ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19185/19939)
日興アセットマネジメント(以下、日興アセット)は21日、武蔵大学経済学部にて、投資信託に関する講座「金融各論2『投資信託』」を14日より開設したと発表した。同講座は、武蔵大学で開催される初の寄付講座となり、また日興アセットが大学生を対象とした投資信託に関する寄付講座を提供するのも今回が初となるという。同講座は、商品設計をはじめ、運用、トレーディング、マーケティングまで、現役で活躍する同社の各部門責任者10人によるリレー形式で実施。投資信託の実際を学ぶことに焦点を当て、まず日本における投資信託ビジネスの現状や課題について解説した上で、今後の可能性について学生のともに考えていく。さらに、その視点も踏まえて運用実務の最前線について学習していく。同講座は全15回(2012年後期)で、期間は9月14日~2013年1月18日。対象者は武蔵大学経済学部1~4年生となる。武蔵大学経済学部は、全国的にも少数の金融を専門的に学ぶ金融学科を設置。同学科では、グローバル化する金融界に対応し、金融業界をはじめ、広く実業界で活躍する人材を育成するために、「金融に関する専門的な理解と、即戦力として役立つ実務的知識が習得できるカリキュラム」を提供している。また、学生の間では実践的なビジネスに対する学習意欲が高まっているといい、同社は、こうした変化を背景に、同大学で現役の実務家による講座の開設を決定したとしている。なお、講座の成績優秀者には、同社でのインターンシップ採用も検討する予定。同社は、このほかにも若い世代を対象とした金融教育を積極的に推進。「日本経済の未来を担う次世代が、金融・経済についての正しい知識・理解を形成することで、健全な資本市場の育成に貢献し、そして将来金融市場で活躍する人材を育成することで金融市場の活性化にも貢献していきたい」(同社)としている。また、投資信託の開発・運用のみならず、投資信託をより身近に感じてもらうことも、同社の重要な責務の一つとし、様々な活動を展開。金融用語をわかりやすく伝えるWebサイトおよびアプリなどのコンテンツの開発や、遊びながら投資や投資信託の知識を身につけることができる運用体感ゲームの提供、さらに形のない金融商品である投資信託を目に見える形で表すことに挑戦するなど、その活動は多岐にわたっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日マツダは21日、ドライバーの認知支援および衝突回避や被害軽減を図る同社の先進安全技術「i-ACTIVSENSE」(アイ アクティブセンス)を、2012年に発売する新型「アテンザ」(海外名 : Mazda6)に搭載すると発表した。「i-ACTIVSENSE」は、ミリ波レーダーやカメラなどの検知デバイスを用いた同社の先進安全技術の総称。事故が避けづらい状況での衝突回避・被害軽減を図るプリクラッシュセーフティ技術に加え、認知支援を行いドライバーの安全運転をサポートするアクティブセーフティ技術で構成されている。日本市場向けの新型「アテンザ」は同技術のすべてを採用することで、さまざまな走行シーンにおいてドライバーに優れた安全性能を提供するとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日民主党Webサイトによると、21日の臨時党大会において実施された民主党代表選挙において、次期代表に野田佳彦首相(代表)が当選した。同サイトによると、獲得ポイント合計は以下の通り。野田佳彦候補 818ポイント赤松広隆候補 123ポイント原口一博候補 154ポイント鹿野道彦候補 113ポイント【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日京都府と三菱自動車工業、京都三菱自動車販売、ニチコン、GSユアサ(以下、協力企業)は21日、京都府内で自然災害や大規模停電等が発生した場合に、京都府が応急対応や災害復興のため、協力企業に対して電気自動車及び給電装置の提供(無償貸与)協力を要請できる協定を締結したと発表した。このような災害時等において電気自動車を移動可能な非常用電源として活用する協力協定は、全国で初めての事例とのこと。同協定の締結により、京都府内での災害等発生時において、電気自動車は機動力ある非常用電源としての活用が期待される。また、災害状況に応じて、電気自動車の避難所等への分散配置や現地災害本部等へ集中配置等の効率的な運用も可能であり、災害時等における初期対応への貢献が期待されるという。提供車両及び給電装置は、協力企業が所有する三菱自動車工業製電気自動車「i-MiEV」(アイ・ミーブ)と「MINICAB-MiEV」(ミニキャブ・ミーブ)で、当面は25台を提供。また、電気自動車の駆動用バッテリーに蓄えられた電力の一部を、交流(AC)100Vで最大1,500Wまで取り出すことができるニチコン製給電装置「MiEV power BOX」(ミーブ パワーボックス)を車両と同時に提供。これにより、駆動用バッテリー16.0kWh仕様車(満充電)に接続して1,500Wで連続使用した場合、約5~6時間(一般家庭の約1日分の電力消費量)を使用することが可能という。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日気軽に美味しいカレーライスが食べられるカレー専門店。その最大手と言えるのが、ココイチの略称でおなじみのカレーハウスCoCo壱番屋です。ココイチといえば、さまざまな種類のトッピングメニューが特徴ですが、みなさんはどんなトッピングメニューが人気だと思いますか?今回は、ココイチの広報・安藤さんに人気のトッピングメニューや注目のメニューなど、いろいろなお話を伺ってきました。――ココイチではいろいろなカレーのトッピングメニューがありますが、その中でどんなトッピングが人気なのでしょうか?現在(2012年7月時)1番人気があるのは『チーズ』ですね。次が5月から8月末までの期間限定メニューだった『チキンと夏野菜』、人気3位も6月から8月末までの期間限定メニューだった『手仕込キャベツメンチカツ』です。あとは定番の『ロースカツ』や、にんじんやじゃがいもといった『やさい』のトッピングが人気です。――期間限定のトッピングが人気なんですね!弊社では毎月「月刊ココイチ」と称して、毎月期間限定メニューを発売しています。――なるほど!それは楽しみですね!ええ、毎月新登場しますので、楽しみにしてください。――ココイチのメニューの中にはいろいろと目を引くメニューがありますが、納豆カレーは人気はありますか?過去に一度メニュから外れたことがありますが、ファンの根強い要望で復活したメニューです。――それはファンとしてはありがたいですね!こういったトッピングメニューは現在どれくらいあるのでしょうか?現在トッピングだけで約40種類あります。――それだけ多くあれば選ぶ楽しみがありますね!こういったトッピングはどうやって開発されているのですか?商品開発をしている部署があります。話題性のある食材や旬の食材を使用したメニューなどを研究・試作し、試食や打ち合わせを重ね、何回かのプレゼンを経て決定されます。――そうなんですね。