ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19140/19953)
モナヴィージャパン初のスキンケア「NV(エンヴィー)スキンケア」シリーズを2012年10月23日(火)より販売開始する。スキンケアシリーズは、アサイベリーを毎日のスキンケアにも取り入れることで、アマゾンの厳しい自然環境を生き抜いた生命力溢れる植物の力により、肌本来が持つ輝きを呼び覚ます。アサイベリーだけではなく、復活草やバオバブオイルのほか、タイ植物エキスやマダガスカル島固有の植物エキスを配合した、ローション、セラム、クリームのラインナップを展開する。スキンケアシリーズは、弾むようなハリを与え、うるおいとなめらかさに満ちた肌に導く。また、アサイベリーを使用した栄養ドリンク「モナヴィーNVアサイビューティーフォース」の販売も予定しており、体の内外から「キレイ」をサポートする。ブラジル産のフルーツ「アサイベリー」を使用したジュースの輸入・製造・販売を手掛けるモナヴィージャパンは、今回を機に初となるスキンケアシリーズの販売を開始するとともに、健康と美容をはじめとしたライフスタイルをサポートする製品開発を進めていく。・モナヴィーNVローション150ml・モナヴィーNVセラム 30ml・モナヴィーNVクリーム 30ml・モナヴィーNVアサイ ビューティーフォース 50ml【お問い合わせ】カスタマーサービスTEL:0570-039-131元の記事を読む
2012年10月22日広々としたスペースが気に入って契約したワンルームも、いざ住んでみると収納スペースの確保に頭を悩ませるという話をよく聞きます。そこで、インテリアブランド・イデーの宣伝販促室・広報担当の小林晴美さんに、部屋に収納スペースを作るコツについて教えていただきました。■使い方を限定しないキャビネットを選ぶ――狭くならないように、ワンルームに収納スペースを作ることはできますか。小林さん:美しく、気持ちのよい生活を送るためには、モノの量に合わせて収納を用意するのではなく、「空間に適量を置く」ことが重要です。部屋のレイアウトをする前に、どのような部屋にしたいのかイメージを明確にしておくと、見た目や機能のアイテムをどう選べばいいのか、判断しやすくなります。――自分では、「すっきりおしゃれ」な部屋をイメージしているのですが、モノが多くてなかなかそううまくはいきません。小林さん:限られたスペースで機能を確保したい場合は、「凡用性が高い」、「シンプルな」キャビネットを選ぶといいでしょう。本も食器も収納できる、用途を限定しないタイプが便利です。例えば、ポールと棚板で組み立てるスチールやアルミ素材のシンプルなユニットシェルフなら、多種多彩にモノを配置して楽しむことができます。実際、インテリア関係者のお宅でもよく見かける例です。「真四角の形をした重ねて使うボックス」も、書籍・雑誌、CDなどの収納に便利です。部屋の主のアイデアが生きる、また、見た目もすっきりするのでお勧めします。■ファブリックを使って簡単クローゼットを作る――衣類の収納で、洋服ダンス以外に何か良いアイデアはありますか。小林さん:天井に金具をつけることが許される環境であれば、ごく小さなフックを取り付け、そこからファブリックを吊り下げます。その中にハンガーラックを設置すれば、ワードローブが完成します。アパレルショップの試着室のように、天井にカーテンレールを取りつけてもいいでしょう。金具を打てない場合は、つっぱり棒やS字フックなどを利用しましょう。ファブリックは、なるべく質の良い生地を選び、天井から床までたっぷりと覆う長さにすることがポイントです。部屋の雰囲気がグレードアップし、天井も高く見えます。イデーもそうですが、インテリアショップでは、140センチ幅1メートル・1万円前後から、トレンド感のあるおしゃれなデザインのファブリックが手に入ります。既成サイズで、お得に買えるタイプもあります。■壁面を利用するには、取り付けの位置に注意――うまく壁に収納スペースをつくるためのポイントを教えてください。小林さん:壁に棚やフックを取り付けるときは、後々の壁の修復を意識して、ギャラリーで使われている絵画用のくぎなどの専用道具を利用しましょう。DIY店で手に入ります。ボックスなど収納アイテムを取り付ける位置は、使いやすさはもちろん、座ったとき、立ったとき、部屋に入ってきたときなどの「自分の目線』を意識して、ベストなポジションを見つけてください。また、壁面のフックに洋服を掛けるときは、多くを漫然と掛けると狭く感じるので、1組だけにしておきましょう。すると、ディスプレイとして「見せる収納」になります。ハンガーもインテリア性の高いタイプを選ぶと、さらに収納と空間を楽しむことができるでしょう。イデーショップでは、壁にピンでカゴを留めるディスプレイも紹介しています。キッチンで布類をしまうなど、軽いものをおしゃれに収納するときに適しています。――ありがとうございました。「『○入れ』と決めてしまわない」、「ファブリックをうまく利用する」、「壁面をおしゃれに見せる」、という3つのコツが分かりました。共通するのは、「ディスプレイを意識する」ということ。狭いマイルームでも、機能的かつ美しい収納がかないそうです。広報担当。同社は、東京・自由が丘店、ミッドタウン店をはじめ東京都内7店舗およびオンラインショップを運営。オリジナル家具を中心に国内外からセレクトしたデザイングッズ、ステーショナリー、書籍などを扱うほか、カフェやグリーンショップを手がける。自由が丘店TEL03-5701-7555、ミッドタウン店TEL03-5413-3455(永瀬紀子×ユンブル)
2012年10月22日ZIN KATO(ジンカトウ)が2013年春夏コレクションを、2012年10月19日(金)に渋谷ヒカリエにて発表した。ZIN KATOは、日本人ならではの繊細なもの作りに拘り、美しい日本の生地やレースを使い、非日常なロマンテックで優雅な雰囲気の服を、日常的で着易い服に落とし込むということをコンセプトに展開している。今季のコレクションは、クナシリとエトロフを巡る旅から得たインスピレーションをもとに、自然と人間の「共生」をテーマにしたランウェイショーを披露した。繊細なレースで仕上げたドレスや、トップスとスカート部分を何本もの紐でつなげた繊細で華麗な作りも目立ち、セクシーで強い女性像を表現した。ラストルックには、マントのような迫力のあるルックで登場し、ZIN KATOの提案するバックスタイルのこだわりに重点をおいたドレススタイルを確立した。Photo:Mari Mitsuoka元の記事を読む
2012年10月22日男性も女性も毎日身につける下着ですが、最近の下着は色々と進化をしているようです。特に女性用の下着がすごい模様。そこで今回は、女性用下着メーカー最大手であるワコールの広報・宣伝部 村田早苗さんに、女性下着の最新テクノロジーについて聞いてきました。■最近の補整下着はスゴイ!――まず、体型をスリムに見せたりする補整下着についてお聞きしたいのですが、最近の補整下着はひと昔のものと比べてどのように変わってきているのでしょうか?従来の補整下着というのは、しっかりとした金属(製の)ワイヤーや樹脂(製の)ボーンを使うことによって胸を立体的に見せたり、高い位置にキープするといった、非常にハードな作りになっています。こういったしっかりとした作りの補整下着は、ウェディングドレスやパーティドレスなど、フォーマルなスタイルのインナーによく使用されています。――補整下着のイメージといえば、やはりそういったがっしりとした作りものを想像しますね。そうですね。ただ、こういった従来の補整下着は見た目もハードですし、なかなか普段使いがしづらいものでした。なので最近では、従来の補整下着に比べて見た目が普通の下着に近い商品が登場しています。――そうなんですね。従来の下着はワイヤーやボーンを使って補整しているということでしたが、見た目が普通に近い最近の補整下着ではどういった仕組みで補整しているのでしょうか?やはりワイヤーやボーンを使うと見た目がハードになってしまいがちなので、あて布を使ってヒップを上げたり、使用している素材の部分部分で伸縮性を変えるなどの工夫をして、見た目をハードにせず補整できるようにしています。――なるほど。そうした工夫によって普段使いしやすい補整下着になるのですね。■話題になったブラの仕組みは?――2010年にワコールさんから発売されて話題になった胸を小さく見せるブラですが、あれはどういった仕組みで小さく見せているのですか?小さく見せるブラというのはいくつかのシリーズがあるのですが、その中でもユニークな構造なのが『スタディオファイブCuCute(キュキュート)』です。通常、ブラジャーというのはふたつのカップの中に左右それぞれの胸を入れるので、ふたつの山ができる訳です。そのふたつの山をひとつの丘にしてしまおう、というのがこの「CuCute」なんです。――谷間を目立たなくする、ということですか?そうですね。例えば通常のGカップのブラをつけた場合、大きな山がふたつ出来てしまって、谷間もものすごく窪んで目立ってしまうわけです。そういう状態でブラウスなどを着るとボタンとボタンのすき間がぱっくりと開いてしまうんですね。――なんとなくわかります(笑)。なので左右のカップの間にもバストをおさめる設計にし、カップの下の部分にあるワイヤーのカーブをなだらかなL字型にするなどをして、胸の高さや突出を抑える構造になっています。――他のシリーズの構造はまた違うのですか?他には、カップの上部とサイド部分に『ほっそりシート』という伸縮性の少ない布を使うことで、胸のボリュームを抑えるタイプの小さく見せるブラもあります。これもバストの突出を抑えて上手にボリュームを逃すことができます。――なるほど。そういった仕組みで小さく見せる工夫をしているんですね。■新作ブラの秘密――他に最新のテクノロジーを駆使した下着というのはありますか?今年の夏の新製品なのですが、『スースーブラ』というのがありまして、これが非常に軽くて通気性が高いブラジャーになっています。――どういった構造で通気性を高めているのですか?従来のブラジャーにくらべ、この『スースーブラ』はカップ全体がメッシュ素材で作られています。また、バージスラインと呼ばれる、カップの下の汗をかきやすい部分もメッシュになっていまして、ムレにくい構造になっています。――男性の下着では想像がつかないくらい色々な工夫がされているんですね……。実はこのメッシュ構造は男性研究者の発想なんですよ。網戸を見ていて思いついたそうです。――え!? そうなんですか? さらに驚きです!!夏はとにかく下着周辺に汗をかきやすいので、女性のみなさんはぜひこの『スースーブラ』シリーズを試していただきたいです。――そのうち夏の必須アイテムになるかもしれませんね!男性にとってはまったく知らない世界だったので、聞く事すべてが新鮮でした。補整下着も普通の下着も、世間のニーズに応える形で大きく進化しているのですね。大いに勉強になった今回の取材でした。(貫井康徳@dcp)
