ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19415/20949)
花粉問題対策事業者協議会はこのほど、来春の花粉飛散の本格シーズンを前に、同協議会の取り組みを紹介する「秋季フォーラム」を開催。同イベントでは、ウェザーニューズが2015年春の花粉飛散予測について発表した。2015年のスギ・ヒノキ花粉は、2月上旬から関東や九州を中心に飛散が始まる予想とのこと。2月上旬~中旬には東海や近畿でも飛散が始まり、3月中旬にかけて東北へ拡大していく見込みだという。飛散開始後、7~10日間前後で飛散が本格化し、3月中には西~東日本の広いエリアで飛散のピークを迎える見通しに。関東地方のスギ花粉のピークは3月中旬、ヒノキ花粉のピークは4月中旬の予想だという。なお、マスクや処方薬などの花粉症対策は、飛散開始の2週間前までを目安に準備する必要があるとのこと。2015年のスギ・ヒノキ花粉シーズンの花粉飛散量は、北~東日本ほど多く、東北や関東、中部では平年(2008~2014年平均)の110~150%、東北や中部でも110~150%と多くの花粉が飛散する予想だという。近畿では平年と同程度~130%となる見込みとのこと。一方、その他の西日本エリアの飛散量は平年より少ない所が多く、中四国では平年の80~90%程度、九州では平年の70~90%程度となる見通し。また、2014年シーズンと比べると、東北~近畿は飛散量が多く、特に関東を中心に2~3倍(200~300%)となる見通しに。一方、中四国以西では、四国(太平洋側)~九州を中心に今夏の天候不順の影響が大きく2014年シーズンの70~90%となる地域が多く、中でも高知県、徳島県、佐賀県、大分県、宮崎県、長崎県では、2014年と比べて少なく50~60%程度となるそう。スギ・ヒノキ林の活性度については、全国の森林における雄花の成長状況を衛星データを利用して把握したとのこと。今回用いたのは、千葉大学環境リモートセンシング研究センターと共同研究してきた「光合成有効放射吸収率(植物が光合成に有効な波長の光を吸収する割合:FPAR)」から解析したもので、この値が高いほど植物は光合成を活発に行い、スギの雄花の量が多くなると考えられるという。地域別に見ると、関東、甲信越、東北、北海道では2013年夏よりもFPARが高いか同程度となり、北陸西部や東海(静岡県を除く)、西日本各地では、2013年夏よりもFPARが低くなった。このことから、2015年の花粉飛散量が、西日本を中心に2014年より少なくなり、東~北日本では2014年並みか多くなることが示唆されるという。一般的に、天候の良い夏ほど植物の光合成が盛んになり、雄花の生産量が多くなるという理由から、スギ・ヒノキ花粉の発生源となる雄花生産量は前年の夏の天候との相関が高いと言われている(北海道のシラカバ花粉も同様)。2014年の夏の天候は、北海道や関東を中心とする東日本(太平洋側)で、晴れて暑い日が多くなり、西日本では中国・四国~九州を中心として曇りや雨の日が多かった。このため、北~東日本では、北海道や関東を中心に雄花の生育に適した夏となり、西日本では特に九州など西のエリアほど雄花の生育に不向きな夏となったという。加えて、花粉が多く飛散した翌年は飛散量が少なくなったり(裏年)、少ない年の翌年は多くなったり(表年)と、花粉の飛散量は交互に増減する傾向があるそう。2015年の花粉シーズンは、東北~中国や四国(瀬戸内側)では表年となり、前年よりも飛散量が多くなる傾向に。一方、北海道や九州、四国(太平洋側)では裏年となり、前年よりも飛散量が少なくなる予想だが、近年は表年・裏年による増減がやや不明瞭になる傾向があり、東日本エリアと比べると、夏の天候の影響が大きいと考えられるという。このほか、全国のウェザーリポーター(同社モバイルコンテンツ会員)の報告を元にした「雄花リポート」を加味して、花粉の飛散量を予想しているとのこと。
2014年12月08日「オメガ(OMEGA)」は、日本橋三越本店で12月10日から「オメガ クリスマス フェア」を開催する。期間は12月25日まで。“ホワイトクリスマス”をテーマに、白を使ったモデルにフォーカス。ホワイトベルト仕様の「シーマスター プラネットオーシャン メンズ」(56万円)や、白い文字盤を採用したスポーティーなデザインの「シーマスター プラネットオーシャン レディス」(56万円)など、ペアウォッチやクリスマスプレゼントにもおすすめのアイテムを取りそろえる。会場は本館6階の時計サロン。
2014年12月08日FJネクストは4日、東京都品川区にての分譲マンション「ガーラ・ヴィスタ武蔵小山」(総戸数43戸)の申込受付を開始した。○4駅2路線が利用可能同物件は、利便性の高い立地と2つの有名商店街を生活圏に持つ「武蔵小山」に建設中の分譲マンション。最寄りの「西小山駅(徒歩8分)」をはじめ、「武蔵小山駅(同11分)」、「荏原中延駅(同14分)」、「戸越銀座駅(同15分)」と4駅2路線を利用でき、都心部へのアクセスはもちろん羽田空港への移動もスムーズな立地。同物件の近くには、2つの商店街「武蔵小山商店街パルム(徒歩7分)」と「戸越銀座商店街(同11分)」をはじめ、金融・医療機関や教育施設、スーパーマーケット、飲食店などが整う。物件の外観は、天然石とタイルを貼り分けることで、高級感のある印象に仕上げた。エントランスまわりは黒御影石を使用。また、エントランスホール正面には和紙柄の間接照明を備えた。セキュリティ・安全面では、カードキーシステムを導入。1枚のカードでオートロック、エレベーター、玄関と、各住戸に入るまで3重の施錠が行える。また、火災など建物内の異常を素早くキャッチし、管理会社(緊急センター)・警備会社に通報する24時間365日体制のセキュリティシステムを構築した。さらに、不正開錠に強い防犯サムターンと、バールなどの工具を使用した破壊行為に対しても高い防犯効果を発揮する鎌状のデッドボルトを採用した。構造としては、居室内の遮音性に配慮し、すべての居室に二重天井、二重床構造を採用。柱や梁の出っ張りが少なく、有効に空間を活用できる壁式構造とし、構造壁には鉄筋を二重に組むダブル配筋を採用。高い強度と耐久性を実現した。サッシュはT-2(30等級)相当の遮音性能があるサッシュを採用。例えば60デシベルの音が外部から伝わった場合、サッシュを通過すると約30デシベル分の音をカットするという。物件所在地は東京都品川区荏原5丁目12番8-
2014年12月08日ユニットコムは8日、「iiyama PC」ブランドから、グラフィックスにNVIDIA GeForce GTX 970Mを搭載した15.6型ノートPCを4モデル発売した。それぞれWindows 7 ProfessionalとWindows 8.1 Updateの2モデルを用意。BTOに対応し、標準構成価格は165,219円から。○15X8160-i5-TEB「15X8160-i5-TEB」の標準構成価格は、Windows 7 Professionalモデルが170,619円、Windows 8.1 Updateモデルが165,219円。標準構成の主な仕様は、CPUがIntel Core i5-4210M(2.60GHz)、チップセットがIntel HM87 Express、メモリがDDR3L-1600 8GB(8GB×1)、ストレージが500GB SATA HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 970M(6GB)、ディスプレイは15.6型で解像度が1,920×1,080ドット(フルHD)の非光沢(ノングレア)液晶、光学ドライブがDVDスーパーマルチ。主なインタフェースは、Gigabit Ethernet対応有線LAN×1、IEEE802.11ac/b/g/n無線LAN×2、Bluetooth 4.0、USB 3.0×2、USB 3.0/eSATA兼用ポート×1、USB 2.0×1、IEEE1394×1、HDMI×1、DisplayPort×1、200万画素Webカメラ、SDメモリーカードリーダーなど。本体サイズは約W376×D256×H35~43mm、重量は約3.1kg。○15X8160-i7-TEB「15X8160-i7-TEB」は、CPUがIntel Core i7-4710MQ(2.60GHz)と、ストレージに1TB HDDを搭載するモデル。