ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19196/19925)
ここでは「ねじ回し」という意味での「ドライバー」について。これを英語として正しく言うなら”screwdriver”。「ドライバー」だけでは「乗り物の運転手」と混乱してしまうので。ちなみに「プラスのドライバー」は”Phillips driver/Phillips head screwdriver”、「マイナスのドライバー」のことは”slotted screwdriver/standard screwdriver/flat bladed screwdriver”などと言います。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月11日ここ2回堅い話題が続いたので、今回は少し柔らかいお話にいたしましょう。1989年ロンドンのウェストエンドを皮切りに、1991年にはニューヨークのブロードウェイで上演されたミュージカル『ミス・サイゴン』。日本には1992年になって東京の帝国劇場で上演されることになりましたが、今年からまた再演が始まっています。今となっては20年も前の話になりますが、当時はバブルの名残もあって、広告料もまだまだたっぷり計上できたのでしょう。誌面、電車の中、東京中のあちらこちらで上演を知らせるポスターを見かけたものです。そうなると、俄然観たくなるというのが人間の心理。そんな時に知り合いからチケットを譲り受けたのが最初の観劇でした。時はベトナム戦争までさかのぼりますが、頬の肉がげっそりとこけ、疲労の色が隠せない一人のベトナム人女性。顔をしわくちゃにして泣きながら自分の娘を父親(米軍兵)の待つ米国へと送り出す。ベトナムのタン・ソン・ナット空軍基地での母と子の別れ際の様子が、一枚のモノクロの写真に残されています。この写真に作詞家の一人が触発され、作られたのが「ミス・サイゴン」でした。母子は二度と会えないのだろう、という悲劇。それでも娘に米国でのよりよい生活をと望む母は送り出す決意をする、その思いは劇中の挿入歌である「命をあげよう」に現れています。『あげよう私に無いもの、大人になって掴(つか)む世界…』と歌い切ったのは、今は亡き本田美奈子さんでした。アイドルのイメージが払しょくされていなかった彼女が母親役のキムにキャスティングされた時は誰もが意外と思ったはずです。しかし、実際に彼女の歌声、立ち居振る舞いを見て納得。細身ながらも浪々と歌う様子は、当時のベトナム人の方々の置かれた窮乏と母の強さとを見事に演じていました。劇中に実物大のヘリコプターが登場するスケール感、あるいは帝国劇場100年の歴史上でも異例のロングランなどでも話題になりましたが、私自身が魅かれたのは小学生の頃に買ってもらった『ベトナムのダーちゃん』という本の影響だったのかもしれません。今となってはその内容すら、ベトナム戦争に翻弄された一人の少女の話ぐらいにしか覚えていないのですが、この本に出会って以降、特に庶民の目線で描かれた戦争文学にのめり込んでいった我が身の読書歴を考えると、一方ならぬインパクトがあったのだと思われます。そういった伏線もあってか、そして本田さんを始め、演者の皆さんの歌声に魅かれて、このミュージカルに何度となく足を運びました。今回の公演で当時と同じ配役なのは市村正親さんだけのようです。彼が演じるエンジニアはひたすら「アメリカン・ドリーム」を追い求めるベトナム人という役どころです。軽佻浮薄(けいちょうふはく)で打算的、それでも憎めない存在となっているのは、その明るい無節操さも、風見鶏であることも、長らく戦時下となったベトナムの困窮から、底辺で生きる人たちが抜け出すためには必要だったはずと、観る者を納得させるからでしょう。上り詰めてみせるというハングリー精神も、そこまでやれば「あっぱれ」と言わざるをえない。決して褒められたものではないのですが、強靭なまで信条が高い理想のように思えるのですから不思議なものです。そして役者の力量は恐るべしです。こうした難しい役回りの多いミュージカルであるがゆえに、本場のロンドンやニューヨークではいったいどんな役者の方がどのような演技をされるのかと興味が沸きました。「ミス・サイゴン」の国際比較には足掛け数年を費やしましたが、ロンドンのドリューリーレーン劇場にも、ブロードウェイ・シアターにも行って参りました。ロンドンもニューヨークも超一流の役者さんであるのは間違いない、歌も演技も素晴らしい、しかし何かが違う-。はかなげなキムを演じるには海外の役者さんの体格はいささか立派過ぎました。海外の大御所の演技に威厳は感じてもその重厚感ゆえに、客引きのエンジニアの浮薄さと上昇志向への信念との微妙なバランスが滲み出てこないのです。人種差別だとお叱りを受けそうですが、そもそもアジア人を欧米の方が演じるには無理があるのではなかろうか―。貧しさの中で生まれるしたたかさや、アジア人が持つ繊細さやしなやかさの中にある強さのようなものがどうも物足りない。私の中での国際比較の結論は、キムは本田さん、エンジニアは市村さんということになりました。相変わらず”危機本”と呼ばれる類が書籍売り場を賑わし、メディアも日本経済に対して悲観論一色のようです。中には「日本が沈没する」あるいは「日本経済が破綻する」などと言って、資産防衛のために日本を捨てて海外移住を吹聴する声もあります。国を捨てる、捨てざるを得ない状況であるということはいったいどういうことなのか。「ミス・サイゴン」では命懸けであることを訴えていますが、本来はそうした覚悟が必要となることです。資産家の方も日本に経済基盤があったからこそ、今の資産があるはず。仮に日本の先行きに心配があるのなら、自分の資産を守るために国を捨てる発想をするよりも、よりよい方向に進むにはどうすべきか、それ考えるのが先と思われます。その方が海外移住などより、よっぽど効率的でもあるはずです。治安も良く、国民も温和、豊かな自然がありつつ、経済力でも技術力でも世界有数を誇る、例をあげればきりがありませんが、海外から見れば憧れの国日本を捨てて、いったいどこにいくつもりなのか。その一方で、矛盾すると思われるかもしれませんが、若い方はどんどん海外に行って見聞を広めてもらいたいと思います。いつでも帰れる素晴らしい母国があるのですから、さもしい理由ではなく大いなる活躍の場を求めて出かけていって欲しいものです。それが将来にもつながる日本の国際交流の礎となるはずです。ところで、新しいキムと20年経ったエンジニアの演技を観に行こうと予約状況を調べてみて唖然。1席1万円近くもするチケットが、場所によっては更に値段の張るS席から順に満席となっているのですから、やはり日本はお金持ちと言えるのではないでしょうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月11日映画好きなら一度は訪れたい場所、ロサンゼルス!『ターミネーター』や『理由なき反抗』などに登場するグリフィス天文台、『プリティ・ウーマン』のビバリーヒルズ・ロデオドライブ、『フォレスト・ガンプ/一期一会』のサンタモニカ・ピア…などなど、往年の映画の中には数え切れないほどロサンゼルスの観光名所が映し出されていて、「あの映画のあの場所に行ってみたい!」を叶えてくれる街でもあるんですよね。そして、この秋公開となる『ロック・オブ・エイジズ』もそんな行ってみたくなる衝動に駆られてしまう、ロサンゼルス・ハリウッドを舞台にしたミュージカル映画です。トム・クルーズの落ちぶれロックスターぶりも確かに、いや…かなりすごいけれど、夢を叶えるためにハリウッドへやってきたロックスターの卵たちのサクセス・ストーリーも胸打つものがあって、何より彼らがロックするハリウッドの街そのものの熱気がすごいんです!そんな熱気溢れる1980年代のハリウッドの名所・サンセット通り。そこはスターになる夢を抱いてハリウッドにやって来た若者たちがチャンスを掴み、スターの座へと駆け上がっていく憧れのストリートで、その通りにあるロックンロールのライブハウス“バーボンルーム”が映画のメイン舞台。このライブハウスを中心に物語が進んでいきます。