ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19147/19951)
破局の危機を乗り越えたとされるロバート・パティンソンとクリステン・スチュワートが、ロブの故郷であるイギリスで家を購入する計画を立てているようだ。クリステンが主演作『スノーホワイト』のルパート・サンダース監督と浮気したのを認めたことで同棲を解消、距離をとっていた2人だったが、共演作の『トワイライト・サーガブレイキング・ドーン Part2』のプロモーションが始まるのを機にヨリを戻し、イギリス南西部のコーンウォール州への移住を望んでいると「The Sun」紙が伝えている。「ロバートは子供の頃、よく家族でファルマスやトゥルーロ、ニューキーなどで休暇を過ごしていたので、この地方が大好きなんです。彼は数週間前にクリステンを連れてリザード・ポイントへ4日間の旅行に出かけました。誰にも邪魔されず、楽しい時間を過ごした2人はこの地に隠れ家を買うことに決めたのです。いくつか素敵なコテージを見つけ、早いうちに契約を成立させたいと望んでいます」と関係者は語る。『トワイライト・サーガブレイキング・ドーン Part2』では別々の場所でのプロモーション活動をセッティングされるなど、周囲もロブ&クリステンに気を遣っている様子。「ホテルの部屋も別々です。クリステンがほかのキャストたちとは違うホテルに泊まります」と関係者は話している。ロブもクリステンもプロ意識は徹底しているが、何かのはずみで浮気の話を蒸し返され、プロモーション活動に支障をきたさないよう、細心の注意が払われている。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/AFLO■関連作品:スノーホワイト 2012年6月15日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved. トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part2 2012年12月28日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
2012年10月18日2009年に公開され記録的なヒットを打ち立てた『ONE PIECEFILMSTRONGWORLD』から早3年、映画初の新世界編が描かれる待望の最新作『ONE PIECE FILM Z』。オープニングテーマを中田ヤスタカが手がけることが発表され注目を集めた本作だが、このたびなんと主題歌を、世界の歌姫アヴリル・ラヴィーンが担当することが決定!原作者の尾田栄一郎による総合プロデュースの下、舞台や映画、テレビにラジオまで多岐にわたり活躍する超売れっ子作家・鈴木おさむが脚本を担当する本作。劇場版シリーズでは初めて「新世界」編に突入し、全海賊抹殺を企む首謀者にして伝説の元海軍大将・ゼットとモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団の壮絶なバトルが繰り広げられる。これまでも「DREAMS COME TRUE」(’08年映画主題歌)、「Mr.Children」(’09年映画主題歌)と日本を代表する錚々たるアーティストが主題歌を手がけてきた劇場版『ONE PIECE』。今回、制作サイドがアーティストを探す中、大の「親日家」であり、しかも自身の展開するファッションブランド「Abbey Dawn」が「ONE PIECE」と同じくドクロマークをモチーフにしているアヴリル・ラヴィーンに行き当たり今回、白羽の矢が立ち、すでに「ONE PIECE」を知っていたアヴリルより快諾の連絡を受け、奇跡のコラボレーションが実現したという。さらに、今回は“W主題歌”!その一つ「How You Remind Me」は、私生活ではアヴリルの婚約者であり、今回プロデューサーを務めたチャド・クルーガーと主題歌の制作に取りくんでいく中で、チャドの所属するロックバンド「ニッケルバック」の最大のヒット曲「How You Remind Me」と映画『ONE PIECE FILM Z』に、男の信念や夢という同じテーマを見出した2人が、その楽曲のカヴァー曲を映画のために新たにレコーディングし直したもの。2人の共同作品としては、初めて発表される作品だ。ひと足早くこの楽曲を聞いた尾田さんが、その素晴らしさを伝えるため感謝の手紙を送ったところ、尾田さんの大のお気に入り曲でもあるアヴリルの「Bad Reputation」が、海賊でありながら夢に向かってひたむきに突き進むキャラクターたちが表現できさらに素晴らしいコラボレーションになるのではと、なんとアヴリルから提案が!この楽曲も映画主題歌として提供することが決まり、異例の“W主題歌”という形で本編に2曲とも起用されることが決定した。主題歌決定を受け、アヴリルからは「私が大好きな日本で、絶大な人気を誇る『ONE PIECE』の主題歌を歌うことができて、本当に光栄に思っているわ!『ONE PIECE』の世界には、共感するところがたくさんあったの。映画が出来上がるのをとても楽しみにしています!」と喜びのコメントが寄せられている。これまでも『アリス・イン・ワンダーランド』のエンディング曲など楽曲提供はしているものの、邦画とコラボレーションするのは今回が初。果たしてアヴリルのパワフルな歌声は本作とどう共鳴し合うのだろうか。『ONE PIECE FILM Z』は12月15日(土)より全国にて公開。■関連作品:ONE PIECE FILM Zワンピースフィルムゼット 2012年12月15日より全国にて公開© 尾田栄一郎/2012「ワンピース」製作委員会
2012年10月18日みなさんこんには。節約アドバイザーの丸山晴美です。『丸山晴美の節約道場! 年100万円貯めるためのマネーテクニック』では、Q&A方式で、年間100万円を貯めるテクニックを紹介しています。今回は、お金をかけずに勉強したいという方からの質問です。【Q】通勤の電車の中や会社の休憩時間などに、勉強している人を見かけます。自分はそんな時間も携帯電話でネットを見たりしていますが、時々もっと勉強しなきゃいけないのかな? なんて気になってしまいます。仕事に役立つ資格が取れたら、少しは上司も認めてくれるかなと思うし、TOEICが900点台なんて言えたら格好いいって思います。でも勉強をするにはお金もかかるし、通学なんてムリ。何とかお金をかけずに勉強する方法ってないですか?【A】通勤時や休憩時間といった隙間時間があるなら、独学で勉強をするのがおすすめです。独学なら、テキスト代くらいですから通学と比べてお金もそれほどかかりません。しかし独学の場合、通学と違い必ず勉強するという環境が無いために、挫折をしやすいのも確か。せっかく勉強するのであれば、貯金と同じく「目標」を持つことから始めましょう。できれば、「いつまでに何の勉強をするのか?」を明確にしましょう。ただ単に、勉強するだけではモチベーションが上がらないことがあるので、試験があるものを勉強するのがおすすめです。そして肝心の何を勉強するかですが、「その分野に興味がある」、「仕事に役立つ」、「独立可能」どれをキーワードにするかによっても違ってくるでしょう。例えば語学に興味があるなら、NHKの語学講座を録画して、帰宅後に見ながらテキストで勉強したら、通勤中はその復習をする。毎日コツコツと進めていくと良いでしょう。力試しは、その言語が話されている国へ旅行へ行くのも楽しいでしょうし、国内で検定があればそれを受験してみても良いでしょう。語学だけではなく、インテリアが好きならインテリアコーディネーターの勉強をしてみるのも面白そうです。どんな資格があるかいろいろ見てみたいという人は、資格キング.comを参考にしてみると良いでしょう。仕事に役立つ勉強や資格を取得するには、自分自身がどのような業務をしているかをよく考えて、簿記やMOS、基本情報技術者、秘書技能検定など業務に直結するものだけではなく、関連するものでも良いのではないかと思います。