ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19493/19949)
株式会社ザート商会は、11月30日、12月1日、12月2日の3日間、日本においては過去最大規模のドイツビールの祭典「スーパーオクトーバーフェスト in 東京ドーム 2012」を開催すると発表した。「OKTOBERFEST(オクトーバーフェスト)」は、毎年、新しいビールの醸造シーズンの幕開けのお祝いとして、ドイツ・ミュンヘンにて開催されている世界最大のビールの祭典。世界中から約700万人以上を動員し、近年ではミュンヘンをモデルに、日本をはじめ世界各地でオクトーバーフェストが開催されている。日本では、2002年より横浜赤レンガ倉庫にて開催され、2011年は17日間の開催期間で約17万人が来場した。その他、仙台、東京、大阪、名古屋、長崎などでも開催され、いずれの会場も盛況となっている。同社によれば、今回の「スーパーオクトーバーフェスト in 東京ドーム 2012」は、日本各地のオクトーバーフェストの集大成版として位置づけられ、東京ドームで開催することでより多くの人々にオクトーバーフェストの魅力を感じてもらいたいと話す。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日エン・ジャパンは、同社が運営する、結婚式場、プロデュース会社情報サイト「エン・ウエディング」上で、サイト利用者226名を対象に「結婚式に招かれたとき」についてアンケートを行った。結婚式でもっとも期待していることは、「花嫁の晴れ姿」(53%)となった。理由としては、「幸せで輝いている花嫁姿を見ると、ゲストもウキウキする」、「花嫁がどんなドレスを着るか楽しみ」などが挙がった。以下、「お料理」(34%)、「いろいろな人に会えること」(22%)が続いた。結婚式に出席して、後々印象に残ったことは「花嫁の晴れ姿」(63%)で、もっとも多い回答となった。次いで、「お料理」(46%) 、「会場」(44%)が続く。一方、印象に残らなかったこととして挙がったのは「飲み物」(52%)だった。中には「印象に残らなかったことはない」(23%)という意見も。結婚式に招かれたとき、1回にかかる費用は「5万円」との回答が最多となった。平均は「4万6800円」で、この金額については、半数以上が「やむを得ない」と感じているようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日日本ミシュランタイヤは19日、「ミシュランガイド北海道 2012 特別版」の重版を決定したと発表した。同書は北海道の厳選したホテルとレストランを紹介。従来の星付きのレストランの情報だけではなく、星はつかないがおすすめの店舗や、コストパフォーマンスの高い食事を提供するレストランも掲載している。ジンギスカンやラーメンなど北海道ならではのグルメ情報も収録されている。発売日は20日だが、多くの読者や書店から問い合わせがあり発売日前に重版を決定した。価格は、2,310円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日トレンド総研はこのほど、3年以内に観光目的でアメリカの都市「ボストン」への旅行経験がある男女100名(男性50名、女性50名)に対して「ボストンに関する意識調査」を実施し、その結果を発表した。調査期間は3月23日~27日で、インターネット上で調査した。調査の結果、「これまでにボストンへ旅行に行った回数」については、平均は「2.7回」、最高では「15回」との回答もあった。ボストンへの旅行の目的についての質問では、「観光名所を訪れるため」が最も多く65%。次いで、「町並みを楽しむため」(50%)、「名産品を購入するため」(41%)と続いた。また、「前回のボストン旅行に満足していますか?」という質問には、95%が「満足している」と回答。さらに、91%が「またボストンに行きたいと思う」と答え、ボストン旅行の満足度は非常に高いことがわかったという。