ライブハウスのあるサンセット通り(=Sunset Boulevard)とは、ウエスト・ハリウッドエリアを東西に35キロに延びる大通り。その中心メイン約3キロは“サンセット・ストリップ”と呼ばれていて、有名なナイトクラブが軒を連ねている音楽の通りです。映画ファンにとっては、ジョニー・デップが(共同)経営していたナイトクラブ、ザ・ヴァイパー・ルームのある通り、という方がピンとくるかもしれないですね。ただ、映画の中に登場するバーボンルームは残念ながら架空のライブハウスです。1987年のロサンゼルスの街とバーボンルームをリアルに再現するために、フロリダ州マイアミ市内のオーバータウン郊外にセットが作られました。けれど、架空とは言ってもモデルになっているのは、サンセット通りに実在する──ザ・ロキシー・シアター、ザ・レインボールーム、ウィスキー・ア・ゴー・ゴーといった老舗ナイトクラブ。それらの雰囲気をすべて反映させているので、モデルとなったナイトクラブに足を運んで『ロック・オブ・エイジズ』の世界を感じるのも一興です。もう一つ、ハリウッドの象徴的建造物として登場するランドマークで注目したいのは、マウント・リーの山の上にそびえ立つ「HOLLYWOOD」の文字、そう、ハリウッドサイン!主人公のシェリー、彼女と恋に落ちるドリューの初デートの場でもあり、その真下から眺めるロサンゼルスの夜景は絶景。ところで、ハリウッドサインのすぐそばまで行くことができるって知っていますか?『ロック・オブ・エイジズ』だけでなく、最近で言うと『ステイ・フレンズ』でもハリウッドサインの真下でというシーンがあったので「えっ、観光できるの?行けるの?」と思っていたんですが…なんと!山の麓から往復3~4時間のハイキングコースがあるんです!い、い、行ってみたい~!映画の中のシェリーとドリューのように、ロサンゼルスの街並を一望できちゃいます。ちなみに、1文字の高さは約14メートル。その大きさを味うのもいい思い出になりそうですよね(※ただし、この映画のデートシーンで登場するハリウッドサインは、バーボンルーム同様に南フロリダに再現したセットです)。『ロック・オブ・エイジズ』を観てトム・クルーズ扮するロックスター、ステイシーの熱すぎるライブを堪能したら、きっとサンセット通りに行きたくなるはず!夢を追いかけるシェリーとドリューに心揺さぶられたら、きっとハリウッドサインからロサンゼルスの街を眺めたくなるはず!ぜひ、ロックな旅をしにハリウッドへ。(text:Rie Shintani)■関連作品:ロック・オブ・エイジズ 2012年9月21日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC.
2012年09月10日ユニクロは、広島県内最大の大型店「ユニクロ広島八丁堀店」を、2012年9月14日(金)よりオープンする。広島駅から広島電鉄、バスでそれぞれ約10分という好立地の広島八丁堀店は、県下最大の売り場面積を誇る大型店として、旧天満屋八丁堀店の6階に9月14日よりオープンすることが決定した。約670坪の売り場面積と、最新鋭の什器を導入し商品を陳列しており、秋冬のファッションでコーディネートされたマネキンの数々が並ぶ。店舗スペースは、通路幅を通常より広く設計しており、買いまわりしやすいように工夫された空間になっている。アンダーカバーとのコラボアイテム「UU」のスペシャルアイテムなど、県内ではこの店舗でしか買えないアイテムも揃い、その他ユニクロの取り扱いアイテム数も県内最大を誇る。【ユニクロ広島八丁堀店】住所:広島県広島市中区胡町5-22天満屋八丁堀ビル6階電話番号:082-545-1401営業時間:10:00~21:00(9月14日~17日の4日間は22:00閉店)元の記事を読む
2012年09月10日いつも笑顔で、淑やかで、それでいて芯のある女性。『天地明察』で宮﨑あおいが演じた“村瀬えん”は、そんな、女性がお手本にしたくなる女性としてスクリーンの中に居る。「最初に台本を読んだときに、とても気持ちのいい女性だと思ったんですよね。そのファーストインプレッションを大切にしたいと思いました」と語る宮﨑さんの、その口調もその表情も気持ちよく、女優・宮﨑あおいがもともと持っている気持ちのいい人柄に、えんという役が引き寄せられたのではないか…と想像してしまう。どんなキャラクターであっても自然とそこに自分を重ね合わせ、まるで自分の一部であるかのように芝居に変えていく、その演技力。宮﨑あおいは本当にすごい女優だ。そのすごさはどうやって生まれているのか──。人に、芝居に、寄り添うこと「これを大事にしようとか、こう演じようとか、現場に入る前に役を作り込むことは少ないんですよね。今回もそうなんですけど…、台本から感じた気持ちよさ、それから、はっきりした女性でもあると思ったので、その潔い感じは頭にありました」と、撮影前の自分自身をふり返る。どの作品においても、どの役においても、ガッチリ役を作り込んで挑むというよりも、現場で求められているものに寄り添い、その場で引き出しを選びながら開けていく作業、それが彼女にとっての演技のようだ。今回の寄り添う先は、もちろん、えんの夫となる人、主人公である安井算哲(岡田准一)。将軍に囲碁を教える名家の息子にして天文学者としてその名を歴史に刻む、生涯にわたって星を追い続けた男だ。「相手が算哲さんだから成り立っているというか、こういう女性だから算哲さんが成り立つというか…。普通は男性が女性を引っぱってくれることの方が多い気がするんです。でも、えんさんという女性はある意味男らしくて、気持ちのいいさっぱりとした人。だからこそ算哲さんも家の心配をすることなく、自分の好きなことに夢中になれた気がするんですよね。ウジウジしない、白黒はっきりしている、そういうところも素敵です。私自身も割りと男っぽい性格ではあるんですけど、えんさんほどではないですね」と、柔らかな笑みを浮かべながらも、まとっているオーラは凜としている。そして、命をかけて新しい暦を作ろうとした算哲に、愛しい眼差しを向ける。「算哲さんは、一つのことに夢中になると周りが見えなくなる人。それによって迷惑をかけるのはダメだけれど、彼の場合は周りがサポートしたくなるというか、こいつがこれをやるなら自分はこれで力になってやろう!という人がたくさんいるんです。それは算哲さんの人徳であり、人間として魅力があるからであって。すごく愛される人だなと思います」。もう一人、「いつもニコニコしていて、(心の)大きな方ですね」と顔をほころばせるその相手は、滝田洋二郎監督。監督の代表作である『おくりびと』が大好きだそうで、「ご一緒できて嬉しかったです。セットで撮影のときは、監督も着物姿なんですよ。それがまたカッコよくて!」と自然と声が弾む。きっと撮影現場も和やかだったのでは…と察しがつくが、初の滝田組の感想は?「私が撮影に参加したのは後半で、2週間ちょっとの短い期間でした。すでに出来上がった現場に入ることが少し不安でもあったんですが、主役の岡田くんが入りやすい現場にしてくれていて。『やっとえんさんが来てくれた!』と、みなさんに温かく迎えてもらって、嬉しかったですね。前半の撮影には過酷なシーンもたくさんあって…出来上がった映画を観たとき、みんなこんなに大変な撮影をしていたんだと、びっくりしました」。宮﨑さんが驚いたというのは、算哲らが北極出地を命じられ、北極星観測で日本を横断する旅の部分。ちなみに、彼女が気に入っているのも北極出地のシーン。滝田監督らしさが出ている微笑ましいシーンだ。「歩幅を数えながら歩いているところで、算哲さんが、『あー!分からなくなってしまった!』って戻る、その引きの画がちょっとコミカルで気に入っています。『おくりびと』もそうですけど、滝田さんの作品にはクスッとした笑いがあって、それがたまらく好きなんですよね」と嬉しそうに語る。「つながる」瞬間星、天体観測、暦というテーマゆえ難しそう…と思われがちではあるが、「なるほど!」とすんなりと理解できる面白さが『天地明察』にはある。また、宮﨑さんが引き込まれたのは、算哲というひとりの天文学者がいろいろな人に支えられながら成長していく、その姿。「人は1人では生きていけないし、いろんな人の支えがあって生きているんだな、というのを算哲さんを見て改めて感じることができました。