価格はWindows 7 Professionalモデルが3183,579円、Windows 8.1 Updateモデルが178,179円。その他の仕様は「15X8160-i5-TEB」とほぼ共通。○15X8160-i7-TSB「15X8160-i7-TSB」は、CPUがIntel Core i7 4810MQ(2.80GHz)と、128GB SSDを搭載するモデル。価格はWindows 7 Professionalモデルが215,979円、Windows 8.1 Updateモデルが210,579円。その他の仕様は「15X8160-i5-TEB」とほぼ共通。○15X8160-i7-TRB「15X8160-i7-TRB」は、CPUがIntel Core i7 4910MQ(2.90GHz)、メモリがDDR3L-1600 16GB(8GB×2)、ストレージが250GB SSD+1TB SATA HDDに増強されているモデル。価格はWindows 7 Professionalモデルが264,579円、Windows 8.1 Updateモデルが259,179円。その他の仕様は「15X8160-i5-TEB」とほぼ共通。
2014年12月08日「セトモノ」といえば陶磁器のことだが、愛知県瀬戸市とその周辺で生産される陶磁器を指す“瀬戸焼”のことでもある。日本六古窯にも数えられる、言わずと知れた日本を代表する産地ブランドだ。12月2日(火)・3日(水)の2日間にわたって表参道・スパイラルガーデンにて開催されたエキシビション「made in Seto」では、「瀬戸をめぐる旅」をテーマに、産地としての瀬戸の魅力を再発見し、そこで育まれてきた「セトモノ」の歴史とクオリティ、そして未来へ向けての可能性を探るべくさまざまなコンテンツが展開された。12月2日、3日の2日間での来場者は約1,200名に上った。モデルや写真家として活躍するKIKI氏が、瀬戸のナビゲーターとなって、自らが旅したリアルな瀬戸を紹介した展示や、株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所の赤池学氏を始めとする世界で活躍するクリエイターやバイヤー、科学技術研究者らがセレクターとなって「瀬戸」の魅力を紹介するコーナー、瀬戸の窯元、窯業事業社とデザイナー達のコラボレーションから生まれる新しい商品開発プロジェクトなど、ひらかれる陶都「瀬戸」としての新プロジェクトが立ち上がり、日本国内外に向けて発信された。エキシビションは終了したが、スパイラルカフェ(スパイラル1F)では引き続き、「made in Seto」とのコラボレーションカフェを開催しており、瀬戸焼の器で料理、飲み物を提供している。瀬戸焼に触れて体感することができるこのコラボレーションカフェは、今月29日(月)までの期間限定となる。(text:Miwa Ogata)
2014年12月08日バンダイの展開するアクションフィギュアシリーズ『聖闘士聖衣伝説』より、2015年4月に発売される『聖闘士聖衣伝説 サジタリアスアイオロス』の予約受付が、全国の家電量販店、ホビーショップ、オンラインショップなどでスタートしている。価格は10,260円(税込)。『聖闘士星矢』シリーズのアクションフィギュアとしては、「聖闘士聖衣神話」や「聖闘士聖衣神話EX」が人気を集めているが、今年7月より展開されている「聖闘士聖衣伝説」は、6月に公開されたCGアニメーション映画『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』に登場するキャラクターを立体化。これまでの『聖闘士星矢』シリーズから一新されたキャラクターや聖衣(クロス)を、ダイキャスト使用による聖衣の重量感、メッキによる聖衣の質感、各所に仕込まれた関節可動などで忠実に再現している。10月に発売された第1弾『聖闘士聖衣伝説 ジェミニサガ』に続いて、サジタリアスアイオロスが立体化される。『聖闘士聖衣伝説 サジタリアスアイオロス』では、マスク非装着、マスク装着、そして劇場版ならではのフルフェイスマスクの3種の頭部が差し替えパーツによって再現可能。さらに、アクションポーズに最適な叫び顔に加え、射手座を象徴する弓矢パーツが付属する。聖衣はメッキ彩色にて質感を再現しており、聖衣各所に金属素材、クリアパーツを採用。射手座聖衣の特徴である羽もフレキシブルに可動し、各所に仕込まれた関節とともに劇中のさまざまなアクションシーンを再現することができる。セット内容は本体に加え、弓矢パーツ、マスク、叫び顔パーツ、フルフェイスマスク再現用パーツ、交換用手首左右各2種、マスク用前髪、後ろ髪。なお「魂ネイションズ聖闘士星矢 スペシャルページ」では、『聖闘士星矢』シリーズのアイテムの最新情報を随時更新中。(C)2014 車田正美/「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」製作委員会
2014年12月08日若手会社員のみなさん、お元気ですか。僕は憂鬱です。だって忘年会の季節ですからね!歓送迎会なども含めると、一般的な会社では年に数回は大きな飲み会があり、そのとき幹事はたいてい若手社員に任されます。「たまにはお前ら(先輩)もやれよ!」なんてことは、例え口が耳まで裂けて都市伝説化しようとも言えません。しかし、やるからには良いものを提供しなければ、自分の評価にも関わることもまた事実。今回は飲み会の幹事をうまく乗り切る方法を書きます。こういうインフォーマルな部分での評価が仕事にも関わってくるのが会社という魔物。油断は大敵です。○当日のことはわりとどうでもいい飲み会は場の空気が全てといっても過言ではありませんが、そんなものはどこまでいっても水物であり、心配し過ぎても心を病むだけです。ですから、「当日のことはわりとどうでもいい」と割り切ってしまいましょう。始まってしまえば後はどうにでもなります。ならなかったとしても孤軍奮闘したところで巻き返せません。盛り上げ役の人がいればその人がどうにかしてくれる可能性は高いですし、心配なら正直に場の空気を左右するキーマンたちに「心配です」と事前に相談しておけばよいでしょう。嫌な人たちでなければ気にかけてくれます。というわけで、「事前準備」に焦点をあてることが肝心なのです。大事なことは5つ。○(1)覚悟覚悟とは「文句を言われる覚悟」です。飲み会の幹事といえば、いわば一つの仕事の責任者のようなもの。そういう立場を下っ端が担えば120%、誰かしらは文句をつけてきます。「こうしてほしい」という注文ならまだしも「え~、あたしここ嫌だ~」「この場所だったら近くにもっと良い店あんじゃないのォ」などとのたまう、お客様気分が満載の人たちがいます。必要なことはアッパーカットではありません。「ガン無視すること」です。これ鉄則。いちいち一人ひとりを相手にしていたらキリがありませんから、笑いながら「がんばりま~す」といなしておきましょう。そういう人に限って当日は楽しんでいるものですしね。○(2)心意気若手社員の特権、「心意気さえよければだいたい許される」を存分に発揮しましょう。自分が幹事の役割を振られることがわかっている、もしくは察したなら「僕、やります!」と買ってでましょう。事前にそういった心意気を見せつけておけば、当日に失敗しても多少は寛容に受け止めてくれます。嫌々やっていることを気取られたりしたら、失敗したときの追及も強くなりかねません。注意されたし。○(3)スケジューリングと連絡大人数の出欠に関わるので、最重要かもしれません。まず「いちばん偉い人たち数人のスケジュールを個別に聞いてまわって候補日を設定」します。そのうえで全員の出欠をとるために一斉メールなどを送るわけですが、そのとき必要な情報はすべて入れ込みましょう。例えば「人数の多い日で決行します」などと盛り込んでおかなければ、後々トラブルになりかねません。事態の展開を先読みできる人が賢者です。○(4)お店選び「全員の要望をすべて満たす究極のお店が存在する」、そんな幻想を捨てることから始めましょう。「そこそこうまい、そこそこ近い、そこそこ広い」をできるだけ満たせるようなお店選びを心がけてください。もっと言うと男性に対する配慮はさして必要ではありません。喫煙可能か、どれくらい騒いでも大丈夫か、食事の量、せいぜいそのくらいでしょう。