最もおすすめのスポットを聞いたところ、1位は「ボストン美術館」で35%だった。理由は、「古い美術館でアメリカの歴史がよくわかるし、日本の美術品も多い。(60 歳・男性)」、「印象派の名画が充実しており、浮世絵の展示もよかった。(30 歳・女性)」など。以下、「ハーバード大学」(18%)、MLB ボストン・レッドソックスの本拠地球場である「フェンウェイ・パーク」(12%)が続いた。また、「ボストンを日本の都道府県で例えるとどの都道府県だと思いますか?」と聞いたところ、最も多かったのが「京都府」(34%)。以下、「神奈川県」(18%)、「北海道」(8%)という結果に。最も多かった「京都府」の回答理由としては、「歴史的に古い都市で、遺跡がたくさんあり、風光明媚である。(65 歳・男性)」などの意見があがった。美術、歴史、大学、自然などが充実した都市ボストンは、日本でいうとまさに「京都」であると感じる人が多いようだと分析している。なお、22日には日本航空(JAL)が成田 - ボストン線を開設。最新鋭機ボーイング787型機での就航となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日「映画は作ろうと思って作るのではなくて、映画のほうからやってくるものだと思う」――。彼の作りだす映画には、予測不能でありながら常に「今」という時代を突く衝撃が伴う。『蘇りの血』で鮮烈なカムバックを果たしてから3年、豊田利晃監督が送り出す新たなる衝撃作『モンスターズクラブ』。その時を待っていたかのように、10年越し、4度目のタッグにして待望の初主演作を実現させた瑛太、そして豊田組初参加を果たした窪塚洋介と共に、本作について語ってもらった。どこまでも白く、奥深い雪山。社会と断絶した場所でひとり孤独に生きる主人公・良一(瑛太さん)。彼のモデルになっているのは、18年間全米を震撼させ続けた爆弾魔“ユナボマー”ことセオドア・ジョン・カジンスキーだ。産業の発達によって導き出された現代社会への憂いを、良一は爆弾にしたため告発している。だが、最後の目的を果たしたそのとき、彼のもとに自殺したはずの兄・ユキ(窪塚さん)が姿を現し――。社会に対して、絶望と怒りを抱えて生きる良一。そして彼に「生きる」ことを教える存在であり、越えられない絶対的な存在である兄・ユキ。兄弟以上に特別な絆で繋がれた2人に、瑛太さんと窪塚さんを抜擢した理由は?監督:「映画は作ろうと思って作るのではなくて、映画の方からやってくるものだと思うんです。そしてそのときにいい風が吹いてないと僕は映画を作れない。今回、この風の中に現れたのが瑛太であり、窪塚くん。これだけのキャストが揃ったら、喧嘩は絶対勝てそうですよね(笑)」豊田監督とは10年来の付き合いとなる瑛太さんは今回、自ら本作への参加を熱望。7年ぶりとなる豊田組の現場に対して並々ならぬ思いがあったようだ。また、初めての参加となる窪塚さんも、その独特の緊張感を語らずにはいられない。瑛太さん:「自分の映画デビュー作が豊田さんの作品だったということもあり、豊田組は自分の中のどこかで還ってくる場所だと思っていました。しっかり気を引き締めないと、すべてがバレてしまう場所。『青い春』(’01)で“オバケ”という原作にはない役をもらったときから、いつか豊田さんの作品のど真ん中に立って演じるんだと密かに思っていましたし、あとは反応していくだけだと。監督の『よーい、スタート』の掛け声はすごく迫力があっていつも緊張します。この緊張感は豊田組ならではだと思います」窪塚さん:「監督とは初めてでしたが、何も言わずに突然刺しそうな、通り魔的な狂気を感じました。それがこの作品にとって良い風に出たと思います。僕は3日間だけの撮影だったのですが、短い分、良い意味で、監督の霊気が際立っているように感じました」実際の撮影現場では、本読みや役作りについての話し合いもせず、脚本を読んだときの役者の“直感”に委ねるという豊田監督。一方、瑛太さんは今回の役作りにおける苦悩を明かす。瑛太さん:「ユナボマーについての本を読みましたが、正直、僕には分からないことがたくさんありました。