いい人で、ちょっと抜けているところもあって、それも含めて愛されるキャラクターなんですよね。観終わったときに純粋に面白い映画を観れたなと思える、星に興味がない人であっても楽しめる映画だと思います」。そして『陰日向に咲く』に続いて2度目の共演となる岡田さんとのエピソードとして挙げたのは、算哲とえんが心を通わせるシーンだった。「前回ご一緒したときは、共演シーンの数がそれほど多くなかったので、あまり話す機会はなかったんです。今回、相手役として共演させてもらって見えてきたのは、いろんなことを考えている方だなということでした。芝居に関して、役について…とにかくいろいろ考えている人。例えば、算哲さんがえんに会った瞬間、彼女に想いを抱いたことが明確に分かるシーンがあるんですが、えんさんの場合はそれがなかった。けれど、岡田くんの中では、このシーンがえんさんのポイントになるシーンじゃないか、と考えていて。そういう話を現場で聞けたことが、えんさんを演じる上でものすごくありがたかったんです」。それは、2人で月を見ながら話をしているシーン。互いの想いが通じ合う、2人の絆が生まれるスタート地点でもあり、最後に宮﨑さんは“人とのつながり”を感じる瞬間について──「本当につながっている人とは、ずっと会っていなくてもつながりを感じられると思うんですよね。友達でも家族でもそうですけど、1~2年ぶりに会ったとしても、会った瞬間に時間がスッと戻るというか。そういうときに強いつながりを感じます」と気持ちのいい笑顔で言葉を結んだ。結局、宮﨑あおいのすごさはどこから来るのか、つかめそうでつかめなく…。そんなそこはかとない魅力が彼女のすごさでもあり、だからこそ人はまた宮﨑あおいの気持ちのいい演技を観たくなってしまうのだろう。(photo:Toru Hiraiwa/text:Rie Shintani)■関連作品:天地明察 2012年9月15日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012「天地明察」製作委員会
2012年09月10日レニー・ゼルウィガーが、新作コメディー作品『4 1/2 Minutes』(原題)で監督デビューを果たすことになった。レニーは同作でメガホンを取るだけでなく出演も果たし、MTVの人気番組「ジャッカス」でお馴染みのジョニー・ノックスヴィルと共演することとなる。実在のスタンドアップ・コメディアン、ダヴ・デヴィッドフの生涯を題材にした本作は、人生が上手くいかないジョニー扮するコメディアンの主人公ジミー・ベネットが、レニー演じるP.J.アンダーソンとその天才少年の息子の母子家庭を世話することになり、人生が一変するというストーリーだ。トム・ハーディ出演の『Warrior』(原題)を手掛けたアンソニー・タンバキスが、本作の脚本を執筆する。また、パームスター・メディア・キャピタル社とK5インターナショナル社が本作の製作資金を出資する見込みで、トロント国際映画祭で本作の配給会社を探す模様だ。K5インターナショナルのカール・クリフトン氏は「レニー・ゼルウィガーはユニークです。今日の女優の中でもトップクラスのコメディ女優であるだけでなく、今回の作品では女優と監督を兼任するなど多才な面も見せています」とレニーを大絶賛している。同作は2013年2月に、ニューヨークでクランクイン予定だ。
2012年09月10日衣料品メーカーのワコールは、チェーンストア(量販店)向けブランド「ウイング」から、暖かいだけではなく、寒暖差に合わせて快適性を提供する女性用肌着「ムレネーゼ」を、9月上旬より順次発売。全国のチェーンストア(量販店)、同社ウェブストアで販売する。同商品は、カラダから出る湿気(汗)を利用して熱に変える「モダール」と、汗などの水分に反応し自ら通気性をコントロールする「ベントクール」を組み合わせたオリジナル素材を採用。さらに、しっとりなめらかな肌触りを特長とする希少なスビン綿を使用し、汗ばんだ時のニオイを抑えるために、抗菌防臭加工も施している。衣服内環境をコントロールする機能性インナーで、寒い時は暖かく、汗ばむほど暑い時はムレにくいため、寒い冬はもちろん、初冬に多い朝晩の気温差、暖房が効いたオフィス等の室内、通勤電車やバスなど、寒暖差の多いシーズン(晩秋から冬)を快適に過ごすことができるという。タイプはキャミソールや、8分袖、カップ付、ボトムなど全13品番。希望小売価格は1,575円から。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日シダックスグループのレストランカラオケ事業子会社であるシダックス・コミュニティーは、9月17日から順次、全国のレストランカラオケにおいて、ゴールデンエイジ(60歳以上の客)や障がい者を対象とした地域交流イベント「ゴールデンエイジ・カラオケの集い」を開催する。同イベントは、敬老の日にちなんだ高齢者の交流イベントで、2002年から開催し、今回で11年目となる。地域の高齢者カラオケサークルのメンバーをはじめ、福祉支援などのボランティア活動を行うNPO法人トレフルクラブを通じて、障がい者を無料で招待。また、一般の団体や個人からの応募も受け付け、全国で約8,000名に利用してもらうという。カラオケはもちろん、ランチメニューやパーティーコースなどの食事とソフトドリンクも無料で提供される。開催期間は9月17日から23日(午前11時30分から午後2時30分頃まで)。店舗ごとに順次開催し、1店舗あたり1回から2回の開催を予定している。開催場所は、全国のレストランカラオケ・シダックス297店舗のパーティールーム(六本木、ゴールド宗右衛門町、那覇松山を除く)。定員は各店舗約30名で、実施店舗に設置されている専用チラシから申し込みができる。応募締め切りは9月16日(定員になり次第終了)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日東京の中心地・六本木に位置するラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」がこの秋提案するのは、「ホテルの女子呑みスタイル」。飲みやすい旬のフルーツを使ったフレッシュカクテルを中心に、女性にうれしいカクテルメニューやフリーフロープランが登場する。炎揺らめくガス灯が迎える大人のためのシックなバー「マデュロ」では月替わりで旬のフルーツ使ったフレッシュフルーツカクテルが楽しめる。9月は「巨峰」、10月は「アップル」、11月は「ジンジャー」がテーマだ。●女性も飲みやすいフレッシュフルーツカクテル「アップル」は紅玉やゴールデンデリシャスなどのカクテルにふさわしい品種を厳選し作られた自家製ピューレを使ったオリジナルカクテル。「ジンジャー」もオリジナルで、スパイスが入った自家製のジンジャーシロップが使用されている。また、11月にはジンジャーやローズなど美容効果があると言われる食材を使った「ビューティーデザートボックス」も登場する。提供期間: 2012年9月1日(土)~ 11月30日(金)提供時間: 19:00 ~ 25:00(金・土~26:00)●世界洋菓子大会で優勝したシェフ監修のチョコレートボックス世界の洋菓子大会で優勝したペストリー岡崎正輝シェフ監修の一品「プレミアムチョコレートボックス」が登場。さらに、甘みがつまった美味しいイチゴが入荷する12月中旬からは、「ストロベリーバリエーションボックス」も顔を並べる。どちらもシャンパンと合わせれば一層美味しく味わえる。ぜひとも贅沢な時間が流れるバーで楽しみたい品々だ。提供期間: 2012年12月1日(土)~ 31日(月)提供時間: 19:00 ~ 25:00(金・土~26:00)ドン・ペリニヨン(グラス) ¥3,600/マデュロ プレミアム チョコレートボックス ¥3,500/ストロベリーバリエーションボックス ¥3,800(12/15~)●50種類のドリンクメニューからのフリーフロープラン「レガロ ナイト」シグニチャーカクテル「モヒート」はじめ約50 種類のドリンクを好きなだけ楽しめるタパスディナー付き「レガロ~ タパスディライト & オールユーキャンドリンク~」も大人の女性に注目を集めている。大人の女子会で秋の夜を優雅に過ごしてみてはいかがだろうか。