ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19378/19945)
“GIRL meets GIRLプロジェクト” をご存じでしょうか。国際協力 NGO ジョイセフと電通ギャルラボの協同企画で、途上国や被災地の妊産婦を応援するプロジェクトの1つです。満足な設備もない環境で出産する女の子や、生まれながらにして感染症にかかる女の子。様々な問題を抱える世界の女の子の状況を少しでも多くの人に知ってもらえたら、行動に移す助けになれば、という想いから発足しました。プロジェクトの概要はとても女の子らしい、ピンキーリングの購入を通じた支援活動。リングは10種類から選ぶことができ、「恋」「仕事」「結婚」「出産」「食事」「家族」「家事」「学校」「ファッション」「希望」と、それぞれ願いが込められています。ピンキーリング(350円)が購入されるごとに、100円が途上国と被災地に寄付され、残りの250円は指輪制作、梱包、発送作業等の必要経費として差し引かれます。1.知る2.リングをつける3.リングと真実を広めるこの3つのステップでプロジェクトに参加することができるのです。その “GIRL meets GIRLプロジェクト” に『JOL®』が協賛。『JOL®』は”Joy Of Life”をテーマに、ティーンたちのライフデザインをサポートする、夢活応援プロジェクトです。「ライフデザイン」とは、これからの未来を「創造」していくこと。“自分らしい生き方”をしていくための「未来計画」を立てること。豊かな人生を送るための設計図を描き、積極的に実現させるため『JOL®』はティーンのみなさんの「ライフデザイン」をサポートしています。毎日、およそ1,000人の女性が妊娠・出産が原因で命を落としている現状を、次世代を担う日本のティーンたちに知ってもらうこと、そして「自分にできること」を考えるきっかけを作ってほしい。そんな想いから、JOLメンバーにピンキーリングのテーマに沿って、メッセージ作成を依頼。協賛ページで公開しています。「健康」:すべての女の子が、元気ですこやかに生きられますように。「Let us live today」 JOLメンバー: 越塚 麻未さん※その他JOLメンバーのメッセージも協賛ページや JOLonline で公開中です!世界の女の子の現状を知りたい、応援したいという方は、是非 “GIRL meets GIRLプロジェクト” のページを訪れてみてください。
2012年06月22日映画『ヘルタースケルター』と、「マンガート ビームスT」のコラボレーション企画が決定。これにあわせて、岡崎京子原作の漫画「ヘルタースケルター」の複製原画展を、ビームスT 原宿で6月27日(水)~7月8日(日)の間、開催する。©岡崎京子「ヘルタースケルター」/祥伝社原作に想いをよせる様々な著名人が、自身の一番好きな場面を原作から選び、コメントとともにその複製原画を展示。さらになんと、岡崎京子作品の商品化初となる<マンガート ビームスT>ディレクション限定Tシャツも発売するというので、ファンならずともこのレアな機会をお見逃しなく。●参加クリエイター・エリィ(Chim↑Pom)・ステレオテニス(グラフィックデザイナー、イラストレーター)・中田くるみ(学生)・蜷川実花(映画監督、フォトグラファー)・フルカワミキ(ミュージシャン)・もふくちゃん(株式会社モエ・ジャパン代表取締役、アイドルプロデューサー)・Ly(アーティスト)お問い合わせ:ビームスT 原宿 tel.03-3470-8601
2012年06月22日「ホテル グランパシフィック LE DAIBA」(東京・台場)は、「機動戦士ガンダム」をモチーフとしたコンセプトルーム「PROJECT ROOM-G」を29日宿泊分より販売している。同ルームは、3年ぶりにお台場に戻ってきたガンダム立像とともに、4月に開業したエンターテインメント施設「ガンダムフロント東京」とのコラボレーション企画。機動戦士ガンダムの世界観を表現した日本初のコンセプトルームだという。84平方メートルの客室で、主人公「アムロ・レイ」属する「地球連邦軍」カラーのリビングルームと、ライバル「シャア・アズナブル」属する「ジオン公国軍」カラーのベッドルームに分かれている。壁紙・絨毯・ベッドスローにいたるまでガンダムデザインが満載で、連邦側の部屋にはRX-78-2ガンダムのガンダムのコックピットをイメージしたフォトポイントを設置。さらには、シャアの名ゼリフやシャアが搭乗するモビルスーツも壁面にデザインされているとのこと。カードキーからオリジナルパッケージのアメニティ品約20種類まで、連邦・ジオンというコンセプトで用意されており、記念に持ち帰ることができる。また、プラン限定のルームサービスメニューが用意されており、ガンダムの世界に浸りながら部屋で食事をとることができる。コンセプトルームに泊まる「ROOM-G スペシャルタイプ」プランの販売予定価格は、1室2名利用時、1名2万6,000円~。3名利用時、1名2万5,000円~。スペシャルプランの予約ができなかった人のために通常の部屋の一部をガンダムアレンジしたコンセプトルームに宿泊する「ROOM-G スタンダードタイプ」プランは、1室2名利用時、1名1万3,500円~。3名利用時、1名1万2,500円~。いずれのプランもルームサービスの利用とアメニティの持ち帰りができ、さらにガンダムフロント東京の入場券も付いている。予約はホテル公式サイトから。(C)創通・サンライズ【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日帝国データバンクの大型倒産速報によると、アンフィニジャパンは、6月21日付で事業を停止した。現在、事後処理を福田大輔弁護士(岸和田市野田町1-8-28、電話072-430-5711)ほかに一任し、自己破産申請の準備中という。帝国データバンクによると、アンフィニジャパンは、2010年9月に各種物品販売や広告・宣伝・販売促進の企画などを目的に設立。最近では、「K-POP IN 豊岡・神鍋高原」と題するライブイベントを兵庫県立但馬ドーム多目的グランド(豊岡市)で6月30日、7月1日の2日間にわたって開催する予定で、チケット(SS指定席12000円ほか)を販売していたという。同ライブイベントはKARAや超新星など有名タレントの参加も予定されていたというが、アンフィニジャパンでは、「関係各所との行き違いから当初予定のチケット販売計画が大幅な変更を余儀なくされ、チケット販売が低調に推移。各プロダクションなどへの支払資金の捻出ができなくなったため、同イベントを中止することになった」とWEB上で説明。返金すべきチケット代金も、韓国プロダクションへの前金支払いや開催準備費用に費消したため返金できなくなっているといい、大幅な債務超過状態にあるため、自己破産の申し立てを余儀なくされたとしている。なお、アンフィニジャパンが直接販売したチケットは450枚で、代理店経由販売を含めるとさらに大幅に増える見込み。