トッピングは数多くある訳ですが、ベースとなるカレーソースの味はずっと変わらないのですか? それとも少しずつリニューアルしているのでしょうか?ココイチのカレーソースの基本的なレシピは創業当時より変わっていません。そのため、味も創業当時より大きくは変わってはいませんが、原材料の形態や製造量・煮込み時間などで多少は進化を続けています。――全国に出店されていらっしゃいますが、地域によってカレーソースの味が違う、というようなことはないのですね?はい、全国どこでも同じココイチの味を提供しております。――なるほど。変わらぬ味のココイチのカレーソースですが、その特徴はどんな所なのでしょうか?カレーソースは、飽きのこない万人向けの味です。ベースのポークソースは野菜やお肉を形がなくなるまで煮込んでいます。また、工場で作られたカレーソースは一度冷凍してから各店舗へ運んでいるので、スパイスや野菜、お肉の味がソース全体になじみ、まろやかさが出た状態でお客さまへ提供する事ができます。――家庭で作ったカレーをひと晩寝かす感じですね!ええ、そうですね。それと同じ感覚です。――そういえばずっと気になっていたのですが、ココイチの名前の由来って何ですか?創業当時、各地のカレー店を食べ歩いた創業者が「うちのカレーが一番おいしい」と確信し、関西弁風に「カレーならここが一番や!!」ということで『カレーハウスCoCo壱番屋』となりました。――なるほど、実は関西弁風だったんですね。知りませんでした(笑)。最後に広報担当・安藤さんのオススメのメニューを教えてください!ビーフカレーにチーズトッピングするととてもおいしいです。ココイチのカレーはポークソースが基本ですが、ビーフカレーは創業当時からある自慢のメニューで、お勧めです。――それは美味しそうです!ぜひ試してみたいと思います!創業以来変わらないカレーソースの味と、40種類ものトッピングメニューでお客さんの心をつかんでいるココイチ。カレーのスパイスはバテ防止に効果があると言いますし、疲れている方は、限定トッピングメニューを追加したココイチのカレーで、バテ予防してみてはいかがでしょうか?(貫井康徳@dcp)
2012年09月21日神戸三田プレミアムアウトレットは、第3期増設によりプレミアムアウトレット西の旗艦店へと進化。新たに48店舗の出店が決定し、2012年12月13日(木)にリニューアルオープンを予定している。“開放感のあるプレミアムな大人の街”をコンセプトに、ロサンゼルス市郊外の高級住宅地をモデルとした造りになっている神戸三田プレミアムアウトレットは、今回の増設を機に総面積約42,200㎡に、新たに48店舗がオープンし、物販209店舗、飲食6店舗、フードコート1箇所の合計216店舗に拡大する。今回の増設において、国内アウトレットの規模では御殿場プレミアムアウトレットに次ぐ、国内第2位のアウトレットセンターとなる。これまでの海外ラグジュアリーブランドから家電まで揃う多彩な店舗に加え、男女幅広い世代で人気の「トゥモローランド」や、「ユナイテッドアローズ」が新たに加わった。また「ジミー チュウ」、「アナスイ・ミニ」など関西初のアウトレット店舗なども多数揃い、「ブルック フリースバイブルックスブラザーズ」のアウトレットが日本初上陸となった。今回の増設により、プレミアムアウトレットの西の旗艦店にふさわしいアウトレットセンターへとパワーアップする。【神戸三田プレミアム・アウトレット】住所:兵庫県神戸市北区上津台7-3営業時間:10:00~20:00定休日:年1回2月第3木曜日お問い合わせ:078-983-3450(自動応答によるご案内)増設オープン日:2012年12月13日(木)公式サイト:元の記事を読む
2012年09月21日「もみじ市」や「カフェ&ミュージックフェスティバル」などを主催する、手紙社による新しいイベント、「パンフェス」が9月22日、23日の2日間開催される。 「パンフェス」はその名の通り、パン好きのためのお祭り。北海道から沖縄まで、日本全国から選び抜かれたパン屋さんやカフェ、料理家が出店する。出店者および、商品だけ参加する出品者あわせて、2日間でのべ100軒近くの店が参加するのだとか。大分県の阿蘇・くじゅう国立公園から22日のみ出品する「自家製酵母パン ぶらうにい」。東京・表参道にある「パンとエスプレッソと」は、22日に出店。北海道から両日ともに出店する、「SEED BAGEL & COFFEE COMPANY」のベーグル。 また、人気料理家や作家によるワークショップも開催。パンづくりはもちろん、パターナイフづくりやパンに合うペーストづくり、パンに合うコーヒーのドリップ教室など、バラエティ豊か。これからパン屋さんやカフェを開きたい人のための内装相談室も。(すべて要予約) 「ヘブンズテーブル」による自家製酵母を使って作るパンのワークショップ。 さらにパンにまつわる書籍や雑誌を揃えた書店「COOK COOP」や、食器ブランド「studio m‘」によるパンを楽しむアイテムの販売、15組のクリエイターと印刷会社による活パン(活版)コーナーも会場内に設置。22日にはショピン、23日にはコトリンゴによるライブも行われる。「パンは、これまでさまざまなイベントをやっていた中でも評判も良く、ずっと気になっていた分野だったんです。今年5月に6日間のパンフェスを開催したのがすごく好評で、パンを好きな方がたくさんいることを目の当たりにしました。そのときは1日10店舗ほどでしたが、毎日1時間ほどで売り切れてしまったので、もっとパン好きの思いを満たしたいという思いで企画しました。パンにまつわるグッズ、幸せな気持ちになれる音楽とともに、1日過ごしてほしいですね」と手紙社のわたなべさん。会場となる東京オーヴァル京王閣。写真は、5月に開催された「東京蚤の市」の様子。 実際に店主が来て販売するお店がほとんど。これだけの魅力的なパン屋さんが一堂に会するのは史上初! 日々更新されているブログを見ながら、お目当てをチェックしてから出かけるのが良さそうだ。パンを片手に1日中楽しめるイベントに、この週末、足を運んでみてはいかが?パンフェス日時:2012年9月22日(土)、9月23日(日) 11:00~17:00場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1入場料:300円(小学生までは無料)お問い合わせ:手紙社 042-426-4383 取材/赤木真弓