2012年10月22日ジョニー・デップが、出版事業に挑戦するようだ。ジョニーは、大手出版社ハーパー・コリンズと提携して自身の映画プロダクション会社と同じ名前の「インフィニタム・ニヒル」を立ち上げるようで、「正当、率直で、明確なヴィジョンを届ける」ことをスローガンとしていると声明で発表している。「(インフィニタム・ニヒルは)読者にとって意味のある出版物をお届けすることに全力を尽くしていきます。ほかの出版社とは一味違うものをお届けできると思います」とその自信を覗かせている。同出版社がリリースを予定している書籍の中には、2015年に出版が予定されているボブ・ディランの人生とキャリアにおける真実を綴った「The Unraveled Tales of Bob Dylan 」(原題)なども含まれているようで、著者のダグラス・ブリンクリーは「私とジョニーはボブに関する著書がインフィニタム・ニヒルの初出版物として相応しいと感じました。ボブはとても穏やかな人柄で私たちに温かく接してくれました。私たちは少年の頃から彼の音楽には多大な影響を受けてきたんです」と同書の出版への抱負を語っている。そのほか、来年1月には米フォーク・シンガーの故ウディ・ガスリーが執筆した小説「House of Earth」(原題)の出版を控えている。ウディは1947年に同著作を書き終えているが、出版元が決まらずにこれまで未発表となっていた。■関連作品:ダーク・シャドウ 2012年5月19日より丸の内ルーブルほか全国にて公開© 2012 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED
2012年10月22日家族や仲間と集まるときに使いたい平鍋や取り皿、カトラリーなどの作品をもつ、4人の作家の展示会が10月24日から2013年1月21日まで国立新美術館地下1階にあるSFTギャラリーにて行われる。合言葉は「さあ、みんなであつまろう」。みんなでひとつの食卓を囲むのに理由はいらない。素敵な友人に囲まれ、ワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごす。そんな時にふと横にある鍋や大皿、取り皿などのキッチンアイテムも自分の好きなものに囲まれたらより幸せだ。こだわるアイテムを探す人にオススメしたいのが、SFTギャラリーで行われる4人の作家の展示会。1人目の作家は、イイホシ ユミコさん。ハンドワーク作品に加え、2007年よりプロダクトシリーズを開始している。ぬくもりがあるけれど主張しすぎないアイテムたちは、他の食器とケンカしないので使いやすい。2人目の作家は、齋藤 正明さん。2004年より「M.SAITo Wood WoRKS」として木工家具・雑貨の制作を始め、2010年より木の器を中心に制作している。木のぬくもりあふれる作品は、手づくりで1本1本異なる表情をもつ。木独特のぬくもりと作り手のぬくもりが合わさったカラトリー。3人目の作家は、田鶴濱 守人さん。 独学にて陶芸を志し、現在は常滑にて作陶をしている。石のような風貌に計算された美しい形。どこか懐かしささえ感じる作品に、様々な食事をよそいたくなる。4人目の作家は、山本 教行さん。落ち着いたカラーの土鍋。野菜をいれるだけで色味がグッと引き出されるアイテムたち。コトコト煮込んだら、気持も心も温まりそうだ。アートやデサインに日常的に触れ、それを楽しむためのきっかけづくりに是非足を運んでほしい。photo:Toru KOMETANI special thanks:TARASUKIN BONKERSお問い合わせ:SFTギャラリー tel.03-6812-9933 公式サイト add.〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館B1
2012年10月22日『素直になれなくて』など世界的ヒット曲で知られるバンド、シカゴのジャパンツアー東京公演が10月20日(土)に東京国際フォーラム・ホールAで行われた。【公演情報はこちら】これまでのレコードやCDの総売り上げが全世界で1 億2,200万枚を突破。まさに世界的スーパーバンドの2年ぶりの来日を一目見ようと、多くの観客が来場した今回の公演。開演時間になり、アナウンスが流れるといきなり演奏がスタート。初っ端から息の合ったプレイを披露し、さすが40周年を超えるバンドは違うなと感じさせた。数曲披露し、MCに入ると「コンニチハ、トーキョー!・・・コンバンハ、スミマセン、ガイジンナノデ・・・」と流暢な日本語と茶目っ気溢れる言葉で、ファンを沸かせた。この日の会場は東京国際フォーラム・ホールAという着席形式のライブではあったが、前方の熱心なファンは立ったまま音楽に合わせて手を突き上げたり、リズムに乗っている姿が見受けられ、座ったままの観客も素晴らしい演奏に浸っているのが良く分かった。楽曲は皆が待ち望んでいるヒット曲はもちろん、熱心なファンでも生で聴くのは初めてという曲もあり、ライトなファンからコアなファンまで楽しめる構成になっていた。また、通常の楽曲の他にもドラムのトリス・インボーデンとパーカッションによる即興のセッションや、ステージ横で映し出されたスクリーンによる映像など、見た目でも飽きさせない仕掛けが用意されていた。「シカゴは日本が大好きです」という意味合いの英語のMCも披露されたが、確かに2時間近いライブの間、メンバーの顔は非常にリラックスして見え、それでいて楽曲を届けようという熱い想いが伝わってくるようなライブだった。公演終了後は、別れを惜しむように、前方の観客と何度も握手をしながらステージを去っていった。シカゴ ジャパンツアー2012は10月22日大阪・オリックス劇場、10月24日(水)新潟・新潟県民会館まで続けられる。
2012年10月22日オンラインホテル予約サイトの「Hotels.com」はこのほど、「Hotels.comタクシー調査」の結果を発表した。毎年行われているこの調査は、7月に世界28カ国の1,600人以上を対象に実施。加重平均によって順位を調査したもの。乗り心地、価格、利便性、道の把握度、清潔さ、接しやすさ、安全性の7カテゴリーを総合的に評価したところ、第1位は5カテゴリーで首位となったロンドンのタクシーが11%を獲得し、5年連続で受賞。2位は6.4%でニューヨーク、3位には5.6%で東京が入った。4位は上海、5位はバンコクだった。ニューヨークは利便性で、バンコクは価格でカテゴリー首位となった「タクシーに乗車する際にもっとも重視すること」は、1位が「安全性」、2位が「道の把握度」、3位が「価格」となった。また「不思議なタクシーの忘れ物」の調査では、「生魚」「カメ」「クマのぬいぐるみ」などがあがった。世界の旅行者が「タクシーの中でしたことがあること」についてのランキングは、1位が「電話で話す・メールを送る」、2位が「睡眠」、3位が「知らない人と相乗り」だった。なお15位には「腹筋運動」が、16位には「サンドイッチを作る」がランクインした。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日アサヒ飲料は、国民的アイドルグループ・AKB48を起用した「ワンダ」ブランドのTVCM「タッチ」編に連動し、TVCMに登場したポスターを新宿と大手町、それぞれの場所で1日限定で展開する。AKB48メンバー(板野友美、大島優子、小嶋陽菜、高橋みなみ)の等身大サイズのポスターは、23日に新宿ステーションスクエア、24日に大手町東京サンケイビル メトロスクエア 「フラット」、それぞれの場所で1日限定にて設置。さらに、このポスターの展開を告知する映像を、それぞれの場所に近い屋外ビジョンにて放映する。ポスターの手の部分にタッチすると、メンバーから応援メッセージが流れる。この「声の出るポスター」用に収録したオリジナルメッセージで、サラリーマンを応援、元気づける内容となっている。さらに、応援メッセージが流れる手と反対の手の部分にFeliCa対応の携帯電話でタッチすることで、今回「声の出るポスター」の設置会場でのみプレゼントされるWONDA×AKB48オリジナル壁紙がダウンロード可能となる。FeliCa非対応の携帯電話の場合は、2次元バーコード、URLを案内する。展開期間は、新宿ステーションスクエアが、10月23日8時30分~19時。大手町東京サンケイビル メトロスクエア「フラット」は、10月24日8時30分~17時。なお、悪天候の際は中止となる場合がある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日便利になればなるほど、運動しなくなりそう会社の中に便利な店があったら……。仕事中にそう思うシチュエーションはかなり多いのではないでしょうか。