提供時間: 19:00 ~ 21:30 (最終入店 19:30)女性 ¥6,300、男性 ¥7,300※フリードリンクは90分、席利用は2時間まで。※ 予約優先、1日4組様限定、1組4名様まで。※ 特別期間(クリスマスシーズン・年末年始など)は利用不可。インターナショナルな雰囲気の中、種類豊富なカクテルやワインを楽しめるバー「オーク ドア バー」では、人気の「モヒート」「マティーニ」「シャンパンソルベ」を月替わりのフレッシュフルーツを使って提供する。●ファインクォリティ シーズナル フルーツカクテル9月は「巨峰」、10月は「アップル」、11月は「ストロベリー」を使ったカクテルが登場する。シャンパンカクテルは見た目にも華やかで、秋の夜長をおしゃれに楽しむ女性にはぴったりの一杯。提供期間: 2012年9月1日(土) ~ 11月30日(金)提供時間: 11:30 ~ 24:30●月・火・水は女子限定ハッピーアワー毎週の月・火・水のアーリーナイトにスパークリングワインを好きなだけ楽しむことができる「オーク ドア バー レディースナイト」が開催されている。仕事が早く片付いた後にはもってこいのプランだ。実施日: 毎週月曜日~ 水曜日提供時間: 17:30 ~ 20:30スパークリングワイン フリーフロー ¥3,500ホテルのバーは敷居が高いと感じている方も、これを機に女子会の場として気軽に秋の夜長を楽しんでみるのはいかがだろうか。お問い合わせ:マデュロ tel.03-4333-8783オーク ドア tel.03-4333-8784
2012年09月10日今年6月に「AKB48」から「HKT48」に電撃移籍した“さしこ”こと指原莉乃が9月10日(月)、東京・港区の豊川稲荷東京別院で行われた初の主演映画『劇場版 ミューズの鏡 マイプリティドール』の大ヒット祈願豆まき大会に参加。駆けつけたファン250人を前に「こんなに暑いのに豆まきだなんて変なの。さっきスタッフさんに聞いたら、指原は豆まきくらいしないとダメ。メディアを集めるための魂胆だと言っていた」と内幕を暴露していた。指原さん主演で、日本テレビの深夜枠で放送されていた連続ドラマの劇場版。貧しい家庭に育つマキ(指原さん)が、劇団の演出家に女優としての才能を見出され、スターへの階段を駆け上がるサクセスストーリーで、ドラマに引き続き福田雄一監督が演出・脚本を手掛けている。指原さんと言えば、今年のAKB48総選挙で第4位に躍進しながら、まさかのスキャンダルでHKT48への移籍が即決され話題になった。なんと映画の宣伝ポスターには「すみません…私、天狗でした。この映画で、出直します」という指原さんらしい自虐的なキャッチコピーが…。当の指原さんも「正直、4位になって『これはイケるんじゃね?』と天狗になっていましたね。だって私、4位ですよ!」とまずはドヤ顔。それだけに「どうしてこんなことに…」と嘆き節にも自然と力がこもる。映画の見どころは「演技が下手くそな私が、天才女優を演じて持ち上げられる。その様子をバカにするドラマだったし、根本的には映画もそこは変わりません」とやはり自虐的だった。最近は“激太り報道”や“整形疑惑”に悩まされていると言い、「毎日、HKTの公演があるので実際に痩せましたね。毎日あっという間に過ぎ、新鮮な日々を送っているので、整形しているヒマもないです…。本人が否定していたとTwitterなどで“拡散”してください」とショックを受けている様子。ただ、HKT48のメンバーとしては前向きに活動しており「1日も早くHTK48としてシングルを出したいですね」と笑顔で誓っていた。『劇場版 ミューズの鏡 マイプリティドール』は9月29日(土)から全国で公開。■関連作品:劇場版 ミューズの鏡 マイプリティドール 2012年9月29日より新宿ピカデリー、なんばパークスシネマほか全国にて公開© 「劇場版 ミューズの鏡」製作委員会
2012年09月10日ロバート・デ・ニーロが、2006年に監督を務めた『グッド・シェパード』のTVドラマ化を進めているようだ。マット・デイモンとアンジェリーナ・ジョリーが共演し、自身も出演した同作だが、今回デ・ニーロは米ケーブル局「Showtime」と提携して同作のTVシリーズの製作を進めているという。CIA諜報員の活躍を描いた同作で、脚本を執筆したエリック・ロスが今回のドラマシリーズでも脚本を担当する予定で、デ・ニーロ自身も同シリーズでTVドラマでの監督デビューを果たす見込みだ。デ・ニーロは2010年に、『グッド・シェパード』の続編2本の監督を務めたいとも話していた。■関連作品:グッド・シェパード 2007年10月20日より日劇1ほか全国にて公開
2012年09月10日マンション向けサービスを提供するファミリーネット・ジャパンは、インターネット接続サービス「サイバーホーム」を利用するマンション居住者を対象に、「リフォームに関するアンケート調査」を実施。その結果、8割近くがリフォームの際、「管理会社にも見積もり依頼する」ことが分かった。調査期間は7月6日から8月20日。有効回答は3,276名。「リフォーム費用について、以下のどちらの考え方に近いですか?」という質問では、「安くすませたい派(53%)」と「こだわり重視派(47%)」が、ほぼ半々に分かれた。また、「お金を払ってでも利用したい、と思うリフォームサービスはなんですか?」という質問では、「マンション管理組合への申請を代行してくれる(20%)」、「仕上がりイメージを3Dなどで事前に確認することができる(20%)」、「仮住まいや仮駐車場を手配してくれる(19%)」が上位に挙げられている。さらに、「リフォームをする際、管理会社(管理会社のグループ会社を含む)に見積もり依頼などの問い合わせをしますか?」と尋ねたところ、77%が「する」と回答。その理由としては、「マンション設備のことを熟知していそうだから(40%)」が大きく占め、以下「管理会社なら居住者の対応に慣れていると思うから(28%)」、「なんとなく安心感があるから(16%)」、「普段から対応がよく、信頼できるから(8%)」、「低価格そうだから(4%)」と続いている。なお、「リフォームの経験や検討状況は?」という質問では、入居10年未満の回答者が多かったことから、リフォーム経験者は8%、まだ検討していないユーザーが7割という結果になった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日愛知県豊川市の三河国分尼寺史跡公園で、市民が手作りした千個もの万灯をともして「天平ロマンの夕べ」と題したイベントが開催される。日時は9月22日(土)。2部に分かれており、1部は15:00~17:00、2部は17:30~20:00。小雨決行だが、大雨、強風の場合は23日(日)に延期。第1部は「天平ロマン体験」。奈良時代の役人のように墨と筆を使って作る「木簡墨書き」、天平時代当時の貴族や役人の衣装を着て記念撮影ができる「天平衣装の試着」、イベントで飾られる万灯の製作体験ができる「万灯作り」が行われる。第2部は、17:35からの羅山境おどり保存会および八南小学校児童による「羅山境おどり演舞」に始まり、17:50から「和太鼓演奏」。18:10に点灯式が行われ、18:20から豊川オープンカレッジ受講生によるハーモニカ演奏が披露される。18:40から八幡宮氏子中学生による浦安の舞が行われる。演目は「扇の舞」、「鈴の舞」。八幡宮に伝わる伝統的な舞を見ることが出来る。19:00からは蒲郡リーディングキャラバンによる平家物語朗読、演奏は筑前琵琶演奏家、林旭紅氏による。演目は「祇園精舎」、「忠度都落ち」、「忠度最期」、「敦盛最期」、「新院崩御」。朗読と琵琶の演奏がおごそかなフィナーレを飾る。国分寺と国分尼寺は奈良時代に聖武天皇が国家の平和と繁栄を祈るために建立を命じた寺院だ。各国に国分寺と国分尼寺が一つずつ置かれ、当時はその国ごとで最大の建造物だったと言われている。しかし、律令制度の崩壊に伴い国分寺、国分尼寺は廃れていった。三河国分尼寺は大正期に発掘調査され、礎石、布目瓦がなどの出土品が発見されたことから、大正11年に国の史跡指定を受けた。その後、昭和42年に愛知県教育委員会による発掘調査が行われ、主要伽藍の位置が判明。