しかし女性に対しては敏感であるべきです。靴の着脱の有無やトイレの清潔感など、配慮が必要です。イギリス紳士になれない無知ボーイという自覚のある男子は、職場の女性に配慮事項を素直に質問してみましょう。いろいろと教えてくれるはずです。○(5)アフターフォロー日本武道には「残心」という言葉があります。技を終えたあとに気を抜かず、意識や心を込めるという意味です。幹事も同様、飲み会は終わったあとも大切です。例えば、飲み会では偉い人たちは会計のとき多めに払っているでしょう。そのときちょっとだけ早めに出社して直接御礼を言っておくなどすると、非常に好印象で試合を終えられです。そのうえで出席者に一斉メール、「ご出席くださってありがとうございました」。ここまでやれば完璧です。完璧すぎて次も振られるかもしれませんね! がんばれ!余談ですが、僕はつい最近、自分が会社を休む日に部署全体の懇親会を後から設定されました。誰も僕と懇親したくないみたいです。誰か僕と懇親してくれる人はいませんか。※画像は本文とは関係ありません武野光平成2年生まれ。「TOEIC未受験」「サークル未所属」「友達の数が片手未満」といった状況から就職活動に挑み、その体験から得た教訓をつづったブログ『無能の就活。』が大きな反響に。現在はサラリーマンと兼業で作家活動を行う。著書に『凡人内定戦略』『凡人面接戦略』(中経出版)、『就活あるある~内定する人しない人~』(主婦と生活社)など。マイナビ2016でも、マンガ『キミ! さいよー』(石原まこちん/小学館)内で、一言コラム平成ベビーの就活用語辞典掲載
2014年12月08日読売巨人軍の高橋由伸選手と後輩の大田泰示選手が12月4日、子どもの治療に付き添う家族のための施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス」東大ハウスを訪問。ふたりは、巨人軍がチャリティーオークションなどで集めた寄付金をチームの代表として届けた。○入院している子どもと家族のための「第2のわが家」子どもが病気を患ったら、親としては最善の治療を受けさせたいもの。だが、もしその治療が自宅から遠く離れた場所でなければ受けられないとしたら、家族にとっては心理的や肉体的な面はもちろん、経済的にも大きな負担となる。「ドナルド・マクドナルド・ハウス」は、そんな治療に付き添う家族のための滞在施設で、安価に利用できることが特徴だ。施設は、まるで自宅のように過ごせる「第2のわが家」となるように配慮。キッチンやリビング、ダイニング、ランドリーなどを完備し、プライバシーを守れるベッドルームも用意されている。費用は1人1日1,000円と、家族の負担を考慮した価格になっている。○今後も50年、60年と支援を続ける日本では「公益財団法人 ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン」が、全国9カ所の「ドナルド・マクドナルド・ハウス」を設立・運営しており、寄付とボランティアによって支えられている。1974年にアメリカで誕生したこの取り組みは、今年で誕生40周年を迎えた。アメリカンフットボール選手の子どもが白血病で入院することになったとき、病院近くにあったマクドナルドのオーナーらが募金を始めたことが設立のきっかけだったという。その思いは、今や世界30カ国300カ所以上の施設に広がっている。「ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン」事務局の山本実香子さんは、ハウスについて「まずは、お母さんやお父さんが笑顔になれるように」と話す。「わが家のように過ごせる環境をサポートして、ご家族が元気になってくれることで、ご病気のお子さんにもその元気を伝えていきたい。その運営も、地域のボランティアさんが行うことで、社会が医療を手助けする形になっているんです」と、家族の元気が子どもたちの元気にもつながると話した。そして、「一度始めたチャリティーですから、これからもずっと続くようにしていきたい。世界でもどんどん広がっていますし、日本でも来年10ハウス目のハウスがオープンします。ですが、まだまだサポートのニーズはあります。これからも広げていって、全国各地で支援できれば」と、この先50年、60年と続けていく大切さを語った。○スポーツを介したチャリティー文化の根付き今年3月にも同ハウスを訪問している高橋選手は、今回後輩の大田選手とともに訪問。2014年シーズンに集まった寄付金や募金などを、チーム代表として手渡した。その後、スタッフの案内で施設設備を見学。足音が響かないように床はじゅうたんになっていることや、「ご家族に部屋に閉じこもってほしくない」という思いからベッドルームにはテレビを置いていないことなどを真剣な表情で聞き入っていた。施設見学を終えると、大田選手はサンタ衣装に身を包み子どもたちの前に登場。一人ひとりにプレゼントを手渡しすると、子どもたちは笑顔で受け取った。読売巨人軍のマスコット・ジャビットも登場し、高橋選手らも含めてクリスマスツリーの飾りつけをみんなで行うなど、一足早いクリスマスのひとときを楽しんだ。ハウスにはこれまでも多くの著名人が訪問しているが、近年はJリーグの中村憲剛選手(川崎フロンターレ)や高橋秀人選手(FC東京)、元プロ野球選手の古田敦也さんなど、スポーツ選手の訪問が目立つ。また、今年2月にチャリティーランナーとして東京マラソンに出場して見事完走した元サッカー選手・北澤豪さんは、2015年も「ドナルド・マクドナルド・ハウス」を募金先として出場することが決まっている。ハンバーガーでおなじみの「マクドナルド」を展開する「日本マクドナルド」は、各店舗のレジ横に募金箱を設置するなど、いろいろな形でハウスのサポートを続けてきた。近年では、スポーツを通じたチャリティーを実施。スポーツを通じて楽しみながら関わっていくことで、チャリティー文化をよりたくさんの人に広げていくねらいだ。○先輩から後輩へ、受け継がれるスポーツ選手としての責務読売巨人軍も、ホームラン1本につき、一定の金額を「ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン」に寄付するなどし、その活動をサポートしている。高橋選手は、「少しでも力になれたら。野球で何かできることが一番なので、ますます頑張って、貢献したい。僕以外の選手からも、1本でも多くホームランを出していきたい」と、来季より選手と打撃コーチ兼任となった意気込みも含めて語った。大田選手は、「今後もこのような活動が続けばと思うし、自分も積極的に参加して貢献したい。今日、目の当たりにしたことをしっかり受け継いでいきたいです」と、先輩の背中を見て支援の継続を強く決意していた。病気に苦しむ人やその家族を助けていこうとするチャリティーの心は、先輩から後輩へ、そしてその後輩からまた次の世代へと、ずっと受け継がれていくはずだ。
2014年12月08日年末年始の予定をたてたり、準備をしたりと、そんな時季がやってきましたね。この年末年始は、どんな風に過ごす予定ですか。楽天市場が全国の20~60代の男女500人を対象に行ったインターネット調査「年末年始の過ごし方・お金の使い方」の結果を見てみましょう。まず、今年の年末年始の休暇については、約4割が「9連休以上」と答え、日並びのよさから大型連休になる傾向があるようです。となると、しっかり予定を組んで、楽しい休暇にしたいものですね。年末年始の過ごし方については、「家族サービス」「リフレッシュ」「睡眠・休養」など、時間のたっぷりある連休ならではの過ごし方が上位に並びました。また、「グルメ(外食・お取り寄せ)」といった特別感を感じられる過ごし方も挙がり、やはり年末年始は特別といった印象を受けますね。その一方で、今年の冬のボーナスについては、ボーナス支給のある回答者の7割以上が「満足していない」という実態が明らかに。また、年末年始に使う予算については、「5万円未満」が6割を占め、昨年に比べ予算が増えたと回答したのはわずか1割に留まるというさびしい結果も。年末年始のお金の使い道について具体的に聞いたところ、「グルメ(外食、酒、料理、お取り寄せ)」「旅行」「ファッション」「読書・映画・音楽・ゲーム」などが上位にランクイン。