彼の“ぶっ壊したい”気持ちは分かりますが、彼の起こした事件では実際に人が死んでいるんで…。頭だけでは理解できないところはありますね」全編オールロケで撮影が行われたのは山形・最上町の雪積もる山中。氷点下での撮影への挑戦は多大な苦労を伴ったようだが、瑛太さんはそれを超える恐怖を体験したとか…。瑛太さん:「撮影に入る前にセットの山小屋にひとりで一泊したのですが、夜が更けて、映画に出てくる『P』みたいな白塗りのオバケがいきなり現れたんです。それは、豊田監督に行けと言われた助監督だったのですが、それがすごく怖くて、事前の役作りなんか全然できなかったです(笑)」そんな恐怖(?)も経て、良一の絶望と怒りを通して「生きる意味」を見事に体現させた瑛太さん。本作の最後には、そんな良一の人生最大の“決別”が描かれている。そこに宿る、新たな感情とは――?3人は力強く言葉に込める。監督:「今の時代をどうやってサバイブしていくか、この作品を通して少しでも考えてもらえれば嬉しいです」窪塚さん:「自分がやりたいことを自分らしくやり続けるために何か邪魔なものがあるんだったら、それをぶっ壊すことのできる作品になればいいなと思います」瑛太さん:「自分の思い通りにいかないことは誰にでもあると思います。でも結局、道を切り拓いてくのは自分自身。行く道を決めあぐねているときに観てもらい、何か引っかかってくれれば嬉しいなと思います」(Interview:Yuka Kinbara)■関連作品:モンスターズクラブ 2012年4月21日よりユーロスペースほか全国にて公開© GEEK PICTURES■関連記事:水原希子「運命を感じました!」豊田利晃監督作で藤原竜也と競演!瑛太「辛いことあったけどずっと一緒にいてくれた」と窪塚洋介への感謝の思い明かす瑛太×窪塚洋介の競演!『モンスターズクラブ』完成披露試写会に10組20名様ご招待藤原竜也、念願の豊田利晃作品に主演で松田龍平と共演!瑛太が「おれを出せ」と直談判!豊田利晃監督が最新作の秘話を明かす
2012年04月20日本年度アカデミー賞で主演男優賞(ゲイリー・オールドマン)を始め、3部門にノミネートされた話題作『裏切りのサーカス』が4月21日(土)に公開となる。これに先駆けて、本作にクリエイティブ・サポートとして参加しているファッション・デザイナーのポール・スミスが来日!4月19日(木)、「ポール・スミス」丸の内店にて成海璃子とのトークショーを行った。世界中にファンを持つ人気作家ジョン・ル・カレのスパイ小説を基に、主演ゲイリー・オールドマンを筆頭にコリン・ファース、ジョン・ハートら英国が誇る実力派をキャストに迎え、冷戦時代のロンドンを舞台にした英国対外諜報組織“MI6”とソ連“KGB”の熾烈な情報戦を描く。同店のギャラリースペースでは現在、ゲイリーと写真家ジャック・イングリッシュが本作の撮影現場で撮った写真を集めた写真展が開催されている。この開催と映画の公開を記念して、ポール・スミス氏の来日が実現した。シックなスーツ姿で登場したスミス氏は、「モノクロ調の色彩の中で、“赤”を際立たせた」という映画で見せたこだわりが投影された写真展にご満悦の表情を見せた。成海さんは世界のトップデザイナーを前に少々緊張した様子だったが、本作の感想を聞かれると「全てから目が離せない。何回も観たい!」と興奮気味に語り、さらにスミス氏が監修した本作の古き良きロンドンの街並みを「“激渋”でした!」と大絶賛。劇中のスパイをイメージして、成海さんは「ポール・スミス」製のブルーのセットアップで揃えたカジュアルスーツにエメラルド&ブラウンの編み上げ靴というボーイッシュな出で立ちで登場。この衣裳について感想を聞かれたスミス氏は「誇らしく見えますね…(小声で)何せ『ポール・スミス』だから」と語り、会場の笑いを誘っていた。『裏切りのサーカス』は、4月21日(土)よりTOHOシネマズ シャンテ、新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開。