2012年09月21日見た目は地味だけど痛い!思わず「痛っ!」と声をあげてしまう、ちょっとした痛み。たいしたことはないけど、できれば体験したくない「日常のちょっと痛いこと」を、女性582人に聞きました。>>男性編も見るQ.日常のちょっと痛いことは?(複数回答)1位紙で指を切る55.3%2位小指をぶつける47.6%3位食事中に舌をかむ35.4%4位ささくれがめくれる25.1%5位熱いものを食べて舌をヤケド19.4%■紙で指を切るのは痛い!!・「見た目が地味だけど、結構痛い」(25歳/情報・IT/クリエイティブ職)・「書類でよく指を切る。シャンプーするとき、傷口に髪が入ると飛び上がるほど痛い」(30歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)・「仕事中に紙や仕事道具で手を切ることはしょっちゅう。血がいろんなところについてしまい、困っています」(29歳/電機/技術職)・「地味な痛みが長く続く」(30歳/そのほか/そのほか)■小指をぶつけるのは痛い!!・「なにか悪いことした罰かと思うほど痛い」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「海外の友達に『日本人はなんであんな痛い思いをしてまで室内で靴を脱ぐのか?』と聞かれたことがある」(28歳/自動車関連/事務系専門職)・「毎回『骨が折れた!』と思うレベルの痛さ。しかし折れていないので不思議」(28歳/商社・卸/事務系専門職)・「痛みが身体を突き抜ける!」(31歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「急いでいるときに限ってぶつける」(33歳/そのほか/そのほか)■食事中に舌をかむのは痛い!!・「しかも同じところを何度もかんでしまう」(41歳/マスコミ・広告/そのほか)・「泣きそうになるし、ごはんがおいしく食べられなくなるから嫌」(29歳/商社・卸/事務系専門職)・「食事が血の味に……」(28歳/情報・IT/事務系専門職)・「テンションが下がるので、なんだか悔しい」(25歳/警備・メンテナンス/営業職)■ささくれがめくれるのは痛い!!・「ちょっとしか痛くないように見えるが、実はものすごく痛い」(22歳/金融・証券/販売職・サービス系)・「皮膚のダメージは地味に痛い」(33歳/医療・福祉/専門職)・「小さいことなので、誰にも言えないことがつらい」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「治りにくいところも嫌」(24歳/生保・損保/事務系専門職)■熱いものを食べて舌をヤケドは痛い!!・「食事が楽しめなくなるから、ダメージが大きい」(31歳/ソフトウェア/技術職)・「食事中に痛いことがあるなんて残念」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「すぐには治らないからつらい」(24歳/商社・卸/営業職)■番外編:こんなことが痛い!!・「気を抜いたときの静電気」(30歳/不動産/事務系専門職)・「階段からずるっと滑り落ちる」(33歳/医療・福祉/専門職)総評1位の「紙で指を切る」と2位の「小指をぶつける」は男性編とは逆の順位。皮膚が薄い女性は、たとえ小さな傷でも男性より痛みが強いのかもしれませんね。2位について、外国人の友達から「なぜ靴を脱ぐのか」という質問をされた人がいました。小指はカバーしたいけど、靴を脱がないとくつろげないような気がしてしまいます。3位の「食事中に舌をかむ」、5位の「熱いものを食べてヤケド」はどちらも食事関連。おいしいものを味わう幸せが薄れてしまうのが、くやしいですね。4位の「ささくれがめくれる」は、引っ張って傷口が深くなるとさらに痛くなるというくせものです。こうして見ると、日常のちょっと痛いことはいろいろあるもの。人に言うほどおおげさにはできないけれど、自分にとっての痛いレベルが高いところも腹立たしいですよね。今日は、こんな痛い目にあいませんように!(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2012年2月24日~3月3日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性582名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】日常の生活の中でこれをしなくて済むなら楽なのにと思うこと【ランキング女性編】年をとったと思う瞬間【ランキング女性編】肉体的に思わず我慢してもついやりたくなること完全版(画像などあり)を見る
2012年09月21日思わずもん絶!!日常には危険がいっぱい!?たいしたけがじゃないけど、ちょっとした痛いことって案外気になるものですよね。そこで今回は男性418名に「日常のちょっと痛いこと」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.日常のちょっと痛いことは?(複数回答)1位小指をぶつける43.5%2位紙で指を切る34.7%3位食事中に舌をかむ30.4%4位カミソリで肌を切る16.8%5位ささくれがめくれる16.3%■小指をぶつけるのは痛い!!・「あの痛さはギャグレベルじゃない」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「折れたかと思うことがある」(28歳/そのほか/そのほか)・「怒りの持っていきどころがないほど痛い」(42歳/そのほか/販売職・サービス系)・「よくやってしまいがちだが、誰にも見られていないことが多い」(31歳/マスコミ・広告/技術職)・「想像しただけで痛い」(45歳/アパレル・繊維/事務系専門職)■紙で指を切るのは痛い!!・「とても熱くて痛い」(39歳/建設・土木/事務系専門職)・「1日中テンションが下がる痛み」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「これをなくせたらノーベル賞が取れるんじゃないかと思う」(24歳/情報・IT/技術職)・「かなり地味に見えるのに結構痛い」(24歳/食品・飲料/事務系専門職)■食事中に舌をかむのは痛い!!・「かむたびにブルーな気持ちになる」(32歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「せっかくのおいしい食事を台無しに感じるくらい不快」(32歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「地味に痛いし、しみる」(25歳/そのほか/そのほか)・「舌以外にもほおの内側をかんだりして、口内炎になることもある」(25歳/そのほか/そのほか)■カミソリで肌を切るのは痛い!!・「『ちょっと』どころか、かなり痛い」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「カミソリ負けすると、朝から気分がブルーになる」(29歳/機械・精密機器/営業職)・「1日中ヒリヒリして地味に痛い」(26歳/マスコミ・広告/技術職)■ささくれがめくれるのは痛い!!・「血が出たると精神的にもダメージがある」(26歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「手を洗うときなどに地味に痛い」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「手が荒れやすいので、ささくれでよく痛い思いをしている」(26歳/建設・土木/技術職)■番外編:こんなことが痛い!!・「ポテトチップスで口の中を切る」(33歳/情報・IT/技術職)・「ボールペンを手に刺す」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「口内炎」(27歳/そのほか/そのほか)・「チャックに皮ふを挟む」(31歳/自動車関連/営業職)総評日常のちょっと痛いことは、おおげさに人に言うほどのものじゃないだけに余計イライラしますよね。1位の「小指をぶつける」痛さを味わって、思わずもん絶した人ことがある人は多いはず。