裁判所への申し立ては7月中旬になる見通し。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日三菱自動車は22日、コンパクトミニバン「デリカD:2」、5ナンバーミニバン「デリカD:3」、小型商用車「デリカバン」を一部改良して発売した。デリカD:2は、特別仕様車の「S AS&Gホワイトリミテッド」2WD車に低粘度のCVTオイルを採用し、CVT内のフリクション(摩擦抵抗)を低減することで低燃費化を実現。JC08モード燃費消費率は、21.2km/Lから21.8km/Lへ向上している。またデリカD:2全車に、可変間欠ワイパー、防眩ルームミラー、リヤ乗降用グリップを採用したほか、タイヤおよびアルミホイールを14インチから15インチへサイズ変更、ヘッドレストの大型化やスライドドア補強など安全に関する法規制強化への対応を行い、価格は従来から据え置きとなる154万2,000円から181万5,000円。エンジンは1.2L DOHC16バルブ4気筒、トランスミッションはCTVを採用し、駆動方式は2WDと4WDを用意。乗車定員は5名。デリカD:3とデリカバンは、全車でスライドドアの補強を行って安全に関する法規制強化に対応。また、デリカD:3はセカンドシート中央3点式シートベルトを新たに採用し、デリカバンはテールゲート内側にハンドルを追加して利便性を向上している。デリカD:3は、エンジンに1.6L DOHC16バルブ4気筒、トランスミッションは4AT、駆動方式は2WDを採用。乗車定員はMグレードが5名、Gグレードが7名。価格は188万9,000円から198万4,000円。デリカバンは、エンジンに1.6L DOHC16バルブ4気筒、トランスミッションは5MTと4ATのいずれかを採用し、駆動方式は2WD。乗車定員は、セカンドシート使用時が5名、不使用時が2名。価格は169万5,000円から197万5,000円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日韓国出身の7人組ガールズ・グループのT-ARA(ティアラ)が6月19日、愛知県芸術劇場 大ホールより初の日本ツアーをスタートさせた。T-ARAの公演チケット情報初日公演は、台風という悪天候ながら超満員のファンが詰めかける大盛況ぶり。ファンの期待が高まる中、ステージにはメンバーの等身大ボードが並んでいた。オープニング映像が流れ会場が暗転し、まばゆいライティングが再びステージを照らすとメンバー本人が登場。ジヨンは金、キュリは青、ヒョミンは赤など、髪の色をチェンジしたメンバーたちにファンの大歓声が上がり、熱狂のライブがスタートした。そして7人それぞれが異なるキラキラの個性を発光させながら、日本ファーストアルバム『Jewelry box』収録の色彩豊かな楽曲を矢継ぎ早に披露していく。ウンジョンは「こんなに(大勢)来てくれてありがとう!ここにいるみんながT-ARAです」とツアー初日の喜びを語り、ヒョミンは「今日は最高の思い出(を)作りましょう!」と意気込みをファンに伝えた。特筆すべきは、ガレージ系ファッションから赤黒ラメのボンテージ、白と黒を基調にしたシックなスタイルまで、まさにT-ARAの多面性を十二分に堪能できる衣装変化。猫ダンスからシャッフルダンスと多彩なパフォーマンスと相まって五感を刺激するステージングで観客を興奮へ誘い、最高のパーティを作り上げていった。最後のMCでは、ソヨンは「日本デビューからあっという間でしたが、みなさんが支えてくれたおかげで頑張れました」とファンに感謝を述べ、ジヨンが「今日のライブを宝物にして“Jewely box”に入れます。一生忘れません!」と感動を語ると、場内は拍手に包まれ、フィナーレを迎えた。T-ARAの魅力が存分に発揮されるツアー「T-ARA JAPAN TOUR 2012~Jewelry box~」(6都市11公演)は、6月22日(金)より3日連続で大阪、25日(月)・26日(火)に福岡、28日(木)に宮城、30日(土)に北海道で公演が行われ、7月25日(水)・26日(木)に日本武道館でファイナルを迎える。武道館公演のチケットは、23日(土)10時より一般発売が開始となる。なお、同ツアーを豊富な写真とレポート伝えるライブ誌『T-ARA JAPAN TOUR 2012~Jewelry box~』(ぴあ発行)が7月11日(水)に発売となる。ぴあBOOKSHOP(では生写真付で7月10日(火)まで予約を受付中。
2012年06月22日『リアル・スティール』のショーン・レヴィ監督が、「セサミストリート」の映画化作品をプロデュースすることになった。米20世紀フォックス社が長寿TV番組「セサミストリート」の映画化権を獲得したのを受けて、レヴィ監督はマイケル・アグィラー、マーク・ゴードン、ガイモン・キャサディらと共に、同プロジェクトにプロデューサーとして参加することが決まった。長年同番組を手がけているジョーイ・マザリーノが脚本を担当する。1969年に始まって以来、合計138回のエミー賞を受賞している同番組は、1985年の『セサミストリート ザ・ムービー:おうちに帰ろう、ビッグバード!』と、1999年の『エルモと毛布の大冒険』とで過去2回、映画化されたことがある。レヴィ監督は、『ミッドナイト・イン・パリ』のオーウェン・ウィルソンとヴィンス・ヴォーンが再共演を果たす新作コメディ作品『The Internship』(原題)のクランクインを7月に控えている。同作は、オーウェンとヴィンス演じる突然リストラされた中年会社員2人が、再起を賭けて大手IT企業でのインターンを始めるというストーリーになるようだ。■関連作品:リアル・スティール 2011年12月9日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© DreamWorks II Distribution Co. LLC
2012年06月22日映画の歴史と共に数々の名作と銀幕スターを送り出してきた「パラマウント スタジオ」の設立100周年を祝って、ブラッド・ピットやハリソン・フォード、トム・クルーズなど豪華ハリウッドスターと監督たち、総勢116名が集結!その様子を収めた貴重な映像が到着。さらに、パラマウントがこの夏送り出す最新アニメーション『マダガスカル3』の日本語版予告編もこのほど公開となった。『ローマの休日』や『インディ・ジョーンズ』シリーズといった往年の名作から、『トランスフォーマー』や『ミッション:インポッシブル』などの人気シリーズまで、これまで数多くの名作を送り出してきた「パラマウント スタジオ」。今回届いた映像には、その記念すべき100周年を祝すべく、数々の名作が生み出されてきた“スタジオ18”にパラマウント作品に関わってきたハリウッドセレブたちが集まり、記念撮影をする様子が収められている。ショーン・ペンやマーティン・スコセッシ監督などが雑談しながらスタジオ入り。