ポール・スミス×『裏切りのサーカス』写真展会期:5月13日(日)まで11:00~20:00(不定休)場所:ポール・スミス 丸の内店※入場無料公式サイト:■関連作品:裏切りのサーカス 2012年4月21日よりTOHOシネマズシャンテ、新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開Jack English © 2010 StudioCanal SA■関連記事:英国紳士のスーツがカッコよすぎる!ポール・スミス×『裏切りのサーカス』写真展開催シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第25回)セクシーな“ナイスミドル”俳優は誰?壮絶な騙し合いについて来られる?『裏切りのサーカス』試写会に10組20名様ご招待第65回英国アカデミー賞発表、『アーティスト』が作品賞ほか7冠で圧勝!コリン・ファース、主演作プレミア&パーティ参加権をチャリティ・オークションに
2012年04月20日1967年に有吉佐和子が小説として発表、すぐに大反響となって舞台化されて以来、数々の名優が演じてきたことでも知られる『華岡青洲の妻』。世界初の全身麻酔手術を成し遂げた華岡青洲の苦難や、その実母と嫁の青洲を巡る闘いを、高い文学性と共に描きだした名作だ。6月から行われる新派公演に出演するのは、水谷八重子と波乃久里子、そして新派初参加となる三田村邦彦。これまで山田五十鈴、杉村春子、淡島千景の演じる姑・於継のもと嫁の加恵を演じてきた水谷が、今回初めて於継に挑戦するのも見どころだ。都内で開かれた記者会見では、三者三様の意気込みが語られた。『華岡青洲の妻』公演情報江戸時代中期の紀州。名門の家から隣町の貧乏医者・華岡青洲(三田村)に嫁いできた加恵(波乃)は、華岡家を取り仕切る美しい姑・於継(水谷)や、口は悪いが優しい義妹・於勝(甲斐京子)、おとなしい義妹・小陸(瀬戸摩純)に囲まれて幸せな毎日を送っていた。京都にいる青洲の遊学費用のため今日も4人で機を織っていると、研究にひと区切りがついたという青洲が急に帰宅する。大喜びの於継はあれこれと青洲の世話を焼くが、新郎不在のまま式を挙げ、そのまま暮らしてきた加恵は出る幕がない。その後も研究に没頭する青洲は加恵に優しく接するものの、姑と嫁との争いは次第に激しさを増してゆく。数年後に青洲の麻酔実験が人体に及ぶと、我れ先にと自らの身を差し出すふたりだったが……。記者会見では、「これまで素敵な於継ばかりを見てきましたので、大きなお役すぎて自分が演じるなんて考えたこともありませんでした」と、率直な心境を吐露した水谷。「でもこれから稽古を通して、加恵に青洲を渡したくないという気持ちをどう感じていけるか。その実感を経て、初日までにまた違った於継を表すことが出来れば」と決意を語った。その横で「(水谷は)於継と性格的に似ているから大丈夫」と笑わせたのは波乃。小陸と加恵で4度の出演経験があり、「杉村先生に厳しく教えていただいたり、父(先代勘三郎)が惚れこんで青洲を演じたりと思い出の詰まった作品。今回はお姉ちゃま(水谷)が於継ということで、加恵として嫁姑の火花を散らさなければと思っています」と語った。「憧れの新派の舞台に出られるとは」と緊張気味の三田村も、「脚本の完成度が素晴らしくて、さすがは有吉先生と感動しました。テレビドラマによくあるような嫁姑の戦いに終始しないのも面白いですね」と感慨深げ。その言葉通り、美しい女同士の闘いを通して、人間の本質が丹念に描かれており、観劇後には深い余韻を残す。そして、於継や加恵、於勝、小陸とそれぞれに女の業を見せる姿に、観る者はつい共鳴してしまう。そこに、本作が愛され続ける理由はあるのだろう。6月4日(月)から23日(土)まら東京・三越劇場にて上演。チケットは4月30日(月)に一般発売開始。その後、栃木、岐阜、京都、岩手、静岡、滋賀、愛知、石川で公演を行う。取材・文:佐藤さくら