それに比べて2位の「紙で指を切る」のは激痛ではないものの、地味に痛いし、血がにじむのも嫌なところ。3位のように「食事中に舌をかむ」と、ごはんをおいしく食べられなくなることも。4位の「カミソリで肌を切る」ことについては、「朝から1日ブルーになる」という回答が多く寄せられました。5位のように「ささくれがめくれる」ことも、できれば味わいたくない痛み。気になるからといって、無理にめくらないほうが身のためです。今回のランキングは、誰もが「ある、ある!」と共感できるものばかり。想像すると痛みを思い出して背筋がぞくっとしてしまいます。気をつけていても完ぺきに防ぐことはできませんが、なるべくこんな痛みは味わいたくないものですね。(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2012年2月24日~3月3日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性418名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】日常の生活の中でこれをしなくて済むなら楽なのにと思うこと【ランキング男性編】年をとったと思う瞬間【ランキング男性編】肉体的に思わず我慢してもついやりたくなること完全版(画像などあり)を見る
2012年09月21日リクルートの看護師転職パートナー「ナースフル」では、看護師さんへの感謝のエピソードを募集し、看護師による投票で優秀作品を決める「ナースフルなストーリー」キャンペーンを行ってきた。( キャンペーン概要・編集部がセレクトしたストーリーはこちら )500を超えるエピソードの中から10日、グランプリ、優秀作品が決定した。なお、今後も受賞作以外に投稿のあったエピソードを公開していく予定。グランプリ作品は天理よろづ相談所病院の看護師さんへ向けた『母に代わってありがとう』。母親の最期のとき、患者親子に穏やかに寄り添った看護師さんへの感謝の思いがつづられている。他にも、『ちょっと不器用だけどスーパーマン』では、足音でその人だと分かるくらいパワフルな体育会系男性看護師さんとの思い出、『素敵な女性でした』では病院食を食べやすくしたり、薬を細かくして渡すなど細やかな気遣いにあふれた看護師さんへの淡い恋心など、エピソードは看護師さんのひたむきな仕事ぶりへの感謝の言葉に溢れている。かわいらしくて、看護師さんが粋なのが以下のエピソード。「守られた初恋」私がまだ小学生だった時のことなのですが… >>続きを読む また、グランプリ作品のように患者自身でなく、患者の家族から寄せられた感謝のエピソードも多く寄せられている。『大丈夫だよ』では、弟を怪我させてしまった小学生のお姉ちゃんに。『同じ目線で』では、闘病で痩せ細る祖母を見ることができなかった小学生の兄弟に向けた、看護師さんの言葉や気遣いのエピソードになる。他、母親や妻など、家族が看護師から『看護師と誇り』や『看護師の母親』、『奥様は看護師』などの応援エピソードも寄せられている。さてこのキャンペーン、ここで終わりではない。寄せられたエピソードには病院名や科名がつけられたものが多く、もしかすると主役の看護師さんが、「これって私とのエピソード?」と見つけられるかもしれないだろう。そして、「これ私かも…?」のボタンを押し、人物が一致すれば再会できる、という仕組みだったのだ。優秀作品だけの特権ではあったが、看護師さんとの奇跡の再会ができるかもしれないから、ワクワクと胸を弾ませて投稿した方も多かっただろう。患者の体と心のみならず、患者の家族も支える高いプロ意識は読んでいて気持ちが暖かくなるだけでなく、働くとはどういうことなのかを教えてくれる。 健康になったら会えなくなってしまう看護師さん。でも、感謝の気持ちはずっと残り続ける。お問い合わせ:ナースフル 公式サイト ・「ナースフルなストーリー」を見る (望月文子)
2012年09月21日親しい誰かの誕生日に、当人には内緒のプランニングでお祝いをしたことはありませんか。マイナビニュース読者の皆さんに、アンケートで聞きました。調査期間:2012/7/17~2012/7/24アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)■行き先を告げないミステリーツアーサプライズの誕生日祝いをした経験がある人は、340人(34.0%)となりました。Q.それは誰のためにしましたか?友人……153人(45.0%)恋人……142人(41.8%)家族……39人(11.5%)そのほか……6人(1.8%)半数近くの人が、友人あるいは恋人のために行ったと言います。では、どのような演出をしたのでしょうか。まずは友人編。「ホテルを借りて部屋を装飾し、暗闇の状態で友人を招き入れて、クラッカーと音楽で出迎えてお祝いした。相手は驚き、喜んでくれた」(28歳/女性)「行き先を告げないミステリーツアー。何が起こるか分からず、そわそわする友人がおかしかった」(24歳/女性)喜ばせようと趣向を凝らしてくれるとは、うれしさもひとしおでしょう。■ロッカーを渡り歩く宝探し続いて恋人編。「宝探し感覚で行えるサプライズ。ロッカーのカギと手紙を渡し、ロッカーの中に次のロッカーの場所のヒントを書いた紙を入れておく。いくつかのロッカーを経由して、最後のロッカーにプレゼントを入れておいた。探し終えたあとに、『楽しかったのとプレゼントに感動した』とメールが届きました」(28歳/女性)「クルマのトランクに、年齢と同じ本数のバラの花をあしらった大きな花束を入れておいた」(43歳/男性)「普通にご飯を食べるとうそをついて、車に乗せてそのまま静岡旅行へ連れて行った。2日目には水族館で、イルカショーで名前を呼んでもらってステージ上へ行かせ、イルカからプレゼントの手渡しのサプライズ。恥ずかしそうだったけどイルカが好きなので喜んでいた」(27歳/女性)と、プレゼントの渡し方に凝った演出の数々。特に、ロッカーの数珠つなぎと答えた人が6人もいて、「ビックリしていたけど、喜んでくれた」(40歳/男性)など、皆さん一様に相手の反応も上々のようです。遠く離れた恋人へは、「新幹線の改札で待つ約束だったが、ホームまで行き、ドアが開いてすぐに誕生日兼クリスマスの花束を渡した。とても喜んでくれて、結婚した今でも、そのことをうれしそうに話すことがある」(37歳/男性)「相手は外国にいたので、当日、現地を訪問しました。近くから、日本にいるふりをして電話をすると、会いたいとの返事だったので、3分で会いに行くと本当にびっくりしていました。近く、結婚します」(29歳/女性)などと、予告せずに会いに行く人もいました。相手の驚きと喜びの混じる顔が目に浮かびそうなすてきなエピソードです。次に、家族編。「平日の誕生日。いつも通りお疲れで帰宅した母に、私の手製の豪華ディナー!前菜から始まって、スープもメインも……、そして母の大好きなデザートも。レストランのフルコース風のメニューのために母は感激。しかも、最後にプレゼントあり。大好きな『のだめカンタービレ』の音楽が収録されたCD。お風呂から出たら、いそいそと抱きしめながら寝室へ向かい、寝ながら聞いていました」(28歳/女性)「母は迷惑をかけてはいけないと思うのか、食事に誘ってもなかなか応じない。そこで誕生日を忘れているふりをしてお買い物に誘ってレストランに連れて行き、姉とごちそうした」(50歳/女性)「母親が実家に出掛けている間に、サプライズパーティーの準備。夜、親せきにも集まってもらって母の誕生日会をした」(31歳/女性)と、家族の中でもお母さんへの演出エピソードが多く寄せられました。日ごろの感謝の気持ちを込めて、お祝いをしたくなる相手なのでしょう。誕生日の人にとっては想定外の出来事だからこそ、驚きと喜びは倍増するのかも。相手の喜ぶ顔が見たい!という人、どうぞ参考にしてください。(岩田なつき/ユンブル)