いざというときに役に立つお店といえば、あなたはどのようなお店を想像しますか?マイナビ会員の女性572名によるアンケートで傾向を見ていきましょう。>>男性編も見るQ.会社の中にあったらうれしいお店を教えて下さい(複数回答)1位コンビニ36.9%2位銀行・郵便局32.0%3位弁当屋22.2%4位100円ショップ21.3%5位喫茶店・カフェ15.9%■コンビニ・「ちょっとスイーツが食べたくなったときに、男性社員に買ってきてもらえたりしそう」(27歳/金融・証券/専門職)・「お菓子を常に食べていないと気が済まない」(23歳/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)・「残業するときに栄養ドリンクを買えたら便利だと思うので」(26歳/自動車関連/事務系専門職)■銀行・郵便局・「休まずに銀行の手続きができたら便利」(33歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)・「銀行は近くになくて、3時に閉まってしまうのでいつも行けずに困っている」(23歳/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)・「平日しか開いていない銀行や郵便局へ、昼休みを削っていくのが大変だから」(23歳/不動産/技術職)■弁当屋・「お昼を買って食べるとしたら、少し歩かなければいけないから面倒」(24歳/商社・卸)・「一人暮らしなので、手軽な価格の定食屋や弁当屋があるといい」(23歳/商社・卸/営業職)・「おいしいお昼が食べたい」(28歳/金融・証券/営業職)■100円ショップ・「ちょっとの外出が面倒だったり、時間が取れなかったりするので、会社内にあったらとっても助かる」(28歳/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)・「100円ショップ最高!」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)・「仕事に役立つものを売っていたり、急に必要となるものを扱っているところだから」(22歳/医療・福祉/専門職)■喫茶店・カフェ・「食事や息抜きに」(25歳/金融・証券/専門職)・「一人でゆっくりできる場所があるといいなと思う」(28歳/その他)・「コーヒーを近くに置きたい」(29歳/食品・飲料/秘書・アシスタント職)■番外編:うまく活用すれば快適な生活が送れそう・休憩室「震災のときに、ゆっくりするスペースがなくて困ったのでつくってもらいたい」(31歳/金融・証券/事務系専門職)・図書館「一階がコンビニで産業医もいるので問題はないんですけど、昔勤めていた会社に図書館があって、とても便利だったので」(24歳/小売店/事務系専門職)・寝る場所「1~2時間寝られる場所が欲しい」(24歳/マスコミ・広告/営業職)総評1位は圧倒的な支持を得て「コンビニ」が選ばれました。便利な店といえば、やはりコンビニを想像する人が多かったようです。2位の「銀行・郵便局」も多数の支持です。平日昼間に行くには職場の直近でないとつらいという声が多いですね。3位は「弁当屋」。せっかく食べるのならおいしいものを食べたい、あるいは安く済ませたいという声も。4位「100円ショップ」は便利なだけでなく、息抜きにもなるという側面からの支持もありました。カフェ好きが多い女性にとっては、5位「カフェ」は納得のランクインでしょうか。職場の近くにゆっくりできる場所があればうれしいですよね。欲しいと強く望む人がかなり多く、印象的でした。圏外ではありましたが、「岩盤浴」を挙げる声が比較的多数に上ります。皆さんお疲れなのでしょうね。頭が下がります。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年8月11日~2012年8月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性572名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】仕事で給与面以外に求めること【女性編】理想の仕事時間ランキング【女性編】あったらうれしい社内食堂のメニューランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年10月22日かゆいところに手が届く、そんなお店が欲しいです職場の近くで必要な物がそろえば、とてもありがたいですよね。緊急時に必要な物がすぐに手に入ったり、一息つく場所があったり。皆さんは会社の中にどのようなお店があったらうれしいですか?マイナビ会員の男性428名にうかがいました。>>女性編も見るQ.会社の中にあったらうれしいお店を教えて下さい(複数回答)1位コンビニ33.4%2位銀行・郵便局24.13位弁当屋23.6%4位100円ショップ13.6%5位本屋9.6%■コンビニ・「取りあえず、何でもそろうから」(26歳/団体・公益法人・官公庁)・「ちょっとした買い物が気軽にできるから。何か欲しくても車に乗って買い出しに行かなくてはいけない距離のコンビニに行かなくて済むから」(27歳/その他)・「社内の購買は営業している時間が限られる」(28歳/自動車関連/技術職)■銀行・郵便局・「振り込みを急ぐときに役立つ」(42歳/医療・福祉/専門職)・「夏の暑い中、いちいち駅近くのATMまで行くのが面倒」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「なかなか銀行に行く時間がない。会社の飲み会で、ちょうど足りたからよかったものの、財布の中身が空になった」(24歳/通信/技術職)■弁当屋・「おいしい料理屋が会社内にないので」(27歳/建設・土木/営業職)・「同じような昼食が多いから、バラエティー豊かに選ぶことができそう」(35歳/運輸・倉庫)・「社員食堂やお弁当やなど、昼ごはんが安く買えるところが欲しい」(31歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■100円ショップ・「100円ショップは閉店も早いし、普段なかなか行ける時間を見つけられない」(32歳/建設・土木/技術職)・「何かあったときにすぐ行ける」(23歳/その他)・「文具など小物が必要なケースが多いから。いつも付せんを補充するのを忘れて困るから」(26歳/不動産)■本屋・「気分転換できる」(38歳/商社・卸/営業職)・「立ち読みできるから」(32歳/その他)・「本屋が近いと欲しくなったその場で買いに行ける」(32歳/情報・IT/技術職)■番外編:聞けば「なるほど」と思う施設ですね・役所「有給を取らないと役所に行けないのは不便です」(24歳/建設・土木/技術職)・風呂屋「遅くまで仕事した後など、シャワーと風呂に入って帰りたいときがあるから」(28歳/電機/技術職)・金券屋「出張のときやプライベートの旅行の前や昼食のレストランに行く前などに便利」(29歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)総評1位は「コンビニ」でした。当然というべきでしょうか、ダントツの得票です。やはりなんでもそろうといえばコンビニを思い浮かべる人が多いのでしょうね。そのほかの小売店を大きく引き離す結果となりました。2位は「銀行・郵便局」です。昼休みに行くと混雑しているし、時間がもったいなく感じます。社内にあれば、空いた時間に行くこともできてありがたいです。3位は「弁当屋」がランクイン。よりおいしいものを食べたいというコメントが目立ちました。食に強いこだわりを持つ人がかなりいるのだと推測されます。全体を通してみると便利さを追求する意見が一番多く、その次に癒しや快適さを求める意見が続きました。意外に多かったのが、とくに必要なお店はないという声。職場のそばで誰かに会いたくないという理由が多数でした。仕事とプライベートをきっちり分けているのですね。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年8月11日~2012年8月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性428名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】仕事で給与面以外に求めること【男性編】理想の仕事時間ランキング【男性編】あったらうれしい社内食堂のメニューランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年10月22日映画監督・劇作家・脚本家として絶大な人気を集める、日本が誇る喜劇の名手・三谷幸喜が、昨年行った「三谷幸喜生誕50周年大感謝祭」の締めくくりとして発売した小説「清須会議」(幻冬舎刊)。その映画化にあたり、このほど役所広司や大泉洋ら豪華なキャスト陣の参加が発表された。三谷監督の第6作目となる『清須会議』は、自身初となる“時代劇”。天下統一を目前にしながら、明智光秀の謀反によって、本能寺で命を絶った織田信長。その信長亡き後、織田の継嗣問題と明智光秀の領地配分を議題に、日本史上において初めて会議の席上で歴史が動いたと言われる「清須会議」をテーマに、猛将・柴田勝家vs羽柴秀吉の頭脳戦を軸にそれぞれの思惑の中、絶妙に絡み合う人間模様を三谷監督ならではのコメディタッチで描き出す。今回、発表されたキャスト陣は三谷監督の意気込みが伝わる超豪華な面々。織田信長の筆頭宿老にして羽柴秀吉との織田家後継争いを繰り広げる実直な猛将、主人公・柴田勝家役には、『THE 有頂天ホテル』以来7年ぶりの三谷映画となる名優・役所広司。その敵役となる、巧みな人心掌握術で勝家に相対する羽柴秀吉役に三谷映画は初出演となる大泉洋が扮する。