その他にも、「子供・育児関連」や「スポーツ・アウトドア」「家電」など多様に回答が分かれ、限られた予算でも無理のない範囲で自分らしく年末年始を楽しむ傾向がうかがえました。せっかくなら賢くお得にお買い物をして、年末年始を楽しく過ごしたいものですよね。そのための力強い味方が 「楽天大感謝祭」 。楽天市場が、1年間のご愛顧に感謝の気持ちを込めて行う、今年最後の大型買い回りポイントキャンペーン「楽天大感謝祭」を見逃すテはありません。期間は、12月13日から16日まで。買い逃しのないように、しっかりチェックして。「楽天大感謝祭」は、事前にエントリーすると、購入店舗数に応じて、通常は購入金額の1%が付与される楽天スーパーポイントの倍率が、最大10倍までアップするポイントキャンペーン。事前エントリーは こちら で既に受け付け中なので、ぜひ急いで。また、期間中計34回タイムセールを開催し、約340商品をお値打ち価格で販売。さらに、特設コーナー「<年末年始500人ネット調査>で、年末年始は、どう過ごす!?」を開設し、限られた予算で自分らしく、楽しい年末年始を過ごすためのヒントを商品とともに提案してくれるから、まだ休暇の予定が決まっていない人にもオススメ。クリスマスまで限定の「冬のスイーツコレクション」サイトは今のシーズン必見。中でもオススメはホワイトチーズマウンテン。その名の通り、雪山のようなクリームチーズたっぷりのケーキ。「アロマ市場」で自分ぴったりの一品を選んだり、「マットレスランキング」で高機能マットレスなど人気の快眠グッズをピックアップするのもいいですね。「バスグッズカタログ」にはギフトにぴったりのアイテムもたくさん。忙しい日頃の疲れを、温泉気分で年末年始のお休みに一掃するのによさそう。そのためにも、賢くお得にお買い物できる「楽天大感謝祭」を上手に利用して、休暇を盛り上げてくれるお買い物を忘れずに! ・楽天大感謝祭 公式サイト
2014年12月08日資生堂は12月8日、長年の化粧トレンド研究の成果を活かして予測した、2020年の未来のメーキャップを発表した。まずは、1920年から現在に至るまでの化粧の変遷を1名のモデルで再現。西洋文化・銀幕女優への憧憬が見られた1920年~1950年代、西洋人顔への憧憬と模倣の1960年代~1970年代前期、日本美の再認識・女性の社会進出の1970年代後期~1990年代初期、空前の美容ブーム到来・日本独自のトレンド形成・進化の1990年代後期~現在を表した。資生堂ビューティートレンド研究の中心メンバーであるシニアヘア&メーキャップアーティスト鈴木節子氏によると、「過去の社会・景気動向と化粧の関係を見ると、景気が良くなると明るい色の口紅や太眉が主流となり、凛とした元気なメーキャップが流行する傾向があります。逆に景気が悪くなると、眉が細くなるなど、頼りなげな冷めた表情のメーキャップが流行します」とのこと。「その他、天災や情勢不安があると、メーキャップがナチュラル回帰するなどの傾向がみられます。最近では、口もとに色が戻り、太眉の傾向が続いていることより、景気の上向き傾向や好景気への期待が化粧に表れていると捉えることもできます。これは、女性の化粧が世の中の雰囲気=世相を反映しており、女性の顔が社会背景や経済動向などを含む時代の空気と共に変化しているともいえます」。同社では、東京オリンピックが開催される2020年未来予測として、「ジャパンカラー」と「スポーティーポップ」の 2つのメーキャップを提案している(解説は鈴木氏)。(I)ジャパンカラー「日本古来の化粧の三原色である「赤」「白」「黒」を基調としたメーキャップを提案します。透明感のある肌や目頭の輝きを表現する白、目のフレームを際立てる黒いアイラインと赤い口紅など、和装メークで施す目の縁にさす紅を、黒いアイラインの縁にもさします。和の化粧を現代風にアレンジし、日本女性の凛とした美しさを表現しました」(II)スポーティーポップ「近年アイラインのメークアレンジが多様に表現されるようになったことも受け、明るいカラー、ブルーを使用したダブルラインのポップなメークを提案します。肌はツヤのある健康的な肌に、口もとはオレンジリップで、軽快でスポーティーな印象に仕上げます。全体的に軽やかで颯爽とした美しさを表現しました」
2014年12月08日ゲッティ イメージズは、「お祝い - Celebration -」をテーマにしたフォトコンテストを開催している。応募の締め切りは2015年1月31日 23時59分まで。このコンテストは、同社が月替わりで設定したひとつのテーマに合った写真を募る「ジャパンマンスリーフォトコンテスト」の12月度分で、今月のテーマは「お祝い - Celebration -」。クリスマスや忘年会、大晦日、お正月などの年末年始のイベントに限らず、誕生日や結婚式、入学・卒業、パーティなど、お祝いのシーンなら何でも応募とのことだ。また、上位3作品の応募者には、1万円分のAmazonギフトカードが賞品として進呈されるという。なお、3位以内に入賞しなくても、優れた作品についてはフォトストックサイト「ゲッティ イメージズ/iStock」で作品をライセンス販売できるチャンスが用意されるほか、同コンテストに応募したすべてのフォトグラファーは、ゲッティ イメージズ/iStockから契約をオファーされる可能性があるということだ。作品を応募するには、こちらの特設ページの下部に設置されている「今すぐ応募」バナーをクリックしてメンバー登録(またはログイン)したのち、応募作品を1点ずつアップロード。写真のタイトルや説明(180字以内:オプション)を添えて送信することで完了する。なお、アップロード可能な画像サイズは、横960×縦720ピクセル(最小)~横3,500×縦3,500ピクセル(最大)、ファイル容量は最大2MBとなっている。
2014年12月08日神奈川県横浜市の藤井動物病院と、整形外科専門獣医師グループのONE for Animalsが、骨折して足が曲がってしまい、歩くことが困難になっていた犬の変形矯正手術を、3Dプリンタを活用することで大幅な時間短縮をもって成功させた。手術を受けたのはメスのイタリアン・グレーハウンド(1歳)で、3カ月齢の時に、前足の手首の上の骨2本を骨折しており、骨の成長が終了した後に手術を実施した。前足に重度変形が生じた場合には骨切り変形矯正が必要となる。変形点が単純な場合、比較的容易に矯正が可能だが、今回のケースのように変形点が複数ある場合、手術がより困難となる。今回の試みでは、CT撮影したものをCADで再構成し、3Dプリンタで実物大の骨の模型を作製。3Dモデルを用いて術前計画と模擬手術を行い、本手術をすることでこれまで困難とされていた「変形点が複数ある前足の矯正手術」を正確に、従来より短い時間で実施することができた。術後の経過も良好で、インプラントに異常は認められていないという。今回の治療方法について藤井動物病院は、CT撮影時に麻酔を使用しなければならないことや、3Dモデルの作製に時間がかかることなどの課題があるとしつつも、今後、変形矯正手術や腫瘍摘出などの専門的な治療を行う機関での使用が増えると考えられるとコメントしている。
2014年12月08日デルは、4K対応の液晶ディスプレイ新製品「P2715Q」の発売を12月26日に延期することを発表した。11月27日より受け付けていた事前予約が予想を超えたため、当初予定の12月12日から2週間ほど遅れて発売する。P2715Qの直販価格は69,980円(ともに税込・送料込)。なお、5K対応で27型の「UP2715K」、34型の曲面液晶「U3415W」、24型の4K対応液晶「P2415Q」の発売日はいずれも12月12日のままで変更はない。P2715Qの事前予約は12月25日まで受け付ける。P2715Qは3,840×2,160ドットの解像度を持つ4K対応ディスプレイ。視野角178度のIPSパネルを採用している。色域はsRGB 99%をカバーしており、出荷時にカラー調整を施したうえで出荷する。主な仕様は、画素ピッチが0.1554mm、応答速度が6ms(高速モード)/9ms(通常モード)、輝度が50~350cd平方メートル、コントラスト比が2,000,000:1、通常消費電力が50W。サイズはW640.74×D203.86×H423.86~538.86mm(スタンド含む)、重量は7.53kg(スタンドとケーブル含む)。映像入力インタフェースはHDMI(MHL対応)、DisplayPort、mini DisplayPortを搭載。加えて、DisplayPort出力、USB 3.0×4を備える。スタンドは115mmの高さ調整、前方5度から後方21度のチルト、角度は不明だがスイーベルが可能だ。