2012年09月21日お部屋を選ぶときに通気性を考慮していますか?通気性の善しあしはお部屋の内覧のときには判断しづらく、「まあ、大丈夫だろう」と思って住み始めてみたら革製品がことごとくカビてきたなど、笑うに笑えない結果になったりします。そこで今回「マイナビ賃貸」では、都内で長年不動産業を営んでいるベテラン不動産コンサルタントに、お部屋の通気性の見分け方をインタビューしてきました。お部屋の内覧時に役立つ「お部屋の通気性の見分け方」をご紹介します。■外壁にひび割れがあれば通気性は良くない「建物の外壁にひび割れがあるということは、建物全体の通気性が悪いということになり、木造建築の場合は、木が湿気を吸ったり吐きだしたりしているので、建物の外壁にひびが入ることは少ない傾向にありが、鉄筋コンクリートの建物の場合は、湿気の逃げ場がないので、どうしても外壁が湿気のダメージを受けて、ひびが入りやすくなります」鉄筋コンクリートの物件は、総じて通気性が良くない傾向にあるそうですが、しかし、鉄筋コンクリートのマンションに住みたい人だっていますよね?そういう人は、どうすればいいのでしょうか?■通気口から空気が抜けていることをチェックしよう「比較的新しい鉄筋コンクリートの、マンションの場合、窓の脇に通気口が設けられており、キッチンや浴室の換気扇を作動させたときに、空気が抜けるようになっているため、物件内覧のときにブレーカーを上げてもらって換気扇を作動させて、空気が抜けているかどうかを確認しましょう」では、ブレーカーを上げても電気が通っていない物件の場合は?■物件の管理状態をチェックしよう「ブレーカーを上げても電気が通っていない物件を内覧する場合は、物件の管理状態を確認し、部屋のアルミサッシに黒いホコリのようなものがあれば、これはホコリではなくカビなので、結露するし、通気性が良くない物件ということです」何ヶ月にも渡り、入居者がいないマンションは、ずっと締めきっているわけですから、カビが発生してもそれは仕方ないという判断もできますが、その部屋に住んで、換気を良くよくしていると、カビの発生を避けられるのでは?■窓が向かいあって設置されているとベター「通気性が良いということを『ほどよく自然の風が抜ける物件』と定義するのであれば、日当たりの良い木造住宅が一番ですが、鉄筋コンクリートのマンションに住みたいのであれば、室内に窓が向かいあって設置されている物件であればベターですし、風が一方向から入ってきて、別の窓へと抜けてくれます」高級マンションの場合、24時間自動換気システムがあり、通気性を気にしなくても快適な暮らしが保証されていることもあります。しかし、そういう高級マンションではない場合、窓が向かいあって2二つ以上設置されていると、おおむね通気性は良いようです。いかがでしたか?通気性の善し悪し善しあしは住み心地を決める大きな要因です。ぜひ、上記の4項目を意識してお部屋を選んでみてはいかがでしょうか。(文・エフスタイル)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日エモクロは11月より、試着をした後に購入ができるファッションECサイト「EMOCLO」(エモクロ)の提供を開始する。それにともない、このほどユーザーの事前登録受付を開始した。経済産業省の調査結果によれば、アパレルEC市場の市場規模は、非常に高い成長率で拡大している。しかし現状のアパレルECにおいては、実際に商品を目で確認したり、試着することができないことから、購入に大きな抵抗を感じるユーザーが多く存在する。この2点から、同市場には大きな問題が存在し、かつその解決には大きな価値があると考え、「EMOCLO」をリリースするに至ったという。「EMOCLO」では、試着をしてから商品の購入ができ、試着は「無料」。試着をして気に入らなかった場合も、「返送料無料」で返品ができる。また、商品を注文してからユーザーの手元に届けるまでの送料も「無料」だ。このほど開始した事前登録では、抽選で1名に1万円分のポイントをプレゼントするほか、友人に紹介した利用者の中から抽選で5名に3,000円分のポイントをプレゼントする。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日「THE SUIT COMPANY」では、洗練された都会の大人たちのためのストアブランド「UNIVERSAL LANGUAGE(ユニバーサル ランゲージ)」から新たに、都心の駅ビルやファッションビル、百貨店向けの新業態として、「Blu e Grigio」(ブルー エ グリージオ)BY UNIVERSAL LANGUAGE」の1号店を、ヨドバシ梅田店6階にオープンした。同ブランドは、トレンド・時代感が反映されたリーズナブルな従来の商品に加え、有名ファクトリー型アパレルや海外デザイナーとのコラボレーションブランドを開発し、新たな世界観を展開、誰からも愛されるようなブランドをめざす。今回のオープンにともない、「THE SUIT COMPANY」でもショップインブランドとして一部取り扱いを開始し、オンラインショップでも商品の販売を開始した。梅田店では10月14日まで、オープニングキャンペーンを開催。全商品が10%オフになるほか、1万円以上購入の先着500名限定でフレグランススティックをプレゼント。さらにノベルティとして、先着1,000名へマルセイユ石けんをプレゼントしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日ライトオンの展開するメンズセレクトショップ「Salt&Pepper」(ソルト・アンド・ペッパー)がこのほど、ファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」にオープンした。「Salt&Pepper」は、「現在は1976年」という架空のストーリーのコンセプトの下、まるで「TAKE IVY」がそのままお店になったようなスタイルのショップ。デビュー2シーズン目を迎えた今シーズンは、広がりを意味する「BLOADLY」(ブロードリー)をテーマに、カジュアルからクロージングまで取りそろえた大人のメンズスタイルを提案する。オリジナルブランド「Salt&Pepper」を主軸に、「BARBOUR」「BARACUTA, NEW BALANCE」など時代の空気をキャッチしたセレクトアイテムを展開していく。今回のオープンを記念し、「ZOZOTOWN」限定の「チェスターコート」(3万5,800円)も販売。素材は世界3大ツイードメーカーとして名高いマギー社のツイードを使用した。発売は10月10日を予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日「Made in Japan」ならではの繊細な履き心地とデザイン性を兼ね備えた靴下を製造・販売するタビオはこのほど、「TABIO SPORTS」から展開する「TABIO SPORTS レーシングランシリーズ」の累計出荷枚数が50万枚を突破したと発表した。