ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19257/20949)
アドビは15日、写真編集ソフトウェア「Adobe Photoshop Lightroom」のAndroid版アプリ「Adobe Lightroom mobile」を提供開始した。アプリはGoogle Playにて無料でダウンロードできる。ただし、対象となるのは「Adobe Creative Cloud」または「Creative Cloud フォトグラフィプラン」のメンバー。30日間の無償体験版も用意される。2014年4月のiPad版アプリ「Adobe Lightroom mobile」発表時に、開発中だとアナウンスされていたAndroid版が正式にリリースされた。デジタルカメラで撮影したRAWデータを読み込んで編集できるほか、端末内に保存された写真の編集や加工も行える。Adobe Lightroom mobileはデスクトップソフトウェアの「Adobe Photoshop Lightroom 5」と連携し、画像の編集・管理・共有を行える。対応OSはAndroid 4.1以上。利用するには、「Adobe Creative Cloud」または「Creative Cloud フォトグラフィプラン」(月額980円)のメンバーであり、なおかつ「Adobe Photoshop Lightroom 5.4」以上を使用している必要がある。
2015年01月16日日本女子プロゴルフ協会は1月16日、協会のサーバーに不正アクセスがあったと発表した。同協会によると、14日に不正アクセスの痕跡を確認。現在も調査中で全容は解明できていないものの、以下のデータの流出が確認されたという。トーナメントなどの記録写真データの一部LPGA会員および、その他トーナメント出場選手顔写真データの一部トーナメント取材記者に対して発行するIDカードに使用された写真データの一部選手のマネージャーIDカードに使用された写真データの一部などこれらのデータの一部には、ファイル名に個人名を振っていた。なお、現時点で「住所」や「性別」「生年月日」「電話番号」「クレジットカード番号・有効期限」「金融機関の口座情報」などの信用情報の漏洩は確認されていないとしている。不正アクセスを受けて同協会は、副会長・鈴木 三重子氏を委員長とする「調査委員会」を設置。本格的な調査を開始するとともに、原因と経路の全容解明、セキュリティ対策の強化を図る。
2015年01月16日誰かのブログを読んでいるうちに、自分の中で妄想が膨らんでしまい、「この人、好きかも!」と惹かれてしまった経験、ありませんか?もしくは、SNSでやりとりしているうちに「合う!」と感じたことはありませんか?これだけインターネットが普及している時代です。顔も知らない相手を好きになる人はたくさんいるはず!そう思い、全国30代のインターネットユーザー100人に「あなたはインターネット上の情報だけで人を好きになったことがありますか?」とアンケート調査を実施。すると、7人の方が「あります」と回答!ほんの少しではありますが、インターネット上だけでも恋愛は発展するんですね!それでは、この人達はどんな風に好きになったのでしょうか?今後の恋愛の参考になるかもしれないので、一緒に見ていきましょう。■相手でわからないから好きになる!まず、回答者のほとんどがブログきっかけで誰かを好きになっていて、内容を読んだだけで心を奪われていたようです。やっぱり、言葉の力は偉大ですね!次のようなエピソードが寄せられました。「今までの人生で、3人のブロガーを好きになりました。ブログの話し方や考え方に好感がもてると、尊敬すらします。今でもその人達が好きです」「3人くらい。人の心は、文章やアップした写真にも表れていると思います。それで、本気で好きになりました」「3人くらい。ブログを見て好きになってしまいました。彼女の書く文章がとにかく好きでした」何だか、心が温まるコメントばかりですね。また、中にはこんな強者も!「数えきれないくらい。100人以上。取り上げたブログ内容で惚れました。文面だけでは本当のことはわからないから、好きになったのだと思います。何度も“あ~ヤバイ”となりました」そこまで好きになることは素晴らしいことですね。それだけ、色々なブログをチェックしていたのでしょう。■ブログがきっかけで結婚した人も!そして、100人中たった1人ですが、嬉しい奇跡も起きていました!「ブログの内容で好きになりました。好きになったブロガーと実際に会いました。本人も非常に感じがよかったですが、2人とは疎遠になりました。あとの1人は、家内です。愛しています」ブログがきっかけとなり結婚した人もいるのです。インターネット上での出逢いなんて信用できないと思っていた人にとっては、これは朗報ですよね。アンケートでは、「インターネットでの出会いは期待していない」「文字の羅列だけでは好きになれない」などのコメントもありましたが、文章にはその人の人柄が表れると言います。少数派でも、文章だけで好かれたり好きになったりはあるのです。筆者も自分のブログからコメントやメッセージをいただき、楽しい思いをしたことがあります。恋愛ではありませんでしたが、新しい出会いで自分が少し変わったこともあります。ぜひみなさんも有益な情報を発信して、今まで出会えなかったタイプの人と知り合い、視野を広げてみてください!周囲に人を増やすだけでも、今後ちょっと恋愛にもつながるかもしれないですしね!(文/Jeana)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年1月5日(月)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月16日「FRaU」最新号は、センスの光るあの人による、気持ちが伝わる贈りもののコツがいっぱい詰まった"贈りもの"特集。大切な友達への誕生日プレゼントを旬のクリエイターが、バレンタインギフトはセレクトショップ・メンズスペシャリスト、結婚祝いは料理のプロ、新居祝いはインテリアスタイリスト・・と、ケースに合わせて"贈りもの上手"がぴったりのギフトを指南。なかでも、旅館コンサルタントによる「両親を招待したい宿」は日頃の感謝をこめて想いをカタチにする絶好の贈りものになりそう。思い出が作れる素敵な贈りものを、大切な両親のために計画してみては?また、「デキル大人の差し入れスイーツ」や「¥2999以下!THANk YOU!プチギフト」など、特別な日以外のちょっとした贈りものに使えるありがたいコンテンツも。日々の気遣いができてこそ、本当の"贈りもの上手"。ちょっとした驚きやユーモア、そういった自分らしさも贈りものに詰め込んで、大切なひとを喜ばせてみるために、思いが伝わる「贈り物上手」への第一歩をこの一冊から。そのほか、発売開始のアイテムをすぐにチェックできる新連載「It’s New」や聖バレンタインの夜にぴったりの「Pink Mon Amour」も見逃せない。最新号が気になるあなたは、まずはwebで試し読みをチェック。【概要】■講談社「FRaU」2月号 発売中元の記事を読む
2015年01月16日Photo by Pinterest年始から数週間が経ち、正月太りを解消できずに今まできてしまっている方も多いのではないでしょうか?ダイエットも大切ですが、すぐに効果が表れないのが正直なところ。ここは、着やせファッションで乗り切りましょう!とはいえ、寒い冬は、分厚い服を重ね着しがち。どうしても太って見えてしまいます。そこで、薄くてもあたたかいスッキリインナー選びが、着やせの重要なポイントです。今回は、「薄くてあたたかい」+αを実現してくれる、嬉しいインナーをご紹介します。名品ヒートテックは、カラーもアイテムも豊富Photo by 「ヒートテックUネックT」/UNIQLOもはや買ったことがない人はいないのでは?とすら思ってしまうユニクロのインナー。あったかインナーの代名詞とも言えるユニクロのヒートテックインナーは、ベーシックカラーから効かせ色までカラーバリエも充実。アウター選びがラクチンになります。今シーズンは、椿オイルの配合量が増えて保湿力がアップ!乾燥しがちな季節にはうれしいポイントですね。Photo by 「ヒートテックエクストラウォームクルーT」/UNIQLO特に寒い日には、裏起毛素材の「エクストラウォーム」シリーズを選べば、よりあたたかく過ごせそうです。トリンプの新インナーに要注目!薄手のニットにも合わせやすいPhoto by 「『冷え知らず』さんの生姜インナー マジ軽ホット」/トリンプしょうがを食べると身体があたたまることは、知られていますよね。そのしょうがパワーを活用したインナーが、トリンプと永谷園のコラボで誕生しました。遠赤外線放射機能のある天然鉱石を練り込んだ生地に、希少な黒しょうが加工を施すことで、吸湿発熱性がアップ!Photo by 「マジ軽トップG37007分袖トップ2」/トリンプさらに嬉しいのは、衿ぐりが前後とも深く開いたタイプがあるということ。インナーがチラ見えしてカッコ悪いなんて心配もありません。袖口や裾も縫い目のない仕様だから、薄手のニットにも安心して合わせられます!ワンピを着る時はこれしかない!ベルメゾンの「ホットコット」Photo by 「極上ホットコット発熱綿クルーネック長袖インナー」/ベルメゾン機能性素材は、化学繊維が多いのですが、ベルメゾンの極上ホットコットは、綿が95%も入っているので、しなやかで快適な肌触り。化学繊維100%の発熱ウェアと比べると、温度の上昇率が高く、ひんやりしないそう。汗をかいてもムレにくく、チクチクしないのもうれしいポイント!着丈が長めなので、ローウエストのボトムやワンピースのインナーを着るときに活躍しそうです。「冬のインナー選びを制するものは、着やせを手に入れる」と言っても過言ではありません!年々進化している機能性インナーを上手に使って、スッキリ&あったかボディを手にいれましょう。