2012年04月20日「便秘は万病の元。若いうちに解消しておくに限ります。改善には、腸のぜん動運動(後述)を促すことが大事ですが、それには、腹筋運動よりもウォーキングが有効です。あることが分かっています」と説明するのは、糖尿病専門医で『専門医が教える糖尿病ウォーキング!』(扶桑社新書)などの著書がある福田正博医師。福田先生が勧める「便秘対策ウォーキング」について、お話をうかがいました。■ウォーキングは腹筋を強化し、副交感神経に働きかける福田先生は、便秘の種類と原因について、次のように解説します。「便秘は大きく、『症候性』と『機能性』に分かれます。症候性とは、がんなど炎症によって腸が狭くなったために起こるもので、機能性は、さらに、弛緩性とけいれん性に大別されます。10代~30代に多いのは、この弛緩性のほうで、ウサギのフンのようなころころの便が特徴です。腸管の壁は、締まったりゆるんだりとリズミカルに運動する『ぜん動運動』を行っています。ですが、ストレス、大食い、飲み過ぎ、無理なダイエット、夜更かし、運動不足などがあるとぜん動運動が弱まり、便秘になるわけです」便秘を解消、予防するには、腸のぜん動運動を活発にすればいいということでしょうか。「そうです。腸のぜん動運動を助けるものの一つが、『腹筋の動き』です。 無意識のうちに、 運動不足やストレス、加齢などで腹筋が弱まるにつれ、実は腸の動きも悪くなっていきます。これを解消しないことには便秘はよくなりません。そこで、ウォーキングをお勧めしています。ウォーキングを繰り返すことで腹筋が強くなり、大腸の動きを助けることになります」(福田先生)腹筋運動より、ウォーキングを勧められるのはなぜでしょうか。福田先生は、「便意は、自律神経の一つの副交感神経の働きによって感じます。ストレスや運動不足があるとそれがうまく働かず、便意をもよおしにくくなります。腹筋運動でも、ある程度は筋肉を強化することはできますが、副交感神経を優位にすることはできません。その点、ウォーキングなら、『副交感神経を優位にして自律神経のバランスを整えることができる』、さらに、『腹筋運動では腰を痛めることがあるが、ウォーキングは安全で、かえって腰痛改善にも効果がある』など、良いことが多いわけです」と、ウォーキングのメリットを強調します。■さらに、朝一番にミネラルウォーターを飲むここで、ウォーキング法を具体的に紹介していただきましょう。「まずは早起きをし目覚めにコップ一杯のミネラルウォーターを飲みます。腸が刺激され、ぜん動運動を促します。特に、水は、硬度の高いミネラルウォーターはマグネシウムを多く含むので効果的です。『深層水』や『海洋深層水』など、硬度の高い水を毎日飲むと、便秘の解消に有用であるという医学データもあります。また、朝食を抜くと腸が働かないので、朝食はしっかりとるようにしましょう。食物繊維の多い食事を心がけてください。朝食後、約20分はウォーキングを行うのが理想です。仕事に出るときは、駅やバス停ひとつ分を歩くなど、工夫をして歩数を伸ばしましょう、腕を振って大股で歩くと運動効率が上がります。駅や会社のビルでは、できるだけ階段を使うようにしてください。これらを2週間も続けると、随分と便秘解消効果が現れます。なお、排便前に腹痛があって排便で軽快する人は、早めにかかりつけ医に相談して便秘の原因を探るようにしてください」(福田先生)「朝の水飲みウォーキング」を実践したところ、日ごろから運動不足で朝食も取らない筆者の場合は、2日で効果が現れました。これは継続あるのみです。監修:福田正博氏。糖尿病専門医。大阪府内科医会会長。医学博士。ふくだ内科クリニック(大阪市淀川区)院長。名医として数々のメディアで紹介され、著書に『糖尿病は「腹やせ」で治せ!』(アスキー新書780円)、『専門医が教える 糖尿病ウォーキング!』(扶桑社新書756円)、また、最新刊の『専門医が教える5つの法則「腹やせ」が糖尿病に効く!』(マガジンハウス1,365円)は、糖尿病患者だけではなく、ヘルシーダイエットとして有効な、「食べ方」、「ウォーキング」、「腹やせ」の実践法が分かりやすく述べられていて話題になっている。(藤井空/ユンブル)