さらに、撮影の待ち時間にはジョージ・ルーカス監督と楽しげに話すハリソン・フォード、ブラッド・ピットとジョージ・クルーニー、ダコタ&エル・ファニング姉妹にレオナルド・ディカプリオなどなど、どこを見回してもビッグスターだらけの夢のような光景に興奮すること間違いなし!この豪華さに思わず“CG!?”と疑ってしまいたくなるほど。しかし、これだけの人数が集まってもさすがはプロのスターたち、たった一回の撮影で全員が完璧な笑顔で写真に収まっている。そして、気になるのがパラマウント代表が最後に告げる「25年後にまた会いましょう」という言葉。この錚々たるメンバーが再び勢揃いする日がくることを予感させるが…。この記念すべき年にパラマウントが送り出す最新作『マダガスカル3』の日本語版予告編もこのほど到着。主人公のライオン・アレックスの吹き替えを務める玉木宏やシマウマ・マーティ役の柳沢慎吾のコミカルな掛け合いも要チェック!『マダガスカル3』は8月1日(水)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:マダガスカル3 2012年8月1日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
2012年06月22日8月3日(金)、大阪・いずみホールで『バッハ・オルガン作品全曲演奏会』がスタートする。バッハが残したオルガン作品全228曲を、7年 (年2回全14回)をかけて演奏する、壮大なシリーズ企画だ。『バッハ・オルガン作品全曲演奏会』チケット情報これは今年3月、全10回のシリーズを好評裡に終了した同ホールの『バッハ・オルガン作品連続演奏会』をさらに発展、継承するもので、バッハの研究機関として知られるドイツの「バッハ・アルヒーフ・ライプツィヒ」との共同企画でもある。同ホールの音楽ディレクターである礒山雅と、バッハ・アルヒーフ・ライプツィヒ所長のクリストフ・ヴォルフのふたりがシリーズの音楽監督を務め、毎回ヴォルフが選定する世界的なオルガニストがリレー形式で登場する。第1回は、研究家、教育者としても多年の実績を持つドイツのオルガン奏者、ゲルハルト・ヴァインベルガーが登場。前シリーズに引き続き、解説は礒山雅が務める。チケットは現在発売中。また第2回は、2013年3月20日(水・祝)の開催で、日本を代表するオルガニスト、小糸恵の登場が予定されている。
2012年06月22日幸福駅(北海道)の公式ホームページ「幸福駅発」は22日、観光PRのための新キャラクター「みゆき&めぐみ」を公開した。ブログ「みゆきの幸福日記」もスタートしている。39年前、NHKの番組『新日本紀行』で放送されたのをきっかけに、幸福駅(旧国鉄広尾線)は全国的にその名を知られるようになり、「愛国から幸福行き」のきっぷが爆発的に売れるなど、同じ広尾線の愛国駅とともに一大ブームを巻き起こした。その後、広尾線は廃線となったが、幸福駅と愛国駅は駅名の縁起の良さから観光地として存続し、現在も国内・国外を問わず多くの観光客が訪れる。「みゆき&めぐみ」は、来年でブーム40周年を迎えるにあたり、幸福駅と愛国駅のPRキャラクターとして制作されたもので、北海道出身・在住のイラストレーターであり原画家の「みけおう」さんがデザインした。ともに当地に住む「駅神様」という設定だ。「みゆき」は幸福駅周辺を担当する新米の駅神様で、慎重すぎる性格でおとなしく見られがち。しかし一度決めたらやり抜く芯の強さも持っている。得意の歌と癒しのチカラで、駅を訪れる人々を幸せに導く。一方、「めぐみ」は愛国駅周辺を担当する駅神様。社交的で活発な性格で、人と人を結びつけるのが大好きだが、たまに早とちりしてしまうことも。恋愛占いが得意で、人々に愛を広めていく。2人は「幸福駅発」や「みゆきの幸福日記」などを通じ、幸福駅と愛国駅のPRを行う。7月中旬より、幸福駅のお土産店にて公式グッズも発売予定とのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日女優・桐谷美玲が初舞台にして主演を務める『新・幕末純情伝』の公開稽古と会見が6月21日、都内稽古場にて行われた。本作は新撰組の沖田総司が実は女だったという設定で、幕末の志士たちの青春を描いたつかこうへいの代表作。1989年の初演以来、広末涼子や石原さとみら名だたる女優が演じてきた紅一点、沖田総司役の7代目に選ばれた桐谷。CMやドラマ、ニュースキャスターなどマルチに活躍している彼女の新境地に注目が集まる。『新・幕末純情伝』チケット情報この日、初めて稽古に参加した桐谷は、刀を持つのは初めてと言いながらも報道陣の前で鮮やかな殺陣を披露。「めっちゃ緊張してます。男性の中にひとりだけという環境も初めてなんですよ。最初は慣れない部分もありますが、みなさんいろいろ優しく教えてくださるので助けてもらおうかなと思ってます」と抱負を語った。そんな桐谷の姿をみて坂本龍馬役の神尾佑は「立回りははじめからすぐにできるわけでもなく、練習するのみ。芝居の基礎はできているのでそこは問題ないです。声の質がこの役に合っている」と桐谷を褒め、土方歳三役の鎌苅健太も「今日初めて美玲ちゃんの立回りを見て鳥肌立ちました!儚いというか切ないというか。素敵でした」と絶賛。そばで聞いていた桐谷が恥ずかしそうに俯く場面も。役作りについて訊かれた桐谷は「まずは立回りですね。殺陣がきれいに決まらないとカッコよく見えないので必死にやりたいと思います。(演出家に)腹筋をやっておけと言われたので、1日100回やっています」と意欲をみせた。また、初舞台への挑戦については「この舞台をやり終えた後に、ひとつ自分が進めたなと思えるように一生懸命やりたいです。初めてって1回しかないので。みなさんに温かく見守ってもらいつつ、楽しんで見て欲しいと思っています」と語った。2010年にこの世を去ったつかこうへいの三回忌にあたる今年。新たな『新・幕末純情伝』の誕生に期待したい。公演は7月12日(木)から22日(日)まで東京・シアターコクーンにて上演。チケットは発売中。
2012年06月22日社会人になり、時間やお金を自己管理することで新たな余裕も生まれます。ですが、何かを始めようと思いつつ、つい先延ばしになることも……。そこで、皆さんの経験を参考にするべく、始めてよかったことについてアンケートで聞きました。調査期間:2012/4/16~2012/4/19アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 847件(ウェブログイン式)■自発的にする勉強がこんなに楽しいとは最も多い意見は、26人(3.0%)から寄せられた「資格」に関する声でした。「資格を取ったことで自信がついた」(28歳/女性)「自発的にする勉強がこんなに楽しいとは知りませんでした」(35歳/男性)続いて、16人(1.8%)から集まった意見が、「貯金」。「500円貯金」(24歳/女性)や「定期貯金」(28歳/女性)を始めたと言います。中でも、「自分で貯金して海外留学をした。自分のお金なのでモチベーションにも直結するし、その経験の貴重さや視野が広がった」(33歳/女性)という前向きな意見は光っていました。