平成11年~17年度にかけて保存整備事業が行われ、中門や回廊の一部を実物大で復元して現在に至っている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日「スターバックスコーヒージャパン」は、スターバックス初のポップアップストア「StarbucksEspressoJourney(スターバックスエスプレッソジャーニー)」を、9月9日(日)から30日(日)までの期間限定で表参道にオープンさせる。「StarbucksEspressoJourney」は、「スターバックスラテ」や「キャラメルマキアート」などに代表されるエスプレッソドリンクへのこだわりや世界観を表現したスペースを通して、最高のエスプレッソ体験を提供しようと作られた空間だ。今回、空間プロデュースを佐藤オオキ氏(nendo代表)に依頼。テーマはライブラリーだ。同氏は、東京とミラノに拠点を持ち、建築、インテリア、プロダクト、グラフィックと幅広く活動を行っている。代表作品は、ニューヨーク近代美術館(米)、ポンピドゥーセンター(仏)など、世界の主要美術館に収蔵されている。2006年にはNewsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれた世界的クリエーターだ。同ストアについて、佐藤オオキ氏は、「知っているようで意外と知らないスターバックスのエスプレッソドリンクの魅力を体験する場所として、『書斎』のような空間をデザインしました」「ゆっくりと一冊の本を選ぶように、一杯のエスプレッソドリンクを選び、静かに物語の世界に入り込むような感覚で、エスプレッソドリンクを堪能する。まるで自分にとって大切な一冊の本のように、自分だけの大切な一杯と出会う場所となることを願っています」と述べている。さらに、ドリンクは定番エスプレッソドリンク7種類に加えて、「ダブルショートクラシックラテ」「ダブルショートクラシックカプチーノ」の限定ドリンクが楽しめる。ペーパーカップは、ヒップホップミュージシャン、DJ、音楽プロデューサー、ファッション・デザイナーと、多彩な藤原ヒロシ氏のデザインによるもの。また本格的なエスプレッソマシンを使い、しかもスターバックスのエプロンを着用して、スターバックスラテを作るバリスタ体験コーナーや、新商品のフレーバーコーヒータイプの「スターバックスヴィア®」 3種のテイスティングコーナーもある。そのほか、キャンバストート(ネイビー、グレー、ブラウン)3,000円(各色25個限定/日)、マグ1,500円(150個限定/日)と、同ストアだけでしか手に入れることができないオリジナルグッズも販売される。なお、全ドリンク一律1杯500円(税込み)、ショートサイズ、ホットのみの販売で、ブックカバー(クリエイトユアタンブラー台紙として使用可)フィナンシェ付き。営業時間は、平日11時00分~18時00分、土日祝10時00分~19時00分。9月9日(日)は13時00分より営業、9月13日(木)と9月22日(土)は14時00分までの営業。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日宮崎県日南市の油津で復元された帆船「チョロ船」の乗船体験が実施される。日時は9月15日(土)13:30~15:30。開催場所はサピア日南ショッピングセンター横の堀川運河。料金は無料。なお、天候によっては中止の可能性もある。日南市の油津は大正末期から昭和16年頃まで東洋一と言われたマグロ基地として栄えた。「チョロ船」はマグロ、カジキマグロ、シイラ漁を主体にした小型帆走木造船で、時には200キロを超すマグロを釣り上げることもあったと言われている。チョロ船は全長約8m、幅約2.4mで、大小2本のマストを持つ。船首部分には1畳ほどの空間があり、漁の合間に休憩することもできる構造だ。船体には地元特産の飫肥(おび)杉が使われている。飫肥杉は油分を多く含んでいるため、水に強く、腐りにくい。また粘り気が強く衝撃に強い、弾力がある、軽量といった特徴を持っているため、古くから造船に使われてきた木材だ。昭和初期には50隻を超えるチョロ船が油津周辺で活躍していたが、エンジン船の普及により廃れてしまった。そんなチョロ船が、平成13年に「チョロ船を復元する会」により復元された。また、「日南市産業活性化協議会」により2隻目のチョロ船が復元。平成21年にも1隻復元され、祭りや乗船体験などに活用されて地域活性の重要な役割を果たしている。油津は飫肥杉を使った「夢見橋」や、「堀川資料館」、「油津赤レンガ館」、明治36年に架けられた石組みの橋「堀川橋」は、映画「男はつらいよ寅次郎の青春」のロケ地になったことで知られている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日国宝、瑠璃光寺五重塔のある香山公園の散策道を1,000本ものキャンドルで飾る「山口ゆらめき回廊」が開催される。日時は9月15日(土)、16日(日)、17日(月・祝)の3日間。19:00~21:30まで。瑠璃光寺五重塔は室町時代に大内氏によって建立されたもので、現存する日本の五重塔の中では10番目に古い。京都の醍醐寺・奈良の法隆寺と並び、日本三名塔の一つに数えられている。もともとこの地には香積寺という別の寺があったが、関ヶ原合戦の後、萩に入った毛利輝元が香積寺を萩に移築。跡地に仁保から移築されたのが瑠璃光寺だ。イベントはキャンドルの点灯のほかコンサートが行われる。15日(土)はやすらぎのヴィオラの音、オビウオリアキの演奏、16日(日)は神に捧げる癒しのダンス、MANAのステージ、17日(月)は山口出身のジャズシンガー、樹里からんのコンサートだ。いずれも19:30~20:00、20:30~21:00の2回公演となる。秋の風を感じながら揺らめくキャンドルの幻想的な雰囲気の中で音楽を楽しめる。同時開催イベントとして、一の坂川の河原に約500本もの竹灯籠を点灯する「アートふるリバーナイト」が16日(日)18:00~21:00に行われる。大内氏館跡池泉庭園では、リュートと琴のコンサートと庭園ガイド、「池泉庭園のしらべ~重陽の節会(ちょうようのせちえ)典雅な音色と夕暮れの町歩きへ」を16日(日)17:00~18:30に開催。さらに露山堂周辺では、茶道裏千家淡交会山口支部山口青年会主催で「ゆらめき灯り茶会」が15日(土)17:30~20:00に行われる。15日(土)、16日(日)は湯田温泉の宿泊客限定で会場と湯田温泉を往復する「山口ゆらめき回廊バス」が特別運行される。料金は大人500円、小中高200円、幼児無料。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日香川県さぬき市で、地域の活力の復活を目的とする市民参加型の広域イベント、「どんと恋祭」が東かがわ青年会議所主催で開催される。開催日は9月15日(土)、16日(日)の2日間。開催場所は長尾総合公園。「どんと恋祭」のネーミングは、ドンと受け止める姿勢と地域に恋する気持ちを表したもの。イベント内容はB級グルメ、物産展、金魚すくい、フリーマーケット、コンサート、動物園、航空ショー、花火大会など多岐にわたる。バラエティー豊かなイベントの内容を一部紹介すると、「B級ご当地グルメフェスタinさぬき」は、食を通じて地元を元気にすることを目的に開催される。讃岐コロッケ、西予しし汁、愛媛牛串焼き、讃岐親鳥飯、讃岐名物七宝具(しっぽく)うどんなど、四国各地のB級グルメに加えて、横手焼きそば、津山ホルモンうどん、富士宮焼きそばがスペシャルゲストとして出店される。出店時間は15日(土)12:00~17:00、16日(日)10:00~16:00。音楽祭は香川県を中心に活動するグループを中心に演奏が行われる。ジャンルはジャズ、ソウル、ポピュラーなどさまざま。16日(日)にはJAPANCOUNTDOWNのエンディングテーマを歌ったこともある溝渕文、男声デュオでアニメ「ONEPIECE」の声優も務めているD-51、ローローズなどが出演する。「出張ふれあい動物園」では、白鳥動物園の動物たちを間近に見ることができるほか、動物とのふれあいも楽しむことが出来る。