一度、先輩や上司がどのような資格を持っているのか、またはどのような勉強をしているのかをリサーチしてみてはいかがでしょうか。参考として、人気の資格ランキングをご紹介します。これからの世の中いつどうなるか分からないから、独立や転職時に有利な資格を持っておきたいと考えるなら、行政書士、社労士、税理士といった、その資格がないとできない業務(独占業務)の資格を狙ってみてはいかがでしょうか。(※社労士、税理士を受験するためには、一定の要件がありますので、受験要項を確認しておきましょう)難易度はどれも高い資格ですので、勉強するならそれなりの覚悟は必要です。しかも、独学となれば、努力も必要となりますので、週末の勉強はもちろんのこと、朝は2時間早く起きて勉強、通勤の電車の中で朝の復習、会社の休憩中には問題を解く、帰宅の電車の中で復習といった生活になるのではないかと思います。こうした資格を取得した方のブログなどがあるかと思いますので、勉強方法などを参考にしてみてはいかがでしょうか。はじめから難しい資格チャレンジするも、簡単に取れそうな資格を取って自分に少しずつ自信を付けてから徐々にハードルを上げて行く作戦もあるでしょう。隙間時間などを上手に使って、あまりお金をかけずにスキルアップできて、それが評価につながったら、節約以上の効果も期待できるかも知れませんね。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月18日2013年春夏コレクション matohu のショウがラフォーレミュージアム六本木で行われた。今回のテーマは「見立て」。日本独特の美意識と言われているものを観る面白さと美の解釈。いつも和文化を色濃く表現するmatohu。来春夏はよりモダンに西洋のプレタっぽい美しさ、成熟さを感じられる服が多く登場。直線のライン、ジオメトリック、メンズ仕立てのコートドレスmatohu 流の「見立て」の世界が展開されていた。 ・ショウのレポートをもっと見る
2012年10月18日日ごとに寒さが増し、人肌が恋しくなる秋。独身生活を謳歌している人でも、こんな季節には恋人や家庭のぬくもりが欲しくなるもの。今回はマイナビニュース会員のうち独身男性300名に、現在恋人がいるかどうか、また何歳までに結婚したいか聞いてみた。Q.恋人はいますか?はい 36.3%いいえ 63.7%Q.結婚したいですか?はい 53.0%いいえ 42.0%Q.何歳までに結婚したいですか? その理由も教えてください。■20代のうちに結婚したい・「24歳: 入社して3年後くらいに結婚しようという話をしているので」(22歳男性/商社・卸/営業職)・「28歳: 寮を追い出されるのが28歳だから」(25歳男性/自動車関連/技術職)・「29歳: 30歳になるまでには子供が欲しいから」(26歳男性/医療・福祉/技術職)■30代のうちに結婚したい・「30歳: 結婚したほうが税制上有利だから」(25歳男性/商社・卸/技術職)・「35歳: 周りの友人が結婚をしだしたから」(33歳男性/情報・IT/技術職)・「35歳: 35歳を過ぎると結婚相談所でも一気に申し込みが少なくなるらしいので」(32歳男性/商社・卸/技術職)■40代のうちに結婚したい・「40歳: 一生独身も微妙だから」(33歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)・「45歳: 将来のことを考えたら結婚はしておいた方が妥当だと思うから」(40歳男性/機械・精密機器/技術職)・「46歳: もう一人は寂しい」(44歳男性/警備・メンテナンス/技術職)■総評「恋人がいる」と答えた人は36.3%で、驚くことに6割以上が恋人がいないという結果に。また「結婚したいですか?」という質問に対し「はい」と答えた人は53.0%だった。現在恋人がいない男性も、半数以上が将来は結婚を望んでいるようだ。「何歳までに結婚したいですか?」という問いでは「30代までに」という回答が多かった。理由としては「早めに子どもが欲しい」という意見が最も多く、定年前までに子どもを自立させたい…と計画を立てている人も。また早く結婚しなければ「世間で認められない」という声もあり、社会的な信用を得るために結婚したいと思う人もいるようだ。30代は男性の”結婚適齢期”とも言われているが、周りが急に結婚をしだし、焦りを感じだすのもこの頃のよう。30代までに結婚を…という人が多いことにも納得だ。次に多かったのが「20代」。理由の多くは30代と同じで「早く子供が欲しい」というものだった。「3人以上子どもが欲しい」という人もいたが、子どもをたくさん欲しいと考える人は若くて体力のある20代のうちに結婚したいようだ。40代での結婚を考えている人からは「そろそろ落ち着きたい」「ひとりは寂しい」「年齢的に限界」という声があがった。子どもを持つなら30代、結婚するなら40代が限界と考える人が多いことが分かった。また50代以上と答えた人の中には「孤独死」を恐れる声もあり、生涯未婚であった場合の不安を抱く人もいるようだ。独身男性の気になる恋愛観、結婚観が明らかになった今回のアンケート。今は恋人がいないという男性でも結婚適齢期を意識し、結婚や将来についてライフプランを立てている人が多くいることが分かった。今現在恋人がいる人もいない人も、幸せな将来を築きたいという思いはみな同じだ。調査時期: 2012年9月19日~2012年9月21日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性300名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月18日今現在、恋人がいて幸せだという人も、恋人募集中! という人も、同じ独身女性の恋愛観や結婚観は気になるものだ。今回はマイナビニュース会員のうち独身女性300名に、現在恋人がいるかどうか、また何歳までに結婚したいか聞いてみた。Q.恋人はいますか?はい 46.0%いいえ 53.3%Q.結婚したいですか?はい 69.3%いいえ 26.7%Q.何歳までに結婚したいですか? その理由も教えてください。■20代のうちに結婚したい・「28歳: 29歳だと焦ってると思われそう」(24歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)・「28歳: 子どもの成長のことを考えると、できれば早く結婚したいと思う」(24歳女性/学校・教育関連/専門職)・「29歳: 20代と30代では着られるウエディングドレスに差があることを友人の結婚式で悟ったが、やっぱりかわいいのが着たい」(25歳女性/小売店/販売職・サービス系)■30代のうちに結婚したい・「30歳: 30過ぎたら独身の楽しさを覚えて結婚願望がなくなりそう」(23歳女性/医療・福祉/秘書・アシスタント職)・「31歳: 社会的に、結婚しなきゃ負け犬という風潮があるから」(29歳女性/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)・「35歳: 貯金もある程度たまって、寿退社できる頃だから」(27歳女性/食品・飲料/事務系専門職)■40代のうちに結婚したい・「40歳: 特に焦ってないから」(31歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「40歳: 親を安心させるため」(31歳女性/商社・卸/事務系専門職)・「40歳: ときに1人だと寂しくなる時もある」(37歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)■総評「恋人がいる」と答えた人は46.0%で、半数以上の53.3%に現在恋人がいないことが分かった。「結婚したいですか?」という質問に対し「はい」という回答は69.3%で、幸せのかたちは人それぞれとはいえ女性の26.7%が「結婚したくない」と思っていることには驚きだ。「何歳までに結婚したいですか?」という質問では「30~35歳」という回答が最も多く、男性編の回答とほぼ同じ結果となった。