■一人暮らしも結婚後も役立った料理教室「お稽古(けいこ)」を始めた人が、10人(1.1%)いました。「料理教室」に通い始めた女性からは、「一人暮らしにも、結婚後も役に立っています。おいしいものを食べたいと思ったら、毎日外食では金銭的にも限界があるし、自分で作ったほうが安上がりでおいしいです」(35歳)という声が。「お花や茶道など、趣味の範囲のお稽古(けいこ)ごと」(31歳)を始めた女性は、「週に1回でもお花を触る機会があると心が安らぐ」のだとか。運動を始めたという意見も多く、「高校時代の友人と集まってランニング。10キロマラソンに出るという、昔の自分なら考えられないこともできた。毎週末に友人と集まる機会があると楽しいため、始めてよかった」(23歳/男性)「フラダンス。楽しくてストレス発散になり、気のあう友達もできた」(29歳/女性)新たな趣味と出合うことができ、日常に活気が生まれたようです。■上司を意識して経済ニュースをチェック社会人ならではの発想として、「ボランティアをして、仕事にも元気を出す」(26歳/女性)、「親にプレゼント」(30歳/女性)、「個人で事務所を開業した。仕事が楽しい」(56歳/男性)、「社会人入試で大学入学」(29歳/女性)、「家計簿で生活のコントロール」(28歳/女性)、「上司との会話のためにゴルフ」(26歳/女性)、「朝のニュースを芸能情報だけでなくて経済の方をちゃんとみる。上司の話を理解するため」(30歳/女性)、「ペン習字。上司に褒められて大事な仕事をもらった」(38歳/女性)、「早起きで、朝の時間を有効に使う」(33歳/男性ほか5名)と、上司を意識した行動や、仕事のモチベーションアップにつながるさまざまな経験が挙がりました。これらの意見を参考に、人生に活路を見いだすべく、何かを始めてみたいものです。(岩田なつき/ユンブル)
2012年06月22日JR九州グループはこのほど、都城駅の北側にメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設し、太陽光発電事業を行うと発表した。今年7月に着工し、発電開始は2013年3月の予定。都城駅は宮崎県にある日豊本線の駅で、ここから吉松駅へ吉都線が分岐する。かつては新大阪発の寝台特急「彗星」が発着する駅でもあった。現在も都城市を代表する駅であり、特急「きりしま」全列車が停車する。メガソーラーが建設されるのは同駅北側のJR九州用地で、面積は約2万3,000平方メートル。建設および運営はグループ会社である九州電気システムが行う。「JR九州グループの未利用地を有効活用することで、循環型社会の創出に向けて取り組んでまいります」とのこと。メガソーラーの最大出力は約2,000kW、年間の発電電力量は約215万kWhで、一般家庭約530世帯分に相当する。年間のCO2排出削減量は約820トンを見込んでいる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日既刊の1・2巻を合わせて275万部を売り上げ、昨年はドラマ化もされて話題となった東川篤哉の人気推理小説シリーズ『謎解きはディナーのあとで』。財閥のお嬢様で新人刑事の宝生麗子と、彼女に仕える身でありながら麗子に毒舌でアドバイスする執事・影山のコンビが活躍するユーモア・ミステリーだ。その待望の舞台化が今夏、DAIGO、西山茉希、ウエンツ瑛士という布陣で実現。この3人を迎えての製作発表が、6月21日に都内で行われた。『謎解きはディナーのあとで』公演情報3人はそれぞれの役柄に合わせた扮装で登場。舞台は2年ぶり2回目となる影山役のDAIGOは、「自分は普段ドMなので、ドSの影山とは正反対。でもこれから稽古を通して共通点を見つけていきたい」とDAIGO節を披露しながら意気込みを語った。そして麗子役の西山は今回が初舞台。「私もドMですが、根っこに強い部分もあって、夢を追いかけて頑張っているところは麗子と似ているかも」と、役との共通点を披露。続けて、「お芝居の経験は少ないですし、今は不安とプレッシャーで一杯。でもおふたりになじませてもらって、楽しめるようになりたいです」と素直な気持ちを語った。またウエンツ演じる風祭警部は、こちらも自動車会社の御曹司。だが成金趣味で、麗子の身元を知らずに食事に誘っては嫌がられている人物だ。「すぐに調子に乗るところが、風祭と自分は似てますね」とウエンツは笑いながらも、「舞台ですから、(この3人で)作る空気を感じられるものにしたい」と、蜷川幸雄演出も経験した舞台の“先輩”らしい言葉を口にした。西山が「意識をオープンにして稽古に向かい合いたい」と真剣な表情を見せたのに対し、「(最近舞台に出た)小池徹平さんに聞いたら、『皆と仲良くなれば大丈夫!』って言われました」と、とぼけた表情のDAIGO。それにはすかさずウエンツが「ちょっと待って!」と突っ込むひと幕も。「稽古中は言いたいことを言い合うほうが、チームワークがよくなるんです。(稽古場の空気が)締まるから、主役からキレてみれば?」とのウエンツに、「キレるタイミングが分からないので、メールをください」と戸惑うDAIGOと、早くも息の合ったところを見せたふたり。「“SSS”、つまり“最高にSな執事”をお見せします!」と気を取り直すDAIGOに今度は西山が吹き出すなど、終始笑いが絶えないキャスト陣。本番への期待が高まる会見となった。東京・天王洲 銀河劇場にて8月31日(金)から9月9日(日)まで上演。なおチケットぴあでは、7月1日(日)の一般発売に先がけ、6月23日(土)11:00から28日(木)11:00までインターネット先行抽選・プレリザーブを受付。取材・文:佐藤さくら
2012年06月22日マルハンは8月、無人島でサバイバル体験するインターンシッププログラム「Discover」を開催する。同インターンシップは昨年に引き続き開催されるもので、コンセプトは”生存~Judgment of Life~”。開催目的は、非日常(火起こし、飲み水を確保する、PC・携帯電話がないなど)の世界に飛び込み、過酷な環境の中で、自らの判断や意思決定において行動を選択し、「責任を自分が負う」ということを実感することなどが挙げられる。また、”社員教育現場の職業体験を行う”という定義のインターンシップを通じて、業務を知るだけでなく、自らと向き合う時間を多く持ち、人生を選択する土台を学んでほしいと同社は考えている。プログラムは「生き残れ!そして脱出しろ!」というミッションのもと、リアルトレーディング+キャリアビジョンで構成される。リアルトレーディングでは、アイテムに差(釣り道具、野草図鑑、ナイフ、懐中電灯、ロープ、ポリタンクなど)がつけられ、競争、”協創”の順位でアイテムを獲得できる。その中では、不合理なことや運(横取りやサイコロ)も重要だという。対象は大学生・大学院生・短大生・専門学生(学年不問)。説明会・選考会を経て、8月19日~8月22日(3泊4日)に実施予定。受け入れ人数は24名を予定しているとのこと。