さらに、勝家&秀吉と共に清須会議に出席する織田四天王の策士・丹羽長秀役に小日向文世、会議の行方を左右する池田恒興役に佐藤浩市と日本映画界を支える主役級の俳優たちが集結。しかし、もちろんそれだに留まるはずもなく、信長の跡継ぎ候補になる次男・織田信雄役には妻夫木聡、三男・信孝役に坂東巳之助。信長の弟・三十郎信包役に伊勢谷友介、長男・信忠役に中村勘九郎という奇跡のようなキャスティングが実現した。一方の女優陣には、信長の妹・お市様役に鈴木京香、秀吉の妻・寧役に中谷美紀、信忠の妻で未亡人の松姫役に剛力彩芽と、もはや映画版“大河”(?)の様相だ。このほかにも、浅野忠信、松山ケンイチ、でんでん、寺島進、篠井英介、梶原善、染谷将太、近藤芳正、戸田恵子、瀬戸カトリーヌ。そして“忍びの者”役に天海祐希、また奇しくも同時代を生きていた『ステキな金縛り』の更科六兵衛を演じた西田敏行も登場し、劇中では濃密なドラマが展開すること必至だ!日本映画・ドラマ・演劇・歌舞伎界から結集した、まさに“鉄壁の布陣”で挑む本作だが、今回の撮影にあたり、スタジオセットでハリウッド顔負けのスタジオセットが話題となった『ザ・マジックアワー』を上回る大規模なセットを現在制作中だという。果たして、三谷監督の新境地はどんな笑いと感動を見せてくれるのか?期待して続報を待ちたい。『清須会議』の撮影は11月よりクランクイン、公開は2013年秋を予定している。■関連作品:清須会議 2013年秋より全国東宝系にて公開© 2013フジテレビ東宝
2012年10月22日汗をかく機会は減ったはずなのに、「髪の毛がベタつく」「かゆい」「フケが多い」といった、頭皮や髪の毛の悩みを抱えている人が多いようです。夏場は頭皮や髪の毛に大きな負担がかかっていますから、秋になってトラブルが起こってしまうケースも。これらの悩みは薄毛の原因にもなってしまいます。そこで今回は、ヘアサロンさつまの店長・大田裕之さんに、頭皮や髪の悩み対策についてお伺いしました。■かゆみの原因は大きく分けると2つ「頭皮がかゆいという悩みは、男女を問わず非常に多くなっています。その原因の一つは乾燥。皮脂が出にくい体質の人や、刺激の強いシャンプー剤を使用している人などに、よく見られます。そしてもう一つの原因は、頭皮の皮脂が多すぎることです。こちらのタイプは、毎日の洗髪が不十分な人、皮脂の分泌が多い体質の人などによく見られます。また、フケも同じように、この2つのタイプに分けることができます」(大田さん)■かゆみが気になり始めたら……「頭皮のかゆみが気になったら、まずは自分がどちらのタイプなのかを知ることから始めてください。ヘアサロンで聞いてみるのも良いですし、自分で頭皮に触れて、皮脂の量をチェックしてみてもわかります。皮脂が指にベタベタと付くようなら、皮脂の過剰分泌が原因です。また、頭皮は顔の皮膚とつながっていますので、肌チェックなどで乾燥肌だと言われた人は、頭皮も乾燥タイプの可能性が高いですね。また、かゆみの原因がしっしんなどの場合には、できるだけ早く皮膚科で治療をした方が良いでしょう」■乾燥タイプの人のかゆみ・フケ対策「特に女性に多いのが、乾燥によるフケやかゆみです。このタイプの場合、頭皮の油分を補う必要があります。オススメは、ホホバオイルなどの天然オイルを頭皮にすり込んでから、シャンプーをするという方法です。ポイントは、余分な油が頭皮に残らないように、しっかりと洗うこと。シャンプーで二度洗いをして、もみ出すように油分と汚れを取り除きます。こうすると、オイルによって頭皮の油分が適度に保たれ、さらに毛穴の汚れもしっかり落とすことができます」■皮脂が多い人のかゆみ・フケ対策「もともと皮脂の量が多い体質の人もいますが、使用しているシャンプーによって、皮脂の過剰分泌を招いているケースもあります。皮脂が多い人の場合、どうしても洗い上がりがスッキリするようなシャンプーを使いたくなります。しかし、そういったシャンプーは洗浄成分が強すぎる場合もあり、頭皮にとって必要な油分まで取り除いてしまう可能性があるのです。そうすると、かえって皮脂が過剰に分泌されてしまい、逆効果です。できるだけ刺激の少ないシャンプーを使用して、毛穴の汚れをしっかり落とす工夫をした方が良いでしょう。乾燥タイプと同じように、オイルを付けてからシャンプーをする方法も効果が期待できます」■ノンシリコンシャンプーは普通のシャンプーとどのように違うのか?「最近は、ノンシリコンシャンプーがはやっていますよね。シリコンとは要するに、髪の毛をサラサラにするような成分で、コーティング剤の一種です。このコーティング剤は毛穴を埋めてしまうため、頭皮にはあまり良くないと言われています。そこで、シリコンを含まないノンシリコンシャンプーが良いとされているわけです。ただ、スタイリングに使用するワックスなどにも、シリコンと同じ様なコーティング剤が含まれています。頭皮に付くと、毛穴を埋めてかゆみやフケの原因になることもありますので、気を付けてください。特に、使用時には髪の根元や頭皮に付かないように、注意した方が良いでしょう」なんだか頭がかゆい、フケが増えた気がする……。そんな人は、まず頭皮の状態チェックから始めてみましょう。ただし、自己判断で間違ったケアを行ってしまうと、症状が悪化することも。頭皮がベタついて皮脂の過剰分泌が起こっていても、根本的な原因が乾燥だった……といったケースもあるそうです。何か頭皮や髪のトラブルが起こったときには、ヘアケアのプロにアドバイスを求めるのが一番安全で確実な方法だと言えそうですね。(OFFICE-SANGA 森川ほしの)
2012年10月22日バカルディ ジャパンが導入し、サッポロビールが販売するプレミアムラム「バカルディ」。10月26日には、六本木のニコファーレにてハロウィンイベント 「SCREAM HALLOWEEN」が開催される。「SCREAM=絶叫する」ことで、入場料やドリンクが無料になるという。同イベントのキーメッセージは、「バカルディでココロ解き放つ」。当日は叫び声を測定する「BACARDI SCREAM マシーン」とともに、「BACARDI SCREAM GIRL」が登場。入場希望者が叫び、その大きさが一定値をクリアすると、入場を許可したり、RTD缶1本を無料提供したりする。また、入場希望者の叫び声の大きさに連動して透過する「SCREAM GIRL」の衣装も見どころのひとつとなっている。ゲストDJには、音楽プロデューサーとしても幅広く活躍する「FPM」、昨年度に引き続き「DJ KAORI」が登場する。さらに、KEIZOmachine!とジューシーによるブレークビーツユニット「HIFANA」がライブパフォーマンスを行う。同イベントは、10月26日の18時~24時(新規入場は23時30分まで)に開催。入場方法は1スクリーム(入り口で1叫び)。バカルディRTD缶(対象商品は、バカルディ モヒート、バカルディ キューバ リブレ、バカルディ アップルモヒート)1缶を持参すると「ファストパス」として優先的に入場できる。また、酒を提供するイベントのため、ドライバーおよび未成年者は入場不可。入場に際しては、IDチェックが必要(運転免許証、学生証、パスポート、保険証と他1点氏名が確認できるものが必要)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日財務省は22日、2012年度上半期分貿易統計(速報)を発表した。それによると、輸出額から輸入額を差し引いた上半期分の貿易収支は3兆2,190億円の赤字となり、半期ベースで過去最大の赤字幅を記録したことがわかった。上半期分の輸出額は前年比2.0%減の32兆1,603億円で3期連続の減少。一方、輸入額は同2.6%増の35兆3,793億円で5期連続の増加となった。輸出品目を見ると、自動車が前年比23.5%増、自動車の部分品が同12.6%増となったのに対し、半導体等電子部品は同8.3%減、船舶は同13.2%減、鉱物性燃料は同12.7%減となった。輸入品目については、液化天然ガスが前年比24.3%増、原粗油が同8.3%増、通信機が同35.2%増。反対に、非鉄金属は同27.9%減少した。地域別貿易動向を見た場合、米国への輸出額は前年比16.6%増の5兆5,938億円で2期連続の増加。輸入額は同2.5%増の3兆1,104億円と3期連続で増加し、これらを差し引くと2兆4,834億円(同40.8%増)の黒字となった。対EUは、輸出額が前年比16.1%減の3兆2,051億円で2期連続の減少。輸入額は同0.9%増の3兆2,971億円と5期連続で増加し、差し引き921億円の赤字となった。対アジアは、輸出額が前年比4.7%減の17兆7,432億円で3期連続の減少。輸入額は同1.2%増の15兆5,328億円と5期連続で増加した。黒字額は同32.3%減の2兆2,105億円で4期連続の減少となった。対中国は、輸出額が前年比8.2%減の5兆9,211億円で3期連続の減少。輸入額は同2.0%増の7兆4,521億円と5期連続で増加した。赤字額は同78.6%増の1兆5,309億円で赤字幅は4期連続の拡大。これは日中関係の悪化が影響し、対中国向け輸出が大幅に減少したためと考えられる。同省はあわせて9月分貿易統計(速報、通関ベース)を発表。それによると、9月分の貿易収支は5,586億円の赤字となったことがわかった。赤字は3カ月連続。輸出額は前年同月比10.3%減の5兆3,598億円で4カ月連続の減少。一方、輸入額は同4.1%増の5兆9,138億円で2カ月ぶりに増加した。輸出品目については、自動車が前年同月比14.6%減、船舶が同40.4%減、半導体等電子部品が同7.8%減となった。輸入品目を見ると、原粗油が前年同月比26.0%増、通信機が同90.3%増、液化天然ガスが同11.4%増となったのに対し、鉄鉱石は同31.9%減少した。地域別貿易動向については、中国への輸出低迷が目立つ。