理由はさまざまだが、30代までは自分のやりたいことがしたいという人や、結婚によって社会的な地位を確立したい、親を安心させたいという意見などが寄せられた。なかには「負け犬」と呼ばれることを恐れ、外部の圧力から結婚を焦る人もいた。仕事に一区切りつけ、出産や育児のことを具体的に考えだすのもこの年代のようだ。2番目に多かったのは「20代」で、理由は「早く子どもが欲しい」というものが圧倒的だった。最近は20代の”ママタレ”や”ギャルママ”などが注目を集めているが、そうしたことの影響もあってか若いうちに子どもを望む声が多かった。また20代女性の中には、自分の母親が結婚した歳を基準にしている人もいるようだ。「40代」と答えた人は少なかったが「すぐにでも結婚したい」という人もいれば「焦ってはいない」という人もいた。近年では女性の晩婚化が進み、高齢出産も珍しくないものとなったが、今回のアンケートからも女性の結婚を希望する年齢が昔と比べ上がってきていることが分かった。「結婚適齢期」や「出産リミット」などいろいろ言う人もいるが、結婚にベストなタイミングや年齢は人それぞれ。焦らずすてきなパートナーを見つけ、自分らしい人生を送りたいものだ。調査時期: 2012年9月19日~2012年9月20日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 女性300名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月18日株式会社ドワンゴと株式会社ニワンゴは10月17日(水)、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の新バージョン「Q」提供を開始すると発表した。東京・六本木のニコファーレで行われた記者会見で、川上量生氏(株式会社ドワンゴ代表取締役会長)、夏野剛氏(株式会社ドワンゴ取締役)が明らかにした。本バージョンの提供に合わせて、11月17日(土)に公開される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』とのコラボレーション企画として、niconicoのサイトデザインに「ヱヴァンゲリヲン MODE」を搭載。「0(Zero)に毛が生えてQへ」を合言葉に、現行「Zero」をより使いやすく改良し視聴画面のバージョンアップや、ニコニコ生放送のTOPページ刷新などが行われる。今回のバージョンアップに際して、新たに「ニコニコ動画:Q」「ニコニコ生放送:Q」が始動した。「ニコニコ動画:Q」では“軽くて早い”新動画視聴ページ「Qwatch」で視聴画面の動作の軽量化、さらに動作スピードの向上が実現。ブラウザの視聴環境に合わせて任意で画面サイズを選択することが可能になった。また、視聴履歴のアカウント連携で、PCブラウザ、スマートフォンなど視聴する端末に関係なく、動画の持ち出しができるようになる。一方、「ニコニコ生放送:Q」では番組表のリニューアル、リアルタイム通知BOXの機能追加が行われた。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』とのコラボにも、強力なコンテンツが続々登場。新たに搭載される「ヱヴァンゲリヲン MODE」(任意選択可能)では、niconico上の削除動画のアナウンスを葛城ミサト(CV:三石琴乃)、時報の声を伊吹マヤ(CV:長沢美樹)が務めるというマニア垂涎の企画が。また、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のニコニコ動画版予告を特設サイト上で公開するほか、ニコニコ生放送でのTVシリーズ全26話の放送も決定した。11月17日の全国公開まで待てないファンにとっては、一足早く『新劇場版:Q』の世界観を体感できる機会と言えそうだ。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』は11月17日(土)より全国にて公開。■関連作品:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 2012年11月17日より全国にて公開© カラー
2012年10月17日若槻千夏が手がけるWC(ダブルシー)は、2013年春夏コレクションを、2012年10月15日(月)に渋谷ヒカリエで発表した。今回初参加となったダブルシーのテーマは”カラフル”のとおり、サマーカラーがアイテムを飾り、フリルをたくさんあしらったスカートや、へそだしのトップス、繊細なレースが目立ち、ペイズリーやフラワーモチーフが色鮮やかに登場した。カントリー要素も含んだコレクションを、チュールのミニスカートや、ロングスカートでフェアリーな雰囲気に落とし込み、両肩をおもいっきり出したトップスや、レース素材のワンピースなど、ヴィンテージを彷彿とさせられるスタイルもあがった。Photo:Mari Mitsuoka元の記事を読む
2012年10月17日1953年に公開されて以来、時代を超えて愛され続ける名作『シンデレラ』。ディズニーのプリンセス・ストーリーの中でも大人気の同作のDVDとブルーレイがセットになった『シンデレラ ダイヤモンド・コレクション』が10月24日(水)より発売となる。なんとボーナス・コンテンツには世界的なファッション・デザイナー、クリスチャン・ルブタンとディズニーがコラボレーションを果たしたスペシャル映像が収録されており、このたび発売を前に、その映像の一部が公開された。ボーナス・コンテンツに収録されているのは、「夢を叶える魔法の靴」というスペシャル映像。今回、ルブタン氏は作品からインスピレーションを受けて“シンデレラ・シューズ”をデザイン。ルブタン氏自らが「シンデレラという女性とその物語のままに作りました。物語の全てのページと言葉を凝縮させています」と語るその特別なシューズは、輝く蝶のモチーフが靴のつま先とクリスタルで覆われたヒールの上部に施され、靴底を「クリスチャン・ルブタン」のトレードマークである深紅で彩ったヒールパンプスだ。この“シンデレラ・シューズ”ができるまでが一つの物語として本映像では描かれる。今回、届いた映像からも分かるように、物語に登場しているのはなんとルブタン氏本人!物音がした方をルブタン氏が見やると、ディズニーのアニメーションによるネズミや小鳥たちが現れ、彼の視線を窓の外の少女へと向けさせる…。残念ながら今回公開となった映像は、ルブタン氏が窓の外の少女“シンデレラ”からインスピレーションを受けるところまでとなっているが、まさに一つの映像作品としても、また“シンデレラ・シューズ”の誕生秘話としても楽しめる映像作品であることは十二分にお分かりいただけるはず。さらに今回、初ブルーレイ化となるこの“ダイヤモンド・コレクション”には、ボーナス・コンテンツとして『塔の上のラプンツェル』のその後を描いた短編アニメーション『ラプンツェルのウェディング』、未公開シーンの数々、製作の舞台裏に迫ったメイキングなど、豊富なコンテンツが満載!この秋、豪華パッケージで装いを新たにした“名作”に触れてみては?まずは、こちらの映像から“レッドソールの魔術師”クリスチャン・ルブタンとディズニーのスペシャルコラボレーションをご堪能あれ。※こちらのスペシャル映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY『シンデレラ ダイヤモンド・コレクション』[Blu-ray]価格:3,990円(税込)『シンデレラ3-Movie Collection』[Blu-ray]価格:6,090円(税込)発売日:10月24日(水)※同日、オンデマンド配信開始販売元: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社公式サイト:© 2012 Disney■関連作品:塔の上のラプンツェル 2011年3月12日より全国にて公開© Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.