2014年12月08日日本ギガバイトは6日、東京・秋葉原のドスパラパーツ館とソフマップ リユース総合館にて「GIGABYTE 2014年を振り返る」イベントを開催した。今回はドスパラパーツ館での様子をお届けしたい。イベントでは日本ギガバイトの木戸田徹氏と岡田宇弘氏が、スライドを用いて2014年に同社が発表した製品やイベントの紹介を行った。○2014年もたくさんの製品がお目見え2014年もGIGABYTEから多くの製品が登場したが、年明けから新モデルが相次いで登場したのは小型PCベアボーン「BRIX」シリーズだ。2014年1月にプロジェクタ内蔵モデルや、2.5インチストレージ対応モデルの国内販売を発表したかと思えば、3月にはグラフィックスに"Iris Pro"を統合したHaswellを搭載した「BRIX Pro」を、6月にはデスクトップ向けGPUのGeForce GTX 760を搭載した「BRIX Gaming」を続々と発表した。5月には、Haswell Refresh(開発コード名)の発売に合わせて、新チップセットIntel 9シリーズを搭載したマザーボードがお目見え。品質規格Ultra Durableに準拠するスタンダードシリーズ、ゲーマー向けの高性能を特徴とするG1 GAMINGシリーズ、オーバークロッカー向け高性能を特徴とするOCシリーズに加えて、新たに"超"高品質を特徴とするBLACK EDITIONシリーズが追加された。BLACK EDITIONシリーズでは、出荷する前の製品すべてに168時間(7日間)の耐久試験を行い品質をチェックする(テストの様子はこちらを参照)。製品には製造部門の副社長兼ゼネラル・マネージャーによるサインが入った証明書が同封されるほか、購入したユーザーには通常製品よりも長期間の保証や、抽選によるプレゼントといった特典も用意されている。実際に2014年10月に行われた抽選では、日本のユーザーから当選者が出ているという。また、6月に行われたCOMPUTEX TAIPEI 2014では、液体窒素を用いた極冷に特化したマザーボード「GA-Z97X-SOC Force LN2」を発表。発表会ではGIGABYTE所属のオーバークロックチームがメモリクロックの世界記録を更新した。8月末にはHaswell-E(開発コード名)に合わせて、Intel X99 Express搭載のハイエンドマザーボードが登場。CPUソケットだけではなく、PCI Expressスロットにも金メッキ処理を施した耐久製や、ヒートシンクやバックパネルに搭載したLEDが点灯する「Ambient LED」が特長となっている。○イベントも盛りだくさん製品の発表に合わせるように、2014年のGIGABYTEはイベントも精力的に実施した。年明けから春にかけては、AMD製APU(開発コード名)と対応プラットフォーム関連のイベントを中心に開催。2月にAMDと行ったゲームイベントでは、記録的な大雪に見舞われ苦労したという。夏から秋にかけては、上記にあるようにIntel製チップセット搭載製品のイベントも多数開催した。4月には日本ギガバイトとして初の試みとして、オンラインゲーム「League of Legends」の大会「GIGABYTE CUP」を開催。参加者もさることながら、会場やニコニコ生放送でもかなりのギャラリーが集まるほど好評で、9月に第2回大会「GIGABYTE CUP 2」も開催した。東京以外の地域でも活発にイベントを開催。大阪や名古屋での製品紹介イベントが中心だが、8月には北海道の旭川で「U-16旭川プログラミングコンテスト」に挑む中学生に向けて、自作PCの組み立て教室を行うなど、これまでにない動きも見せている。○2015年にはあの"ギガバイ子"ちゃんにも新たな動きが最後にオンラインでの活動も紹介。日本ギガバイトでは、YouTubeの「GIGABYTE JAPAN」チャンネルで、「ギガバイト子」による製品紹介動画を公開している。現在、お気に入りのギガバイト子動画を選ぶ人気投票キャンペーンを実施しているとのことで、投票を呼びかけていた。また、古くからの自作ユーザーにとって、日本ギガバイトのマスコットキャラクターといえば「ギガバイ子」ちゃんだが、現在「ギガバイ子」ちゃんのLINEスタンプを製作しているという。まだ申請前だが、2015年の早い段階で提供を開始したいとのことだった。
2014年12月08日フジテレビ系昼帯ドラマの人気シリーズ第4弾「花嫁のれん」の制作発表記者会見が12月8日(月)東京都内で行われ、羽田美智子、野際陽子、新加入の矢田亜希子が出席した。昼ドラ初出演の矢田さんは、16歳の時に連続ドラマ「長男の嫁」でも共演したベテラン女優の野際さんから「(その時に)ある女優さんが『あなた、学校で一番可愛いと言われるでしょ』と妬みの言葉を発したくらい可愛かった。その可愛さは変らず、中身だけ色々あって成熟なさって成長して、でも外見は全然変わっていない。いつもニコニコ、バラのような笑顔」と10年以上経てもなお変わらぬ美貌を褒められると「役としてはダメダメダメのダメ出しばかりなので、褒めて頂いちゃって嬉しい」と肩をすぼめて素直に喜んでいた。また自身の「成熟と成長」の自覚について聞かれた矢田さんは「相当変わりましたね。16歳の時の中身はないと思います。いい意味ですべて変わって大人になれたと、我ながら思いますね」とシミジミ。昼帯ドラマは早朝から深夜までの撮影と、ハードスケジュールで知られるが「癒しばかり求めています。癒しよりも、一秒でも早く寝なきゃと思って、家に帰ったらすぐに目をつぶります」と昼ドラの洗礼に耐えながら女優として精進している姿を伺わせた。金沢の老舗旅館“かぐらや”を舞台に、日本が世界に誇る”おもてなしの心”を描いてきた「花嫁のれん」シリーズの第4弾。素人を女将に育てる「金沢女将塾」を開いた奈緒子(羽田)は、志乃(野際)らから大反対を受けながらも、気品や教養を持ち合わせていない真知子(矢田さん)を女将候補生として受け入れるのだが…。ドラマ「花嫁のれん」は2015年1月5日13:30~フジテレビにてスタート。(text:cinemacafe.net)
2014年12月08日日本ATMは12月5日、ATM監視センターを活用したデジタルサイネージコンテンツ配信サービス「@Guidance」の新たなラインナップとして、「@Guidance Light」を2015年2月より開始すると発表した。同サービスは、ATMのセカンドディスプレイや店舗内に掲示する電子ポスター、外向きサイネージに対する映像配信を行うもので、新機器の採用やモバイル回線の利用、既存ネットワークとの併用などにより、従来の「@Guidance」に比べ利用料金を引き下げることが可能だ。同サービス導入により金融機関は、店舗の美観性を保ちつつ、ATMコーナーや店舗ロビーにおけるポスターの掲示を効率的に管理することができるほか、「@Guidance(金利表示機能付きデジタルサイネージ)」を店舗内の設置場所に応じて組み合わせることにより、最適なデジタルサイネージ運用も実現する。
2014年12月08日俳優兼歌手のアーロン・カーターが2000年初頭にヒラリー・ダフとリンジー・ローハンに二股をかけ、親友だった2人の仲を険悪にさせた事件は当時メディアでセンセーショナルに報道された。アーロンはイケメンだが“最低の男”と世間に印象づけた当該事件だが、ここ最近になって突然アーロンが元カノのヒラリーに一方的に愛を告白し始めていると話題になっている。アーロンは今年に入って突然Twitterにて、「ヒラリー・ダフは素晴らしい」「運命の愛を失うような間抜けにはなってはいけないよ…僕みたいなね」「彼女を取り戻せるような良い人間になるために残りの人生を費やすよ。誰が何と言おうと構わない」などと未練タラタラの愛のメーセージを書き始めた。ヒラリーはこの一連の行動に対し「前に進んで欲しい」とコメントするなど戸惑いを表明しているが、アーロン側は全く引くつもりはないようだ。「HollywoodLife.com」によると、アーロンは4日、Instagramにてヒラリーが過去に主演を務めたドラマ「リジー&Lizzie」に自身が出演した回の画像をアップし、「メリー・クリスマス、リジー・マグワイア(ヒラリーが演じた女の子の名前)!」とメッセージを付け加えているという。交際から10年以上経った後のあまりに未練がましすぎるアーロンの行動だが、ヒラリーがその気持ちに応じる可能性はとても少ないだろう。二股をかけられたことを抜きにしても、アーロンの行動は少々気持ち悪すぎるというのが周囲の思うところなのではないだろうか。(text:cinemacafe.net)