2015年01月16日日本盛は1月17日、東京都江東区のヴィーナスフォートに「日本盛presents 『かき小屋 ヴィーナスフォート店』」をオープンさせる。かき小屋は、バーベキューガーデンを展開するデジサーフが運営する店舗。今回オープンとなる同店では、日本盛がプロデュースする「飲み比べセット」や日本酒ベースのリキュールなどを提供する。「飲み比べセット」は、蔵元直送生原酒量り売り専門店・日本盛 新橋店にて販売中の「しぼりたて生原酒」と「吟醸生原酒」、「純米吟醸原酒」の3種類を飲み比べできる。販売価格は500円。その他、焼きかき食べ放題も開催する。コースは60分間(大人2,980円、小学生1,480円、小学生未満無料)と90分間(大人3,480円、小学生1,980円、小学生未満無料)がある(炭料が別途必要)。その他、海鮮セットや単品食材、フランクやじゃがバター、焼きおにぎりも用意する。事前予約制。営業期間は4月5日まで(2月2日~3日は休業、荒天時やイベントにより急きょ営業中止の場合あり)。※価格は全て税別
2015年01月16日メディアサーフコミュニケーションズは24日・25日、東京都港区・シーアイプラザ広場で「WEEKEND BREAD MARKET」を開催する。有名パン店ほか、多数のパン屋が集結する。○豪華な顔ぶれがそろった今回限りの限定パンセットも特別発売同イベントは、2日間の特別限定開催となる"小さなパンマーケット"。恒例の人気イベントとなっている「青山パン祭り」の"オールスター"とも言えるパン屋を中心に、多数のパン屋が集結する。会場は、"都市と自然の融合"をテーマに、植物に囲まれた気持ちのいい空間を演出。季節のカットフルーツ、ドライフルーツが楽しめるフルーツスタンド、揚げたてドーナツにコーヒー、季節の野菜を使ったスープも登場し、寒い冬ならではのパンの楽しみを提案する。また、出店パン屋のオススメパンを集めた、今回限りの8種類の限定パンセットも発売予定となる。なお、同マーケットは、ルミネのチャリティマーケット「ReCloset LUMINE」と同時開催となり、「ReCloset LUMINE」のさまざまなコンテンツも一緒に楽しめる。開催日時は、1月24日、25日 11時~17時。会場は、シーアイプラザ広場(東京都港区北青山2-3-1)。
2015年01月16日朝日新聞社は1月16日、社内のPC 17台がマルウェアに感染し、社内外とのやりとりを行ったメールや文書ファイルが流出したと発表した。なお、顧客情報などの流出は確認されていない。同社が事態を確認したのは9日夜で、社内PCが社外のC&Cサーバーと不審な通信をしていることから発覚。情報流出は2014年11月下旬より始まっていた可能性があるという。なお、この不審な通信は週明けの13日に遮断したとしている。流出した情報はメールや文書ファイルなどの一部。新聞読者や朝日新聞デジタルといった顧客情報の流出は現在のところ確認されていないものの、引き続き確認を進めるとしている。同社は不正アクセスの可能性があるとしており、セキュリティ会社と連携して情報の流出状況や感染経路の調査を行い、結果を公表するとしている。朝日新聞社 取締役広報担当の高田 覚氏は「弊社に関係されるみなさまにご心配をおかけしますことをおわびします。速やかに全容を究明し、再発防止に取り組みます」とコメントしている。
2015年01月16日NECディスプレイソリューションズは16日、2,000cd/平方メートルと高輝度な47型フルHD液晶パネルを採用した業務用ディスプレイ「MultiSync LCD-X474HB」を発表した。1月23日より出荷開始予定で、価格はオープン。超高輝度パネルにより、外光が入りやすい明るい環境の元でも見やすく表示できることが特徴。また、40度までの高温耐性能も備え、気温の上昇で画面が黒く変色して映像が見えなくなってしまう黒化現象が起きにくくなっている。このほか、外光センサーにより周囲の明るさに合わせて輝度を自動調節する機能も搭載。オプションとして人感センサー内蔵のリモートコントロールキットも用意する。主なスペックは、ディスプレイが47型ワイド液晶(1,920×1,080ドット)、画素ピッチは0.542mm、視野角は左右/上下各178度、応答速度は10ms、コントラスト比は標準値が1300:1でダイナミックコントラスト比は200,000:1。インタフェースはDVI-D(HDCP対応)×1、DisplayPort 1.2×1、ミニD-Sub×1、HDMI×1、ステレオミニジャック×2、10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN×2、RS-232C×1、リモコン入力端子×1など。10W×2のステレオスピーカーも装備する。本体サイズはW1,083.8×D146.7×H628.2mmで、重量は約26.5kg。
2015年01月16日静岡県浜松市とゆるキャラグランプリ実行委員会は1月14日、「ゆるキャラグランプリ2015」の開催地が静岡県浜松市に決定したことを発表した。「ゆるキャラグランプリ」は、エントリーしたゆるキャラを対象に人気投票を行い、順位を決定する大会。今回の決定を受け、イベントの名称は「ゆるキャラグランプリ2015 in 出世の街 浜松」となった。会場は同市の「渚園」で、会期は11月21日~23日。同イベントの開催地は公募制となっており、実行委員会の西秀一郎会長によると、2015年の候補地については浜松市をはじめ、60前後の団体からの応募や相談があったという。同市に決定した要因については、熱心で具体的な提案があったこと、候補地である同市の「渚園」のアクセスのよさ、「渚園」に大きな芝生広場があり家族で楽しめる環境であることを挙げた。会場となる浜名湖の「渚園」は湖に浮かぶ島のような施設で、JR弁天島駅から徒歩で向かうことができる。100サイト以上のオートキャンプを収容できる広大な芝生広場があり、これまでも大型音楽イベント、フリーマーケット等の各種イベントが開催されてきた。浜松市長の鈴木氏は、「浜松市は徳川家康公が29歳から45歳までの17年間を過ごし、出世の礎(いしずえ)を築いた地でもあることから、"出世の街"と言われています。昨年の同イベントの成功を引き継ぎ、さらに飛躍させるために以前から誘致を計画していました」と立候補に至った経緯について述べた。記者会見には、浜松市マスコットキャラクター「出世大名家康くん」のほか、「ゆるキャラグランプリ2014」の上位3キャラクターも登場。今回の誘致決定を受け、鈴木氏は「開催地である浜松市マスコットキャラクター"出世大名家康くん"の出馬も想定しています」と熱い思いを語った。