2012年10月17日2010年公開の『ソーシャル・ネットワーク』で本格的に映画俳優としてデビューして以来、翌年にはキャメロン・ディアスと共演を果たした『バッド・ティーチャー』に『TIME/タイム』と次々に話題作へと出演している、ジャスティン・ティンバーレイク。そんな彼が、ついに“ハリウッドの生ける伝説”クリント・イーストウッドと共演を果たした『人生の特等席』が今冬より公開!クリントも認めるジャスティンの魅力とは?本格的な映画俳優としての活動歴はたった2年。しかし、彼の芸歴は子役時代を含めると約20年近くにもなるベテラン組だ。初めてアメリカショービズの世界に足を踏み入れたのは、ブリトニー・スピアーズなどと同じくディズニーの子供向け番組「ミッキーマウス・クラブ」への出演。その後、音楽業界に進出すればグラミー賞6つも獲得。さらに、TV業界のエミー賞にも輝くなどマルチな才能を発揮するエンターテイナーだ。今回、クリントの4年ぶりの俳優復帰作とて注目を集めている『人生の特等席』でジャスティンが演じるのは、クリント演じるベテランスカウトマンのガスを師のように慕う若手スカウトマン・ジョニーという役どころ。野心家でロマンチスト、しかも過去の影を背負いながらもユーモアを忘れず、常に乙女心をくすぐる、まさにジャスティンにピッタリなキャラクターだ。クリントも「彼はオーディションでジョニー役を実にうまく掴んでいたよ。実は、ジャスティンの作品は『ソーシャル・ネットワーク』以外あまり観ていないんだが、あの作品での彼はとても良かった」とその確かな演技力に太鼓判を押している。そんなジャスティンとクリントが初めて撮影したのは、ガスと揉める男との間に割って入るというバーでの乱闘シーンだったそうだ。ジャスティンは当時をふり返り、「僕は2人の間に割り込んでガスを抑えつけるシーンだった。クリントは82歳で僕は31歳。初めて彼を掴んだとき、この人は心も体も本当に強いんだって分かった。クリント・イーストウッドの体を動かすのは想像していたより、とんでもなく大変だった!あれはすごく興奮した!彼はまさに完璧な映画人なんだ」とその興奮を明かしてくれた。「僕は明らかに音楽から多くのことを得てきた。でも僕の最初の仕事は、10歳のときのTV番組だ。それから全てのエンターテインメントが僕の夢の一部となっているんだよ」と話すジャスティン。クリント・イーストウッドという伝説の映画人からのお墨付きを得て、俳優業ではアカデミー賞も射程圏内に?さらに、ミュージシャンとして培ってきた経験でミュージカルにも進出すれば、既に受賞しているエミー賞、グラミー賞、アカデミー賞、トニー賞という過去にオードリー・ヘプバーンが達成したグランドスラムを成し遂げる偉大な俳優になることを期待できるかも。今年8月にはジェシカ・ビールと結婚し、公私ともに絶好調な彼の今後に要注目だ。『人生の特等席』は11月23日(金・祝)より丸の内ピカデリー3ほか全国にて公開。■関連作品:人生の特等席 2012年11月23日より丸の内ピカデリー3ほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
2012年10月17日清掃機器の製造販売を手掛ける「ケルヒャージャパン」は18日、窓用クリーナー「WV 75 plus」を発売した。既に2009年に発売されている黄色のボディが特徴の「WV 50 プラス」の色違いで、ボディは白色となっている。この商品は、汚れた窓にスプレーボトルから洗浄液を噴射。ワイプパッド(マイクロファイバー製カバー)で伸ばし汚れを浮き立たせてから、水ダレや拭き跡を残さず電動で吸引する窓用クリーナー。窓の掃除に加え、結露や入浴後の浴室タイルについた水滴も吸引可能で、カビの発生や湯垢(ゆあか)がたまるのを防ぐという。また、蒸気で曇った鏡の洗浄にも使える。ゴム製のワイパーヘッドは、大きな窓を効率よく掃除できる清掃幅280mmタイプと、細かい部分を掃除できる170mmタイプの2種類を装備。用途によって使い分けが可能だ。電源は充電式で、1回の充電で約20枚の窓掃除が可能。重量も700gに抑え、女性でも負担のない窓掃除ができるよう狙った。重荷家電量販店での発売で、価格はオープン。市場参考価格は9,980円となっている。詳細は「ケルヒャージャパン公式サイト」へ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日リメイク版『ロボコップ』(原題)の公開が2014年に延期されたようだ。製作を担当するソニー・ピクチャーズは今回、2013年8月9日(現地時間)の公開を本来予定していた同リメイク作の公開を半年後の2014年2月7日(現地時間)まで先延ばしにしたという。2014年2月7日には人気レースゲームの映画化作品『Need For Speed』(原題)の公開も予定されているため、『RoboCop』との一騎打ちになる。今回の公開日延期を受けて、マット・デイモンの新作SF作品『Elysium』(原題)が本来予定されていた2013年3月1日から5か月遅れで2013年8月9日に公開されることになり、『RoboCop』の穴を埋めることになるようだ。マットがジョディ・フォスターと共演する『Elysium』は、2159年、宇宙ステーション「エリシウム」に住むマット扮する主人公が、貧困層が住み人口過多となり荒廃した地球と「エリシウム」の平等を目指して戦いに挑むという作品だ。マット自身も、同作について「アクション満載で、とても楽しめるエンタメ作品だ」と期待感を示している。一方『RoboCop』は、タイトルロールを演じるジョエル・キナマンを始め、アビー・コーニッシュ、ゲイリー・オールドマン、サミュエル・L・ジャクソンら豪華キャスト陣を抱えている。同リメイク作の公開日が延期された理由は明らかにされていないものの、延期した半年間の間で3D映画化するとのうわさも囁かれているようだ。■関連作品:ロボコップ (原題) 2013年夏、全国にて公開
2012年10月17日アウトドアメーカーのモンベルは、「モンベル・チャレンジ・アワード」の第6回(2011年)・第7回(2012年)の受賞者を決定し、10日都内で授賞式を行った。「モンベル・チャレンジ・アワード」とは、2005年に創設された賞。自然を舞台に、人々に希望を与え、社会に貢献している活動家を応援するためのもの。第6回の受賞者は、NPO法人「森は海の恋人」理事長の畠山重篤氏、第7回はNPO法人「手のひらに太陽の家プロジェクト」が受賞し、モンベル代表の辰野勇氏から賞が送られた。第6回「モンベル・チャレンジ・アワード」を受賞した畠山氏は、NPO法人「森は海の恋人」の理事長を務めている。同法人は、子どもたちを対象とした環境教育や自然環境保全などの活動を行っており、自然体験学習の開催や植林など、その内容は多岐にわたる。畠山氏の職業は猟師。猟師が植林活動をしている理由には、「カキなどの海洋生物のエサは植物プランクトンであり、そのプランクトンは森の養分によって育まれるため」といった背景があるからとのこと。森が良くなれば海も良くなるという理由から、法人名である「森は海の恋人」も決まった。イベントには「手のひらに太陽の家プロジェクト」の代表である佐々木豊志氏が参加。「手のひらに太陽の家」とは、東日本大震災で被災した子どもたちを支援するための復興共生住宅。ペレット(おが粉などを圧縮した小さな固形燃料のこと)を用いたボイラーやストーブを活用しており、太陽光発電や太陽熱給油などの自然エネルギーも用いられているのが特徴。地元の木材が使用されているため、地域産業の活性にも寄与することができるという。「震災の支援をしようと思った背景には、アウトドアの経験があります。未知のこと、結果が保証されていないことに対しても、ためらうことなく行動することを、アウトドアの経験から学びました。その行動力で、震災支援のプロジェクトを実行できたと思っています。このプロジェクトは、多くの方々に支えられて実現されました。