2014年12月08日オヤイデ電気(小柳出電気商会)は12月8日、コンパクトハイレゾプレーヤー「FiiO X1」を発表した。発売は12月19日。価格はオープンで、推定市場価格は20,000円前後(税別)。FiiO X1は、ハイレゾ音源に対応したポータブルプレーヤー。同社では「FiiO X3」や「FiiO X5」などのハイレゾプレーヤーをリリースしているが、FiiO X1はそれらに比べて、よりコンパクトでリーズナブルな製品だ。再生可能なハイレゾ音源のファイル形式はWAV、FLAC、APE、ALAC、WMAで、WMAは48kHz/24bitまで、それ以外は192kHz/24bitまで再生可能だ。MP3やAACなど、通常のプレーヤーが対応している非ハイレゾ音源も利用できる。なお、上位モデルとは異なり、DSDの再生には対応していない。メモリは内蔵されておらず、ストレージにはmicroSD/ SDHX/ SDXCメモリーカードを使用する。利用できるカードの最大容量は128GBだ。製品には8GBのmicroSDHCメモリーカードが付属している。DACチップはテキサス・インスツルメンツ製の「PCM5142」を採用。オペアンプにはインターシル製の「ISL28291」を採用している。接続端子は、3.5mmステレオミニジャック×1系統とUSBポート×1基を装備。3.5mmステレオミニジャックは、スイッチによりヘッドホン出力とライン出力を切り替えて使用できる。ヘッドホンの推奨インピーダンスは16~100Ωで、16Ω負荷時の出力は100mW、32Ω負荷時は65mW、300Ω負荷時は8mWとなっている。周波数帯域は20Hz~20kHzで、歪率は0.004%(1kHz)。USBポートは充電専用で、上位機種とは異なりUSB DAC機能は搭載していない。電源は内蔵のリチウムイオン充電池で、容量は1,700mAh。フル充電の場合、約12時間の連続再生が可能だ。本体サイズはW57×D14×H96.6mmで、質量は106g。
2014年12月08日いちサラリーマンが、LINEスタンプで一攫千金を狙う本連載。今回は制作中のLINEスタンプを公開したいと思う。「飽きる」というのは絵を描くのに慣れている、仕事にしているといった方には当てはまらないかもしれないが、クリエイターズマーケットの良いところは誰でも気軽にスタンプを作って販売できるというところだと思う。そのため、これを機に絵を描いてみようという方も多いことだろう。そこで、一般人の私が試行錯誤しながらたどり着いた断念しないためのコツについても書いておきたい。それは「あまり凝らないイラストを書きまくる」ということだ。最初はひとつのスタンプを描くのに1~2時間かけていたこともあるが、それでは全て作り終える前に自分の体力が終わってしまう。ということで、適度に手を抜きつつ描くようにしたところ、だんだん慣れてくることもあり、1時間で2~3個は作れるようになってくる(本来は1時間で5個くらい作りたいところだが……)。あくまでこれから絵を描く人向けの話だが気が向いたら試してみてほしい。それでは、そんな血と汗の結晶である制作中のLINEスタンプを公開!結局、おじさん(笑)
2014年12月08日マイナビニュースの姉妹サイト「iPad iPhone Wire」より、先週1週間の人気アプリ情報をお届けする。もっとも多くダウンロードされたアプリはどれ? 先週新登場のアプリでもっとも注目されたのはどれ? 11月30日~12月7日の人気アプリ&新着アプリランキングをチェックしてほしい!○注目の人気アプリ&新着アプリは……全体ランキングの注目は1位の「Nozbe Todo」。ToDo管理サービス「Nozbe」と連携して利用できるアプリで、ファイルの添付やEvernoteと統合して使用することも可能となっている。新着アプリの注目は全体ランキングの4位にも入っている1位の「Yahoo!キーボード」。100種類以上の背景テーマや、iPhoneのカメラロールに保存されている画像を使用して、iOSのソフトウェアキーボードをカスタマイズをすることができる。変換エンジンには、オムロンソフトウェアの「iWnn」を使用。通常予測、繋がり予測、あいまい予測、状況適応予測、英字かな変換、日時変換、時刻変換などが行える。○11月30日~12月7日の人気アプリランキング本コーナーでは、App Storeの全アプリを対象に、iPad iPhone WireのさまざまなページからApp Storeに移動して実際に購入された"かもしれない"回数に基づいたランキングをご紹介する。価格などの記載情報は配信元の都合などにより変更されることがあるので、あらかじめご了承いただきたい。第1位Nozbe TodoNozbe - Simply Get it Done!」iPhoneアプリがリリ...第2位解剖図鑑詳細の解剖知識,実用的でのAPP第3位新しいiPhone iOS 8用着メロ「本日のアプリ」で今日だけ無料に!フレッシュな着メロ付きの全てが新しい着メロ...第4位Yahoo!キーボード無料で「きせかえ」できるキーボードアプリです。テーマは約100種類!自分で撮っ...第5位MAPS.ME — オフライン地図世界中のすべての国のどんな場所の詳細地図にでも瞬時にアクセス!インターネット接続...第6位ムービープレーヤー―全てのビデオを再生!今、ムービープレーヤーで全てのお気に入りの映画をiPhone、iPadまたはiP...第7位VIBO-リアルマッサージ機リアルな電動マッサージ機がAppStoreに登場!1人で使うもよし。みんなで使...第8位アーティスティック楽しい、現代の写真アプリで熱心に写真を撮る方の欠かせないツールで、次のレベルの写...○11月30日~12月7日の新着アプリランキング本コーナーでは、先週一週間の間にApp Storeに新たに登録されたアプリを対象に、iPad iPhone WireのさまざまなページからApp Storeに移動して実際に購入された"かもしれない"回数に基づいたランキングをご紹介する。こちらも、価格などの記載情報は配信元の都合などにより変更されることがあるので、あらかじめご了承いただきたい。第1位Yahoo!キーボード無料で「きせかえ」できるキーボードアプリです。テーマは約100種類!自分で撮っ...第2位Trend Micro OKAERI※本アプリのご利用には、Trend Micro OKAERIのサービス加入が必要...第3位ParseBoard - Dashboard for ParseParseBoard is a data browser app for Par...第4位横浜F・マリノス年賀状 2015 ~F・マリノスデザインで楽しく簡単に年賀状を作成~基本料金0円で、横浜F・マリノスをテーマにしたデザインの年賀状を、手軽に作成でき...第5位Skull Runner On The Lava Mazeあなたの人生...または死のために実行してください?とにかく、楽しみのためだけに...第6位Bitti Ninja - Bitti CubbiBitti Cubbi Episode 4 - Bitti Ninja. Can...第7位Vintagram for InstagramVintagram helps you can create amazing p...第8位Mammut Safety 2.0Snow-covered mountaintops glistening in ...第9位Down Through The ChimneyDiscover the magic with this precious ta...第10位JewelryBox OKAERI"※本アプリのご利用には、Trend Micro OKAERIのサービス加入が必...
