ柄のようなレトロフラワーのプリントが施された新作バッグ「SINGLE HANDLE BAG」(W33×H26×D13cm/39万1,000円)が発売される。同メゾンのアクセサリーライン「ヴァレンティノ ガラヴァーニ(VALENTINO GARAVANI)」のクリエーティブ・ディレクターを務めるマリア・グラツィア(Maria Grazia)とピエールパオロ・ピッチョーリ(PierPaolo Piccioli)が今季インスパイアされたのは、イタリア紀行の旅。牛革で仕立てられたワンハンドルタイプのそのバッグは、イタリア紀行を通して出会った風景やバロック様式のフラワーモチーフを反映した、華やかなプリンド柄。紳士鞄のようにかっちりと直線的なシルエットから、華奢に伸びた女性らしいハンドルも絶妙なバランス。コレクションではバッグと同色のミリタリーカラーのドレスと合わせられ、力強い存在感と繊細さを印象付ける女性像を表現している。<問い合わせ先>ヴァレンティノ インフォメーションデスクTEL:03-6384-3512
2015年02月11日iTunes Storeでレンタル100円の「今週の映画」と、iBookstoreでおススメ電子書籍が1冊無料の「今週のブック」を見逃すな! iPhoneやiPadで上質なコンテンツをお得に楽しんじゃいましょう。お手軽価格&無料で利用できるので、レンタルや電子書籍未体験の方もこの機会に試してみては。関連作品やコンテンツ利用時に便利な機能・使い方のコツも紹介していますので、ぜひご活用ください。○100円で! 今週の映画ラッセ・ハルストレム監督の『ギルバート・グレイプ』や『サイダーハウス・ルール』はよく"心温まる作品"と紹介されますが、優しいだけでなく苦さも切なさもたっぷり含んでいます。今週の映画『ショコラ』は、タイトルからしてほろ苦そうなハルストレム監督の作品です。ジャケットは恋愛映画のようですが、社会・規則・血縁など、自分を縛るものとどう関わっていくのか、監督らしいテーマがチョコレートを媒介に描かれます。何かを変える力があってもおかしくないほど、本当においしいチョコレートは人の心を動かすものです。小さな町でチョコレートショップを開くヴィアンヌにジュリエット・ビノシュ、その町にやってくるロマの青年ルーにジョニー・デップという、華やかかつ実力派のキャストも見所です。(作品紹介)<< フランスの小さな町に謎めいたヴィアンヌが娘とともにやって来た。伝統と規律を守り、日々静かに生活を送るその町で母娘はチョコレート・ショップを開店する。見たこともないおいしそうなチョコレートで溢れた店、人々は自分の好みにピタリとあわせて勧められ、すっかりチョコレートの虜になる。おいしいチョコレートとヴィアンヌの不思議な魅力が閉ざされた人々の心を解き放つ。だがそれが古き伝統を守ろうとする町の指導者の反感をかってしまう。つながり作品超絶イケメンでありながら、次々に個性的な役をこなすジョニー・デップ。海賊、変人工場長、ヴァンパイア、謎のヒーローなど、そろそろ素顔を忘れてしまいそうだと思ったら、昨年はスーパーコンピュータにインストールされるという人外ぶり。現在公開中の『チャーリー・モルデカイ』では怪しい美術商、3月公開の『イントゥ・ザ・ウッズ』ではオオカミと、個性的すぎる役柄が続いています。○無料で! 今週のブック女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本と韓国だけ、などと揶揄して言われることもあるバレンタインデーですが、それがどうした! もらってうれしい、食べておいしいものを贈って悪いことなんてひとつもありません。楽しいことに敏感な10代女子の間では、みんなで贈り合う"友チョコ"がメインイベントになっている様子。みんなで楽しむなら、やっぱり手づくりスイーツが盛り上がりますよね。今週のブックは、それにピッタリな『ヤミーさんのチョコスイーツ』です。簡単・おいしいレシピで人気のブログ『ヤミーさんの3 STEP COOKING』の作者・ヤミーさんによる、オーブンなし・時間なしでもOKの簡単チョコレートレシピを40種以上も収録。ラッピング方法も参考になります!(作品紹介)<< 超簡単だけどちょこっと自慢できるチョコレートのお菓子レシピがいっぱい!】