今回の受賞は、支援していただいた皆さまに対して贈られたものと思っております」(佐々木氏)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日今回は、サッカー界に名を残す偉人たちのおもしろエピソードを紹介いたします。といっても、ペレとマラドーナだけでとんでもない数のエピソードになってしまいましたので、若干、羊頭狗肉(ようとうくにく)な感じが否めません。とにかく、サッカー界のカリスマたちのおもしろエピソードをご覧ください。●ペレにレッドカードを出して自分が退場させられた審判がいる試合中、ペレが暴言を吐いたとしてレッドカードが提示されたが、そのことにファンが大激怒し、審判がグラウンド外に出される事件が起きた。一説によると、ファンは「紳士なペレが暴言など吐くわけない!」との理由で怒ったそうな。●ペレは1試合で8ゴールを決めた実働23年間で1281ゴールを決めているペレだが、かつて1試合で8ゴールも決めたことがある。まるでゲームである。●ペレが出場する試合を見るためにアフリカの内戦が中断1960年代にアフリカでビアフラとナイジェリアの内戦が発生し、ドロ沼の様相を呈していた。しかし、ペレがアフリカ遠征した際、ペレの試合が見たいという理由で48時間の間、内戦が一時停止したことがある。戦争を中断させるほどのカリスマ力だった。●「私はペレだ」と言うと強盗が謝って帰っていった1999年にブラジル国内で自動車強盗に遭ったペレだが、強盗に向かって「私はペレだが?」と言うと強盗は平謝りして帰って行ったそうな。●マラドーナのために寄付金を!サッカーを知らない人でもその名を聞いたことがあるであろうマラドーナ。彼が1984年にイタリアのナポリというチームへ移籍した際、移籍金が高額だったためナポリは一気に経営難に陥った。するとサポーターたちからものすごい額の寄付金が集まり、赤字解消。その後マラドーナの活躍によって、ナポリは豊かな経済力のクラブに成長した。●そんなのあるのかマラドーナ教アルゼンチンにはマラドーナ教というのがあり、以下はそのマラドーナ教の戒律。1. ボールを汚してはいけない。ディエゴ十戒において汝の別れを意味する2. 汝、フットボールにおいてほかに神があってはならない3. ディエゴとよきフットボール以外にみだりに愛を唱えてはならない4. アルヘン・ユニを守り、代表選手を敬いなさい5. ディエゴの奇跡を全世界に広めなさい6. 聖なる言葉とそれが説かれる聖堂を祭りなさい7. たった一つのクラブの名においてディエゴを語ってはならない8. つねにマラドニアナ教会の教義を讃えることを忘れてはならない9. 汝の息子のミドルネームにディエゴと名付けなさい10. 短気になってはならない。それは汝の逃走をカメの歩みにするちなみにアルゼンチンには神の手教会というものもあり、マラドーナの誕生日に信者はそこに大集結する。あいさつは「メリー・マラドーナ」だとか。●そんなのあるのかマラドーナの年号!上記のマラドーナ教にはディエゴ暦(マラドーナの名前がディエゴ)というものがあり、現在はディエゴ暦51年。ようするにマラドーナが生まれた年からの年号なのだ。といった感じで、サッカー界のカリスマ両名にはこういったいろいろなエピソードがある訳です。しかしこれらは氷山の一角。まだまだこのふたりにはおもしろいエピソードが隠されております。マラドーナの場合は、表立って伝えられないようなエピソードもあるものですが(笑)。気になる方はぜひ調べてみてください!(貫井康徳@dcp)
2012年10月17日バラエティー雑貨の販売などを行っている三日月百子を親会社とする青い空白い雲は、キャラクター雑貨専門ショップ「KIRAKIRA Lunch Market(キラキラランチマーケット)」を神奈川県横浜市内の「モザイクモール港北」と「都筑阪急」にオープンした。同ショップは、就学児童用を対象としたキャラクター商品(文具)を外し、子供のいる女性やOLなど、「大人の女性層」をメインターゲットにしている。「リラックマ」や「センチメンタルサーカス」、「ハローキティ」など、さまざまなキャラクター商品を取りそろえ、母親と子どもが家の中で過ごす時間を楽しめるような商品ラインアップを心がけているという。また、店内ではキャラクターの世界観を大切にした空間を演出。楽しい売り場を最大限に意識し「キャラクターを手にしたくなる」店づくりを行っているとのこと。営業時間は10:00から20:00。価格帯は105円から30,000円となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日成蹊大学は「第4回エコ大学ランキング」(エコ・リーグ 全国青年環境連盟Campus Climate Challenge 実行委員会主催)で、中規模大学部門第1位、全国総合5位に入賞したことを発表した。「エコ大学ランキング」は大学の地球温暖化対策を推進する表彰制度で、同学は4年連続の入賞となる。同学は、2006年6月から環境省「チームマイナス6%」運動(現「チャレンジ25キャンペーン」)を導入。同年9月には屋上緑化、太陽光発電、センサー型自動照明システムを備えた「情報図書館」も完工した。続いて2008年4月には、「環境マネジメントシステム」を学園全体で導入。同年11月にはISO14001を取得した。これらの取り組みが評価され、このほど初の中規模大学部門で1位入賞となった。なお、12月13日~15日に東京ビックサイトで開催される「エコプロダクツ2012」では、成蹊学園環境委員会と同大学学生環境委員会が共同出展。同学の環境活動について紹介を行う予定となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日生活用品などの総合メーカーであるタイガー魔法瓶は、ドリップコーヒーや、「泡ミルク」を用いたデザートコーヒーを楽しめるコーヒーメーカー「ACY-A040」を、11月に発売する。希望小売価格は19,950円。同商品の特長は、簡単な操作でできる「泡ミルク」機能。コーヒーのドリップ後、フィルターを取りはずし専用カップにミルクを注いでセットすると、スチームがカップ内のミルクをかくはんして「泡ミルク」に泡立ててくれる。「泡ミルク」は後からのせるトッピングタイプなので、ドリップコーヒーをそのまま味わったり、「泡ミルク」をプラスして、それぞれの好みに応じたデザートコーヒーを楽しむこともできるという。また、サーバーには真空二重構造の「ステンレス製まほうびん」を採用。ヒーターで加熱しないので、煮詰まりを防ぎ、風味や香りを逃さずに保温ができる。そのほか、汚れやニオイがつきにくい「内面鏡加工」をはじめ、注ぎやすい「ワンプッシュセン」、シャワー状のお湯で満遍なく蒸らして抽出する「シャワードリップ深蒸し機能」、コーヒー粉をしっかり蒸らす「深リブフィルター」などの機能を搭載しているとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日タイヤ製造メーカーでありレストラン・ホテルガイドの発行もしている日本ミシュランタイヤは、同社独自の基準で選んだレストランとホテルを紹介する「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2013」のセレクションを発表した。今回掲載される施設は合計362軒。レストランが273軒、ホテルが46軒、旅館が43軒となっている。「三つ星(そのために旅行する価値がある卓越した料理)」には、京都5軒、大阪4軒、神戸2軒、奈良1軒のレストランを掲載。「二つ星(遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理)」には、京都24軒、大阪14軒、神戸10軒、奈良3軒のレストランと、京都の旅館1軒が掲載され、「一つ星(そのカテゴリーで特においしい料理)」には、京都72軒、大阪81軒、神戸39軒、奈良18軒のレストラン、京都の旅館3軒が選ばれた。また、日本料理では、京都2軒(「京天神野口」、「佐樂」)、大阪5軒(「彩葉」、「いわき」、「翠」、「ぬのや」、「料理屋 仲島」)、神戸2軒(「安愚楽」、「紫匂」)が初登場。