マイナビ2014・リクナビ2014、またはマルハン公式採用Facebookページからエントリーできる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日BMWグループはこのほど、「BMWグッゲンハイム・ラボ」がベルリンでオープンしたことを発表した。これは6年で世界各都市を巡回するプロジェクトで、ベルリンでは「市民参加による都市計画」をテーマに7月29日まで開催される。「BMWグッゲンハイム・ラボ」は6年かけて世界を巡回し、さまざまな活動を行う。現在は最初の2年を費やす第1サイクルで、ベルリンはその2番目の巡回先となる。第1サイクル全体の基本テーマは「Confronting Comfort(安らぎへの取り組み)」。ベルリンでは地域社会に密着しながらグローバルな視点を提供するシンクタンクとして、住民自身が都市づくりに参加できるようにツールとアイデアを提供する。活動の拠点となる建築物は、東京の建築ユニット「アトリエ・ワン」によりデザインされたもので、カーボンファイバーを骨組みとした軽量コンタクトな構造体となっている。この建築物は、19世紀に建てられた醸造所を改築した複合文化施設である「フェファーバーグコンプレックス」にあり、さまざまなイベントが行われる。また、「BMWグッゲンハイム・ラボ」は「GOOD」と共同で、「これからの都市(City Forward)」のアイディアを公募する。「GOOD」は世界を進歩させるために、個人、企業、非営利団体が共同で参加する活動。応募されたアイデアは選定され、「BMWグッゲンハイム・ラボ」「GOOD」各ウェブサイトで紹介される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日みんなのウェディングは20日、同社が運営する口コミサイト「みんなのウェディング」上で結婚式の気になるトレンドを調査した、「みんなのウェディング白書2012」を発表した。調査は5月24日~31日、過去1年以内に挙式・披露宴を実施した男女を対象に実施され、238の有効回答を得た。「結婚式・披露宴、最初に予定していた総額予算はいくらか」を聞いたところ、1位は250~300万円未満だった。「結婚式・披露宴で実際に支払った金額」の1位は300~350万円未満となり、予算よりも50万円ほど高くなっていることがわかった。「結婚式・披露宴で最終的に支払った金額」の1位は50万円未満で、「持ち出しは一切なかった」と合わせると37.3%となった。2位は50~100万円未満(24.6%)。予算より費用は若干上がってしまうものの、ご祝儀や親からの援助等で、最終的に約6割の人が「100万円未満」に賢く収めているようだ。「結婚式の日とは別に写真の前撮りをしましたか?」という設問では、約半数のカップルが「写真の前撮りをした」と回答。前撮りした人の内訳(複数回答)をみてみると、1位「和装(75.2%)」、2位「ウェディングドレス(38.5%)」、3位「カラードレス(36.7%)」となっている。「結婚式場を決定するとき、もっとも重視したポイント」という設問では、1位「ロケーション(景色・交通の便)(29.7%)」、2位「会場設備(19.5%)」、3位「料理(16.5%) 」だった。3位「料理」は、昨年の5位から順位を上げている。料理に最も重きを置くカップルも、少しずつ増えているようだ。同調査の詳細は、同サイト上で公開されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日ワコールは、チェーンストア(量販店)向けブランド「ウイング」より、「美たせる(ミタセル)ブラ」を発表。全国のチェーンストア(量販店)、ワコールウェブストアで6月中旬より順次発売する。同製品は、”Kireiパッド”(特許第4038369号)をカップの上、脇、下、前などの好きな位置に移動させることで、上辺のボリューム不足や、離れたバストの前側に自然な丸みをつくることができる。バストとブラジャーの隙間をなくすことで、自然で美しいバストシルエットを実現したという。また、サイドからバックの上部は、テープを使用せず、フラットな仕上げで段になりにくいとのこと。さらに、カップ肌側・サイドからバックは綿混素材を使用し、快適な着けごこちを実現したという。価格は、A・B(65~85)サイズ4,305円、C・D(65~85)サイズ4,620円、E・F(70~80)サイズ4,935円。カラーはバイオレット、イエロー、サックス、シェルピンク、シナモンブラウンの5種類。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日メドピアは5月2日~8日、同社が運営する医師コミュニティサイト「MedPeer」で「指示漏れの対策と対応」に関する調査を実施し、2,638件の回答を得た。「翌日の点滴指示について、指示漏れ対策(システム)があるか」という問いに対して、「対策あり」と回答した医師は34%、「対策なし」は59%だった。対策としては、「注射切れ・処方切れは担当医と病棟看護師で二重チェック」、「日勤帯に看護師がチェックする」といった例がみられる。対策のあるなしにかかわらず、指示漏れ対策の対応として最も多いのは、「当直医が対応」だった。いずれも半数以上を占め、「主治医が対応」は2割以下にとどまっている。全体のコメントの中には、「お互いさまなので」という表現が所々に見受けられた。基本的には当直医が対応するが、「判断に迷うものは主治医に連絡して確認」というスタンスが一般的なようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日オンライン英会話「テノリエイゴ」を運営するビナヤマトは6月20日、Skypeを使った学習サイト「Learning Space」(ラーニングスペース)をプレオープン。先生の募集を開始した。同サイトは世界中の「教える人」と「学ぶ人」を、無料インターネットテレビ電話「Skype(スカイプ)」でつなげるマッチングサイト。学ぶ人は、同時に教える人になれることが特徴だ。生徒としては世界中の先生がレッスン登録した幅広いジャンルから自分の興味のあるレッスンを探すことができ、先生としては自分の得意分野のジャンルを選びレッスンを登録し、受講料やスケジュールを自由に設定することができる。また、マンツーマンでのレッスンなので、それぞれのレベルやペースに合わせてレッスンを進めることができる。インターネットに接続できれば、世界中どこからでも学んだり、教えたりすることができ、都合の良い時間にレッスンを設定・予約することが可能だ。あらかじめ先生に対する、ほかの生徒からの「評価」も確認できる。レッスン時間は、25分と50分の2種類。受講料は先生によってさまざま。初期費用、ポイント購入時以外の月額固定費は一切不要。1ポイント1円で、1,500ポイント(1,500円)から購入できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日リクルートが運営するブライダル総研は20日、「夫婦関係調査2012」の結果を発表した。