輸出額は前年同月比14.1%減の9,538億円、輸入額は同3.8%増の1兆2,833億円で、赤字額は同161.9%増の3,295億円と大幅に増加した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日キャメロン・ディアスと元恋人のジャスティン・ティンバーレイクが共演したことでも話題を呼んだ暴走婚活ラブコメディ『バッド・ティーチャー』。キャメロン扮するやる気ゼロのキュートなセクシー教師・エリザベスが、玉の輿に乗るためあの手この手で意中のカレを手に入れようとする姿を描いた本作のDVDリリースを記念して、シネマカフェでは「恋を手に入れるためなら手段を選ばない?」というテーマでアンケートを実施!果たして気になるみんなの恋愛事情は?アンケートの結果は、「いいえ」が75%と恋には奥手な女性が圧倒的に多いよう。しかし、そんな中「はい」と答えた人たちの中には驚きのエピソードをもつ女性も!まず、恋に積極的な女性たちの中で多かったのが、「絶対手に入れるために周りの人を全員味方につけて“フル装備”で立ち向かいます!」(26歳・女性)というような、カレの周りの友人や家族を味方につけてから、アプローチを仕掛けるという意見。「彼の妹とまず友達になり、いいお姉さんになる。紹介してもらい、計画通り彼女に上り詰めました(笑)」(27歳・女性)、「共通の友人に頼んでプロポーズしてくれるように仕向けたことがあります。その彼は現在、私の夫です」(37歳・女性)など、彼にとって身近な人物の信頼を勝ち取るのが恋愛成就の一番の近道かも?さらにエピソードは「“友情”をとるか、“愛情”をとるか」という究極の選択にまで発展!「親友と好きな人が被っても遠慮なくがっつく」(22歳・女性)、「友だちも同じ人を好きだと薄々気づいていたけど、知らん顔して彼をゲットしました♪」(33歳・女性)というかなり肉食系な意見が多く寄せられたのが印象的。さらには、男性を落とす“小技テク”として「相手の予定表を勝手に私で埋め尽くす!」(25歳・女性)、「貧血のふりして彼の家まで」(35歳・女性)、「会社を休んで出張についていく」(35歳・女性)、「女の武器を駆使して頑張る」(29歳・女性)、「本当は偶然でないのに偶然会ったふりをした」(29歳・女性)といったものまで。玉の輿に乗るための武器として豊胸手術にこだわるエリザベス。ホットパンツ姿でセクシーな洗車まで披露する大胆さを持ち合わせる彼女までとはいかないが、みなさん、独自の駆け引きやアピール術を持っているよう。ガールズ・パワー全開の『バッド・ティーチャー』でこの秋、さらなる“恋愛術”を取り入れてみては?『バッド・ティーチャー』[Blu-ray]価格:4,935円(税込)『バッド・ティーチャー』[DVD]価格:3,990円(税込)発売元/販売元:エイベックス・マーケティング公式サイト:© 2011Columbia Pictures Industries,Inc.All Rights Reserved.■関連作品:バッド・ティーチャー 2012年5月19日より渋谷HUMAXシネマほか全国にて公開© Columbia Pictures Industries,Inc.All Rights Reserved.
2012年10月22日栃木県内のご当地グルメが勢ぞろいする「とちぎ元気グルメまつり」が11月3日(土・祝)・4日(日)、栃木県県庁広場で開催される。期間中はラーメンや焼きそば、ハンバーガーなど、36の県内市町から自慢のご当地グルメが集結。入場者の人気投票により、2012年とちぎ元気グルメナンバーワンを決定する。また、ご当地アイドル・とちおとめ25のライブや、とちぎ地酒で乾杯選手権など様々なイベントも開催。とちぎ元気グルメまつり 開催情報チケットぴあでは、現在同イベントの食券引換チケットを独占発売中。チケットは開催前の9:00から会場内引換所で100円券を10枚つづりにした食券と引換えできる。前売りで購入すると賞品が当たるチャンスもある。■とちぎ元気グルメまつり会期:11月3日(土・祝)・4日(日)10:00~16:00※雨天決行会場:栃木県県庁広場(宇都宮市塙田1-1-20)購入方法:グルメの購入には食券が必要(1枚100円)1000円分購入ごとに人気投票への投票券1枚を配布
2012年10月22日開幕中の第25回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品されている『イエロー』のニック・カサヴェテス監督と、私生活でのパートナーであり本作では監督との共同脚本、主演を務めたヘザー・ウォールクィストが10月21日(日)、揃って公式記者会見に臨んだ。安定剤を服用することで何とか自我を保っている女教師・メアリー。彼女が疎遠だった家族と向き合うことで過去と対峙していく姿を、ポップで斬新な彼女の心象風景、妄想ワールドと共に描き出す。2人は前日に到着したばかりだが、「今日は原宿に行ってきました」とカサヴェテス監督。初来日となるヘザーも「事前にグーグルで東京について散々、検索して来たので、それを実行に移すわ。明日はショッピングに行くつもり」と笑顔を見せた。2人での脚本執筆のスタイルについて聞かれると、カサヴェテスは「とってもシンプルさ。女性というのは一番エライものなので、彼女が『こう書きなさい』と言ったものを僕がせっせと入力していくんだ。彼女はキャラクターに関して素晴らしい感覚を持っている。『こんな人物でこういう展開』と繰り返し話してくれるんだけど、そのうちに僕の方が『もうほっといて、書いたものを読んでくれ』となるんだけど、書いたものを見せると『全然ダメ!』と言われて書き直す。その繰り返しだよ」と自虐的に語った。ヘザーによると「脚本の完成から1年半後にようやく撮影がスタートした」とのことだが、その後も苦労は絶えなかったそう。「撮影を開始して1週間でお金が底をついて中断。1年後に再開というのを繰り返したわ。本当に多くのプロデューサーが名を連ねているけど、誰が欠けても完成しえなかったと思うわ」と感慨を込めて語った。カサヴェテスも「完成したこと自体が奇跡。金がなくて撮影が中断という恥ずかしい事態に陥ったけど、ヘザーは『オクラホマに行けば何とかなるわ!』と言ってくれた。絶対に完成させるんだという強い意志を持って、オクラホマに行ったら少しずつ人が集まってくれて、お金も増えていったんだ。若い人に何より伝えたいのは、頑固に自分の考えを貫き通して、作品として完成させることが重要だってことだね」と言葉に力を込めた。ヘザーはこのカサヴェテスの言葉に「オクラホマにはカジノがあちこちにあるの。その件については彼に直接聞いた方がいいわ」とニヤリ。カサヴェテスは「ギャンブルが製作の過程にあったというわけではないんだけど…」とちょっぴり動揺した様子で語り、会場は笑いに包まれた。ビッグバジェットの作品から今回のような低予算のインディペンデント作品まで幅広く手がけるカサヴェテス監督だが、改めてインディペンデント映画の製作について「映画作りは僕にとって純粋な喜びであり、崇高な行為。スタジオ作品も撮ってきて楽しかったし高い報酬も手にしたけど、インディペンテント作品の製作はフィルムメーカーにとって一番楽しいことであり、観客にとっても同じだと思う。似たり寄ったりの作品を観続けるのではなく、(ヘザーのような)素晴らしい女優のパフォーマンスを見られるわけだからね」と語る。今後については「将来を予測するのは苦手」と苦笑しつつ、「作品づくりの一番の判断材料は自分がどれだけ関心を持てるか。インディペンデントの映画づくりにプロセスもスタジオ作品のそれもどちらも好きです。そこに愛情を感じられるかが重要。今回のように強く愛着を感じられるものを見つけて2~3年をかけて作れたら嬉しいね」とさらなる意欲を口にしていた。第25回東京国際映画祭は10月28日(日)までTOHOシネマズ六本木ほかにて開催中。特集「東京国際映画祭のススメ2012」■関連作品:イエロー© medient 2012第25回東京国際映画祭 [映画祭] 2012年10月20日から10月28日まで東京にて開催
2012年10月22日少し前の話になるが、スカイマークが公表した「サービスコンセプト」が物議をかもしたことがあった。正確には「スカイマーク・サービスコンセプト」と題した文書が機内に置かれ、「スカイマークでは従来の航空会社と異なるスタイルでサービスをしております」という書き出しで、8つの項目に分けた宣言がされていた。内容を一部紹介すると、「1 お客様の荷物はお客様の責任において収納をお願いいたします。客室乗務員は収納の援助をいたしません」「5 客室乗務員の私語等について苦情を頂くことがありますが、客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており接客は補助的なものと位置付けております。お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます」など、いわば「客室乗務員は保安要員」宣言ともいえるものだった。ただ、実際に何度かスカイマークに乗って取材してみると上部の棚に収納しきれなかった乗客の荷物は客室乗務員が他の棚に持って行ってあげていたし、私語もまったくと言っていいほどなかった。当時はエアアジア・ジャパンやジェットスター・ジャパンなどの外資系の低コスト航空会社(LCC)が就航前で、日本ではLCCが一般的ではなかったこと、それに読む側の気持ちを考えていない表現が多すぎることなどで、反感を呼んだようだ。実際、海外にはスカイマークよりもずっとサービスの質が悪い大手航空会社が山のようにある。日本では長くJALやANA、あるいはそれら大手系の航空会社に近いサービス方針で運航する新興の航空会社しかなかった。しかし、スカイマークを除き、新興航空会社は自力での営業を諦め、生き残りのために大手との共同運航を選択した。新興航空会社は運賃を安くし、一方で大手に肩を並べるサービスの二兎を追ってしまい、経営が行き詰まったのだ。