2014年12月08日グラモは27日、スマートフォンから家電を制御できる「iRemocon Wi-Fi」を発売した。価格はオープンで、推定市場価格は税別20,000円前後だ。本体代金に加えて、月額300円(税別)で外出先からの家電コントロール機能を利用できる。iRemocon Wi-Fiは、ユーザーが外出先からスマートフォンなどで家電を操作できるようにする学習リモコン「iRemocon」の新モデル。iRemoconに搭載されていた機能に加えて、有線LAN機器を無線化できるWi-Fiコンバーター機能、電波の届きにくい場所の中継局となるWi-Fiリピーター機能を追加。また、温度・湿度・照度を計測するセンサーも搭載している。外出先からのコントロール機能、音声操作機能、GPS連動操作機能などは、専用アプリ「iRemocon Wi-Fi」内で有料機能として提供される。これらの機能の利用料金は月額300円(税別)だ。サイズは直径105mm×高さ37mm、重量は130g。800件までのリモコンコード、100件までのタイマー設定を記憶可能だ。対応OSはiOS 5以上、Android 4.X。対応端末はiPhone/iPad/iPod touchと、Android 2.1以上。無線LANは、IEEE802.11b/g/nに対応している。iRemocon Wi-Fiは、これまでNTT西日本とグラモが協業して「iRemocon for フレッツ」サービスと端末を提供してきた。同サービスではレンタルという形だったが、このたびグラモが売り切り版として発売する。
2014年12月08日代官山の蔦屋書店は、インク不要で一生使える「FOREVER・ピニンファリーナ・カンビアーノ・ペン」(1万9,440円)を数量限定で発売。このペンはフェラーリなどを手掛けたことで有名なピニンファリーナ社が、イタリアの文具メーカーと共同で開発したもの。そのデザインは2012年に同社が発表したコンセプトカー「カンビアーノ」にインスピレーションを受けており、木とアルミを組み合わせたボディが美しい流線形を描く。日本での取り扱い例は極めて少なく、蔦屋書店ではブラックモデルのみの取り扱い。ペン先には特殊合金が使用され、紙の上を走らせた摩擦で酸化が起き、その軌跡が線として残されるという仕組みで消しゴムで消すことはできない。タッチは筆圧によって変化し、鉛筆のような感覚で使用出来る。
2014年12月08日『リトル・ダンサー』『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』のスティーヴン・ダルドリー監督の最新作『トラッシュ!-この街が輝く日まで-』(1月9日公開)。これまでジェイミー・ベル、トーマス・ホーンなど、まだスターの原石だった“14歳”を発掘して、世に送り出したきたダルドリー監督。本作も、大人と子どもの狭間を揺れ動く“14歳”の少年たちを主人公にした感動の物語だ。ブラジルのリオデジャネイロ郊外で、やんちゃなラファエル、頭の切れるガルド、心優しいラットの3人の少年たちは、ゴミを拾って生活をしていた。ある日、ゴミ山で偶然サイフを拾う。サイフの中身は、お金、ID、カレンダー、少女の写真、ロトのカード、そしてコンロッカーの鍵。そのサイフを探して、突如警察が大捜査を始めたことで、少年たちはこのサイフが重要なものであることに気づく。ジュリアード神父(マーティン・シーン)や、神父のもとで働くオリヴィア(ルーニー・マーラ)など、権力の前にただ立ち尽くすことしかできない大人たちを横目に、少年3人は、ただ純粋に“正しいことをしたい”と突き進む。小さな希望に向かって――。脚本を務めたのは、『ラブ・アクチュアリー』『アバウト・タイム~愛おしい時間について~』の監督としても有名なリチャード・カーティス。本作は、イギリスを代表する2大トップフィルムメーカーの初タッグ作品となった。ダルドリー監督といえば、監督デビュー作『リトル・ダンサー』から、力強く成長する少年を、やさしい眼差しで包みながら繊細に演出することでも有名。そして面白いことに、主人公を演じる少年は、“14歳(撮影時含む)”であることが共通点だ。『リトル・ダンサー』でイギリスの炭鉱町に暮らし、バレエダンサーを夢見る主人公ビリー・エリオットを演じたジェイミー・ベルは、当時14歳。オーディションで2,000人の中から選ばれたベルは、自分の夢への思いを体いっぱいに表現し、見事、英国アカデミー賞「主演男優賞」を受賞した。『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』でデビューしたトーマス・ホーンも、3,000人の中から選ばれた14歳。9.11同時多発テロで父親を亡くしてふさぎ込む少年が、父が遺した鍵の秘密を探る冒険をしながら、大人へと成長していく姿を瑞々しく演じ、話題をさらった。そして本作『トラッシュ!-この街が輝く日まで-』の主人公である少年3人もまた、14歳だ。ダルドリー監督は、この3人のキャスティングで映画の運命が決まると考え、演技経験のない子どもを採用することを条件に、リオデジャネイロで一般公募を開始。数千人の候補者から、ラファエル役のリックソン・テベス、ガルド役のエデュアルド・ルイス、ラット役のガブリエル・ウェインスタインを選び出した。なんとこの3人をキャスティングするまで、およそ1年を費やすほどこだわったという。偶然ゴミ山でサイフを見つけたことから、宝探しをするかのように、命をかけて真実へ近づこうとする少年3人。小さな子どものように無邪気に笑い、また時には正義を貫くために大人びた表情をしたりと、まさに子どもと大人が共存する“14歳”だけが見せる瞬間がたっぷりとカメラに収められている。14歳の少年たちは、輝く希望をつかむことができたのか。ぜひ劇場で確認してみて。『トラッシュ!-この街が輝く日まで-』は2015年1月9日(金)よりTOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2014年12月08日レーベルゲートは12月8日、音楽ダウンロードサービス「mora ~WALKMAN公式ミュージックストア~」において、2014年の年間ダウンロードTOP100を発表した。ランキングは、2013年12月1日から2014年11月30日までを集計期間とするダウンロード購入件数に基づくもの。ハイレゾシングル部門では、「残酷な天使のテーゼ(Director’s Edit. Version)」(高橋洋子)が上半期ランキングに引き続き1位を獲得した。「First Love」(宇多田ヒカル)が2位、「レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)」(松たか子)が3位と続く。「First Love」は3月の配信開始から約9カ月連続でTOP10入るなど、ロングヒット曲が多い傾向となっている。ハイレゾアルバム部門では、1位が「XSCAPE」(Michael Jackson)、2位が「THE BEST “Blue”」(Kalafina)、3位が「ベスト・コレクション ~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~(MQS)」(中森明菜)となった。「XSCAPE」は、トップ・プロデューサーたちがMichael Jacksonのアーカイヴ楽曲を現代的にプロデュースしたもの。3年半ぶりとなるニュー・アルバムながら、17週間連続でTOP10入りというロングヒットを記録した。
2014年12月08日ヤマハ発動機は8日、125ccスクーターの新製品「Mio(ミオ)125」を、12月からインドネシアに導入すると発表した。製造・販売は、インドネシアの同社グループ会社であるPT. Yamaha Indonesia Motor Manufacturingが行う。Mio125は、8月にベトナムで導入された女性向けスクーター「Nozza Grande」に搭載された次世代小型エンジン「BLUE CORE(ブルーコア)エンジン」をベースに加速性能を高めるなど、ターゲットである若年層のニーズに応えるテイストとした125ccスクーターの新製品。現行「Mio J」の115ccから排気量をアップさせつつ、同等の燃費性能と元気な走りを両立させている。そのほか、車両装備重量92kgという現行モデルと同等の軽量ボディ、機敏な走りを支える新設計の高剛性・軽量フレーム、軽快感のあるレイヤーイメージのボディデザイン、コミューターとしての利便性・収納性向上などの特長を備えている。価格は、1,398万ルピア(ジャカルタ店頭小売価格)。