2015年01月16日年末年始、怠惰と飽食に溺れた生活という罪によりお腹周りに枷を施されたみなさん、寒中お見舞い申し上げます。このままでは昨年買った春物の服がパツパツになってしまう……という危機感をお持ちなら、今すぐiPhone片手に行動を起こすべし。方法はいろいろありますが、まずはタイプ別におススメの方法を探してみては。自分に合いそうなものを見つけたら、あとは継続あるのみです!おススメのアプリをタイプ別に診断○【A】のあなたは……『365日 腹筋アプリ SitApp』美しいプロポーション作りの基礎は筋トレ。何はなくとも腹筋から始めましょう。『365日 腹筋アプリ SitApp』は、お腹の上にiPhoneを載せて腹筋をすることで、回数をカウント・記録してくれるアプリです。毎日のノルマを設定しておくと、アイコンバッジにその日の残り回数を表示。忙しくてつい忘れがち、という方のためにリマインド機能も搭載されています。さらに、腹筋だけでなく背筋・腕立て伏せ・スクワットと4種類のアプリがシリーズ展開。一周こなせば軽くジムに行ったくらいの効果は得られます。いずれもiPhoneのセンサーやカメラを利用して動きを計測するので、手抜きやラクして回数を稼ぐのはNG。しっかり効果のあるトレーニングができます。トレーニング回数・セット数の設定や広告解除など、追加機能の利用には有料キットの購入が必要ですが、ジムに行くことを考えれば数百円は微々たるものと言えます。一式購入して、投資を回収したと実感できるまで継続してみましょう。○【B】のあなたは……『Nike+ Running』NikeとAppleといえば、テクノロジーを活用したスマートなワークアウトをサポートするソリューションの最先端。『Nike+ Running』では、ジョギングやウォーキングをする際にアプリを起動し「START」をタップするだけで、毎回のワークアウトごとに速さ・継続時間・消費カロリーなどを算出してくれます。ワークアウト中は1kmごとに平均速度や時間をアナウンス。終了時には合計の過去の記録と比べて距離・時間・速度・継続日数が延びていればアナウンスしてくれるので、モチベーションも上がります。日本語パッケージをインストールすれば、(元西武ライオンズ)清原選手など著名なアスリートから褒めてもらえるご褒美も。蓄積された記録は画面を横向きにすることでグラフ化。目標達成をサポートしてくれるトレーニングプログラムも搭載されているので、ハーフマラソン、フルマラソンなど具体的な目標に挑戦したい人にもおススメです。○【C】のあなたは……『あすけん』バランスの良い食事と適度な運動が健康の基本であり奥義である、というのは分かっていても、今の食事がどれくらいバランスがとれているのか、どの程度運動すればいいのか、素人にはわかりません。そこをしっかりアドバイスしてくれるのが『あすけん』です。一般的なレコーディングダイエットアプリと同じく、現在の体重と目標体重を入力して1日の適正摂取カロリーを設定。これを毎日守っていくことで体重は落とせますが、健康のためにはその中身も重要です。このアプリでプレミアム機能を利用すると、入力したメニューの栄養素のグラフ化され不足/過剰が一目でわかります。また、昼までの内容を振り返って夕食にアドバイスをくれたり、1日分の評価から注意点を教えてくれます。さらに、1週間・1カ月単位で食事と運動の記録を俯瞰し、得点で評価。日々の生活を記録して、総合的な健康度の向上を目指しましょう。ただ体重を減らすだけでなく、根本から健康な身体作りに取り組みたい方におススメです。○【D】のあなたは……目標体重と期間を入力すると、自動的に毎日の適正カロリーを設定。食事でプラス、運動でマイナスして、日々目標をクリアしていくことで確実に体重が落とせる、というのがレコーディングダイエットアプリ。でもこれが効果的だと分かってはいても、入力し続けるのはけっこう面倒なもの。類似のアプリをいくつか試した中で、入力の手間が比較的省けるのがこの『カロリー管理(痩せるアプリ)』です。メニュー検索から入力までのタップ数が少ないこと、分量調整が簡単なことなどの他、最近入力したメニューの再利用やお気に入りの活用で、いつも食べるものの入力がよりラクに。また、材料を選択してオリジナルのメニューを登録すれば、リストにないメニューも登録が可能。ご飯+味噌汁+納豆という朝食セットを登録しておけば、朝の入力も一発で完了です。アイコンバッジには、その日に摂取可能な残りカロリーが表示されるので、間食や夜食の前にはホーム画面をチラッとチェック。運動で消費すればその分摂取可能な数字が増えるので、アレを食べたいからこれだけ運動する、という具体的かつ超短期的な目標設定にも役立ちます。計画性はないけど目の前の課題クリアならできる、という方に最適です。○【E】のあなたは……その時の都合や気分に合わせてマイペースで続けたいという方は、1日3回約80kcalをずつ減らすタスク型のダイエットサポートアプリ『ダイエット80』を試してみては。1日分全てのエネルギー摂取/消費を入力し管理するのではなく、生活の中にちょっとしたダイエット習慣を取り入れることで、差し引きマイナスにしていこうというものです。身体についた脂肪1kgは、エネルギーにすると約7,200kcal。つまり、7,200kcal消費すれば1カ月で1kg痩せられる、というのがこのアプリのコンセプト。1カ月で1kg痩せようと思ったら、1日平均240kcalを消費すればOKというわけ。例えば、ごはんを3口減らして-80kcal、犬の散歩25分で-80kcal、おやつのカールを15個分減らして-80kcal、など、3つのタスクをこなすことで毎日240kcalずつ減らすことができるようになっています。ただし、せっかくここで80kcal減らしても、間食や夜食で追加しては意味がありません。いつもの生活を守りながら、運動を増やしたり食べる量をちょっと減らすといった生活習慣づくりに活用するのがよさそうです。
2015年01月16日サイコムは16日、同社製BTO PCの購入時に、オプションでNVIDIA GeForce GTX 970搭載、あるいはNVIDIA GeForce GTX 980搭載グラフィックスカードを選択すると、PCの本体価格が最大10,000円引きとなる「NVIDIA GeForce GTX 980/GTX 970キャンペーン」の開催を発表した。キャンペーン期間は1月16日より2月1日まで。対象BTO PCはミドルタワー型「Radiant GZ」、静音モデル「Silent-Master Pro」(Silent-Master Pro Z97 Miniは除く)、水冷モデル「Aqua-Master」、ゲーマー向けモデルとして「G-Master Mace H97」「G-Master Spear Z97」「G-Master Assault Z97」「G-Master Cutlass3-ITX」「G-Master Hydro」「G-Master Z97-M-Star」「G-Master Vengeance」「G-Master SLI」の各シリーズ。以上のモデルを購入する際に、NVIDIA GeForce GTX 970搭載、あるいはNVIDIA GeForce GTX 980搭載グラフィックスカードを選択すると、NVIDIA GeForce GTX 970選択時には通常本体価格より7,000円、NVIDIA GeForce GTX 980選択時には10,000円引きで販売する。このほか、キャンペーンの詳細はサイコムのWebサイトを参照してほしい。
2015年01月16日ソニーは14日、データの自動バックアップが行えるmicroSDメモリーカード「SN-BB」シリーズを発表した。16GBと32GBの2モデルを用意。2月20日より発売する。店頭予想価格(税別)は、16GBが4,100円前後、32GBが7,300円前後。指定したファイルが更新されるごとにバックアップを行うmicroSDメモリーカード。UHS-Iに対応し、SDスピードクラスはClass4。SDメモリーカードへの変換アダプタが付属するので、ノートPCなどに挿しておき自動でバックアップを取るように設定しておけば、不意のデータ損失が防止できる。対応OSはWindowsで、Android端末で使用する場合はバックアップ機能は利用できず、通常のmicroSDメモリーカードとしてのみ利用が可能。データ自動リフレッシュ機能によりデータを定期的にリフレッシュ。長期間のアクセスがないことなどが原因によるデータの消失を防止する。「書き換え回数上限お知らせ機能」は、上限が近づくと画面上に告知してくれる機能。保存されたデータはAES256bitの暗号化方式で保護される。
2015年01月16日昨年、綾瀬はるかさん主演で話題になったコミック『きょうは会社休みます』。ドラマのようなお姫様ストーリーでは無くても、職場に「お休みします」と連絡して後ろめたさを感じる主人公には、共感した人も少なくないと思います。有給休暇でも、なぜか感じてしまう罪悪感……。これって、一体何でしょうか?そこで今回は、「会社を休んで外出する時の罪悪感はどのくらい?」というアンケート調査を30代の男女100名に実施しました。すると、罪悪感の割合は男女で大きく異なることが判明!しかも、スッキリ感はいつもの休日より4.5割減という、お休みなのにトホホな結果も明らかに……。それでは早速、罪悪感に関する驚くべき結果と、寄せられたエピソードから浮かび上がった答えなどを見ていきましょう。■会社を休むと孤独さえ感じる社畜感まずは、会社を休んだ日の、職場に対する罪悪感が半端じゃない件について。「みんな働いているのに申し訳ない」「ふと思った時間に“今はこの仕事しているんだろな~”と思うことがある」「次の日出勤時の気まずさが嫌」そんなモヤッとした気分になるなら、休まなければいいじゃんと思うけど、どうやら事情がちょっと違うようなのです。「仕方なくとった休みでも、休んでいること自体に負い目を感じる」「会社を休む時はだいたい病欠だから」欠勤理由はあくまでも、役所などの用事や体調不良という人がほとんど。それなのに、罪悪感や、中には「みんな働いているのになーと孤独になる」人まで発生!気遣いは素晴らしいけれど、軽い社畜感も漂っていますね。