累計1000万アクセスの超人気ブログ「ヤミーさんの3 STEP COOKING」シリーズ。超簡単だけど、おいしくてオシャレな、彼にも友達にもちょこっと自慢できるチョコレートのお菓子レシピがいっぱい!の1冊です。アイディアあふれる「おもしろスイーツ」やあっという間に完成の「超簡単スイーツ」、おなじみでも作り方は簡単な「定番スイーツ」まで、どれもオーブンを一切使わないレシピで、さらに道具がなくても時間がなくても完成する、驚きのお菓子レシピばかりです。かわいいラッピングのアイディアも満載ですつながり作品レシピ本は"読む"ための本でもあります。ビジネス書や実用書だけでなく、ファンタジーや時代小説を読むように、想像の世界を広げてくれるものだからです。普通の人には作れなさそうなレシピを見て、それを作る職人の技と魂、できあがった一品に思いを馳せれば、重厚な物語一冊を読んだかのような充実感が得られるはずです。簡単・おいしいだけでないレシピ本も、ぜひ読んでみてください。
2015年02月11日実は、コンビニやネットショッピングでの衝動買いで、年間16万円以上も浪費しているって、ご存知でしたか?これは『au WALLET』の「みんなのプチ衝動買い実態調査!」によって、明らかになった衝撃の事実。しかも、男性より女性の方が買い物の誘惑にかられやすい傾向にあり、なんと20代女性の84%がプチ衝動買いを経験していたというのです。これは聞き捨てならないですよね!そこで今回は、海外サイト『All You』から、あなたがこれから買い物する際に役立つ、すばらしい節約術を10個ご紹介します。この秘策は、「自分は無駄遣いしないから大丈夫」と思っている人も、既にせっせと節約に励んでいる人も必見です。次の10個のうち、どれかひとつは必ず思わぬ発見がありますよ!■1:まずはネット割引の有無を確認するお店で買うと、目移りしますよね。『マネークラッシャーズ・パーソナルファイナンス』の編集者アンドリュー・シュラーゲによると、賢く買い物しようとして失敗しまいがちなことのひとつが、「お目当てのものを探している最中にうまく乗せられて高いものを買ってしまうこと」なのだそうです。口車に乗せられて、目移りしないことが大事。そのために、ネットの割引がないかどうか確認しましょう。例えば、スマートフォンの追加装備、タブレットPCやラップトップなどは、ネット割引のあるところが多く、お店より安く購入できます。■2:事前に決めた上限を必ず守るただし、ネットで買う時も注意が必要です。「送料無料」のキャッチコピーのせいで、ネットショッピング利用者の3分の1もの人達が余計にお金を使うといわれています。ついで買いは絶対にNG!事前に予算をちゃんと決めておき、その中で範囲内で買い物するということをお忘れなく!■3:レジに行く前に他の商品と比較するあとは、必ず他の商品と比較すること。比べることが、衝動買いを抑制します。今は価格比較サイトもたくさんあります。また、『Googleショッピング』では、あなたの探している製品が価格別にランク付けされています。スマホでも確認できるので、まずは確認しましょう。■4:実際に買うのは24時間経ってからにするほとんどの人は、買う時にその商品が自分の必要としているものかどうか、時間をかけて確かめていません。だから、衝動買いしてしまうのです。これについて金融系雑誌の編集者ジーン・チャツキーは、「一度その場を離れて、24時間後にその商品のことを考えていなければ、買わないでください」と勧めています。■5:もっと安い商品を探すときは時間を決めるチャッキーは、「最低価格を求めすぎないように」ともアドバイスしています。最低価格を探し求めると、「もっと安く」ということが頭がいっぱいになり、決して満足しなくなるからです。考えてもみてください。たった5ドル節約するために町の向こうへ側まで車で行かなければならないとしたら、それは得策とは言えませんよね。商品の金額以上に、購入に至るまでの時間と燃費の要素を考えることも重要なのです。そのため、値段を確かめるための制限時間を設けましょう。■6:やんわり値引き交渉をするフリーマーケットや市場的なところで買い物する時、交渉してもいいのです。