LCCのように安さにこだわるか、大手のようにフルサービスキャリアとして運航するか。世界でうまくいっているエアラインは、そのどちらかに分類されると言っていい。私たち乗客は、LCCや運賃の安い航空会社にもついつい笑顔や感じのいいサービスを求めてしまう。しかし、そうしたサービスを徹底するには訓練が必要だ。つまり、「予算」がかかる。例えばサービスの良さで名高いシンガポール航空。このエアラインは、乗客から接客についてクレームがついた客室乗務員に訓練のやり直しをさせることがある。その場合、欠員が出るわけだから違う客室乗務員を搭乗させなくてはいけない。つまり、人件費が上乗せされるわけだ。航空業界の競争は激しい。日本国内にもLCCが続々と誕生して、その波がやってきた。安い運賃で接客態度には目をつぶるか、その逆である程度の運賃を払って上質なサービスを受けるか。2つに1つを選ぶ時代になった。ただ、エアアジア・ジャパンのように、上質なサービスというより「フレンドリーさ」のような接客をするLCCが出てきて、新しい潮流も生まれているのも、またおもしろい展開ではある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日宝塚歌劇宙組の新トップスター・凰稀(おうき)かなめと、新トップ娘役・実咲凛音(みさき・りおん)のお披露目公演となる『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』が、10月19日、東京宝塚劇場で開幕した。初日当日行われた通し舞台稽古の後には、新トップコンビによる会見が開かれ、時折顔を見合わせて微笑み合うなど、固い信頼感で結ばれている様子が窺えた。宝塚歌劇宙組東京宝塚劇場公演『銀河英雄伝説』チケット情報『銀河英雄伝説』は、田中芳樹の人気長編SF小説を原作に、ヒットメーカー小池修一郎が脚本・演出を担当。まさに新生宙組の門出にふさわしいスペース・ファンタジーだ。「人間模様の面白さと、スタッフの方々が凝ってくださって、舞台全体が芸術になっているのが見どころ」と言う凰稀が演じるのは、豪奢な金髪と蒼氷色(アイス・ブルー)の瞳を持つ銀河帝国元帥ラインハルト・フォン・ローエングラム。「東京公演に向けて、小池先生と一から見直しました。宝塚大劇場では役を自分の物にしようと突っ走ってきましたが、東京ではもっと漫画のイメージが強くなっていると思います。感情面でも、ラインハルトをはじめ、登場人物それぞれがかなり変わってきているので、その辺をご覧になって感じてください」。実咲は、後にラインハルトの秘書となる伯爵令嬢ヒルデガルド(ヒルダ)を演じる。「ヒルダ役は原作と違い、ラインハルトへの思いを出せる所がたくさんあるので、東京ではその部分をもっと追究し、毎回どう感じたかを忘れずに、膨らませていきたいです」。お互いの印象を聞かれると、凰稀は、「凛音は器用に見えて不器用ですね(笑)。でも真面目で一生懸命ですし、すごく考える子で、毎公演新鮮に向き合えます。これからも常に相手を見てお互いわからない所を突き詰めていきたいです」と語り、実咲は「凰稀さんはクールに見えて熱い方。私が何も言わなくても、私のことをよく見てくださっていて、細かい所までわかってくださいます。特にデュエットダンスでは凰稀さんへの思いが一番出せるので、より新鮮に気持ちを込めて頑張ります」と応じた。トップとしての舞台への心構えについては、「観に来てくださるお客様や、これまでに出会い温かく支えてくださった方々への感謝の気持ちをお伝えしたい、という思いでいつも舞台に立っています」と凰稀。実咲は「例えば今回なら“『銀河英雄伝説』の世界観が素敵だったな。人間模様に感動したり悲しくなったり心が温かくなったな”と思っていただけるような、何かをお届けできる娘役、舞台人でありたいです」と話した。公演は11月18日(日)まで東京宝塚劇場で上演。チケットは発売中。取材・文:原田順子
2012年10月22日韓国の男性6人組グループ・神話(シンファ)のメンバーで、ソロ歌手としても人気を集めるシン・ヘソンが10月20日、東京・ゆうぽうとホールで日本ファンクラブ「Always HYESUNG」の設立4周年記念ファンイベント(2回公演)を開催した。シン・ヘソンのファンイベントの写真全身を黒でまとめたスタイルで登場したヘソンは、「久しぶりに日本に来て、みなさんの前に立つことできて胸がときめいています」と挨拶。ファンクラブが4年目を迎え、「4年は決して短い時間でありません。“Always HYESUNG”という名前の中で、みなさんと一緒になれる気がして本当に嬉しいです。4年と言わず、10年、20年もずっと続けて行きたい」と期待を込めると、観客から大きな拍手を浴びた。終始、笑顔の絶えない和やかな雰囲気で、ヘソンもリラックスした様子。事前に募った“ファンが思うヘソンのイメージ”をヘソン自身が当てるコーナーでは、「(へソンは)神話の中で歌は1位。でも○○は5位」という問題に、自信をもって「ダンス」と回答。「ドンワンには負けません!」と4年ぶりにリリースした『Venus』のダンスを披露し、さらに、YouTubeの再生回数などで世界的に話題の歌手・PSY(サイ)のヒット曲『江南スタイル』の“乗馬ダンス”で沸かせる場面も。また、後半のクイズでは、フラフープを回しながら『Venus』の歌唱や、5秒間で10回の腕立て伏せなどにもチャレンジ。多くのファンが不可能と予想したことから、へソンが「本当に僕のこと好きなの?」と疑うなど、客席も爆笑だった。終盤には、4周年祝いのケーキも登場し、へソンは、ファンが楽曲『銀河』を歌ってプレゼントするサプライズに、白い歯をこぼした。また、ファンクラブの4年継続会員の中から最年長のファンも代表で登壇。ドラマ『冬のソナタ』から“韓流”に足を踏み入れたそうだが、「ヘソンさんに“絞り込みました”。(ヘソンは)魅力のかたまり」とヘソンを絶賛すると、同意とばかりに客席も拍手喝采。そして、「いつ頃結婚するのか」と聞かれると、へソンは「いい人がいたらしたいです。敢えて遅くしようという気はないんですが…」とタジタジで、この様子に会場は大きな笑いに包まれた。また、この日は、『戻ってきて』『チックタック』など全4曲を熱唱。『星を獲る』では客席後方から登場するサプライズも。現在、韓国でのソロ・アルバムを準備中で、「期待して待っていて」と呼びかけ、日本での単独コンサート開催をファンに約束して喜ばせた。
2012年10月22日映画『危険なメソッド』の公開を記念した上映会が10月20日(土)に青山学院大学のキャンパス内にて行われ、占星術研究家の鏡リュウジが出席してトークショーを行い、またトークショーの後に心理学を専攻する学生たちとの座談会に臨んだ。本作は『クラッシュ』(’97)、『イースタン・プロミス』(’08)などで知られるデヴィッド・クローネンバーグ監督が、『つぐない』の脚本家クリストファー・ハンプトンの戯曲を映画化。偉大な心理学者であり、友人同士でもあったユングとフロイト、彼らの運命を変えた女性患者・ザビーナとの知られざる禁断の関係を史実に基づいて描いており。ユング役のマイケル・ファスベンダー、フロイト役のヴィゴ・モーテンセン、ザビーナ役のキーラ・ナイトレイという実力派キャストによる演技合戦にも注目が集まっている本作。まず、鏡さんは友人でモデルの道端ジェシカさんからロンドンで観たという本作を勧められ、楽しみにしていたことを明かした。鏡さんは「占星術は星の世界から送られてきているメッセージ。無意識の世界が一人一人の内部にある」と伝え、映画に絡めて精神分析と占星術のリンクする部分を解説した。鏡さんは深層心理学(特にユング心理学)にも詳しく、「ユングは多面的な人間で、分かりにくい人物」と分析。さらに、ユングが占星術や遠近術、占いなどオカルトの世界を肯定し実践もしていたということも説明し、会場に詰めかけた学生たちは熱心に耳を傾けていた。トークショーの後の座談会では、学生たちからの鋭い質問にできる限り分かりやすく答える鏡さんの姿が印象的だったが、心理学を学ぶ学生とあって質問も多岐にわたり、劇中、実在の人物でユングの患者・愛人でもあったザビーナがとるベットでの行動を取り上げ、「女性のマゾヒズムとナルシズムについてはどう思われますか?」との難しい質問に、さすがの鏡さんも「分からないですね。どうなんですかねえ…(苦笑)」とタジタジになる場面も見られた。作品のあちこちに鏡がモチーフとして使用されていることに触れ、学生のひとりが鏡さんに名前の由来を尋ねると、鏡さんは名前をつけた当時を思い出すように「“鏡”って、何かを写す、投影するということがきっかけにあったと思う」とふり返った。鏡さんは「鏡って本当のことを写さないでしょ」と学生に問いかけ、「鏡は自分の見たいイメージをそこに投影しているんじゃないかな」とも持論を展開した。そして最後に、本作の見どころを「綺麗ごとばかりじゃなくて、人間関係の泥沼を見てほしい」とアピールして締めくくった。鏡さんは心理学を取り入れた占星術を日本に紹介した第一人者。現在、テレビ、雑誌、サイトなど各方面で活躍。占星術にまつわる著書・翻訳書も多数出版している。女性誌の占い特集での人気は根強く10年来、第一人者として支持を得ている。『危険なメソッド』は10月27日(土)よりTOHOシネマズシャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開。特集:愛と心理学の三角関係■関連作品:危険なメソッド 2012年10月27日よりTOHOシネマズシャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開© 2011 Lago Film GmbH Talking Cure Productions Limited RPC Danger Ltd Elbe Film GmbH. All Rights Reserved.