調査は2月16日~2月21日、全国の20代から60代の既婚者2,000人を対象に実施された。20代から60代の既婚者に「結婚式は”新郎新婦のため”にするもの」と思っているかを聞いてみたところ、41.5%が「そう思う」と回答。年代別では、20代~40代では38%程度にも関わらず、50代では40.5%、60代では53.3%が「そう思う」と答えており、50代以上で「結婚式は”新郎新婦のため”にするものだ」と思っている人が多いことがわかった。さらに男女別で見てみると、50代では男性が38.0%に対して女性は43.0%、60代では男性が50.0%に対して女性は56.5%と、特に女性で「そう思う」人が多いことがわかる。一方で、「結婚式は新郎新婦の”親のため”にするもの」と思っているかを聞いてみたところ、29.5%が「そう思う」と回答。年代別に見てみると、若い世代ほど「そう思う」人が多く、20代では41.8%で、60代の15.0%とおよそ27ptの差がある。男女別では、男性より女性のほうが「そう思う」人が多く、20代の女性では約半数の49.5%が「結婚式は新郎新婦の”親のため”にするものだ」と思っていることがわかった。結婚式は、親世代は「新郎新婦のために」、新郎新婦世代は「親のために」という意識のもと行われているようだ。同社では、結婚式は親と子の関係においても、相思相愛のイベントと言えると分析している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日メドピアは、同社が運営する医師コミュニティサイト「MedPeer」で「認知症患者の運転」に関する調査を実施した。調査期間は4月27日~5月3日、2,580件の回答を得た。「認知症患者の運転に対してどのように対応しているか」という質問に対して、39%の医師が「運転を禁止する」と回答。「運転しないよう強く指導する」という意見もあるが、「最終判断は本人、家族に委ねている」というコメントが目立つ。「医師が運転禁止を勧告しても何ら法的に拘束がない」という歯がゆさがあるようだ。「認知症のランクに応じて禁止する」は26%、「説明のみ行う」は16%。過疎地など、車を運転しないと、仕事や日常的な買い物などができないことを問題視する意見も多い。高齢化に伴い、定期的な運転適性検査、代替となる交通手段の整備など、行政の役割が強く求められている。なお、認知症のほかに危険運転につながる症状を起こす病気としては、てんかん、低血糖、統合失調症などが挙げられた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日セーレンが展開する高性能消臭アンダーウェアブランド「deoest(デオエスト)」では、節電の夏における臭い対策を”大人の臭活”と題し、臭いに関する意識調査を実施。50代男性が最も自分の臭いについて気にしていないことや、男女ともに無臭が人気であることなどが明らかになった。調査は5月29日~31日、全国の20~50代の社会人男性各100人と、20代、30代の社会人女性各50人、計500人を対象に行われた。「自分のニオイに不安があるか」と尋ねたところ、55%以上の人がニオイに不安を感じていると回答。節電によって暑い夏が予想される中、ニオイについて悩んでいる人が多いことが明らかになった。「今夏ニオイ対策をするか」という質問では、およそ70%の人がニオイ対策を実施する、もしくは既に実施していると回答。多くの人が、夏にニオイ対策を実施することがわかった。一方、年代別で見ると、年代が上がるにつれて、ニオイ対策に関する意識が低下。40代や50代のいわゆる”加齢臭世代”は、若い人よりも自分の臭いに無関心のようだ。さらに、ニオイ対策において「なりたいニオイ」について聞いたところ、1位は「無臭」で53%、2位はさわやかな「シトラス系」で41.2%だった。最も「無臭」と回答したのは20代男性で、約6割にものぼる。女性に「男性になってほしいニオイ」について聞いたところ、「無臭」が圧倒的に人気。あくまで、ニオイ対策では、ほかのニオイでごまかさない無臭が人気であることがわかった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日コーヨーは8月4日・5日の両日、運行開始から今年で80周年を迎える六甲ケーブル協力のもと、女性のための登山教室「山ガール・カレッジ関西版」を開催する。同講習は、今年の1月からスタートした山ガール・カレッジの中でも、特に人気が高い「地図を読めるようになろう!(1)・(2)」をベースとしている。「コンパスや地図の基本的な見方、使い方を学ぶ机上講習」と「六甲山を舞台に実践で身に付ける実習」を1日で行う。講習のレベルは、まったくの初心者から、基礎は知っているけど実践が不安という人まで、幅広いレベルの人が受講できる内容となっているという。地図が読めるようになりたいという人や、今回の講習を通じて山友達を増やしたいという人はもちろん、女性限定イベントなので一人でも気軽に参加できる。参加は8月4日・5日のどちらか1日を選択。定員は各日25名。受講料は6,000円。ケーブルカー代(別途510円)は別途必要。必要装備や持参するものは、トレッキングシューズ(滑りにくい運動靴でも可)、雨具(上下セパレートタイプのレインウエア推奨)、リュックサック、帽子、飲料水、昼食、行動食、コンパス(ベースプレートコンパス)、筆記用具など。応募締め切りは7月31日で、先着順での受付。定員になり次第終了となる。申し込み方法などの詳細は同サイトイベントページで確認できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日日本酒類販売は、本格芋焼酎の蔵元8社との共同企画により、「荒濾過焼酎」8商品を、8月23日より全国発売する。同企画に参加した蔵元8社「大口酒造」「小正醸造」「さつま無双」「田崎酒造」「種子島酒造」「日當山醸造」「吹上酒造」「山元酒造」は、それぞれ本格芋焼酎を代表する銘柄を製造していることで知られる。「荒濾過」は、このメーカー8社の協力のもと、酒販店・飲食店などを通じ、一般の消費者に、より幅広い本格焼酎の世界を楽しんでもらうために企画された。「荒濾過」は、本格焼酎の個性・各蔵元の個性そのままを味わってもらうため、濾過を最小限に抑えた商品。濾過技術が確立されていなかった時代は、多くの焼酎が、いわゆる“荒濾過”の状態で市販されており、その香味は洗練こそされてはいないものの、味わい深く、どこか素朴さの漂うものだったという。「荒濾過」ではそんな、昔懐かしい焼酎の味わいを再現した。うまみ成分がぎっしりと含まれており、オンザロック・水割りでも十分に個性を感じ取れる。さらに荒濾過焼酎を楽しむには、お湯割りがお勧めとのこと。同社は、「一般的なレギュラー商品ではなかなか味わえない、荒削りでありながらもしっかりと芯のある香味を楽しんでほしい」と話す。