日時は15日(土)12:00~18:00、16日(日)10:00~18:00。さらに16日(日)11:00~12:00は「バルーンシューティングフライトショー」が開催される。アクロバットフライトチームBLUEWINGSによる航空ショーだ。イベントの最後は花火大会。約1,000発の花火が夜空を飾る。打ち上げ日時は16日(日)20:00~20:20。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日静岡と言えばお茶どころ。特に緑茶の消費量は日本一という。1世帯あたりの緑茶消費量の全国平均は986グラムだが、静岡県はなんと1,901グラム。実に倍近い数字といえる(2009年総務省調べ)。静岡人にとっての緑茶―それは毎日の食生活に欠かせないもの。朝昼晩、緑茶を飲むのは当たり前。その上、料理やスイーツにも、緑茶をふんだんに使った健康的なアレンジ商品がたくさん存在している。今回は日本茶をたっぷり用いて作られた、ご当地スイーツの数々を紹介しよう。「藤枝抹茶のおいしさを知ってもらいたい」と、2010年に抹茶スイーツ専門店としてリニューアルオープンした、丸七製茶の「ななや」。静岡抹茶の生クリーム入り大福、静岡抹茶ロールケーキなど、静岡抹茶を作った多彩なスイーツ展開が売りの、地元の超人気店だ。最近、ななやオリジナルスイーツとして話題となっているのが、7段階の濃さに分かれているという「抹茶ジェラード」。静岡店にあるレベル7は、世界一濃いと口コミで評判。濃くなればなるほど抹茶の風味が強くなり、これ以上もないほど静岡抹茶を堪能できるように開発したという。商品はジェラートの専門家と共同開発し、レベル7はななやの店名にかけて、最高の濃度に仕上げられている。レベル1=一般的な抹茶アイスクリームとほぼ同じ濃さレベル2=通常の2倍レベル3~数字が大きくなるほど濃くなる レベル5=ジェラート業界で限界といわれる濃さ レベル6=その限界を超えた濃さレベル7=勇気ある方はお試しあれ一般的な抹茶ジェラートと色を見比べてみれば、その違いは一目瞭然(りょうぜん)!これまで静岡店でしか食べられなかったレベル7は、この夏から同社のホームページでも販売を開始。レベル7が一体どんな味なのか、勇気がある人は試してみてはどうだろう。コーンシングル300円~、ダブル350円~。静岡県掛川は葛の産地のひとつ。そのくずを使ったゆず葛きりとお茶の絶妙なコラボレーション・スイーツがあるらしい。「おさだ苑 本店」の「ゆず葛きり」だ。ゆずの香りとお茶の香り・渋みをどう引き立たせるか試行錯誤を重ね、2012年4月に完成した。わざわざお茶を入れなくてもと思いきや、見た目は透明感のある美しい緑がかった黄色。全体はとろっとして程よい食感。お茶が入ったことで、ゆずの甘酸っぱい味をこわすことなく、味に深みとコクがでるようになったという。この上品な味が、とりわけ女性客に人気という。お茶のカテキンは、菌に勝つ→「カテ(勝て)!キン(菌)に」という俗説がある。昔から薬用として使われ、体を温める(葛根湯)ことでも知られている。イソフラボンも含まれ、更年期障害、骨粗しょう症などの治療にも効果的。おいしく食べて、元気に若々しくなれそうなご当地スイーツである。「風土菓 庵原屋」は大正13年(1924)に創業。港町清水で愛され、代々受け継がれてきた伝統の味を守り続けている。全国から注文が入るという人気商品は、「静岡本生ゼリー」(420円)。ほろ苦さがかおる良質な静岡茶を使用したゼリーの”ふるる”な食感は、無駄な熱処理を加えない、庵原屋独特の「本生製法」という。熟練した職人が一つひとつ丁寧に作りあげるため、1日30個の数量限定だ。伝統のつぶあんをモッチリとした白玉と一緒に食べると、お茶のほろ苦さに上品な甘さが加わり、絶妙な味わいとなる。香ばしくスッキリとした味の「ほうじ茶」の本生ゼリーも人気。温かい緑茶とともに、冬場でもおいしく味わえる、季節を問わないスイーツである。このように、お茶好きにも甘いもの好きにもぜひ試してほしいスイーツが勢ぞろいの静岡県。食欲の秋ともいわれるこれからの季節、観光がてら、スイーツ食べ歩きに興じてみるのもいいかもしれない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日日経BPは片瀬京子・田島篤共著の『挑む力世界一を獲った富士通の流儀』を発売している。スパコン「京」や東証「アローヘッド」などの現場リーダーたちは何を「思い」「意識し」「行動」したのか?挑戦して「成し遂げる」ためのヒントが詰まった1冊となっている。「京」は2011年のスーパーコンピューターTOP500ランキングで、2期連続世界一を獲得した。同書は「京」をはじめとする8つのプロジェクトに、誇りと信念を持って「挑む」富士通のリーダーたちの物語である。2012年7月5日に発売され、その後、八重洲ブックセンター本店ビジネス書ランキング1位(7月8日~7月21日)、7月11日付のAmazon.co.jpの書籍ランキングビジネス・経済部門1位獲得、7月12日の丸善・丸の内本店ビジネス書ランキング1位となった。7月6日調べのAmazon総合書籍ランキングでは8位となっている。「京」の活躍対象は、宇宙を解き明かす天文観測装置「アルマ望遠鏡とすばる望遠鏡」、日本の食を支える農業IT(クラウド)、東日本大震災に対するいち早い復興支援、ブラジル進出など幅が広い。困難なプロジェクトを現場で率いたリーダーの前で待ち受ける難題に対し、リーダーはどのような「思い」を抱き、どのような「意識」を持ち、どのように「行動」したか、同書では詳しく解説している。解説は知的経営の世界的第一人者、野中郁次郎氏。「現場で最善の判断を下し、実行する実践知がここにある」とコメントしている。同書は全国書店・各種ネット書店で発売中。価格は1,470円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日H&M(エイチアンドエム)は、ファッションディレクターであるアンナ・デッロ・ルッソとのコラボレーション「Anna Dello Russo at H&M」の色鮮やかなアクセサリーを、2012年10月4日(木)より発売する。凛としていてグラマラスでプレシャス、そして遊び心にあふれたアンナ・デッロ・ルッソによるH&Mのためのコレクションは、アンナの過激で楽しいテイストを表現している。H&Mのクリエイティブアドバイザー、マーガレッタ・ファン・デン・ボッシュは、「これらのアクセサリーは、あらゆる女性たちのワードローブに新しい生命をもたらすことでしょう。発想の元となったのは、遊ぶことができるラグジュアリーを、求めやすいプライスで手に入れるということです。」と語る。同コレクションは、ターコイズ色のキャリーバックから始まる。アンナが手がけたこのスーツケースは、”ファッションの夢のような計画に入っていく” そんなファッションウィークの旅の興奮を表現している。キャリーバッグの他にも、ゴールドやターコイズとオレンジといった鮮やかな色使いが特徴的なジュエリー、サングラス、シューズ、バッグが展開される。重点は際立つジュエリーに置かれ、シェイプと光沢のある色からは華やかな地中海の雰囲気があり、首や手首に巻くスネークやクロコダイルからはシュルレアリズムな感覚が漂う。ストーンのイヤリングはアンティークなモードが漂い、揺れる金色のチェーンは人目を引く。シックなクラッチバッグや、本物のジュエルで高級感漂うリストバンド、ドラマティックなサングラスや必須のスティレットヒールをはじめ、サンダルからサイハイブーツまでが揃う。このコラボプロジェクトを通してアンナは日本の再生に貢献することを望んでおり、売り上げの一部を日本赤十字社に寄付することを表明している。Anna Dello Russo at H&Mのコレクションは2012年10月4日(木)より渋谷店、戎橋店1、ゾゾタウンにて販売が予定されている。エイチアンドエム オフィシャルウェブサイト元の記事を読む