■男性の「罪悪感ゼロ!」衝撃的な実態驚いたことに、「罪悪感ゼロ」の割合では、男性が女性より25%も上回ることがわかりました!男性:84%女性:59%衝撃の実態ですね。まさか、罪悪感ゼロと答える男性が女性を上回り、しかも84%も居るなんて……。それって、「女性の社会進出で男女の逆転現象が起きているのか?」と疑問を持ったのですが、それは違うらしいことを示す意外な数字が表れました。■実は社畜度は男性よりも女性が高い!この「罪悪感ゼロ」の理由について、休むことは“当然の権利”とした人が、女性13%なのに対して、男性37%と高い数字にのぼり、男女の意識の差が明確になりました。女性は人間関係を重視するので、周囲の人に対する申し訳なさを感じやすいからでしょう。男性の回答の中には、「罪悪感は3割。 昼間からアルコールを飲むとちょっと嬉しいし、ちょっと申し訳なく思う」なんて、後ろめたさもスパイスにして休日に浸っている、粋な人も!チョイ悪ですね……。とはいえ、男性の“罪悪感ゼロ”率が高いのは、権利と責任をきちんと思考整理している結果……?意外にも、現代では女性より男性の方がゆとり上手として、一枚上手なのかもしれませんね。『きょうは会社休みます』への罪悪感は、職種や職場環境によって大きく左右されることでしょう。しかし、“権利”の範囲でのお休みなら、後ろめたさは封印してメリハリをつけた方が、仕事でもクリアになりそうです。もちろん、会社を休む日は、仕事のスケジュールを把握し、繁忙期や人に迷惑がかかる時は避けることが大前提ですね。職場にはいい顔しない人がいるのも確か。なので、出勤後の詮索やトラブルをかわすプチポイントをふたつ。病欠を伝えるときは、「風邪」ではなく「発熱」という方が後を引きません。あと、ヘアカットも避けた方が無難ですよ!権利のお休みは上手に利用して、勤務時間中はいい仕事をしましょうね。(文/茶柱ズバ子)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男女計100名
2015年01月16日■ジル スチュアート(JILLSTUART)ふんわりワンピースにブラウス・・・「ジル スチュアート(JILLSTUART)」らしい春の愛されワードローブが到着。誰もが可愛らしくなれるフェミニンスウィートな春服が、今だけ特別価格で買えるヒミツのセールに。登場するアイテムは、レースやフラワープリント、パステルカラーなど、思わずときめくディティールが満載。甘いだけでなく、大人の女性も着やすいデザインが人気の理由。柔らかい印象のワンピースやトップス、スカートなど、種類豊富なアイテムが全てお得プライスに。バレンタインはいつもより少しフェミニンなスタイルで視線を釘づけにしてみては?■エスケーツー(SK-II)大人気の「エスケーツー(SK-II)」が期間限定でお買い得。冬の乾燥対策に効果的なスキンケアコスメやファンデーションがグラムール セールスだけの特別価格で登場する。今回は、整肌保湿成分・SK-II<ピテラ>をたっぷりと配合したトリートメント効果の高い化粧水や、ひと塗りで若々しい印象へ導くファンデーション、ここぞという時の集中ケアに使いたいSK-II<ピテラ>配合のリッチなマスクまで、人気商品が勢ぞろい。試してみたかったアイテムも手を伸ばしやすい価格になるので、気になったら即ゲットが正解。オフィスも外も空気がカラカラのこの時期は、高品質コスメのケアで乾き知らずのうるおい肌を目指してみては。■ナインウエスト(NINE WEST)クール&スタイリッシュに履きこなしたい、人気シューズブランド「ナインウエスト(NINE WEST)」の、シーンに合わせたシューズやバッグが見つかるセールがスタート。トレンド顔のサイドゴアブーティ、通勤コーデに取り入れたいローヒールパンプス、デートやパーティーで美しい足元を演出するハイヒールパンプスなど、全てのオケージョンにフィットする豊富なラインナップ。さらに今回は合わせて持ちたいハンドバッグやクラッチバッグなどもカラーバリエーション豊富に登場。今から春まで活躍してくれるシューズ&バッグをセール価格でゲットするチャンス。■ダンスク(DANSK)人気の北欧デザインを食卓に取り入れるなら、これから始まる「ダンスク(DANSK)」のセールを要チェック。スカンジナビアモダンアートをコンセプトに、北欧を中心とした各国のデザイナー達がデザインを担当。現代的で機能的、流行や年代を超えた新しいぬくもりを持つ製品の中から、シーンを選ばず使えるプレートやボウル、ビー玉をちりばめたようなデザインが美しいガラスの器、シンプルであたたかみのあるホーロー製の鍋などが入荷。長く愛せる「ダンスク(DANSK)」のキッチンウェアがお買い得になる一週間限定セールをお見逃しなく。【セール日時】■ジル スチュアート(JILLSTUART)2015年1月20日(火)19:59~ 1月27日(火)09:00■エスケーツー(SK-II)2015年1月21日(水)19:59~ 1月28日(水)09:00■ナインウエスト(NINE WEST)2015年1月21日(水)19:59~ 1月28日(水)09:00■ダンスク(DANSK)2015年1月24日(土)19:59~ 1月31日(土)09:00元の記事を読む
2015年01月16日各ブックストアがFASHION HEADLINE読者に向けて「今読むべき1冊」をコンシェルジュ。毎週金曜日は、代官山蔦屋書店(東京都渋谷区猿楽町17-5)が選ぶ書籍を紹介します。■「MA CUISINE FRANCAISE」ヤニック・アレノ(Yannick Alleno)レストラン「ル・ムーリス」でミシュランの三ツ星をキープした後、ビストロ「テロワール・パリジャン」での活動が注目され、パリの最高級レストラン「ルドワイヤン」のシェフに就任したヤニック・アレノ。四半世紀にわたるキャリアで積み上げられた技術と知識を注ぎ込んで作ったアレノ版フランス料理の集大成である『MA CUISINE FRANCAISE』は、2013年に1200ページの超大型書籍として出版された。本書は、その1年後に出版された「縮小版」だが、「縮小版」といっても重さは5キロ以上、ページ総数は782ページという大著である。カナッペから、アミューズ、冷たい前菜、温かい前菜、甲殻類、魚、肉、家禽、ジビエ、もつ、チーズ、デセール、ミニャルディーズまで、1500以上の精緻な写真で綴られる500以上のレシピは、現代フランス料理における避けては通れない文献のひとつとなるだろう。【書籍情報】「MA CUISINE FRANCAISE」出版社:HACHETTEPRATIQUE著者:ヤニック・アレノ言語:フランス語ソフトカバー/782ページ/280×376mm発刊:2014年価格:2万9,120円
2015年01月16日松坂桃李くんと言えば、ファンという女性も多いイケメン俳優のひとり。そんな彼が白衣を着て登場している謎のCMを目にしたことのある人も多いのでは? 白衣姿の松坂くんのいつもとはまた違うカッコよさにドキドキしてしまいますよね。実は、これはキリンの研究員をイメージし、「プラズマ乳酸菌」の研究成果を通じて、人々の笑顔をまもりたい、そんなキリンの想いを込めてつくられたものなんだとか。 CMは こちら キリンと言えば、ビールなどのお酒やさまざまな飲料を作っている印象が強いですが、乳酸菌の研究もしていたんですね。CM中、研究員の松坂くんが見つけ出した「プラズマ乳酸菌」はこれまでの乳酸菌とは異なる「免疫メカニズム」で、免疫の根本を強くするらしい。インフルエンザや風邪がますます流行るこれからの季節、覚えておいて決して損はしないはず。 一般的な乳酸菌はNK細胞(ナチュラルキラー細胞)など特定の免疫細胞のみを活性化することで免疫力を高めているのだそう。けれども、体の中にはさまざまな免疫細胞があります。 「プラズマ乳酸菌」は、免疫細胞の中でも、pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)と呼ばれる、免疫細胞の司令塔に働きかけるのが最大のポイント。このpDCは、いくつもの役割をもつ複数の免疫細胞を一斉に活性化させるため、総合的にウイルス感染防御システムがパワーアップするようです。このような能力を持つ乳酸菌が発見されたのは、なんと世界初とのこと。 キリンと東海大学が共同で実施したヒト試験では、「プラズマ乳酸菌」を摂取した人は摂取していない人と比べ、「のどの痛み」「せき」などの自覚症状が軽くなり、なかでも重い症状が大幅に減少していることがわかったようです。 免疫力を高めるために乳酸菌を摂るように意識するなら、機能を比べて選ぶのが賢い選択ですよね。 「プラズマ乳酸菌」が含まれた食品や飲料などは、コンビニやスーパーなどで購入できるというから、ぜひどんな乳酸菌が含まれているかチェックしてから購入するのがオススメです。 人混みや乾燥した空気にさらされがちで、インフルエンザや風邪の対策をしっかりとりたいこの季節、「プラズマ乳酸菌」を活用して免疫力を高めて、賢く健康的に過ごしましょう。 ・プラズマ乳酸菌研究レポート 参考サイト