同シリーズは、走る足のために開発されたランニング専用靴下で、同社ならではのこだわりの製法や豊富なサイズとカラーバリエーションによって、機能性重視のトップランナーからランニング初心者まで幅広いランナーに愛用されている。その中でも、「レーシングラン5本指ソックス」は発売後1年で3万5,000枚を出荷し、4万枚の出荷枚数で大ヒットといわれるスポーツソックスにおいて好調な販売を記録。2012年9月には累計出荷枚数30万枚を突破した。2010年にはグッドデザイン賞を受賞。ランニング用品の専門サイト「RUNNET SHOP」でも、2009~2011年の3年連続でソックス部門の売上げ1位を記録し、超人気商品となっている。同シリーズ「レーシングラン」は1,575円、「レーシングラン5本指ソックス」は1,680円、「パイプファンラン」は1,680円、「レーシングラン足袋ソックス」は1,680円で、すべてSS / S / M / Lサイズ、9色で展開中だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日デザインステーショナリー、ファッションアクセサリーなどの企画・製造・輸入・販売を行うマークスが運営するデザインストア「MARK’STYLE TOKYO(マークスタイル トーキョー)表参道ヒルズ店」では、30日までギャラリーイベント「ニナデジ by 蜷川実花×マークスダイアリー展」を開催している。いま最も活躍するフォトグラファーのひとりである蜷川実花氏。今回、「二ナデジ by 蜷川実花」と、デザインダイアリーを展開する「マークス」が、「2013年版ダイアリー」でコラボレーションを実現した。ダイアリーには、満開の花々やキュートな人物、人形たちがコラージュされた華やかなカバーに、「This world is so wonderful. There is so much to enjoy, if you only think to look.」(この世界は素敵で、気づこうと思えばいくらでも楽しいことがある)という蜷川氏のメッセージが浮かぶ。30日まで開催される「ニナデジ by 蜷川実花×マークスダイアリー展」では、ダイアリーのカバーに使用している作品を中心とした蜷川氏の作品を大型パネル化して展示。店内ではダイアリーのほか、ポストカードや自由帳、「mastermind」とニナデジとのコラボレーション製品などをそろえ、さらに発売以来、国内外で大きな話題を集めている写真集『ニナデジ』を50冊限定、直筆サイン入りで販売している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日成田空港第2旅客ターミナル本館3階「ナリタ5番街」(免税エリア)に20日、メンズ雑貨をメインとした自主編集型ショップ「FaSoLa MEN’S」(ファソラ メンズ)がオープンした。同店舗は日本の表玄関にふさわしい、国際空港ならではの視点で取りそろえた男性向けセレクトショップ。「空港=単なる旅の通過点」ではなく、ショッピングを楽しめる目的地のひとつとして、「空港ショッピングの新たな価値」を提案し、日本人旅客だけでなく、外国人旅客にも大人の男性の「おしゃれ・こだわり」を提供していく。取り扱うおもなブランドは、バッグ・財布ではアニアリ、オロビアンコ、ブリーフィング、タスティング、ステファノマーノ、アクサングラーブ、ブルックリン、グレンロイヤル、YUHAKU、ワイルドスワンズ、モルフォキプリスなど。時計はグランドセイコー、ガランテ、オリス、ロータリーフレデリックコンスタント、NOA、ユンハンスなど。「Shop in shop」として、「ライカ」(カメラ)、「WITH:UNITED ARROWS」(ファッション雑貨)、「メーカーズシャツ鎌倉」(シャツ)、「999.9 feelsun」(サングラス)も登場する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日ワコールは百貨店向けメンズインナーブランド「DAMS(ダムス)」とチェーンストア向けブランド「BROS(ブロス)」から、腹巻とステテコが一体化した”ボディウォーマー付き”男性用機能下着「部屋テコ」を発売する。近年、寒さ対策としてステテコや腹巻といった暖かいアイテムが市場に出ている中、ワコールも2009年秋冬シーズンから「ボディウォーマー」を、昨年秋冬シーズンからは冬の「部屋テコ」を発売。今年は「部屋テコ」と腹巻の2枚を着用するというこれまでのスタイルから改良し、1枚ですっきりと着こなせるようになった。スーツの下に着用しても着ぶくれしないように、ボディウォーマー部分には薄手の生地を採用。ビジネスシーンやプライベートシーンに、1枚で2役の同アイテムを着用することで、重ね着することなく暖かく過ごせるという。同アイテムは全国の百貨店やチェーンストア、ワコールウェブストアなどで販売し、「DAMS」「BROS」両ブランドで来年3月までに1万8,000枚の売上をめざす。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日デザインステーショナリー、ファッションアクセサリー、インテリアアクセサリーなどの企画・製造・輸入・販売を行うマークスは、フランス・パリの高感度セレクトショップ「merci」(メルシー)とのコラボレーションによる「モバイルサイズノート」を発売した。「Merci」は2009年3月にフランス・パリにオープンして以来、パリジャン・パリジェンヌはもちろん、世界中のトレンドセッターから注目を集めている、パリでいま最も話題性のあるセレクトショップだ。「メルシー×マークス モバイルサイズノート」は今秋、メルシーがパリ・デザインウィークの期間中、「ジェネレーションYによる、Yデザイン」をキーワードにしたデザインプロダクツのひとつとして発表したもの。ノートのサイズはスマートフォンが収まるコンパクトサイズで、カバーにはグッドデザイン賞を受賞したスライドジッパー付きポケットを備えている。カラーはベーシックなブラックのほか、ビビッドなネオンオレンジ、ネオンイエローの3色を展開。パリのメルシー本店をはじめ、日本ではマークスの直営店、オンラインショップ(ONLINE MARK’S)だけでの限定発売となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日ユニクロは”ディズニー史上最も奇妙な3Dワンダーランド映画”の『フランケンウィニー』が12月15日に公開されるのに合わせ、限定グラフィックTシャツ「FrankenweenieグラフィックT」を発売する。映画『アリス・イン・ワンダーランド』のティム・バートン監督が、ユニークでファンタジックな世界観とイマジネーション豊かなビジュアルで描いた映画『フランケンウィニー』。この映画の公開を記念して作成された「FrankenweenieグラフィックTシャツ」は全23柄で、ティム・バートン監督本人が描き下ろした直筆画を使用したものも登場する。同Tシャツは、日本国内のユニクロ店舗だけでなく、海外13の国と地域のユニクロ店舗とユニクロオンラインストアで12月から順次発売予定。