さらに、新日本料理の「星のや(旅館)」(京都)、居酒屋の「あぎやお」(京都)、ふぐの「いがらし」(京都)、「むつの家」(京都)、現代フランス料理の「Motoi」(京都)、そして中華料理の「シーフ」(大阪)が新しく掲載されている。なお、同ガイドは10月19日に発売。価格は2,520円となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日米国の知育おもちゃブランド「フィッシャープライス」は、クリスマスシーズンに向け、日本語と英語のバイリンガル知育おもちゃ「おどる!バイリンガルわんわん」を全国の主要玩具店などで販売している。価格は7,980円。同商品は、日本語と英語のバイリンガルでしゃべる犬の形をしたぬいぐるみ。遊びながら日本語と英語を学習することができるのが特徴となっている。2つのモードを選択でき、「ABCモード」では、「おどろうよ!」「”Let’s dance!”」、「上に!」「”Up!”」、「下に!」「”Down!”」、「だーいすき!」「”I love you!”」といったセリフや、アルファベット、数と数え方、あいさつ、体の部分の名前などを、日本語と英語で学ぶことができるという。また、「あそぼうモード」では、「しあわせなら手をたたこう」、「ABCの歌」など全10曲の歌を、日本語や英語で一緒に歌うことができる。なおいずれのモードでも、音楽に合わせてぬいぐるみが「ふりふりダンス」をするので、言葉をしゃべらない生後9カ月の赤ちゃんでも動きをまねするなどして遊ぶことができるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日日本最大の料理レシピサービスクックパッドを運営するクックパッドは、全国の女性2,143名を対象に「毎日の料理時間に関するアンケート」を実施した。調査期間は10月1日から10月14日。「あなたが料理をする頻度は?」と尋ねたところ、「ほぼ毎日」という回答が58%。「週に1回以上」料理をするという人は9割を超えている。また、「週に1回以上」料理をすると回答した人に「夕食のメニューを決めるのに1日何分使っていますか?」と質問したところ、回答時間は平均19.7分だった。同様に「夕食を作るのに一日何分使っていますか?」と質問したところ、平均52.2分で、合計すると1日のうち平均71.9分を料理に使うという結果となっている。「料理をする上で最も大変なことは何ですか?」という質問では、「メニューを考えること」が43%で1位に。次いで、「メニューのレパートリーが少ないこと(40%)」、「料理に時間がかかること(24%)」、「買い物に行くこと(22%)」となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日日本酒体験の機会を提供するNPO法人ジョイ・オブ・サケは、毎年7月から8月にハワイ・ホノルルで行われている「全米日本酒歓評会」に出品された銘酒を、一般の人にも楽しんでもらうためのテイスティングイベント「JOY OF SAKE TOKYO 2012(ジョイ・オブ・サケ東京 2012)」を11月6日に開催する。ホノルルで12年目を迎えたテイスティングイベントは、現在東京やニューヨークでも開催されている。各会場では300種を越える銘酒とともに、人気のレストランが銘酒にあわせたメニューを提供。2011年の来場者は約3,000名にのぼり、チケットは完売だったという。3回目の東京開催となる今年は、歓評会で金賞を受賞した出品酒をはじめ約360種の銘酒を、「アルポルト」、「重慶飯店」、「Passo a Passo」、「Cave de Gamin et Hanare」など、13の店が提供する特別メニューと共に楽しむことができる。開催時間は、18:00から21:00で、会場は、東京・五反田TOCビル13階特別ホール。なお、詳細は同イベント公式サイトを参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日関東・関西で居酒屋・カラオケ・インターネットカフェを展開するアクロスリングは、東京・港区(芝大門ABC館1Fから3F)に、「癒やしと健康」をテーマにしたカフェバー「Favorite Time Coffee(フェイバリットタイムコーヒー)芝大門スタンド」を10月18日、新規オープンする。同店では、全商品R(レギュラー)、L(ラージ)共に均一価格になっており、カフェ営業時間中のドリンクは390円と450円のみで構成されている。また、薬草茶の製造、販売などを行っている黒姫和漢薬研究所の「漢方バリスタ」が推奨する、健康茶リーフバーシステム「Cafe de 漢方」を提供。コーヒーなどの飲み物を注文すると、無料で健康茶を楽しむことができる。なお、パソコンや携帯の充電などが自由に使え、Wi-Fiも完備しているとのこと。17:30からはブリティッシュパブに業態がかわり、プレミアム商品も含め500円均一で販売。ピザやペンネ・スモークターキーレッグなどの食事や、竹鶴21年ハイボール、入手困難な芋焼酎「村尾」なども用意している。営業時間は、月曜日から金曜日が6:30から23:00(ラストオーダー22:00)、土曜日、日曜日、祝日が7:00から22:00(ラストオーダー21:00)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日日本国民に広く親しまれる大衆魚のプリンス・サンマ。焼き魚にしたり、酢でしめたりして食べるのが一般的だが、新鮮な刺し身をドカっと載せて豪快に食べる丼があるのをご存じだろうか?海産物王国・北海道でも、極限られた地域でしか出合えないサンマ丼は、秋に旬を迎える。なんといっても魚介類は旬の時期に食べるのが一番。近年では冷凍技術や流通の発達によって、多くの魚介類が場所を選ばず食べられるようになっている。とはいえ、やはり冷凍して輸送するうちに、どうしても味が落ちてしまう。そう、最高の味に出合えるのは、季節の魚介が水揚げされる港の近辺に限られてくるのだ。根室は日本一のサンマ水揚げ基地として知られている。広大な海を回遊し、夏の終わり頃から根室の沖に集まってくるサンマ。このサンマは良質なプランクトンをたっぷり食べているため、最も脂が乗った状態になっている。この時点で、日本を代表する立派な秋の味覚だが、人間の欲望というのは底なしだ。「せっかく最高の状態なのだから、鮮度を楽しむために生で食べたい」と考える人がいるかと思えば、「サンマはご飯と一緒にかき込むのがベスト。丼で食べたい」と考える人もいる。そしてその欲望に見事応えてくれるのが、納沙布岬(のさっぷみさき)にある「鈴木食堂」だ。荒涼としただだっ広い風景が広がる日本の再東端(離島を除く)に位置する、根室の納沙布岬。野鳥が多く集まる場所として、最近はイギリスを中心にヨーロッパからの観光客が増えている。鈴木食堂は、その納沙布岬にある、昭和の雰囲気が残る大衆的な食堂だ。一般観光客にはあまり知られていないらしいが、オートバイでやって来るツーリングライダーたちには「聖なる食堂」として知られている。というのも、ライダーやバックパッカーなどを対象に超低価格で宿泊できるライダーハウスを併設している上に、マスターも大変親切で面倒見がいい方だからだ。サンマ丼をメニューに取り入れたのは先代のマスター。以来、この食堂の看板メニューのひとつになっている。食べてみると、まず生サンマのしっとり甘みがある濃厚な味に驚く。丼なので一気にかき込みたい衝動に駆られるが、貴重な生の味をしっかり味わいたいという理性が勝ってしまう。希少かつ極上な海の幸に恵まれた根室には、サンマ以外にもヤバいくらいおいしい魚介が数多くそろっている。鈴木食堂では、北海道全域で親しまれるタラバ、毛ガニはもちろん、近隣でしか出合えない花咲ガニまで食すことができる。カニの濃厚なだしがたまらない「鉄砲汁」は、ぜひ、サンマ丼とセットで食べてほしい。これ以上あり得ない最強タッグだ。