2015年01月16日自分の運勢を先に知っておけば、いい運勢でも、そうではない運勢でも、自分の思うように人生を切り開くことができるはず。あなたの今週の運勢はどうですか? マザー・ローリー先生監修の運勢ランキング、早速1位から順番に発表! ●1位 みずがめ座意外なところに可能性の鉱脈が見つかるかも。それは確かにあなた自身の中にありますよ。ラッキーアイテムはギリシャ文字。ラッキーカラーはライトグリーン。●2位 しし座今という時を味わえば待つのも楽しみに。ラッキーアイテムはカーディガン。ラッキーカラーはオレンジ。●3位 ふたご座クールな自分とハイな自分を演じ分けて。ラッキーアイテムは世界地図。ラッキーカラーはグリーン。●4位 てんびん座型を身につけることで手に入る自由も。ラッキーアイテムはロードムービー。ラッキーカラーはイエロー。●5位 おひつじ座つまづきは盲点に気づくチャンスかも。ラッキーアイテムは全集ものの本。ラッキーカラーはブルー。●6位 いて座感情の手綱をうまく引くことがポイント。ラッキーアイテムはニットキャップ。ラッキーカラーはレッド。●7位 かに座千里の道も一歩から。まずは踏み出して。ラッキーアイテムはファンヒーター。ラッキーカラーはグレー。●8位 さそり座足りないものを嘆くよりあるものを活かして。ラッキーアイテムはクッション。ラッキーカラーはピンク。●9位 おうし座人の欠点と長所は紙一重。いい方を見て。ラッキーアイテムはスカーフピン。ラッキーカラーはブラック。●10位 やぎ座言葉には注意。もののはずみで喋らないこと。ラッキーアイテムはベッドカバー。ラッキーカラーはラベンダー。●11位 うお座一時の衝動で大切なものまで壊さないように。ラッキーアイテムはロングブーツ。ラッキーカラーはブラウン。●12位 おとめ座恐れや不安がかえってその通りの結果を招くことも。自分から流れを変える勇気が必要。ラッキーアイテムはアズライト。ラッキーカラーはネイビー。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・来週の運勢の監修者マザー・ローリー先生の占いはこちら 復縁も運命!? 辛く悲しい別れの先に再び二人が一緒にいられる日は訪れるのでしょうか?(一部無料体験版) ・毎日の運勢、無料占いの詳細はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い ウーマンエキサイト 無料占い
2015年01月16日恋の告白はもちろん、それ以外でも誰かに何かを告げるというのは、難しいもの。今ならメールやLINEを利用する人も多いはずです。真正面からではない告白をするなら、こんな一風変わった方法もあり、かも。付き合っていた彼氏から曲を作って贈られたというのは、過去の恋愛のエピソードとして出てきがちですが、歌で告白というのはいかがでしょう? そうはいっても、自分ではなかなか歌えませんよね。けれども今は「ボカロ(ボーカロイド)」と呼ばれる音声合成技術があります。「ボカロ」を使って、好きな人に言ってみたい/言われてみたい20字程度の「理想の告白(恋のフレーズ)」をPCやスマホから入力するだけで、自分だけのオリジナルのラブソングが作れる「ピュア恋ソング グランプリ2」が実施中です。(投稿期間は2月6日まで)これは、甘ずっぱい・恋ずっぱい小粒梅味キャンディ「小梅」が、1974年の誕生から今年で40周年を迎えることを機に展開中の「小梅の恋叶えプロジェクト」の一環。このプロジェクトは、恋する乙女たちを応援するため、「小梅」がきゅんと甘い恋味キャンディであることにちなんだものです。第1弾の「ピュア恋ソング グランプリ」 は、昨年7月に開催。なんと、10,000件以上もの投稿が集まるなど大好評となり、現在第2弾「ピュア恋ソング グランプリ2」が実施されているのです。楽曲は、ボカロ界の貴公子「八王子P」さんと、若手で人気急上昇中の“ぽわぽわP”こと「椎名もた」さんの人気ボカロプロデューサーによって、「小梅」をイメージして作曲されました。さらにこのふたりは投稿された楽曲の審査員として、「八王子P」さんがグランプリを、「椎名もた」さんがぽわぽわP賞を選ぶほか、小梅賞や言ってみたい部門賞、言われたい部門賞も用意されています。そして、グランプリに選ばれた作品は、「八王子P」さんの完全監修によって「恋フレ」と映像が組み合わさった本格的な作品として完成され、自分で作り上げた世界でたった一つのフレーズがWEBサイト上で公に発表されるというスペシャルな受賞プレゼントも。参加するには、 こちら から、PCやスマホで20文字以内で歌詞を入力し、ボカロP作曲の楽曲から1曲を選択するだけ。できあがった曲は、FacebookやTwitterで共有できるから、実際の告白に使えば効果抜群!? さらに、誰でも使える2種類の曲調のほかに、「小梅」を買った人だけに新たな曲調が手に入る“秘密の恋フレ”もあるので、よりオリジナリティの幅が広がる楽曲作りを楽しむこともできます。例えば、「いつだって ずっとみているのは あなただけ」といった真剣な告白や、「はるきくん これからもいっしょう そばにいて」とラブラブな彼氏に告げるのもよし。逆に、「ごめんなさい じつはふたまた かけてました」とブラックな真実を告げるのにも使えるかも。自分の口からは言えない、そんな想いがある人は、「ピュア恋ソング グランプリ2」に参加してみては? ・小梅 公式サイト 「ピュア恋ソング グランプリ2」への参加は、 こちら から
2015年01月16日いよいよ今週末17日(土)より劇場公開されるロバート・ダウニー・Jr主演作『ジャッジ裁かれる判事』。日本時間1月15日夜、第87回アカデミー賞「助演男優賞」にノミネートが発表された“父親”役ロバート・デュバルとの共演について、ダウニー・Jrが語るコメントがシネマカフェに到着した。本作は、“金で動くやり手弁護士”として名を馳せる息子ハンク・パーマー(ダウニー・Jr)と、法廷で正義を貫き続けた判事である父ジョセフ・パーマー(デュバル)が織りなす、法廷サスペンス・ドラマ。ダウニー・Jrと妻スーザンが設立したプロダクション「チーム・ダウニー」の記念すべき第1作目となる。本作で、初共演にして“犬猿”の父子役を演じたふたりだが、「Make-believe!(なりきったよ!)」というデュバルに対し、ダウニー・Jrも「パーフェクトなキャスティングだった」と言う。「パーマー判事はまるで山のような、ハンクが乗り越えなければいけないような存在でなければならなかったからね」と語り、俳優として大先輩であるデュバルを語った。しかし、実際の親子だったら?の問いには、「きっと偉大な父親の影で、ひっそり生きていたことになると思う。だから僕の父親じゃなくて、本当にありがとう(笑)」と、茶目っ気たっぷりに答えるダウニー・Jr。また、デュバルも「もし君が僕の息子だったら、僕が君の偉大な影でひっそりと生きることになるよ。そういう意味では互角だよ。私もその分頑張らないといけないからね」と語り、劇中さながらに(?)けん制し合った。撮影現場では、時に緊迫した父子関係を演じていたふたり。「彼(デュバル)には時々、ものすごく驚かされることもあったし、僕が彼のリードについて行く場合もあれば、ごくたまに僕がリードすることもあった」と、ダウニー・Jr.はふり返る。そんなデュバルは、いまのダウニー・Jr.の年齢と同じころ、フランシス・フォード・コッポラ監督の名作『地獄の黙示録』(’79)に出演した。彼のような長いキャリアを続けるために、現在のダウニー・Jr.に何かアドバイスすることは?と尋ねてみると、「現在はいままで以上に素晴らしい役者がたくさんいる。彼らはきっと我々から学んだんだ。でも、同時に我々も彼ら若い役者たちから学んでいる」と、伝説のキャリアを持つ俳優でありながら、謙虚に応じるデュバル。そしてダウニー・ Jr.も、「自分の仕事は自然と、自分が好きで一緒に居る人との延長線にあるものだと思うんだ。だから1作目からロバート・デュバルを作品の共演者にできたなんて、なかなかクールなことだよね」と、84歳、史上最年長でのアカデミー賞受賞が期待される“レジェンド“ともいえる“父”を称えた。法廷を舞台にしたサスペンスでありながら、家族ドラマとしても評価されている本作。父と子のリアルな“戦い”は見どころだ。『ジャッジ裁かれる判事』は1月17日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ジャッジ裁かれる判事 2015年1月17日より新宿ピカデリーほかにて公開(C) 2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS(BVI)LIMITED,WARNERBROS.ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