サイズはS / M / L / XLを用意、価格は1,500円となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日ライトオンは地域の特性、体質、県民性などに合わせた情報発信や販促活動を行う地域密着型のポータルサイト「Right-on TOWN」(ライトオンタウン)を立ち上げ、公開した。同サイトでは、全国を7つのエリアに分けて各エリアのページを用意し、そのエリア内にある店舗イベント情報や、ブログ、スタッフスナップを紹介するなどの情報発信を行う。開催エリアは、「北海道・東北」「甲信越北陸」「関東」「東海」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の7エリア。メインコンテンツとして「店舗ブログ」「スタッフスナップ」「店舗のセール情報」を軸に、他にも地域情報誌との取り組みをウェブサイトと連動して公開していく。また、地域ポータルのもうひとつのメインコンテンツは「投稿機能」。テーマに合わせてお気に入りを投稿したり、投稿されているものの中からお気に入りをチェックしたりすることもできる。投稿は、ライトオンのメルマガを登録している人が参加できるほか、twitterやfacebookのアカウントからも参加可能。投稿キャンペーンは地域のおすすめスポット投稿や、ファッションスナップなど随時実施を計画しており、投稿を通じて利用者と地元ライトオン、利用者がつながるコミュニケーションを図っていく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日ライトオンは、18日にオープンしたライトオンの地域ごとの情報を発信していく投稿サイト「Right-on TOWN」(ライトオンタウン)公開に合わせて、「方言彼女。」とコラボレーションしたウェブ動画コンテンツを公開する。動画では、東北から九州までの方言を話す19名のキャストが、ライトオンの商品を着用して出演する。実際に店舗を舞台にして方言を話す女の子とショッピングを楽しむストーリーや、方言を話すショップスタッフが登場するコメディなど、「方言+エンターテイメント」といった独特な切り口で展開。7つのエリアに分かれるライトオンの地域サイト「ライトオンタウン」にて、毎月1エリア1本ずつ、1カ月合計7本の動画が公開されていく。18日からスタートし、開催期間は2013年2月末までの予定だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日Lineverはこのほど、誰もが気軽に日常の服装を記録できるiPhone向け無料アプリ「今日のコーデ(today’s code)」の提供を開始。アプリの配信に合わせ、専用の閲覧ホームページも公開ししている。「今日のコーデ(today’s code)」は、1日1枚という制限のなかで、毎日のファッション写真を記録し、公開できるアプリ。公開された写真には、ユーザーが「ステキ!」マークをつけることができ、このマーク数を男女別にカウントすることで、”男性ウケ””女性ウケ”するコーデがひと目で分かる。また、自分のコーデ写真を公開せずに、自身の服装の記録として洋服の着回しのヒントにするなど、楽しみ方はさまざまだ。同アプリでは、コーデに最適化した写真の縦横比率(16:9)を採用。公開と非公開の選択、Twitter連携設定も可能だ。スマートフォンからはもちろん、PC上からも閲覧可能で、記録、投稿した写真はクラウド上に保存される。これまでのファッション系のアプリは、女性の間のみで楽しめるものばかりだったが、同アプリは男性が参加できることを前提に作られている。なお、ナンパやコミュニケーション疲労をなくすため、コメント機能を設置しない配慮もされている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日モンドデザインはこのほど、日本初の廃タイヤチューブをリユースしたバッグ・スニーカーなどをメンズ中心に展開する「SEAL」ブランドから、強度と防水性を保ちつつ軽量化を実現したバイカラーの長財布「ロングウォレット bi-color」を発売した。この新ウォレットは、主要素材に大型トラックの使用済みタイヤチューブをリユース。内部は流行のバイカラー仕様になっており、本革をていねいに染め上げ、発色の良さを実現した「クロムイエロー」「バーミリオン」の2つをカラーを採用した。新たにタイヤ素材をすいて薄くするという工程を開発・採用しており、素材本来の強度や防水性を損うことなく、財布に必要な軽さを実現。国内職人の緻密な縫製作業も可能となり、高い技術が凝縮されたアイテムとなった。表面に採用しているタイヤチューブ自体の衝撃性や防水性が内部を保護するだけでなく、傷や汚れにも強いので長く使用できる。この「タイヤチューブをすく」という工程は非常に高度な技術が必要で、製造できる場所が限られているため、初回は各色限定50個の販売を行い、順次追加生産を行う予定だ。現在、「SEAL」表参道本店とオフィシャルオンラインストアにて販売中。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日西日本シティ銀行と九州旅客鉄道(以下JR九州)は19日、新たな提携カード「ALL IN ONE JQ SUGOCA」(以下「AIO JQ SUGOCA」)カードを2013年春(予定)から発行することで合意したと発表した。「AIO JQ SUGOCA」は同行と関連会社である九州カードが共同で発行しているALL IN ONEカード(キャッシュカード一体型クレジットカード)とJR九州が発行しているSUGOCAおよびJQ CARDが1枚になったカード。銀行の「キャッシュカード」と「SUGOCA」「JQ CARD」との一体型カードの発行は、初めての取り組みとのこと。「AIO JQ SUGOCA」はATMでの現金の出し入れ、列車やバスなどの乗車代金の支払い、ショッピングでの割引、さらに電子マネーやクレジットの利用に応じてポイントが貯まるなど、1枚で日常生活の様々なシーンで役立つ便利なカードになっているという。同行は、今後も顧客の更なる利便性向上に努め、顧客目線でのサービス向上に取り組んでいくとしている。カード名称ALL IN ONE JQ SUGOCAカード種類ベーシック(一般)カード、キャンパス(学生)カード、ゴールドカード、家族カード【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日山陰合同銀行は18日、インターネットのホームページ上で、顧客のカードローンの契約手続きがすべて完了するサービスの取り扱いを開始した。これまでも、インターネットでのカードローンの申し込みの受付は行っていたが、申込後に契約書類に記入・捺印をし、本人確認資料を同封して郵便で返送していた。そのため、専用ローンカードが自宅に届き、実際に利用するまでに申し込みから2週間程度かかっていた。同サービスは、本人確認資料・所得確認資料の提出、および契約書などの書類への記入・捺印を全て不要としたことで、カードローンを申し込んでから1週間程度でローンが利用できるようになった。今後も同行は利便性の高いサービスの提供に努めていくとしている。