■「荒濾過焼酎」8商品ラインアップ 1.「荒濾過黒伊佐錦芋」(大口酒造) 2.「荒濾過小鶴くろ芋」(小正醸造) 3.「荒濾過黒さつま無双芋」(さつま無双) 4.「荒濾過黒七夕芋」(田崎酒造) 5.「荒濾過種子島金兵衛芋」(種子島酒造) 6.「荒濾過日當山芋」(日當山醸造) 7.「荒濾過吹上黒麹芋」(吹上焼酎) 8.「荒濾過さつま黒五代芋」(山元酒造) ※各商品・容量900ml、アルコール度数25%、998円(税込み) 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月22日株式会社TOTOは、使いやすさと美しさを追求し「気持ちよさ」にこだわったシステムバスルーム「サザナ」の新商品を2012年8月1日より発売する。このほど新発売する同製品は、ゆりかごに包まれるような新感覚の「クレイドル浴槽」をはじめ、入浴感と節水を両立させた「ラウンド浴槽」、洗い場側にゆったりと張り出し、ゆとりのある「ワイド浴槽」など浴槽を一新。そのほか、ゆったりと腰掛けられるベンチカウンターが付いたタイプも新たにラインアップに加わった。また、翌朝には乾いて柔らかい踏み心地の「ほっカラリ床」、4時間たっても温度の低下を2.5℃以内に抑える「魔法びん浴槽(JIS高断熱浴槽準拠)」、量感は損なわずに節水できる「エアインシャワー」、お湯の出し止めが上面からも正面からも2方向からタッチできる「2WAYタッチ水栓」など、好評の機能を標準搭載している。価格は1616サイズ(1坪サイズ)で、82万7400円から。
2012年06月22日無料BSチャンネル「Dlife(ディーライフ)」は、現代の夫婦間での舌戦実態および、それに対する復讐(リベンジ)について、20代~40代の既婚女性1,000名に調査を実施。その結果について発表した。調査は5月30日~6月4日に、全国の20~49歳の既婚女性1,000名(20代333人、30代334人、50代333人)を対象にモバイルリサーチという形で実施。夫婦ゲンカについての調査では、1週間で夫婦ゲンカをする時間は平均で29分という結果が出た。結婚して「5年未満」の夫婦で35分、「5年から10年未満」で30分、「10年以上」で23分となり、結婚歴の浅い夫婦の方がケンカの時間が長い傾向にあるようだ。夫婦ゲンカの理由について尋ねると、1位は「言葉遣いや態度」(36.8%)、2位「育児」(27.5%)、3位「金銭問題」(27.2%)、4位「家事」(23.4%)、5位「子供の教育」(19.0%)という順番となった。育児や子供の教育関連の項目をまとめると全体の36.5%を占め、1位の「言葉遣いや態度」に匹敵する結果となっている。口ケンカにおいて、お互いがよく発する「決めゼリフ」について質問したところ、妻は「子どもは私についてくると言っています」など子供を引き合いに出したセリフ、夫は「誰が食わしてるんだ」と自分が経済的に支えていることを主張し主導権を握ろうとするセリフが挙がった。舌戦を一方的に打ち切ろうとするセリフでは、「もういいわ(以降無言で旅支度)」、夫で「面倒くせえなぁ」などが挙がった。また、舌戦の中で、妻がリベンジを決意した夫からの言葉について聞くと、手料理に関連する夫のうっかりしたひと言や、実家の事情に対する理解不足、「昔はかわいかった」「痩せろ」といった、妻を否定するひと言などが挙げられた。それに対する夫へのリベンジについて聞いてみたところ、妻の76.6%が、夫に何らかの「リベンジ」をしていることがわかった。その内容としては「会話放棄」、「家事放棄」、「散財」が多く、「散財リベンジ」の実行経験のある妻に、1日で使った最高金額を聞いたところ、平均は9万4995円。40代では22万2635円使っているという結果が出た。
2012年06月22日アメリカ生まれ、大阪育ち、両親は韓国人という経歴を持つ、話題のユル系ロックガールbomiの初のワンマンライブが、11月23日(金・祝)代官山UNITで行われる。bomiの公演情報はこちら。bomiといえば、最近では音楽活動のみならず、そのキュートなビジュアルでファッション誌のモデルとしても活躍するなど、多方面で活動の場を広げている。6月20日にはMajor First Mini Album『キーゼルバッファ』がリリースとなっており、キッチュでポップでロックなサウンドと彼女持ち前の歌唱力が感じられる作品に仕上がっている。彼女の魅力にまだふれていないという方は音源とライブ、合わせてチェックを。チケットの一般発売は8月25日(土)から。なお、公式サイトでは一般発売に先駆けて7月2日(月)18時までオフィシャルHP先行受付を実施中。また、チケットぴあでも7月7日(土)11時から7月17日(火)11時までプレリザーブの受付を実施。
2012年06月22日レベルアップした社員食堂に行ってみたい!昔の社内食堂のイメージを持っている人は、安いけど味はイマイチ、定番メニューしかないという先入観があるのでは?最近の社内食堂は、ずいぶん進化しています。とは言っても、まだまだ期待のメニューがないという声も多いですね。どのようなメニューがあったらうれしいのか、女性488名に聞いてみました。>>男性編も見るQ.あったらうれしい社内食堂のメニューを教えてください(複数回答)1位カロリー計算されたヘルシー定食29.2%2位食べ放題のビュッフェ13.2%3位有名シェフが作るパスタ11.0%4位築地直送ネタで握るすし8.5%5位本格インドカレー&ナン8.4%■カロリー計算されたヘルシー定食・「毎日通う」(29歳/その他)・「タニタの食堂が話題なので」(26歳/学校・教育関連)・「ダイエットによさそうなので」(26歳/医療・福祉/専門職)・「外でのランチは、意外とカロリーが高いので」(25歳/機械・精密機器/営業職)・「会社でおいしいご飯が食べられたら、出社や仕事が楽しみになるから」(29歳/その他)■食べ放題のビュッフェ・「好きなものが選べるから」(24歳/金融・証券/営業職)・「めずらしいかなって」(18歳/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)・「テンションがあがるので」(25歳/食品・飲料/技術職)■有名シェフが作るパスタ・「めずらしく、レアなものが好き」(30歳/情報・IT/技術職)・「日替わりパスタなんて、最高かも~」(47歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「自分で作れないものが食べたい」(29歳/ソフトウェア/技術職)■築地直送ネタで握るすし・「新鮮なものを食べたい」(27歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「すしがあったら、午前中の仕事のご褒美に、午後の仕事の活力になりそう」(22歳/学生)・「たまに贅沢したいから」(25歳/生保・損保/専門職)■本格インドカレー&ナン・「なかなかナンカレーはアタリが少ないので……」(40歳/その他)・「インドカレーが好きだけど、近くにお店がないので」(25歳/その他)・「週に1回くらいカレーが食べたくなるので、本格的な味が食べられるとうれしい」(25歳/金融・証券/事務系専門職)■番外編:お昼は何でもいいのです・パン「パンでいい」(29歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・何でもOK「昼は軽く取る習慣なので、あまりこだわらない」(27歳/食品・飲料/秘書・アシスタント職)総評1位は「カロリー計算されたヘルシー定食」です。 