でも、わざわざ数字を言う必要はないし、「値引きしてくれますか?」という必要もありません。例えば、「もっと安いと思っていたわ」なんて言ってみてはいかがでしょう。もしくは、「これは協力してくれますか?」なんて言うのも、もっと柔らかい印象になるのでオススメです。■7:試着は本当に買うものの時だけにする人は、試着すると心の中で「既にそれを手に入れたも同然」と思い込んでしまうことがわかっています。また、買わなければ失ったようにも思えてしまうのです。無駄遣いをなくしたいなら、軽い気持ちでの試着するのはできるだけ控えましょう。■8:送料無料に騙されないようにするネットショッピングする時は、全体像を見ることを意識してください。というのも、送料無料とうたいながら、実は商品にちゃっかり送料分の価格が盛り込まれているなんてこともあるからです。そもそも、小売業者が本当に送料を負担していたら、電子商取引は生き残れないことですよね。■9:頭の中に3つのルールを思い浮かべる買い物する前には、「悲しい気持ちで買い物をしない」「怒って買い物をしない」「空腹で買い物をしない」という3つのルールを思い出してください。悲しみは心の穴のように感じられ、それをふさごうとして買い物をします。怒りはより危険を冒そうとし、結局手に余るものを買うことになります。空腹なまま買い物をすれば、何でも買ってしまいます。それで元気が出てくるからです。これから無駄遣いせず買い物しようと思ったら、懐具合よりも先に自分のお腹具合と感情をチェックしましょう。■10:カードの限度額を下げるお金は持っていると使いたくなるものです。これについて、『リセッショニスタドットコム』の編集長ニコル・ラパンは、クレジットカードの使用額を減らすことを提案しています。先月までのクレジットカードの明細を見て、無駄遣いしていた分を引いた額を上限にしましょう。そうすれば、スマートフォン代などの引き落としには影響しません。この10個、どれもすぐ実践できそうなことばかりだと思いませんか?次回の買い物から、ぜひ取り入れていってみてください。この他にも、賢い買い物方法や裏技をご存じの方は、ぜひSNSで教えてくださいね!(文/富士峰子)【参考】※みんなのプチ衝動買い実態調査!-au WALLET※Shopping Tips to Help You Save Money-AllYou.com※Googleショッピング
2015年02月11日ラグ&ボーン(rag & bone)が、15AWメンズコレクションのルックとショートフィルムを公開した。15AWメンズコレクションは“アーバンアーマー(都会の戦士)”をコンセプトに、新しいストリートスタイルを展開。ハイ&ローのテキスタイルを積み重ねて作る気だるいシルエットに、ネックラインやドローコードなどの機能的なディテールをミックスした。そのキーアイテムとなるアウターは、パフォーマンスウエアやテクニカルスタイルをベースに、リネンやメルトンコートをラバーでコーティング。更に、シームを圧着加工したパファージャケットや、リュクス(luxe)をモダンに再解釈したアンコンのフェルトウールコートなどが登場している。その他、クラシックなテイラードファブリックをルースパンツに使用し、スポーツウエアにインスパイアされたトラックパンツを構築されたシルエットにアップデート。既存の枠組みを超えたファブリックやシルエットに挑戦しながら、グラフィカルなストライプやステッチのディテールなども積極的に取り入れている。カラーパレットはグレー、ネイビー、セージなどの抑え目のトーンでまとめられ、刺し色にサバイバルイエローを使用した。ラグ&ボーンは15SSシーズンより、コレクションをショー形式ではなく、クリエーティブなアプローチで発表してきた。15AW シーズンではバレエダンサーで演出家のミハイル・バリシニコフ(Mikhail Baryshnikov)と、ライジングスターのダンサーであるリル・バック(Lil Buck)を起用。白一色の背景をバックに2人が踊る姿を映したショートフィルムを製作している。
2015年02月11日イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路
私のママ友付き合い事情