特徴使いみち自由なカードローン(ただし、事業性資金は除く)ごうぎんDuoカード(IC キャッシュカード一体型クレジットカード)の保有者には、取り引きに応じて金利の引き下げがある銀行窓口へ来店することなく電話・郵便・インターネットなどで申し込み可能利用できる人同行の営業区域内に住居または勤務先を有する個人で、次の要件を満たす人(契約時年齢が満20歳以上満70歳未満の人。保証会社の保証が受けられる人)契約極度額30万円・50万円・100万円・150万円・200万円・300万円・400万円・500万円(30万円型・50万円型は申し込みから契約まで全ての手続きがインターネットで可能)融資期間3年更新(原則として自動更新)自動融資返済用預金口座から公共料金やクレジットなどの引き落とし時に、返済用預金口座の残高が不足した場合は、自動的に不足分を融資する借入利率(含保証料)基準利率(変動金利)Duoカードゴールドを持っている人・・・年6.0%Duo一般カードを持っている人・・・年10.0%Duoカードを持っていない人・・・年12.0%利率引き下げ以下の取引状況に応じて、基準利率より最大年1.5%利率を引き下げ。(ただし、Duoカードを持っていない人は対象外)同行に給与振込または年金受取指定を行っている人・・・年▲0.5%同行で住宅関連ローン・住宅金融支援機構を利用している人・・・年▲0.5%Duoカードの半年間のショッピング利用額が30万円以上の人・・・年▲0.5%返済方法毎月の返済毎月17日に前月末日の借入残高に応じた返済任意返済毎月の返済とは別にATMなどで随時返済可能【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日エース損害保険(以下エース保険)とダスキンは20日、共同で飲食店向け復旧サポートサービス『ターミニックス安心パック』を開発し、10月1日から全国に導入すると発表した。『ターミニックス安心パック※1』はダスキンが、同社の害虫獣駆除・予防サービスを定期契約している店舗において、火災・破裂・爆発・食中毒の被害が発生した場合に店内清掃・脱臭・除菌などを無償で行うサービス。これらの費用は、エース保険がダスキンのために新たに認可取得した約定履行費用保険※2の特約により補償される。店舗で火災や食中毒の被害が発生した場合、スス汚れやにおいの除去、厨房設備の除菌などは、通常の火災保険では補償されないのが一般的。しかしながら業務再開には脱臭・消毒は不可欠。「ターミニックス安心パック」は、飲食店のオーナーが抱えるこれらの不安軽減を目的としている。サービス内容火災・破裂・爆発、食中毒が発生した場合、年1回、10万円(税込)までのサービスを無償で実施対象条件ゴキブリ駆除サービスの定期契約(4週間ごと年間13回)、または害虫獣の駆除・予防管理サービスの定期契約(年間12回以上)を、1回あたり5250円以上で実施していることサービス例(火災・破裂・爆発が発生した場合)業務用エアコンクリーニング、室内の清掃サービス、オゾン脱臭・除菌サービス、ダクト清掃サービスなどサービスの特長清掃・除菌、脱臭など、火災保険ではカバーされない費用も補償通常の火災保険では、火災・破裂・爆発の時の清掃・除菌・脱臭等の復旧にかかる費用は補償されない除菌・脱臭を補償の対象とする保険は業界初(エース保険調べ)火災・破裂・爆発・食中毒が発生した場合の復旧に対する無償サービスを提供する飲食店向けサポートサービスは業界初(ダスキン調べ)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日T&D保険グループのT&Dフィナンシャル生命保険は18日、これまでの金融機関などの代理店に加え、新たに来店型保険ショップ(「保険クリニック」)を展開するアイリックコーポレーションにて、『無配当収入保障保険(無解約払戻金・Ⅰ型)販売名称「家計にやさしい収入保障」』の販売を開始した。「家計にやさしい収入保障」は、保険期間中に被保険者が亡くなった場合、または所定の高度障害状態に該当した場合、遺族年金または高度障害年金を毎月支払う収入保障保険。さらに、契約締結時に顧客の申し出により、三大疾病保険料払込免除特則・三大疾病収入保障特則を適用させることで、被保険者が三大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)に罹患し所定の状態に該当した場合の収入減に備えることも可能。20歳から53歳の人が契約でき、保険期間は10年以上、保険料払込期間は50・55・60・65・70歳の歳満了となる。年金月額は10万円以上(1万円単位)。低廉な保険料で家計の節約をしっかりサポート子どもの成長などに伴い、年々減少する必要保障額に合わせて受取総額を減少させることで合理的な保障を行うことができるため、一般的な定期保険(保険金額が保険期間を通じて一定の定期保険)に比べて低廉な保険料となる同社所定の条件を満たし健康体割引特約を付加すると、さらに保険料が割安になるのこされた家族の毎月の収入を確保被保険者が亡くなった場合、のこされた家族に遺族年金を、被保険者が所定の高度障害状態に該当した場合、被保険者本人に高度障害年金を年金支払期間満了まで毎月支払う三大疾病罹患時の収入を確保「三大疾病収入保障特則」の適用により、三大疾病に基づく支払事由に該当した場合、三大疾病年金を毎月支払う。また、「三大疾病保険料払込免除特則」の適用により、三大疾病に基づく払込免除事由に該当した場合、以後の保険料の払い込みを免除し、家族の家計の負担を軽減する同商品は「低廉な保険料」「シンプルな保障」「顧客の選択によるより充実した保障」をコンセプトに、顧客のライフプランに合わせた遺族保障などのニーズに幅広く応える。同社は今後とも顧客に満足してもらえる商品・サービスの提供に努めていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月21日マット・デイモンとベン・アフレックが、南極探検家を描く新作『The Race to the North Pole』(原題)で再タッグを組むようだ。ワーナー・ブラザース製作の同作に、自らの映画製作会社パール・ストリートを通してプロデューサーとして参加する2人は、ピーター・グランツを監督に迎える模様だ。同作は、英国人のロバート・ファルコン・スコットとノルウェー人のロアール・アムンゼンの2人の探検家が、1900年代初頭に前人未踏だった南極を目指した実話が基となっている。ロバート役にはベンの弟ケイシー・アフレックが抜擢されている。さらにパール・ストリート社は、ボストンのギャング、ホワイティ・バルジャーの波乱の生涯を描く実録犯罪映画も手がけ、マットが主演し、ベンがメガホンを取る見込みだ。マットは新作『Promised Land』(原題)で製作、主演、脚本の3役を手がけており、一方のベンは監督と主演を担ったポリティカル・サスペンス作品『アルゴ』の公開を控えている。■関連作品:アルゴ 2012年10月26日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
2012年09月21日夫婦の危機
妻だって倒れます
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験