2012年10月22日オーガニックライフスタイルショップ テネリータ・メゾン・広尾店と、隣接するティー・エ・カフェは、オープン一周年を記念した”1st Anniversary”キャンペーンを、2012年10月28日(日)までの期間中に開催する。タオルなどのオーガニックコットン製品を中心に、洗練された優美な暮らしを提案するオーガニックライフスタイルショップ「テネリータ・メゾン・広尾店」と、天然酵母を使用したパン、伝統技法を受け継いだ本格的なフランス菓子のほかに、オーガニック食材を使用した料理を提供するナチュラル系カフェレストラン「ティー・エ・カフェ」が、2012年10月20日(土)にオープン一周年を迎える。一周年を記念して、両店舗を利用するとプレゼントが当たるキャンペーンを10月19日(金)より開催中だ。テネリータ・メゾン・広尾では、同店舗に来店者全員に、2012年11月30日(金)まで利用できる、最大半額になる割引チケットや、隣接カフェのティー・エ・カフェで利用できるランチチケット・スウィーツ&ティーセットのチケット・ディナータイムで使える割引チケットが当たるプレゼントのほかに、最高1万円相当のオリジナル商品が当たるくじ引きに参加が出来る。【テネリータ・メゾン・広尾】お客様連絡先:03-5447-2430【ティー・エ・カフェ】お客様連絡先:03-3441-7890元の記事を読む
2012年10月22日ひろしま菓子博実行委員会は平成25年4月19日~5月12日に、「第26回全国菓子大博覧会・広島(愛称:ひろしま菓子博2013)」を開催する。テーマは「世界にとどけ!笑顔をむすぶ お菓子のちから」で、旧広島市民球場跡地、広島県立総合体育館とその周辺で行われる。全国菓子大博覧会はほぼ4年に1度、全国各地で開催されている日本最大級のお菓子の祭典。広島での開催は、大正10年(1921)に当時の広島県立商品陳列所(現在の原爆ドーム)で開催された、「第4回全国菓子飴大品評会」以来92年ぶりとなる。会場では全国のお菓子を集め、展示・試食・販売等を行う。和菓子の職人やパティシエが制作した「工芸菓子」も多数展示。優秀なお菓子には皇族による「名誉総裁賞」や、「内閣総理大臣賞」「農林水産大臣賞」などが授与される。また、会場にはお菓子にまつわるパビリオンも登場。大手菓子メーカーによる展示・体験型イベントがある「夢のお菓子ランド」や、製菓の技と知識を学習できる「お菓子の学校」。また、広島と世界をキーワードに、多彩なお菓子の試食・販売を展開する「広島と世界のお菓子バザール」などもある。開催まで約半年となった10月16日、同委員会の事務局に漫才師の島田洋七さんが来局した。出身地が広島県の島田さんは、ひろしま菓子博2013応援メッセンジャーに就任。生田副委員長がメッセンジャー就任のお礼と、名刺の授与を行った。島田さんは今後、授与された名刺を配り、ひろしま菓子博をアピールしていく。また、島田さんは菓子博のキャラクター「かしなりくん」と「スイーツ姫」とともに写真撮影も行った。島田さんは、B&Bがブレークするきっかけとなった「もみじまんじゅう!」について、「お菓子のおかげで長い芸能生活を送ることができ、お菓子の力に感謝している」とコメント。応援メッセンジャーとして、全国各地の営業でひろしま菓子博のことをPRしていく、と語った。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日日本冷凍食品協会は50代・60代の男女800名を対象に、ライフスタイルに関する調査を実施。その調査を通じて浮かび上がってきた「新世代シニア」の実態を、冷凍食品の日である10月18日、都内でイベントを開いて発表した。調査は8月24日~26日、全国の50代・60代の男女800人(5歳刻みで男女各100名ずつ)にインターネットを通じて行った。質問項目は「50歳前後以降に始めた趣味やスポーツがある(=ポジティブ)」、「インターネットを活用している(=デジタル)」、「ボランティアや社会貢献活動をしている(=シンパシー)」。すると、ポジティブに関しては34.4%、デジタルに関しては43.5%、シンパシーに関しては16.0%の人が当てはまると回答した。中でも、2項目以上に該当する人は25.5%と4人に1人という結果になった。同協会は趣味やデジタルライフ、社会活動に対して積極的に楽しむシニア層を、「新世代シニア」と定義。そのライフスタイルに注目した。同協会は「新世代シニア」の代表として、哀川翔さん(51歳)をゲストに迎え、同協会の伊藤雅俊会長とトークショーを開催。哀川さんは47歳の時に、ラリーチーム「Show Aikawa World Rally Team」を始動。「アジアクロスカントリーラリー2012(AXCR)」にて、T1Gクラス1位を獲得している。また、毎年夏にはキャンプを行っており、2012年には仲間は150名以上にまで拡大したという。「趣味がないと生きている実感がない。そのためには早寝早起き、嫌、早く起きるために早く寝ているようなもの」と哀川さん。夜は遅くとも21時30分には就寝し、朝は4時に起床。イベント当日も4時に起床し、ゴルフのスイングを300回、球を150発打つことから1日が始まったそうだ。実際にバイタリティーのあるライフスタイルを実現するために、「新世代シニア」はどのようなことに気をつけているのか?調査で「新世代シニア」に該当した204名に、「健康のために大切にしていること」を尋ねたところ、85.3%の人が食生活と回答。食生活で最も気にかけていることは「なるべく野菜を多く摂る」(79.9%)で、「1日3食」(61.3%)、「栄養バランス」(59.6%)が続いた。そこで、食生活においてどうやって時間の有効活用を図っているのか、「新世代シニア」たちに質問。すると、53.6%が「冷凍食品」と答え、「調理器具の購入」(47.5%)、「総菜の購入」(38.1%)が続いた。冷凍食品の利点としては、「保存が利く」「調理時間を短縮できる」「食べたい時にすぐ作れる」などという声があがった。哀川さんも常に冷蔵庫にはたこ焼きと焼きそばが入れているという。トークショーの最後には、冷凍食品の活用性を伊藤会長と哀川さんが川柳で表現。伊藤会長は「加齢化を瞬間冷凍鮮度良し」、哀川さんは「男気で 作ったと見せ 裏でチン」と詠んだ。イベントの後半には、冷凍食品を使ったアレンジメニューの試食会を開催。メニューには哀川さんが考案した、「ミニハンバーグとたこ焼きの塩ねぎソース」と「水炊き風鶏団子鍋」も登場した。アウトドアを趣味としている哀川さんは、凝った手料理はもちろん、冷凍食品を使った簡単アレンジ料理も得意という。「そのまま食べるだけではもったいない。鍋は薄口にしてみたので、ゆずこしょうをちょっとふって食べてもらいたい」とコメント。哀川さん自らがイベント来場者にサーブする場面もあった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日サッポロビールは同社専用サイトにて「ヱビス一年熟成」を数量限定販売する。予約受付は10月22日から11月2日まで行い、抽選の上、購入できる1,000人を決定する。同商品は通常のヱビスビールの1.5倍の麦芽を使用。これまでのビールの常識にはない1年に亘る熟成期間に挑戦し、より深く、よりまろやかな味わいを実現した。パッケージには、表ラベル・王冠部分に貼付する封紙ともに上品な金色を採用。ラベルの中心に「1」を大きくデザインして、同商品の特長である熟成期間の「1年」を象徴的に表現している。購入は同社専用サイトより11月2日まで受付。応募数量が1,000セットを超えた場合は、抽選となる。価格は6,000円(送料含む)。賞品発送は12月下旬頃を予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日THE ROOSTERSが2013年2月16日(土)に福岡・福岡サンパレス ホテル&ホールでライブを行う事が決定した。【公演情報はこちら】80年代初頭、高速BEATと他とは一線を画した独自の世界観でファンを魅了、今もなお数多くのアーティストに影響を与え続けている伝説のバンド、THE ROOSTERS。2009年に福岡サンパレス ホテル&ホールで27年ぶりに福岡で復活ライブを果たし、全国から多くのファンが詰め掛けたが、今回4年ぶりに同会場でのライブが決定した。今回のライブは“STILL OK ~ROOSTERS BEST SONGS PARADE ここから始まる新たな歴史~”と題されており、これまでの彼らの活動の集大成と、これからの新たな一歩を見ることが出来る重要なライブとなりそうだ。チケットの一般発売は12月16日(日)より。なお、チケットぴあでは一般発売に先駆けて10月22日(月)11:00~11月5日(月)11:00まで抽選先行プレリザーブを実施。■“STILL OK ~ROOSTERS BEST SONGS PARADE ここから始まる新たな歴史~”日時:2013年2月16日(土)18:00開場19:00開演会場:福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡県)料金:全席指定5800円(税込)一般発売日:12月16日(日)