2015年01月16日1月14日から16日まで、東京は有明の東京ビックサイトで照明に関するイベント「ライティング ジャパン 2015」が開催された。その中のひとつ「東京デザイン照明展」は比較的デザインに凝った展示が多い。「あまりにも一般的なデザインでは大手メーカーに負けてしまう」という声も聞かれ、ここでは「和風」の観点でいくつかピックアップしてみた。○爪掻本綴織を使用したライトシェード(デザイン応談)白龍庵勝山のライトシェード。西陣織の爪掻本綴織を使用している。これは下絵に合わせて横糸を通すため、完全な手作業。下の写真のような簡単な図柄ですら、織り上げるのに熟練工で2週間もかかるそうだ。布だけで15万ぐらいという(PROTO LIGHTのコーナーに展示されていたので、きちんとした商品という訳ではないようだ)。その代わり、柄物でありながら光の透過がほぼフラットで優しい。一品から、オリジナルデザインで注文可能とのこと。○有田焼ペンダントライト東洋セラミックスの有田焼ペンダントライト「彩」。磁器製なので、光を付けると、シェードから明かりがほんのり透けるあたりに風情がある。○蝋燭風の和照明。提灯での採用事例もウイル電子の和照明。蝋燭(ろうそく)色のLEDで「1/fゆらぎ」を行う、独自開発の「でんろうモジュール」を採用している。中に蝋燭が入っているかのような雰囲気で、和室の寝室に置くとものすごく良さそうだ。モジュールそのものは提灯での採用事例があるとのこと。○PP加工の紙製で安全性に配慮中国のTAK FU HONG MANUFACTURING CO.,LTDの製品。この会社は、ポリプロピレン製品を多く扱っている。照明器具に関しては、紙をポリプロピレンで補強した材料を使っており、今回は着色されていない比較的落ち着いた商品を展示。紙とプラスチック素材のため比較的軽く、例えば地震で照明が落ちても、比較的安全という点をアピールしていた。○美濃和紙ベースの照明彩光デザインの和紙照明。この会社は手すきの美濃和紙を多く使用しているのが特徴だ。特注も受け付けているとのことなので、こだわりの注文住宅や自宅リフォームで利用すると良さそうだ。
2015年01月16日Photo by Pinterest真冬のデートは寄り添って、お互いの体温を確かめたくなりますよね。けれど、距離が近づいた瞬間「むむっ?」と……彼をがっかりさせてしまうのは「汗のにおい」です!真冬でも、意外にかきます、汗。冬のケア方法を紹介しましょう。Tゾーンの2倍の皮脂腺!「頭」に要注意夜に洗っても 「翌朝になると、もうにおってる……」なんてことありませんか?なぜなら、頭皮は体の中で一番皮脂が多く、なんとTゾーンの2倍も皮脂腺があるのです。ですから、適当にわしゃわしゃと洗っているだけでは、洗い漏れが発生します。十分に汚れをとれず、頭皮の脂っぽいにおいが残ってしまう可能性大です。におい予防に効果を発揮するのはズバリ、洗い方にあります。効果的な洗い方をマスターしよう髪を十分に湿らせたら、頭の上で両手を組むように交差させて、シャンプーを泡立てていきましょう。組む→離す→組む→離すの要領で左右に動かしていきます。頭頂部、耳周り、えりあしなど洗うポイントを変えて、頭皮全体を洗いましょう。指の腹を使い、頭皮を揉み込むように洗うのがポイントです。この「交差洗い」は、頭皮に残る匂いの元をきちんと除いてくれます。におい発生を確実に抑えましょう!週に1度の「ホットヘッドスパ」で徹底ケアを!自宅でのスペシャルケアとしておすすめなのが、ヘッドクレンジングジェルを使った「ホットヘッドスパ」です。オススメは、『cocopalm(ココパーム)』の「サーマルクレンジングジェル」。頭皮に直接ノズルをつけて数か所につけて頭皮にもみこむことで、じんわりと頭があたたまってきます。これがすごく気持ちいいんです!ゆっくりもみほぐすことでリラックスでき、パッションフルーツの香りに癒されます。ジェルに含まれる厳選植物オイルのおかげで、余計な頭皮の汚れが落ちます。もちろん気分的にもスッキリです。頭皮を健康にすると、におい対策もバッチリできますよ。意外にも使える!におい対策には「ニット帽」冬だけでなく、肌寒い春先や秋にも活用度の高いニット帽。このニット帽、実はにおい対策に一役買ってくれます。なぜなら、ウール・ニットなど保温性・保湿性がある素材のニット帽は、「頭皮の乾燥」から守ってくれるからです。冷たい空気にさらされて頭皮が乾燥すると、皮脂分泌が過剰になったり、においを発生する菌が増えてしまうことがあります。そのため、乾燥を防止してくれるニット帽は、かぶると意外にも「においケア」になります。ムレを解消するなら、頭を圧迫しない大きめサイズを選ぶ、室内にはいったらすぐに帽子をとるなどして、こもりがちな熱を定期的に発散させましょう。「それほどでもないでしょ」と、ケアをおこたり、いつのまにか彼の気持ちが冷めていた……。そんな事態を避けるために、正しい頭皮ケアはおさえておきたいですね。においケアバッチリで、近い距離でも躊躇せずに、2人の時間を楽しめるといいですね。Photo by Pinterest
2015年01月16日オーリック・システムズ(オーリック)は1月15日、業務データとWebアクセスログを関連づけて分析するWeb BIツール「BIQQ(ビーアイキューキュー)」のオプション製品として、ECサイト専用テンプレート「EC KPI Monitor」の販売を開始した。「BIQQ」は、大量で複雑なデータの分析を行うBIツールとしてクリックテック・ジャパンが提案する「QlikView」と、オーリックのWebアクセス解析技術を組み合わせた製品。社内の業務データと膨大なWebログデータを関連づけて分析し、売上拡大のための情報活用環境を提供する。今回提供を開始するECサイト専用テンプレート「EC KPI Monitor」は、売上・商品・顧客の視点による販売分析結果に、PVやUU、滞在時間などのWebサイト指標を関連付け、ECビジネスの業績を把握。顧客ターゲティングやWebサイトコンテンツの改善、広告出稿計画の見直しなどへの活用が期待される。分析結果は、ダッシュボード機能によりグラフなどのチャートで分かりやすく可視化され、クリックするだけで状況把握や異常値、関連する要素を発見できるほか、アクセス権限コントロール機能も備えており、情報を絞り込んだレポートの公開も可能だ。販売価格は、BIQQが400万円(税別)~で、EC KPI Monitorが100万円(税別)~。いずれも、標準ライセンス料の20%に相当する年間保守料金が必要となる。
2015年01月16日●『マインクラフト』で作成された会場の3Dマップも公開ドワンゴは15日、「闘会議2015」と「ニコニコ超会議2015」に関する発表会を開催した。闘会議2015はゲーム実況とゲーム大会の祭典として、1月31と2月1日に幕張メッセで開催されるイベント。発表会では『マインクラフト』で作成された会場3Dマップが公開され、「任天道場」を始めとする各ブース・ステージの内容が発表された。また、4月25日26日に開催を予定している「ニコニコ超会議2015」のロゴマークと協賛各社が発表になったほか、送迎バスツアーと入場券価格の詳細も公開された。まずは、今月末に開催を控えた「闘会議2015」の詳細から紹介していこう。「闘会議2015」は、「ニコニコ超会議」から"ゲーム"ジャンルだけをピックアップして拡大したようなイベントである。会場は千葉県・幕張メッセ。ホール4、5、6を使用し、1月31日(10:00~18:00)と2月1日(10:00~17:00)の2日間にわたって開催される。「ゲーム実況とゲーム大会の祭典」と銘打っている通り、会場の各ブース・イベントステージでは、ゲーム実況プレイやゲーム大会などが行われ、ニコニコ動画で人気のゲーム実況者なども多数出演する予定だ。発表会では、ゲームのイベントらしく『マインクラフト』で作成された会場の3Dマップが公開され、実際に会場を歩きながら各ブースの紹介が行われた。任天堂やセガ、スクウェア・エニックス、ソニー、バンダイナムコゲームス、ガンホー、コロプラ、mixi、LINEなどゲーム関連会社のブースがずらりと立ち並ぶ中、実況ストリートやゲーム実況ステージ、レトロゲームエリア、アナログゲームエリアなど、幅広いジャンルのブースが用意されている。そのほかにもコスプレエリアでコスプレを楽しんだり、まるなげひろばで自分の好きなゲームを持ち寄って遊ぶといった楽しみもある。企業ブースでもユーザー参加型の企画や大会が多数行われる予定で、単なる展示や試遊に留まらないのが特徴だ。ユーザーが主体となる部分は、「ニコニコ超会議」から踏襲された特徴といえる。ユニークなのは、「遊者(ゆうしゃ)のコミュニケーションツール」として用意された"勲章"制度。闘会議のブースを体験したり、ゲームで勝利したりすることでもらえるグッズで、星の数によりランク付けがなされている。