2014年12月08日WZソフトウェアは8日、ライティング専用テキストエディタの最新版「WZ Writing Editor 2」を発表した。Windows Vista / 7 / 8 / 8.1の各32bit/64bit版で動作し、前ユーザーはダウンロード版を3,800円(税別)でバージョンアップ可能。新規ダウンロード版は4,800円(税別)だが、全機能を30日間試用できる体験版も用意している。WZ Writing Editor 2は、WindowsのDirectWrite機能を使用し、縦書き・横書きフォントを美しく見せる機能を新たに搭載。「MS 明朝」「MS P明朝」「MS ゴシック」「MS Pゴシック」「メイリオ」「游ゴシック」「游明朝」での動作を確認しているという。縦書き表示時は、DirectWriteの半角フォントや縦中黒の位置を微調整する機能も搭載する。また、会話文やルビといった特定の文字列に絞った俯瞰(ふかん)編集機能や、指定したキーワードによって段落の背景配色を変更する機能を備えた。主に小説や対談原稿、シナリオに登場する人物の色分けに用いる。キーワード指定は正規表現も使用可能で、これらの機能で日本語文章の作成をサポートする。また、テキストに応じて文字数や行数など290にもおよぶ設定項目を持ち、場面に応じて切り替えることが可能だ。その他にも、既出の長い語句や熟語といったキーワードをワンキーで補完する「高速リサーチ」機能、マクロによるカスタマイズに対応したEPUB3出力、プリンタードライバーを経由しないPDF出力に対応した。
2014年12月08日Microsoftは12月1日(現地時間)、モバイルデバイス向けのメールアプリケーションをリリースしているAcompliを買収したことを発表した。国内ではあまり聞かないソフトウェアベンダーだが、複数のメールアカウント管理やメールの振り分け、カレンダーの管理、各オンラインストレージを1つのアプリケーションで操作できるという特徴を備えている。一見すれば何ら珍しい出来事ではない。2010年代を振り返っても2011年にはSkypeを85億ドルで、2013年にはNokiaの携帯端末事業を37億9000万ユーロで買収している。さらに振り返れば、ビジネスユーザーご愛用のPowerPointですら、1987年当時のForethoughtを買収して自社製品としたものだ。このようにMicrosoftが買収した企業・事業部門は100を超える。今回のポイントは"今さら"メールクライアントを買収した点だ。しかも創業2年にも満たない企業をである。このたびMicrosoftがAcompliを買収したのは、自社アプリケーションの開発が何らかの暗礁に乗り上げていたことが理由ではないだろうか。WordやExcelといったOfficeアプリケーションはすでにiOSやAndroid向けにリリース済み(Androidはプレビュー版)。だが、Outlookに相当するアプリケーションはいまだ噂にも上らない。MicrosoftはExchange ServerやOutlook.comといったメール製品・サービスをリリースしているが、モバイルデバイスからのアクセスは他社製アプリケーションに任せてきた。だが、定番のGmailはExchange Serverのサポートを2013年1月で終了し、見直しを求められていたものの、CEOの交代など社内事情により素早い判断を下せていない。そのため、Acompliを自社アプリケーションとして迎え入れるのは自然な流れともいえる。さらに、Acompliは既存の機能を取り下げるようなことはないという。つまり、Exchange ServerやOutlook.comはもちろん、GoogleやiCloud(Apple)など他社のサービスもサポートするということだ。以前のMicrosoftでは思いも寄らないような出来事だが、同社CEOであるSatya Nadella氏の戦略と照らし合わせれば不思議ではない。もう1つ狙いはメールビジネスの拡大ではないだろうか。個人ではSNSやIMによるコミュニケーションが主流になりつつあるが、ビジネスシーンはいまだメールを使うシーンが多い。MicrosoftはAcompliをモバイルデバイス向けメインクライアントに沿えることで、彼らビジネスユーザーの取り込みとExchange Serverをさらに押し上げるため意図があるのだろう。他方でGoogleがリリースした「Inbox by Gmail」のように、メールに対するアプローチが変化しつつある流れも見逃せない。同アプリケーションは、メールをTODOやリマインダーのように操作し、操作名称もDone(完了)やSnooze(保留)といったものに置き換わっている。このような変化はInbox by Gmailに限らない。Web版Gmailのカテゴリ表示やDropboxがリリースする「Mailbox」も似た機能を備えてきたが、Inbox by Gmailはさらに先を行く概念を盛り込んだメールクライアントである。ただ、新しい概念やUIが使いやすいか否かは別問題で、筆者もiOS上で1カ月ほど使ってみたが、現時点では以前のGmailクライアントに戻してしまった。このように変わるもの・変わらざるものを求めるユーザーへの回答として、MicrosoftがAcompliをどのようなアプリケーションに進化させるのか、実に興味深い。阿久津良和(Cactus)
2014年12月08日先日報道があった「ハイスクール・ミュージカル」『スプリング・ブレイカーズ』などで知られる女優ヴァネッサ・ハジェンズのストーカー騒動に続報が入った。「愛してる、結婚したい」などとヴァネッサに大量のメールを送りつけた上、はるばるアフリカからL.A.にまで来たという男性の報道に戦慄が走ったが、どうやら彼は想像されたような恐ろしいストーカーではなかったようだと「TMZ」が報じている。男性の捜査にあたった警官によると、彼はとても礼儀正しく反省している様子だという。また「異なる文化から来たので、ヴァネッサを悩ませたり嫌がらせをしていたという自覚が全く無かった」と語っているようだ。ヴァネッサの弁護士は聴取を行い、ヴァネッサへの接近禁止令を永続的なものにする意向であるという。文化の違いで衝突が生じることはよくあるが、恐らくストーカー男性側としてはヴァネッサに自分の想いを伝えたかっただけなのだろう。しかしどのような形であれ彼女を怖がらせたことに違いはない。男性は抵抗する様子も無くサインに同意をしたということなので、報告を受けたヴァネッサはほっとしていることだろう。(text:cinemacafe.net)
2014年12月08日ゲッティ イメージズは、写真をライセンス販売したいフォトグラファーを対象とした「フォトライセンスセミナー」を開催する。開催日時は12月19日 18:00~20:10。会場は東京都・原宿のゲッティ イメージズ ジャパン(ジブラルタ生命原宿ビル 2階)。参加費は無料。同セミナーは、ゲッティ イメージズやiStockを通じて、世界中に写真をライセンス販売したいフォトグラファーに向けたもの。写真歴は長いが販売となるとためらいのある人や、自分の写真を評価してもらいたい人、日本国内だけでなく海外で写真をライセンス販売したい人などを対象としている。また、プログラムは18:00~19:00がプレゼンテーション「What is Getty Images?」、「広告用/クリエイティブ vs. 報道用/エディトリアル」 、「広告ビジュアル コミュニケーションの潮流」、「市場の求める広告写真とセールス事例」。19:10~20:10がポートフォリオレビュー&歓談となっている。なお、同セミナーの参加に関しては12月18日までにWebページからの申し込みが必要となる。ポートフォリオレビューに関しては先着4名となっており、事前に作品のURLや画像データを送る必要があるとのこと。
2014年12月08日IBJは12月8日、「理想の結婚相手に関する意識調査」の結果を発表した。調査は11月8日~13日、同社が運営する「ブライダルネット」「PARTY☆PARTY」「Rush」に登録する20~40代の未婚女性246名を対象に、フィスコと共同で実施された。「譲れない結婚相手の条件」を聞いたところ、「安定した経済力」(81.7%)「マメな性格」(8.1%)「明晰な頭脳」(5.3%)が上位に並んだ。「結婚相手として魅力的なステータス」として最も多く選ばれたのは「会社員(上場企業)」(69.5%)。「上場企業勤務の男性に魅力を感じる」に「はい」「ややはい」と答えた女性は94.3%だった。「婚活で出会った男性の気になる条件」では「年収」(55.7%)、「勤務先」(22.4%)、「休日・休暇」(19.1%)などが上位に入った。「年収」と回答した女性のうち、「相手に年収を聞くのは気が引けますか」と聞いたところ、「はい」「ややはい」合わせて97.1%となった。そのほか、結婚相手に求める点を選んでもらったところ、「年収はそこそこでも仕事内容や職業(勤務先)が立派であればよい」(80.5%)、「現在の年収が良ければ仕事内容や職業(勤務先)は気にならない」(19.5%)という結果になった。
2014年12月08日イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路
私のママ友付き合い事情