2012年09月10日ダイハツ工業は10日、軽乗用車「タント」と「タント エクゼ」を一部改良して発売するとともに、タントに新グレード「G ”Special”」と「カスタム X ”Special”」を設定し、「タント エクゼ カスタムRS」の価格を見直して発売した。今回の改良では、ターボ車を除く2WD車のエンジン制御を最適化したことで燃費を向上し、エコカー減税における免税レベルに適合している。新グレードのG ”Special”は、エアロスタイル エクステリアやブラック内装、14インチアルミホイールを採用し、価格は2WDが134万円、4WDが146万1,000円。カスタム X ”Special”は、パワースライドドア(イージークローザー付き)やブラック内装、14インチアルミホイールを採用し、価格は2WDが149万円、4WDが161万1,000円。いずれの新グレードも手頃な価格設定としたとのこと。なお、価格が見直されたタント エクゼ カスタムRSは、2WDが149万円、4WDが161万1,000円となっている。福祉車両ラインナップ「フレンドシップシリーズ」の「タント スローパー(車いす移動車)」と「タント ウェルカムシート(昇降シート車)」の2WD車についても、免税レベルに適合するとともに、タント スローパーの価格も見直され、リヤシート付仕様は156万9,000円、リヤシートレス仕様は153万4,000円となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日厚生労働省はこのほど、全国の母子世帯、父子世帯および養育者世帯を対象に実施した「2011年度(平成23年度) 全国母子世帯等調査」の結果を発表した。同調査は、2011年11月1日に行われ、母子世帯1,648世帯、父子世帯561世帯、養育者世帯102世帯から有効回答を得た。それによると、母子世帯の平均年間収入(※)は291万円で、平成17年の213万円から78万円減少し、児童のいる全世帯の平均所得658万円の44.2%にとどまることが分かった。母自身の平均年間収入は223万円、平均年間就労収入は181万円。また、預貯金額は「50万円未満」が最も多く47.7%だった。父子世帯の平均年間収入は455万円で、平成17年の421万円から34万円減少。これを児童のいる全世帯の平均所得と比べると、69.1%となった。父自身の平均年間収入は380万円、平均年間就労収入は360万円だった。母子世帯の母の就業状況を調べたところ、80.6%が就業していることが判明。母子世帯になる前に就業していた割合は73.7%だった。調査時点の雇用形態を見ると、最多が「パート・アルバイト等」で47.4%、次が「正規の職員・従業員」で39.4%となった。父子世帯の父の就業状況を見た場合、91.3%が就業しており、父子世帯になる前に就業していた割合は95.7%だった。雇用状態は、「正規の職員・従業員」が67.2%、「自営業」が15.6%、「パート・アルバイト等」が8.0%となっている。生活保護の受給状況を尋ねたところ、母子世帯では14.4%、父子世帯では8.0%が「受給している」と回答。また、公的年金の受給状況については、母子世帯では8.5%、父子世帯では8.0%が「受給している」とことが分かった。養育費の取り決め状況を見てみると、「取り決めをしている」と答えた割合は、母子世帯で37.7%、父子世帯で17.5%にとどまった。取り決めをしていない理由を聞くと、母子世帯で最も多かったのは「相手に支払う意思や能力がないと思った」で48.6%、次が「相手と関わりたくない」で23.1%。それに対して、父子家庭では「相手に支払う意思や能力がないと思った」が34.8%でトップ、次が「自分の収入等で経済的に問題がない」で21.5%となった。離婚した父親からの養育費の受給状況を調べてみると、19.7%が「現在も受けている」と回答し、平均月額(養育費の額が決まっている世帯)は4万3,482円。一方、離婚した母親からは、4.1%が「現在も受けている」と答えており、平均月額(同)は3万2,238円だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日岡三オンライン証券は10月31日まで、同社店頭FX(外国為替証拠金取引)「岡三アクティブFX」において、取引数量に応じて最大100万円をプレゼントする「岡三アクティブFX取引高キャンペーン」を実施している。同キャンペーンは、期間中における対象通貨ペア(ユーロ/円、豪ドル/円、ユーロ/米ドル)の月間取引数量に応じて、最大で現金100万円をプレゼントするもの。これにより、アクティブに取り引きをする顧客にとっては、実質的な取引コストの低減になるという。また9月3日、「英ポンド/米ドル」をはじめとした5通貨ペアの基準スプレッドを縮小。7月から顧客のニーズに応え、過去3回にわたり「米ドル/円」を含む計7通貨ペアの基準スプレッドを縮小してきたが、このたび第4弾を実施した。同社は、今後とも価値あるサービスの提供に努めていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日富士重工業は10日、軽乗用車「スバル ルクラ」シリーズを一部改良して発売した。価格は118万8,750円から162万6,000円。なお、ルクラシリーズはダイハツ工業よりOEM供給を受けた商品。今回の一部改良では、NA・2WD車のエンジン制御を最適化してJC08モード燃費を25.0km/Lに向上し、エコカー減税(環境対応車普及促進税制)の免税レベルに適合。ターボモデルについては価格改定を行い、手頃な価格設定となっている。エンジンは660cc 3気筒DOHC NAもしくは660cc 3気筒DOHC ターボ、変速機はCVTを搭載。駆動方式は2WDとAWDが用意されている。乗車定員は4名。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日日興アセットマネジメント(以下、日興アセット)はこのほど、追加型投信「パン・アジア高配当株式ファンド(毎月分配型)」を設定、運用を開始した。同ファンドは、相対的に配当利回りが高く、中長期的に増配や値上がりが期待できるパン・アジア(日本、アジア、オセアニア)の高配当株式に、投資信託証券を通じて投資を行なうことにより、配当収益と中長期的な値上がり益の獲得を目指す新ファンド。同社によると、アジア、オセアニア地域は経済規模や成長力の面で存在感を増しており、今後の経済成長の見通しについても「相対的に高い」と予想されているという。また、日本は地域的にもアジア、オセアニア地域の経済成長の恩恵を受けやすい環境にあると見られる。これらを考慮すると、日本、アジア、オセアニアの3地域からなるパン・アジアは、「中長期的には主要先進国・地域に並ぶ経済圏となることが期待される」(同社)。同ファンドの運用に当たり、日興アセットマネジメントグループのアジア・オセアニアにおける運用能力・体制を最大限に活用し、現地市場を知悉した各運用拠点が各地域の株式運用を担当。日本部分は日興アセット、アジア部分は日興アセットマネジメントアジアリミテッド(以下、日興アセットアジア)、オーストラリア部分はティンダル・インベストメント・マネジメント・リミテッド(以下、ティンダル)が運用する。日興アセットアジアは、アジア資産の運用スペシャリストとして、約30年の運用実績を持つ。同社は、日興アセットが、2011年にシンガポールの大手金融機関であるDBS銀行傘下のDBSアセットマネジメントリミテッドを買収し、日興アセットのシンガポールオフィスと事業統合を行ったもの。拠点はシンガポール。ティンダルは、1987年に設立されたオーストラリアが拠点の資産運用会社で、2011年3月に日興アセットマネジメントグループに加入。オーストラリア株式および債券の運用が強みで、多くの賞を受賞している。購入価額は購入申込受付日の翌営業日の基準価額となる。信託期間は2022年8月15日まで(2012年8月23日設定)。決算日は2012年11月以降の毎月15日。同社は、「今後目覚ましい経済発展が見込まれるアジア・オセアニア地域を資産運用の重要拠点と位置づけ、独自のネットワークの構築と活用によって、良好なパフォーマンスを投資家に提供することを目指している」としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日「財政の崖」とは、米国でブッシュ前政権時代から段階的に導入した社会保障税の減税や所得減税などが2012年末で期限が切れることと、2013年初からの国防費を中心とした、連邦予算の強制削減の開始などが重なる、急激な財政緊縮を指しています。