話題のタニタ食堂のような定食なら、毎日でも通いたいというコメントが目立ちました。ヘルシーランチを社内食堂で食べられたら、夢のようですよね。ダイエットを意識している女性が多いかと思いきや、2位には「食べ放題のビュッフェ」がランクイン。ボリューム重視というよりも、少しずつ、いろいろな種類のものを食べられるというのが、女性にはうれしいポイントのようです。3位には「有名シェフが作るパスタ」がランクインしました。4位「築地直送ネタで握るすし」、5位「本格インドカレー&ナン」では、味へのこだわりがうかがえる結果になりました。最近の社内食堂は、オシャレなメニューが増えてきています。元気のみなもとは、リラックスをしたり、おいしいものを食べること。皆さんの会社にも、夢のような社内食堂のメニューが実現するといいですね。(文・OFFICE-SANGA渡邉久美子)調査時期:2012年4月26日~2012年5月9日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性488名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】1回の食事で、後輩におごれる金額の限度ランキング【女性編】おふくろの味といって思い浮かぶものランキング【女性編】好きなラーメンの味ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年06月22日こんなメニューがあったら、毎日でも出社したい!昼食は何にしようか、いつも悩むところですよね。社内食堂があれば、安くてメニューも豊富だし、毎日助かるのに、と思う人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、「社内食堂にこんなメニューがあったらうれしい」と思うランチメニューを、男性334名に聞いてみました。職場の昼休みなのに、ディナーの気分になってしまうかも?>>女性編も見るQ.あったらうれしい社内食堂のメニューを教えてください(複数回答)1位カロリー計算されたヘルシー定食20.7%2位食べ放題のビュッフェ17.2%3位行列ができる店のラーメン9.9%4位築地直送ネタで握るすし9.0%5位本格インドカレー&ナン7.7%5位手打ちそば、うどん7.7%5位メガ盛り丼7.7%■カロリー計算されたヘルシー定食・「家で食事するときの参考になると思うから」(29歳/食品・飲料/販売職・サービス系)・「体重に悩んでいるから」(29歳/電機/技術職)・「カロリーが気になるので」(44歳/情報・IT/技術職)・「手間をかけずに、健康的な食事をとれたらうれしいから」(21歳/学生)・「なかなかお昼を食べる時間をとれないので、便利だから」(26歳/学校・教育関連)■食べ放題のビュッフェ・「大食いなので」(28歳/商社・卸/事務系専門職)・「いろいろな食べ物が食べられるから」(25歳/その他)・「ヘルシーにもひかれますが、ガッツリ食べたいときもある」(40歳/医薬品・化粧品/技術職)■行列ができる店のラーメン・「待たずに食べられるから」(20歳/学生)・「ラーメンが好きだから」(28歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「ラーメンがめちゃくちゃ好きなので全国のラーメンが食べられそうで、遠征をせずに済んで助かるから」(28歳/運輸・倉庫/技術職)■築地直送ネタで握るすし・「安価でいただけるのなら」(39歳/その他)・「仕事のやる気につながりそうだから」(29歳/情報・IT/技術職)・「どうしても食堂のメニューはイマイチなので、たまにはこういうのがいいです!」(38歳/通信/技術職)■本格インドカレー&ナン・「ナンが食べられるところが限られているので、食べられるとうれしい」(28歳/情報・IT/技術職)・「夢のような話だから」(34歳/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)■手打ちそば、うどん・「何度食べても飽きないものがいい」(27歳/その他/販売職・サービス系)・「夏にざるそばとか食べたい」(22歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■メガ盛り丼・「ボリュームを味わいたいから」(42歳/電力・ガス・石油/営業職)・「カツ丼が好き」(41歳/食品・飲料/クリエイティブ職)■番外編:味よりも「無料」!・「無料で食べられるメニュー」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「無料料理があったらいい~。倹約したいから」(38歳/その他)総評1位は「カロリー計算されたヘルシー定食」です。ヘルシーなものを、しかも自分で手間をかけることなく、毎日いただけるのならありがたいとの声が、多数寄せられました。特に、ひとり暮らしの場合は、栄養が偏りがちですからね。3位の「行列ができる店のラーメン」には、熱い期待が寄せられていました。食べ歩きをする男性も多く、並ばなくてもいいというのがポイントのよう。ラーメン好きには、たまらないランチタイムになりそうです。「食べ放題のビュッフェ」や「メガ盛り丼」がランクインしていることから、男性はボリュームのあるメニューを欲していることがわかります。おなかいっぱい食べすぎて、仕事中に眠くなりませんように。仕事でお疲れのときでも、このようなランチがいただけるなら、午後からも頑張れるはず。会社に行くのが楽しくなりそうです。(文・OFFICE-SANGA渡邉久美子)調査時期:2012年4月26日~2012年5月9日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性334名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】1回の食事で、後輩におごれる金額の限度ランキング【男性編】おふくろの味といって思い浮かぶものランキング【男性編】好きなラーメンの味ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年06月22日隣人ガチャはずれました
思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