例えばブースを体験するだけだと星1つ、ゲーム対決などで勝利すると星2つ、大会などで優勝すると星3つといった具合だ。発表会で現物が披露されたが、きちんと作られたピンバッジとなっており、質感もなかなかのもの。これは集めたくなりそうだ。各ブースでの企画は非常に数が多く、とてもすべてを紹介することはできないので、詳細は公式サイトまで。ここでは主だった企画を紹介しよう。まずは今回の特別協賛企業である任天堂ブース「任天道場」。『スーパーマリオブラザーズ』『みんなのリズム天国』など任天堂ゲームの腕前を競い合うユーザー参加型エリアとなっており、優秀な成績を収めたプレーヤーが道場主に挑戦。倒すことができれば豪華オリジナルグッズがプレゼントされる。なお、看板の題字はスタジオジブリの鈴木敏夫氏が手がけている。注目の企画は「つなげ!兄弟の絆ブラザーズリレー」。1985年にファミコンソフトとして発売され、世界中で人気となった『スーパーマリオブラザーズ』と、2013年に発売となった『ニュー・スーパールイージ・U』が、30年の時を超えて兄弟でたすきをつなぐリレープレイだ。要するに、「スーパーマリオブラザーズ」と「ニュー・スーパールイージ・U」を連続でプレイするタイムアタックなのだが、コンセプト的に親子で楽しめそうで面白い。ゲーマーなら、ゲーム大会ステージで開催される真剣勝負も見逃せない。『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U 2on2 闘会議1DAYトーナメント』の優勝チームには、「2on2プレミアムファイト」の優勝チームとともに「ニコニコ超会議2015」にて行われる『スマブラ日米決戦(仮)』に日本代表として出場できる権利が与えられるほか、「TOPANGA闘会議マッチ」では「ウメハラ」「ときど」「ボンちゃん」「マゴ」といった『ウルトラストリートファイターIV』の強豪プレーヤーによるエキシビジョンマッチが開催される。プロゲーマーの熱い戦いを間近で観戦しよう。親世代なら「レトロゲームエリア」にも注目だ。ファミコンゲームの裏ワザや隠しコマンドを体験できる「裏ワザ研究会」や、ゲーム年表、レア度の高いゲームの展示など、世代を超えて楽しめるブースになりそうだ。●「ニコニコ超会議2015」の続報も発表いろいろな意味でニコニコらしさがあふれているのが、リアルゲームエリア。2015年春発売予定のWii U専用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』の世界観をリアルに楽しめるほか、実際に22人の選手、審判、実況、サッカーコートをそろえてサッカーゲーム『FIFA15』を行う「リアルサッカー」企画も行われる。実況アナウンサーとして、プロのサッカーコメンテーターである西岡明彦氏、野村明弘氏が参戦。これぞ本物の"実況"プレイだ。そして、もちろん、イベント全体の主役となるのは「実況プレイ」。ゲーム実況ステージでは『マインクラフト』『マリオカート』、そして自作ゲームなど、「ニコニコ動画」で人気の高いゲームを、人気ユーザーが出演して実況プレイする。「実況ストリート」と合わせて楽しみたい。「闘会議2015」は2015年1月31 日)土)と2月1日(日)に幕張メッセで開催。初日は10:00~18:00、2日目は10:00~17:00の開催となる。現在、優先入場券が2日通し券1,700円、一日券1,200円、1般入場券が2日通し券1,500券、1日券1,000円(前売)、1日券1,500円(当日)で発売中。○ニコニコ超会議2015そして4月25日、26日に幕張メッセにて開催を予定している「ニコニコ超会議2015」についても続報が発表された。まずは協賛企業の発表から。今回は超特別協賛としてKDDI株式会社が参加する。KDDIの田中社長は昔からニコニコ動画のファンということで、ビデオメッセージで協賛できることへの喜びを語っていた。また、特別協賛にはスズキ株式会社と任天堂株式会社、協賛には株式会社アデランス、ネスレ日本株式会社、株式会社ファミリーマートが名を連ねている。さらに、公式旅行代理店としてトップツアー株式会社が参加する。トップツアー協力のもと、今回も遠方在住者のためのバスツアーが組まれることになった。大阪、名古屋、仙台の全国3カ所から出発する送迎バス「ニコニコ超ツアー」を催行する。応募期間は2月2日~28日。なお、この場合、帰りのバスが2日目に夕方に出発することになるため、最後の超パーティーへの参加が難しいのではという質問が会場から飛び出した。この点については次回以降の発表会で案内があるという。さらに、超特別協賛であるKDDIの協力により、宿泊費や超フードコートお食事券、お土産などさまざまなお得要素が含まれたプラン「au超VIPツアー」も実施が決定。詳細は公式サイトを要確認だが、申し込むためには2月1日~28日までの間に全国のau取扱店でauスマートフォンを新規購入(またはMNP)、機種変更を行い、かつauキャンペーンサイトにて応募することが条件となる。超会議の入場券は、今回も一般入場券の他、優先入場券を用意。また、auスマートパス会員限定で、通常よりも安く早く手に入れることができる「超会議2015スマート入場券」(優先入場券)を販売する。それぞれの価格は以下の通り。1.一般入場券…【前売券】1,500円、【当日券】2,000円、【2日通し券】2,500円2.優先入場券…【1日指定券】1,600円、【2日通し券】2,700円3.超会議2015スマート入場券(優先入場券)…【1日指定券】1,500円、【2日通し券】2,500円「ニコニコ超会議2015」は4月25日、26日に幕張メッセで開催予定。今回は1~11ホールをすべて貸し切っての開催となる。2014年4月末に開催した「ニコニコ超会議3」では会場来場者数12万4,966人、ネット来場者数 786万4,158人を動員した。
2015年01月16日サイバーリンクは14日、スマートフォン、タブレットといったモバイルデバイス向け機能を強化した統合ライティングソフト「Power2Go 10」を発表した。ダウンロード版はすでに販売を開始しており、パッケージ版は2月6日発売予定。価格は税別6,500円から。「Power2Go」シリーズは、光学ドライブなどへの書き込みやバックアップが行えるライティングソフト。最新版の10では、新たに動画や音楽ファイルをモバイル向けに変換する機能や、BDXL形式でのイメージファイル作成機能、4K動画の変換、AAC(.M4A) 形式への変換機能などが追加された。動画/音楽ファイルのモバイル向け変換機能には、新規にデバイス検出機能を搭載。PCに接続したデバイスを「Power2Go 10」が自動識別し、事前に登録されたプロファイルに応じて最適な形式に変換する。デバイスがAndroidであれば、ファイル転送も自動で行う。また、上位版では、Android/iOS向け音楽・画像・動画再生アプリ「Power Media Player」を同梱する。ダウンロード版のラインナップは、Platinum版とDeluxe版、Essential版の3種類。価格は順に税別6,500円、税別5,700円、15日間無料。Platinumではパッケージ版も販売され、価格はダウンロード版と同額の税別6,500円となる。Platinum版では、従来版からのアップグレード版も用意。価格はダウンロード版が税別4,000円、パッケージ版が税別4,500円となる。
2015年01月16日キヤノンは1月15日、コンパクトデジタルカメラ「IXY」シリーズ3機種と「PowerShot」シリーズ3機種の一部製品で無償点検・修理を行うと発表した。カメラ側電池接点部における製造上の不具合で、正常に動作しないことがあるため。充電したバッテリーを装着しているにもかかわらず、対象製品では「バッテリーを充電してください」というメッセージがすぐに出たり、電源が入らないことがあったり、使用中に電源が落ちたり、といった症状が出ることがある。対象製品は「IXY 120」「IXY 140」「IXY 630」「PowerShot SX280 HS」「PowerShot S120」「PowerShot S120 PREMIUM BOX」「PowerShot S200」の一部。カメラ本体底部に記載されたシリアル番号で無償点検の対象となるかどうか判別する。シリアル番号の左から6桁めの数字が、IXYシリーズは「0」、PowerShot SX280 HSは「0」「1」「2」「3」「4」、そのほかは「0」「1」であれば不具合が発生する可能性があり、無償点検・修理の対象になる。対象製品のユーザーは、キヤノンのWebページから点検・修理を申し込むと宅配業者が指定日時に引き取りに来る。1週間から10日ほどで点検・修理は完了し、手もとに製品が届く。