減税などの期限が切れ、家計の税負担が増すことで個人消費が減少するほか、連邦予算の強制削減によって、公共投資や社会保障・福祉など政府の投資が減少すると予想されています。このため、「財政の崖」が現実のものとなれば、米国経済が深刻な状態に陥ると懸念されています。CBO(米議会予算局)は、最新の米国の経済・財政見通しの中で、「当局が『財政の崖』について解決策を講じられない場合は、米国経済は景気後退とみなすべき状況になるだろう」との認識を示し、GDP成長率が2013年上半期に前期比年率換算▲2.9%、通年では前年比▲0.5%になると試算しています。同問題の回避には、減税失効の延期・歳出削減の見直しなどが必要となります。民主党・共和党ともに「財政の崖」はなるべくなら、なだらかなものにしようとの方向性では一致しているものの、例えば減税については、民主党が、中間層向け減税の延長のみを行ない、富裕層や大企業に対しては相応の税金を払うよう求めているのに対し、共和党は、2013年以降も、富裕層なども含めた減税を延長すると主張しています。現在の米議会は、上下両院で多数を占める党が異なる「ねじれ議会」状態にあることや、今年11月の大統領選挙・議会選挙を控えて、民主・共和両党の対立が続いていることから、選挙前に何らかの合意ができるかどうかは不透明な状況にあります。問題の収拾に手間取ることとなれば、景気に影響が及ぶ可能性があるほか、2011年夏の連邦債務上限引き上げで議会が混乱した時のように、米国債の格付に影響が及ぶことも考えられることから、「財政の崖」の回避に向け、速やかに策が講じられていくことが期待されます。(※上記は過去のものおよび試算であり、将来を約束するものではありません。)(2012年9月10日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日ワコールは9月8日を、「クーパー靭帯(じんたい)の日」と制定。多くの女性がバストの構造に関心を持ち、美しいバストを保つための正しいブラジャー選びをしてほしいという思いを込められている。同社は制定とともに、体に合ったブラジャー選びの大切さについてアピールしている。同社は今夏のブラジャー着用実態について調査を実施。すると、「ブラジャーをしない(ノーブラ)、もしくはカップ付きキャミソールで済ませる」と回答した人は38%で、約4割がブラジャー省略派であることが分かった。さらに「夏は暑いのでブラジャーを付けたくないと思うことがある」と回答した人は7割以上。夏はブラジャーをおろそかにしがちであることが明らかとなった。同社によると、バストは「乳腺」「脂肪」と、それらをまとめるようにして支える「結合組織」「クーパー靭帯」からできているという。バストが加齢変化する理由を、同社の人間科学研究所が研究を実施。主な理由は、加齢によるホルモンバランスの変化でバストが柔らかくなること、バスト自体の重さ、そして揺れなどの影響を受け、バストを支える「クーパー靭帯」に負担がかかることだという。体に合ったブラジャーをつけた状態と、間違ったブラジャーをつけた状態とを比べると、体に合ったブラジャーをつけた状態の方がバストトップが高く、重心が上がっている。さらにウエストラインや脇のラインもすっきりと見える。体に合ったブラジャーは、バストの形を美しく整えるだけでなく、つけ心地も楽で快適とのこと。同社は自分の体に合ったブラジャーを見つけるには、プロの採寸を受けることと、試着をして確かめることが大切であるという。同社は9月8日の「クーパー靭帯の日」をきっかけに、自身のバストを見つめ直し、正しくフィットするブラジャーを選んでほしいとコメントしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日スーツケースブランドのRIMOWA(リモア)は、男性向けと女性向けのレザーアクセサリーコレクションを発売。ともに、同社ストア(銀座、名古屋、丸の内、大阪)での限定販売となる。男性向けアイテムでは、4サイズの財布とカードケース、名刺入れ、パスポートカバー、トラベルオーガナイザー、そしてiPhoneケース、iPadケースを展開する。すべて上質なマットブラックで、同社独特のリブ加工を施したデザイン。丈夫で滑らかな天然素材、ヨーロッパ製カルフスキンを採用し、なめし加工やカッティングなどの多くの工程を経ている。価格は11,550円から。また、女性向けアイテムは5種類のパースコレクションで、それぞれ6色のカラーで展開(レッド、ブラウン、ホワイトグレー、ブルー、トープ、ブラック)。パール加工を施し、女性らしい上品な仕上がりとなっている。価格は23,100円から。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日医師コミュニティーサイト「MedPeer」を運営するメドピアは、本年9月にも国内で開始されると伝えられた「新型の出生前診断」に関する調査を実施。調査は8月31日~9月4日にかけて行われ、2,353の有効回答が寄せられた。「新型の出生前診断」とは、妊婦の血液から胎児の染色体異常を判断するというもの。全診療科目の医師に対し、その診断方法の国内の導入・普及をどのように考えるか尋ねたところ、全体の40%が「一定の条件を設けた上で賛成」と回答した。その理由としては、安易な堕胎手術の増加を懸念する声が多かった。また、「男女の産み分けに使用されてはならない」という意見もあった。「賛成」と回答したのは39%。「羊水検査よりリスクが少ない」「高齢出産が増えているので必要」「障害児を育てるかどうかは、両親の判断にゆだねるべき」というコメントが寄せられた。「条件を設けた上で賛成」と合わせると、約8割が新型の出生前診断に肯定的なようだ。一方、「反対」は5%。その理由として、「医療というより倫理的な問題」「神の領域に踏み込みすぎ」というコメントがあった。また、産婦人科の医師93名だけを対象に見てみると、「一定の条件を設けた上で賛成」と回答したのは46%、「賛成」と回答したのは44%。約9割の産婦人科医は、新型の出生前診断に肯定的であることが分かった。「おそらく、なし崩し的に全員検査することになるのでは?」と予測する声もあった。産婦人科医の中で「反対」は6%。「一般的に普及させるのは時期尚早」「まだ社会が成熟していない」という意見があった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日私立大学の明治大学は、来年4月に新たに「総合数理学部」を開設。同学部は、2008年開設の国際日本学部に続く、明治大学10番目の学部(理系)となる。同大学では、新学部において、数理科学と情報技術の最先端を学ぶカリキュラムを提供。「現象数理学科」、「先端メディアサイエンス学科」、「ネットワークデザイン学科」の3学科を設け、あらゆる現象を解明する力と、新たなモデルを創造・発信する力を身に着けた人材を育てるという。なお、同学部は「数理科学」と「情報技術」をカリキュラムの中心に据えた理系学部であるものの、「数理科学に興味がある」という文系の受験生のために、数ⅢCや理科を受験する必要が無い「3科目方式(国語・外国語・数学ⅠAⅡB)」を全学部統一入試において実施するとのこと。入学定員は学部全体で260名。内訳は、「現象数理学科」が80名、「先端メディアサイエンス学科」が100名、「ネットワークデザイン学科」が80名。また、キャンパスは新学部に合わせてオープンする中野キャンパスとなる。中野駅から徒歩8分。「総合数理学部」の他に、和泉キャンパスから移転する「国際日本学部」と複数の大学院研究科、および研究機関が教育研究を展開する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月10日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
モラハラ夫図鑑