鉄砲汁が付いた「サンマ丼セット」の用意もあるので、こちらをオーダーするのがいいだろう。また、「活カニの刺し身」など非常に珍しい極上メニューもあるので、サンマ丼と一緒にぜひお試しいただきたい。北海道の海鮮丼といえば「ウニ丼」「いくら丼」などが有名だが、「サンマ丼」は食べられる地域も限定されているので、北海道でも知らない人が多いという。しかし、この濃厚で豊かな味わいは、一度食べると忘れられないこと間違いなしなので、ぜひとも味わってみてほしい。ちなみに、サンマもカニも季節により水揚げの状況が変化するので、鈴木食堂を訪れる際には、必ず事前に電話して確認しよう。●information鈴木食堂 北海道根室市納沙布岬32 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日日産自動車は17日、回避支援を行う安全技術「緊急操舵回避支援システム」を開発したことを発表した。緊急操舵回避支援システムは、ブレーキでは衝突を避けることが難しい状況において、障害物に衝突しそうになった際に、自動ブレーキだけでなく自動操舵も行うことによって高度な回避の支援を行うシステム。低速域での急な飛び出しのような予測できないリスクが発生した場合や、ドライバーの認知の遅れにより高速で渋滞末尾に追突しそうになった場合などで効果を発揮するとのこと。ステアリングでの回避を行うには、回避するエリアに障害物がないことを検知する必要があり、常に周囲を検知し判断するという高度な技術が必要となる。同社は、今まで培ってきた高度なセンシング技術と車載コンピュータ(電子制御装置、ECU)による制御技術により、ブレーキだけでは間に合わない場合、自動でステアリングを切り、側方への回避を支援する技術を開発することに成功したとのこと。同システムでは、車両前方のレーダーとカメラ、車両左右後方の2個のレーダー、周囲にとりつけられた5個のレーザースキャナーからの情報をもとに、まず「ブレーキでは回避できない衝突リスク」を察知。同時に前方に障害物の無い回避ゾーンがあること、後側方から接近する車両がないことを確認し、ドライバーにステアリングを切るべき方向を示し、ドライバーが直ちに操舵できない場合には、自動で操舵して衝突の回避を支援する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日グッチは、フィレンツェに受け継がれるグッチのレザークラフトマンシップを直接披露する「アルチザンコーナー」を銀座店と横浜そごう店にて開催する。2009年からスタートした「アルチザンコーナー」は、フィレンツェの熟練職人(アルチザン)が日本、アメリカ、ヨーロッパなど世界各国の主要グッチショップを巡り、グッチが創業以来守り続ける「メイド・イン・イタリー」の職人技を披露する。ハンドバッグやウォレットなどのレザーグッズコレクションに共通する、卓越したクラフトマンシップとディティールは、歴史と伝統のあるグッチならではの作品。職人技を身近で感じられる絶好の機会となっている。今回のアルチザンコーナーでは、グッチを代表する2つのハンドバッグ「ニュージャッキー」と「ソーホー」に加え、ウォレットを作成。アルチザンコーナー限定の特別なカラーで製作される製品には、アルチザンがその場で仕上げた証として「ARTISAN CORNER 2012」と記された特別なラベル付きとなっており、購入した全ての商品に、職人がその場でイニシャルを刻印するサービスも行う。またグッチ銀座では、グッチウォッチの40周年を記念して、東京初の「ウォッチ アルチザンコーナー」を開催。「グッチ 1921 コレクション」のケースに使用されている柔らかなレザーやアイコンであるバンブーを手作業で仕上げていく緻密な過程を見ることが出来る。期間中ウォッチを購入すると、イニシャルを刻印したスペシャルチャームがプレゼントされる。【グッチ アルチザンコーナー詳細】グッチ銀座-アルチザン コーナー(ハンドバッグ&ウォレット)10月17日、21日11:00~13:00、14:00~16:00、17:00~19:0010月18日、19日13:00~15:00、16:00~19:0010月20日11:00~13:00、14:00~16:00、17:00~18:00-ウォッチアルチザン コーナー10月26日、27日、28日11:00~13:00、14:00~16:00、17:00~19:00横浜そごう グッチショップ-アルチザン コーナー10月24日11:00~13:00、14:00~16:0010月25日、29日、30日13:00~15:00、16:00~19:0010月26日、27日、28日10:00~12:00、13:00~15:00、16:00~19:00グッチジャパン公式サイト:元の記事を読む
2012年10月17日韓国出身の男性6人組グループ・超新星(チョウシンセイ)が10月16日、千葉・幕張メッセで、日本デビュー3周年イベント「超新星☆博3」を開催。毎年ファンを集めて日本デビューを記念して行う恒例イベントで、今年は握手会とトーク&ライブを行い、約1万5000人と3周年を祝った。超新星の公演チケット情報トークショーでは、3年前の日本デビュー記念イベントの映像が公開され、メンバーは「すごく懐かしい」と感慨深げな様子。デビュー4年目に向けて、ソンジェは「みなさんのおかげでここまで来られました。10年、20年後も僕らの側にいてください」と呼びかけ、ゴニルは「今年は5人で過ごす最後の年。来年はユナクも一緒に活動できるから嬉しい」と笑顔でコメント。そして、ファン投票によるベスト・アルバムと、メンバーのソロ楽曲のみを集めたソロ・コレクションの2枚組アルバム『SUPERNOVA COLLECTIONS』を12月19日(水)に発売することを発表し、ファンを沸かせた。ライブでは、日本デビュー曲『キミだけをずっと』や『Shining☆Star』など、アンコールを含む6曲を披露した。なお、超新星は、10月19日(金)に東京国際フォーラム ホールAで行われるK-POPイベント「K-POP JOINT LIVE 2012 Vol.1」と、10月20日(土)に兵庫・六甲アイランド マリンパーク特設会場で行われる音楽イベント「LOVE CONCERT IN KOBE 2012」に出演し、12月13日(木)より単独イベント・ツアー「FANTASTIC CHOSHINSEI 24/7」(6都市7公演)を開催する。また、メンバーのゴニルとグァンスは、大阪松竹座で上演中のミュージカル「RUN TO YOU~俺たちのストリートライフ~」(11月4日まで)にダブル・キャストで出演中。
2012年10月17日いすゞ自動車は17日、平成21年度基準低排出ガス認定を取得した中型トラック「フォワード」のGVW(車両総重量)8t車(一部車型を除く)を発売した。価格は、「Fカーゴ」TKG-FRR90S2型で1,017万8,000円。低排出ガス車認定制度は、平成21年(ポスト新長期)排出ガス規制に対してNOx・PMともに10%以上低減するというクリーンな排出ガス性能が求められる制度。低排出ガス車に認定された燃費基準達成車は自動車重量税・自動車取得税の特例措置(新エコカー減税)の対象となり、新車購入時の税額が減免される。今回発売されたフォワードGVW8t車は、同制度の認定を取得しており、自動車重量税・自動車取得税が50%減税となる。エンジン出力は、177kW(240PS)と154kW(210PS)の2タイプが用意されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月17日2007年、宮崎県の保健所で起こった犬と人間の奇跡の実話を、20年にわたり山田洋次監督作品の共同脚本・助監督を務めてきた平松恵美子監督が、堺雅人を主演に迎えて映画化する『ひまわりと子犬の7日間』。このたび本作の主題歌が、初の武道館ライブが3分でソールドアウトとなるなど絶大な人気を誇る音楽グループ「ソナーポケット」による書き下ろし曲「花」に決定した。