2012年10月22日「勉強しなさい」「テストの結果どうだった?」とわが子に言ってみたものの、「ママ、教えて」と言われると、意外にも内容が難しくて、戸惑う人も多いという。実際に親である自分が、子どもの学習に関して、どれだけ何をしてあげられるかを考えると、なかなか難しいというのが本音のようだ。そんな中、株式会社ベネッセコーポレーションから、新たな企画が実施された。それが「 進研ゼミ小学講座 実力診断テスト無料お試しキャンペーン 」だ。全国規模で毎年多くの受験者、高精度判定、受験後の教材フォローなどが支持されている進研ゼミの実力診断テストを、保護者向けにWeb上で開放するというもの。10月19日(金)にオープンし、無料で体験することができる。そもそも、「進研ゼミ小学講座 実力診断テスト」とは、子どもの本当の学力を知るために実施されている。昨年度だけでも、小学生約53.8万人(2011年小3~6実績)が受験。「学校の通知表やテスト結果だけじゃ、子供の本当の学力は分からない」「塾に任せたいけど、自学自習力がつくかどうか不安」という保護者の声に応えてくれる心強い味方だ。では、なぜ実力診断テストを保護者が受験できるキャンペーンを始めたのだろうか。それは、冒頭でもお伝えした通り、子どもを塾に通わせる親が多い一方で、「子どもの質問に答えられない」「学校で何を勉強しているのか分からない」など、そもそも子どもの勉強内容を把握できていない保護者も急増している実状があるからだ。調査をしてみると、子どもの学習への関わり方は、年々宿題を手伝うなど直接的な関わりが強まってきていることが分かる。しかし、子供の学習を見ることについては、約半数の保護者が負担を感じていて、そのうちの61.8%が「内容や教え方が難しい」と感じているようだ。実際、小学生の保護者に子どものしつけや教育方針について質問をしたころ、「子どもがすることを親が決めたり、手伝ったりすることがある」という意見は増加している。子どもの学習への関わり方に関しての質問には、「学校の宿題を手伝う」が2002年は33.5%だったのに対して、2011年には40.0%に増えている。保護者が子供の学習・宿題により直接的に関わるようになっていることが分かる。(左)「学校の宿題を手伝う」と回答した割合 (右)「夏休みの宿題を手伝う」と回答した割合※ベネッセ教育研究開発センター「第4回子育て生活基本調査」よりしかし、問題となってくるのはこの次のステップだ。別の調査で子どもの学習を見ることへの負担感について質問したところ、学校の宿題は44.4%、学校の宿題以外の学習は48.4%の保護者が「負担を感じている」という結果に。さらに、子どもの学習を見ることに負担を感じたことがある保護者のうち、61.8%が「内容や教え方が難しい」と感じ、その比率は高学年になるにつれて増える傾向にある。そのためにも、まずは保護者自身が子どもたちの学習内容や実力を把握することがますます重要となってくる。真剣に子どもの学習に向き合うのであれば、同じように大人も学習力を見直してみるのが、一番の近道かもしれない。「子どもの学習に関して、何をしていいか分からなかった」「もっと子どもの学力を伸ばしてあげたい」。こんな思いを抱えていた人は無料キャンペーンで一度試してみては。■進研ゼミ小学講座 実力診断テスト 公式サイト 進研ゼミ小学講座 実力診断テスト無料お試しキャンペーン
2012年10月22日素晴らしい景色を見ながらゆったりとした時間を楽しむことができる鉄道の旅。地方には、鉄道ファンだけでなく多くの人に愛されている路線がたくさんある。ということで、マイナビニュース会員の男女1,000名に、一度は乗ってみたいと思うローカル線(私鉄)について聞いてみた。Q.一度は乗ってみたいと思うローカル線(私鉄)はどれですか1位 津軽鉄道(青森) 11.8%2位 黒部峡谷鉄道(富山) 11.5%3位 わたらせ渓谷鐵道(栃木-群馬) 5.6%4位 三陸鉄道北リアス線 南リアス線(岩手) 5.4%4位 大井川鐵道(静岡) 5.4%■津軽鉄道・「床が木でできているのでレトロでお洒落だし、ストーブ列車にもぜひ乗ってみたい」(24歳女性/運輸・倉庫/営業職)・「テレビで見た時、車内の雰囲気がゆったりしていて良さそうだったから」(40歳男性/機械・精密機器/技術職)・「本州最北端の鉄道はそそられる」(30歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)■黒部峡谷鉄道・「本格的なトロッコを味わえるから」(25歳男性/機械・精密機器/営業職)・「山の間をさっそうと抜けていくイメージがあるから」(28歳女性/建設・土木/秘書・アシスタント職)・「紅葉の季節にトロッコ列車に乗って旅行したい」(26歳男性/医薬品・化粧品/技術職)■わたらせ渓谷鐵道・「渓谷を走るので景色が良さそう」(30歳男性/医療・福祉/専門職)・「秋の紅葉が好きだから」(28歳女性/食品・飲料/営業職)・「トロッコ列車だから」(26歳女性/金融・証券/専門職)■三陸鉄道北リアス線南リアス線・「リアス式海岸が見られそうで興味がある」(26歳男性/食品・飲料/クリエイティブ職)・「三陸の綺麗な景色を楽しめそうだから」(27歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)・「どんな景色が見えるのか楽しみだから」(29歳女性/金融・証券/事務系専門職)■大井川鐵道・「茶畑の中を疾走する姿は本当に美しい」(24歳男性/生保・損保/営業職)・「SLに乗ってみたいから」(25歳女性/ソフトウェア/技術職)・「蒸気機関車とアプト式があるので」(40歳男性/情報・IT/技術職)■番外編: その他、人気のあった路線はコレ!・「叡山電鉄(京都): 京都の歴史や風景の両方を感じられる鉄道だと思うから」 (25歳女性/警備・メンテナンス/事務系専門職)・「山形鉄道フラワー長井線(山形): いっぱいに広がる田畑の景色が綺麗」 (22歳女性/医療・福祉/事務系専門職)・「銚子電鉄(千葉): 都心から近いところに、のどかな風景が広がっているので」 (25歳女性/情報・IT/技術職)■総評1位は「津軽鉄道」で、津軽というイメージから連想して、「雪の中を走る様子を見たい」「冬景色が見たい」といった意見が多かった。また、冬場のみ運行されるストーブ列車の人気も高かった。2位は「黒部峡谷鉄道」で、トロッコ列車で深い谷の絶景を満喫できる点をあげる人が最も多かった。続いて3位は「わたらせ渓谷鐵道」。こちらも渓谷からの眺めをトロッコ列車で楽しむことができるが、秋の紅葉が素晴らしいという意見が目立ったのが特徴的だった。4位は同率で「三陸鉄道北リアス線 南リアス線」と「大井川鐵道」がランクイン。三陸鉄道は三陸海岸の素晴らしい景色が見たいという期待値が高い反面、震災の影響と廃線の心配をする回答が多く寄せられた。また、大井川鐵道は蒸気機関車が今でも走っているとろに人気が集まった。青森の津軽半島を走る「津軽鉄道」が1位に選ばれた。情緒ある石炭ストーブが今でも使われている津軽鉄道。今年の冬は雪原を走るストーブ列車を体験してみてはいかがだろうか。調査時期: 2012年9月14日~2012年9月19日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性437名 女性563名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月22日ジャスティン・ティンバーレイクとジェシカ・ビールが19日(現地時間)、イタリアのナポリで挙式した。挙式の場所は極秘扱いで、招待客たちを乗せたプライベート・ジェットは一度ドイツを経由してから現地入りする厳重な警戒ぶり。結婚式の3日前からお祝いは始まり、16日(現地時間)には小規模なドリンク・パーティが開かれ、翌日はビーチ・パーティ。焚き火やライブ演奏を楽しんだ。式前日の18日(現地時間)には焚き火を囲んでのディナーで、地元のオリーブやワインが振る舞われた。関係者によると、31歳のジャスティンは30歳のジェシカのために、何か月も前から式の準備に取りかかりきりだったという。会場となった海沿いのホテルは白い花で飾られ、招待客たちはハート形の花びらを、ホテル内の教会で誓いの言葉を交わした新郎新婦に投げかけ、祝福した。昨年12月、5年間の交際を経て婚約した2人は「結婚して、最高です。式は素晴らしかった。家族や友人たちに囲まれた、特別なものでした」と「People」誌にコメントを発表した。2人は過去に2度の破局を経験している。2度目は昨春のこと。秋にヨリを戻して、すぐに婚約しただけに、喜びもひとしおの様子。結婚式の詳細や写真は今週水曜(現地時間)発売の同誌に掲載されるという。(text:Yuki Tominaga)© AP/AFLO■関連作品:人生の特等席 2012年11月23日より丸の内ピカデリー3ほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
2012年10月22日夫婦の危機
妻だって倒れます
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験