2012年04月20日韓国の5人組ボーイズ・グループ、B1A4(ビーワンエーフォー)が6月19日、東京・SHIBUYA-AXで日本公式ファンクラブ結成式(2回公演)を開催。6月27日(水)にシングル『Beautiful Target』で日本デビューすることを発表した。B1A4の写真メンバーのゴンチャンが「僕たちから大切なお知らせがあります!」とイベント後半で切り出し、日本デビュー曲が決定したことを発表。サンドゥルが「日本語での歌を初めてレコーディングしました。頑張りまりました!」話した。日本での本格的な活動をスタートするにあたり、今後の目標を問われると「大きな夢だとは思うけど、オリコンで1位をとれるように頑張ります!」(ジニョン)、「韓国でも日本でも一生懸命活動して、武道館で単独コンサートができるようになりたいです」(バロ)と意気込んだ。この日は、『Beautiful Target』を含む全4曲を披露。2011年4月に韓国でデビューしてからの1年間について、リーダーのジニョンが「どう過ぎたかわからないぐらい早い1年間で、色んなことがありました。でも、どんな時もBANA(ファンの呼び名)のみんながいてくれたので、幸せに過ごすことができました」と振り返り、サンドゥルが「これから、10年後、20年後、30年後、40年後もBANAのみなさんと一緒に過ごしたいです」と付け加え、ファンへの愛情をしっかりと示した。そのほか、ファン投票によって決定する日本公式ファンクラブ「BANA JAPAN」のロゴをメンバーがひとりずつプレゼンしたり、事前に募集されたファンからの質問に答えたり、ファンとメンバーによる大縄跳び対決などで、ファンとの交友を図った。メンバーが様々な表情を見せるたびに、悲鳴のような歓声が響いた。日本公式ファンクラブ結成イベント「B1A4 Official Fanclub“BANA JAPAN”結成式」は、6月21日(土)に大阪・なんばHatchでも開催される。また、日本デビュー・シングル『Beautiful Target』のリリースに合わせて同月30日(土)には関東で握手会を開催、7月1日(日)には神奈川・ラゾーナ川崎でCD発売記念イベントを行う。詳細は、B1A4オフィシャルサイト(まで。
2012年04月20日本田技研工業は20日、アイドリングストップ・システムの搭載などにより高い環境性能を持つ原付二種スクーター「PCX」を一部改良して、5月11日に発売すると発表した。価格は29万9,250円。同車は、125ccクラスとして国内で初めてアイドリングストップ・システムを搭載したほか、前・後輪に14インチの大径ホイール採用による走行安定性、後輪ブレーキ(左レバー)の操作だけで前輪にも制動力が配分される同社独自のコンビブレーキ(前・後輪連動ブレーキ)の搭載、容量25Lのシート下収納スペースなどの使い勝手の良さが特徴という原付二種スクーター。今回の一部改良では、エンジンを耐久性と静粛性、燃費性能を高めた新開発のスクーター用グローバルエンジン「eSP」(イーエスピー : 水冷・4ストローク・単気筒125ccエンジン)に変更。同エンジンは、多岐にわたる低フリクション化を実施し、53.2km / L(60km / h定地走行テスト値)という燃費性能を実現している。そのほか、シートのバックレストの形状変更やエンジンマウント位置の変更、燃料タンクリッドの開口方向の変更、大容量35Lのトップボックスの新オプション設定、ロングタイプのウインドシールド採用などにより、使い勝手を向上したとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日本田技研工業は20日、原付二種スクーター「PCX」をベースに新開発の150ccエンジンを搭載した新型軽二輪スクーター「PCX150」を、6月7日に発売すると発表した。価格は32万9,700円。同車は、原付二種スクーターPCXのコンパクトなサイズと手頃な価格はそのままに、”ゆとりある動力性能と環境性能の両立”をキーワードに開発。PCXの特徴である、アイドリングストップ・システムの搭載、前・後輪に14インチの大径ホイール採用による走行安定性、後輪ブレーキ(左レバー)の操作だけで前輪にも制動力が配分される同社独自のコンビブレーキ(前・後輪連動ブレーキ)の搭載、容量25Lのシート下収納スペースなどの使い勝手の良さを継承している。