ある日、母犬・ひまわりと生まれたばかりの子犬が、保健所に収容される。飼い主が見つからなければ、母子ともども“処分”されてしまうことになるが、保健所の職員・彰司やその家族、仲間たちは必死に子犬を守ろうとするひまわりの姿に心打たれ…。現在の日本で、飼い主のいない犬が置かれている状況を逃げることなく真っ直ぐに描く本作。彰司役の堺さんを筆頭に、中谷美紀、吉行和子、檀れい、小林稔侍など数々の映画賞に輝く実力派俳優陣が名を連ねており、オードリーの若林正恭の映画初出演作としても注目を集めている。今回、ひと足先に同作を鑑賞したソナーポケットは「僕らは3人共、実家で犬を飼っているので、感情移入せずにはいられず、犬と人間の家族愛に終始感動しっぱなしでした」と感想を語る。さらに「僕らは普段、“笑顔の連鎖”を合言葉に日々活動しています。この映画を観てくれる人たちにも笑顔があふれるような、そんな素敵な主題歌を作りたいと思います。いざ!笑顔の連鎖!」とコメントが寄せられている。果たして彰司やその仲間たちは、信じる心を失ってしまった母犬にもう一度愛を伝えることができるのか?ソナーポケットの楽曲が本作にどのように寄り添い、彩りを与えてくれるのか公開を楽しみに待ちたい。『ひまわりと子犬の7日間』は2013年3月9日(土)より宮崎先行公開、3月16日(土)より全国にて公開。■関連作品:ひまわりと子犬の7日間 2013年3月9日より宮崎先行公開、3月16日より全国にて公開© 2013「ひまわりと子犬の7日間」製作委員会
2012年10月17日鴻上尚史が主宰を務める、「虚構の劇団」の第8回公演『イントレランスの祭』が、10月30日(火)、東京・シアターサンモールで開幕する。今回書き下ろす新作のテーマに“イントレランス=不寛容”を掲げた鴻上に、作品にかける思いと劇団の今について話しを訊いた。虚構の劇団『イントレランスの祭』チケット情報現代における殺伐さ、許容範囲の狭さを、身に沁みて感じていたという鴻上。「たぶん不寛容になるには、それなりの理由があると思うんです。なぜちょっとした“異物”に対し、人はイラっとしてしまうのか。そしてイラっとする側、イラっとさせる側にもそれぞれ人生があって。そこを抽象論にならないよう、いかに演劇的におもしろく描けるかを考えました」。鴻上はその“異物”を、今回“宇宙人”というかたちで劇中に登場させている。それは物語を抽象論にしないことに加え、「個別の問題を扱っているとは思われたくなくて。具体的な事象ではなく、なぜ人は不寛容になるのか。差別そのものをあぶり出すためには、宇宙まで飛んでしまった方がいいだろうと思ったんです」と話す。一見すると非常に重いテーマ。だが作品には、鴻上らしい笑いが随所に盛り込まれている。「深刻に悩んで解決するなら、いくらでも深刻にします。でも深刻にすることで、事態は余計深刻なものになるんじゃないかと。だったら悩みのあまりの重さに思わず笑ってしまうとか、突き放して笑うってことの方が可能性はある。そもそも僕は、笑いのない芝居以前に、笑いのない人生は嫌なんですよね」。前作『夜の森』では、「虚構の旅団」と題し木野花に演出を託した鴻上。劇団メンバーにとってこの舞台は、「嵐のような経験だったのでは」と笑う。「俳優の根本を突きつけられましたからね。その傷がどれだけ癒えているのか……(笑)。ただ“虚構の劇団”っていう枠組みで芝居ができることの嬉しさやありがたさ、貴重さということは、強く実感できたんじゃないかと思います」。2名のメンバーが離脱したが、新たに2名の研修生が参加。キャラクターの厚みが増し、鴻上自身「だからこそ書けた脚本」と語る。劇団として「虚構の劇団」は、次なるステップへ踏み出す時期に来たのではないだろうか。「そう感じますね。鴻上の旗のもとにという意識から、自分がこの集団で何ができ、この集団はどこを目指しているのかという意識に変わってきた。彼ら彼女らが自分を主体に考えられることが一番大事だし、本作がその布石になればいいなと思います」。公演は10月30日(火)から11月11日(日)まで東京・シアターサンモールにて、11月23日(金・祝)から11月25日(日)まで大阪・ABCホールにて上演される。チケットは発売中。取材・文:野上瑠美子
2012年10月17日いじめ事件などをきっかけに学校教育に関する問題に関心が集まっています。学校の先生の仕事は最近どうなっているのか、匿名を条件に現役小学校の先生(35歳/男性)にお話を伺いました。――いじめ事件をきっかけに、学校教育の問題にスポットが当たっていますが、最近のこの流れをどう思いますか?色んな意味でひずみが出てるんだと思います。確かに学校側で対処できることをやってない、できなかった、そういう側面もありますが、家庭で対処しなくてはならないこともあると思うんです。――親に問題があるということですか?教師の責任逃れみたいに聞こえかもしれませんが、子供の教育に家庭で何をすべきかということが希薄になっていると思います。「子供のしつけや教育はすべて学校の先生の仕事だろ」みたいな親御さんもおられるわけです。そういう人には、「あなたは何をするんですか?」と言いたい気持ちもあります。――モンスターペアレントということですか?個人的にはそういう名前で呼ぶのはどうかと思うんですが……。例えば、私の経験でも「○子ちゃんと友達づきあいするのはどうかと思うので、うちの子と○子ちゃんは別のクラスにしてください」と親御さんから言われたことあります。しかも1回じゃないですよ。何人もの親御さんがこんなこと言うんですよ。逆に「うちの子と○子ちゃんは同じのクラスにしてください」とか。その言い方もひどいです。「同じクラスにすべきですね」とか。なぜ上から目線で言われなくてはならないのか、と思います(笑)。――そんなに頻繁に親からの要求ってあるもんですか?そういう親御さんがたくさんいるということじゃないです。私の経験では、多くてもクラスに1人、2人。あ、でも、たくさんいるクラスを持ったことありますね(笑)。問題なのは、そういう親御さんが1人でもいると途端に時間がなくなるんです。1日中、追い回されたりしますので。――1日中ですか?夜中でも電話かかってきたりしますよ。あとメールが頻繁に来て、すぐに返事しないと、それについてまた怒られたり。――そんなことがあるんですか?ええ。「私はパートで働いているので夜にしか連絡できない」とか。でも電話かかってくるの11時とかだったり。逆に、お昼、授業中に自分の携帯に山のようにメール送りつけられたりとか。それで「あの先生は返事しない」と言って電話がかかってきたり(笑)。――それは大変ですね。個人の携帯メールアドレスを親に教えたりするんですか?自分でも少しうかつだったかと思うんですが、「何かあった時にはすぐに連絡したいから」と言われたら中々断るの難しいですよ。これがまた問題だと思うんですけど、公私の区別をつけにくい仕事なんですよね。――家へ帰っても学校の先生でいなくてはならないのは大変ですね。公私をはっきり分けられる仕事じゃないんですよ。家へ帰っても翌日の教材の準備やってたりとか色々あるので、ただでさえ時間がないのに親御さんからの無茶な話にも対応しなくてはならないとなると、とてもストレスです。分かって頂きたいのは、学校の先生という仕事は本当に時間がないってことです。授業、テスト、部活動、授業の準備、毎日残業ばっかりです(笑)。――仕事としては重労働でしょうか。他の仕事をしたことがないので比べることは難しいと思いますが、私は結構重労働だと思っています。楽しいこともたくさんありますけどね。やっぱり子供達を預かってるのでその分の責任がありますから。低学年のクラスをもった時には気を遣います。高学年になったらなったで別の配慮が要りますし。気疲れする仕事というのは確かでしょうね。どうも昨今の学校の先生は大変な仕事になっているようです。あなたは学校の先生という仕事についてどう思いますか?(高橋モータース@dcp)
2012年10月17日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居