2015年01月16日ビジネスに役立つソリューションを手軽に導入し、使いながら利用規模を変更しやすいものといえばクラウド型のサービスが思い浮かぶ。しかしどのサービスを利用してよいのか迷っていたり、導入しようと調べてみると面倒に感じられることもあるだろう。そんな時頼りになるのが「すぐに使えるビジネス向けアプリ」だ。○NTTコミュニケーションズが選んだ信頼のビジネスアプリを即座に使える!クラウドを活用したビジネスソリューションが増え続けている。自社にハードウェア資産を保有することなく、最新の技術を簡単に導入でき、利用規模の変更にも容易に対応してくれるクラウドサービスは、中小企業から大企業まで多くの企業にとって便利なものだ。しかし中には、そのよさは理解していても導入に至らないというケースもあるだろう。特に、中小企業でそういった声を聞くことが多い。サービスの選定や、それを稼働させるクラウド基盤の選定。そして契約、管理、支払いといった問題を一気に解決してくれるのが、NTTコミュニケーションズの「すぐに使えるビジネス向けアプリ」だ。「すぐに使えるビジネス向けアプリ」にはNTTコミュニケーションズが選定したビジネス向けのクラウドアプリが一覧化されている。ラインアップの多くは、中小企業でもビジネスの現場で、これがあったら便利になるだろう、とすぐに活用シーンを想像できるような身近なものだ。そして、これらをオンラインで購入し、利用開始できるようになっているのが「すぐに使えるビジネス向けアプリ」の大きな特徴だ。○契約から支払い、サポートまでを「ご契約者ポータル」で一元管理「すぐに使えるビジネス向けアプリ」のサービス一覧を見ると、簡単なサービス概要のほかに月額利用料金などが提示されている。その中に「即日開通可能!」というアイコンがいくつもあることが目につくはずだ。一般的にビジネス向けのソリューションといえば、ある程度導入に時間がかかるものだ。しかし「すぐに使えるビジネス向けアプリ」を利用した場合、即日開通と書いてあるものは、本当に即日開通する。しかも朝注文したものが夜開通するというわけではなく、最短30分程度で利用可能になるのだ。これほど迅速に導入できる理由は、「すぐに使えるビジネス向けアプリ」が単なるサービス一覧ではなく、ビジネス向けアプリを直接購入できるオンラインストアだからだ。利用したいサービスをショッピングカートに入れて、クレジットカードで決済する。小物や本を購入するのと同じ感覚でサービスを購入できてしまうのがおもしろい。ラインアップされているビジネス向けアプリはNTTグループで作られているものもあるが、パートナー各社の製品もある。そうした他社製品も含めて、支払いが一本化されるのも魅力的だ。利用者には「ご契約者ポータル」というものが用意され、そこで契約しているサービスの内容なども全て確認できる。契約、支払い、管理、サポートといったものがワンストップで提供されるのだ。利用アカウント数の変更などもポータルから利用者自身が行えるし、複数サービスを利用している場合でもまとめて管理がしやすい。また、解約する時もいちいち電話などせずにポータルから処理できるのが便利で気軽だ。アプリを利用するにあたっての煩わしさがかなり軽減されるため、IT管理者のいない企業でも導入しやすい。○NTTコミュニケーションズが提供する安心・安全なクラウドは、はじめの一歩にぴったり提供されているほとんどのサービスは、NTTコミュニケーションズが提供するクラウド上で稼働している。つまり、インフラ部分はNTTコミュニケーションズが受け持っているということだ。NTTコミュニケーションズは法人向けのネットワークサービスやデータセンターサービス、運用サポートなどを幅広く展開している。もちろん、クラウドサービスやSaaSの提供にも多くの実績を持っている。個人向けのインターネット接続サービス「OCN」を自宅で利用しているという人も多いだろう。誰もがよく知る、長年の経験と実績を持ったインフラのプロフェッショナルだ。そのNTTコミュニケーションズがしっかりと選定しているのだから安心・安全という面では信頼ができる。機能面ではこういうアプリがよいとわかっても、どこのクラウド上で動かせばよいのかわからない、という場合にも心強いサービスだ。ラインアップとしても日々の業務の小さなサポートをしてくれるものが集められており、クラウドサービスを初めて利用しようという場合に手を付けやすいものが揃っているというのも嬉しい。身近なところから利用してみて、慣れた頃に基幹システム周りもクラウドへ移行しようと考えた時にはNTTコミュニケーションズへ依頼すればよいわけで、クラウドやSaaSといったものへの入り口としてもよい。○初月無料や初期費用無料でトライアルに活用できるサービスも充実「すぐに使えるビジネス向けアプリ」にラインアップされているアプリ群には「初期費用無料」や「初月無料」といったアイコンがついているのも多い。この2つが揃っているサービスについては、無料で使い始め、最初の1カ月以内に解約処理を行えば無料トライアルのような形で利用することも可能だ。ただし、その解約処理はユーザー自身がポータルから行う必要がある。今後はアプリのラインアップを拡充するとともに、ユーザーにとってより便利な機能も充実させてゆく予定だという。クラウドやSaaSの導入に関心のある中小企業を基本的なターゲットとしたサービスではあるが、非常に簡単にビジネスの現場で利用するアプリを導入できるということはほかのユーザーにとってもメリットがある。ある程度の知識はあるが、少人数で手軽に使いたいという場合や、管理に多くの手間をかけられないという場合にも「すぐに使えるビジネス向けアプリ」は頼りになる存在といえるだろう。
2015年01月16日オリエンタルランドは16日、東京ディズニーランド(TDL)に登場する新規アトラクション「スティッチ・エンカウンター」のオープン日が、2015年7月17日に決定したことを発表した。【特集】アナとエルサがパレードに初登場!『アナ雪』新イベントを動画で大特集同アトラクションは、ディズニー映画『リロ&スティッチ』を題材としたシアタータイプ。総投資額は約20億円を予定している。シアター内のスクリーンに映しだされたスティッチとゲストが、リアルタイムで“交信”ができる体験型アトラクションとなっており、いたずら好きのスティッチとユーモアあふれるやりとりを楽しむことができる。
2015年01月16日横浜赤レンガ倉庫のイベント広場にて、1月30日(金)~2月1日(日)の3日間、アメリカのカリフォルニアで毎年人気のいちごの収穫を祝うイベントを再現した「横浜ストロベリーフェスティバル2015」が開催される。ストロベリーフェスティバルは、アメリカ・カリフォルニアで30年近い歴史を誇るいちご収穫を祝うお祭りだ。横浜赤レンガ倉庫では、「旬のいちごを通じて子どもから大人まで楽しめるイベントを」と2013年から本イベントをスタート。今年で3回目を迎え、昨年は3日間で6万6千人以上が来場し大盛況となった。イベントでは、広場に特設される「いちごマーケット」のテントに出店が10店舗ほど並び、いちごスイーツやいちご雑貨など、いちごにまつわるアイテムを販売する。中には、なかなかお目にかかることのない白いちごが入った「いちご4種食べ比べセット」なども登場する。そのほか、栃木のいちご「とちおとめ」の無料サンプリング(各日先着300名、ひとり1パックをプレゼント。なくなり次第終了)や、いちごバージョンのトランポリンなどの子どもが遊べるアトラクション、フードコーディネーターの川島令美さんによるいちごスイーツレシピ&デコレーション紹介、バーテンダーによるとちおとめカクテルメイキング、ワークショップなどが催される。入場料は無料。1月最後の週末をいちご三昧でエンジョイしてみてはいかが?(text:Miwa Ogata)
2015年01月16日東京都渋谷区のニコラシャール表参道本店は、11時~14時のランチタイム限定商品として、「食べるスープとメイソンジャーのランチセット」を発売した。○振って味わう瓶詰めサラダとスープのセット同商品は、ビンに入れた野菜などを振って味わうメイソンジャーサラダに、具沢山の食べるスープとバケットをつけたランチセット。メイソンジャーは、ペンネと豆が入った「シーザーペンネ」、フランスで人気の穀物キヌアが入った「キヌアサーモンフレンチ」、ストロベリーのドレッシングと生ハムが入った「フレッシュモツッァレラストロベリー」から選択。スープは、季節にあわせて作られた、フランスの家庭料理をベースにしたもの。1月は、豆のスープをベースに、にんじん・大きな身のじゃがいも・ソーセージが入った、少し懐かしい味の「ごろごろお豆のスープ」を提供する。セットは、上記2点にバケットとドリンク付き。価格は1,180円(税込)。場所は東京都渋谷区神宮前4-26-5 神宮前426ビル2F キャットストリート。営業時間は11時~20時(カフェラストオーダーは19時)。同セットは11時~14時のみ提供。
2015年01月16日子どもの命よりソシャゲが大事ですか?
イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路