エンジンは、耐久性と静粛性、燃費性能を高めた新開発のスクーター用グローバルエンジン「eSP」(イーエスピー)シリーズの150ccエンジンを搭載。同エンジンは、軽量・コンパクトな水冷・4ストローク・単気筒150ccエンジンで、多岐にわたる低フリクション化の実施により、49.0km / L(60km / h定地走行テスト値)という燃費性能を実現している。また、マフラー内には触媒装置(キャタライザー)を設け、国内二輪車排出ガス規制に適合させている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日今年で記念すべき20周年を迎えるフランス映画祭が6月21日(木)より4日間にわたり開催される。このたびその上映ラインナップが決定。長編作品から短編作品まで、いま最も旬なフランス映画が日本に上陸する!長編10作品と短編6作品で構成される本年度の上映プログラム。昨年フランスで国内興行成績1位の大ヒットを記録した『最強のふたり』がオープニングを飾るほか、本年度アカデミー賞最多5部門を獲得したサイレント&モノクロ映画『アーティスト』の主演ジャン・デュジャルダンとミシェル・アザナヴィシウス監督が再びタッグを組んだことで注目を集めるコメディ『プレイヤー』など、まさにいま“旬”な作品が集結。ゲストとして、『最強のふたり』で監督を務めたエリック・トレダノとオリヴィエ・ナカシュが来日することも決定した。さらに、日本での公開作は少ないものの隠れた巨匠として世界に多くのファンを持つ、故ラウル・ルイス監督の遺作となった267分にも及ぶ超大作『ミステリー・オブ・リスボン』(英題)など、日本の劇場ではなかなかお目にかかれない作品も。本作は、メルヴィル・プポー(『ぼくを葬る』)や『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』で一躍注目を集めた新星レア・セドゥなどフランスを代表する若手個性派俳優と巨匠のコラボレーションを楽しむことができる快作。そのほかにも、出産や夫婦関係など女性にとって最も気になるテーマを扱ったトレンドドラマ『Happy Event』(仮題)や『わたしたちの宣戦布告』、スリリングでハードボイルドなアクション作品にフレンチ・ホラーと多様なジャンルにわたる新作作品、さらに日本の映画監督・足立正生をフィーチャーしたアート・ドキュメンタリーなど、子供から大人まで楽しめる、20周年を飾るに相応しいラインナップとなっている。あなたが気になる作品はどれ?20th アニバーサリー フランス映画祭日程:6月21日(木)~6月24日(日)会場:有楽町朝日ホール(有楽町マリオン11F)、TOHOシネマズ 日劇<レイトショーのみ>(有楽町マリオン9F)映画祭公式サイト:上映作品一覧<長編作品>・『わたしたちの宣戦布告』( 監督:ヴァレリー・ドンゼッリ)・『プレイヤー』( 監督:ミシェル・アザナヴィシウス、フレッド・カヴァイエほか)・『美が私たちの決断をいっそう強めたのだろう/足立正生』(監督:フィリップ・グランドリュー)・『最強のふたり』(監督:エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ)・『リヴィッド』(監督:ジュリアン・モーリー、アレクサンドル・バスティロ)・『そして友よ、静かに死ね』( 監督:オリヴィエ・マルシャル)・『ミステリー・オブ・リスボン (英題)』(監督:ラウル・ルイス)・『スリープレスナイト (仮題)』( 監督:フレデリック・ジャルダン)・『Silent Voices (仮題)』( 監督:レア・フェネール)・『Happy Event (仮題)』(監督:レミ・ブザンソン)<短編作品>・『ビンぞこメガネ』(監督:ジャン=クロードロゼック)・『宇宙からの巨大怪物の襲撃』(監督:ギョーム・リュー)・『冬のカエル』(監督:スロニー・ソウ)・『踏切警手』(監督:ユーゴ・フラセット)・『人間運送』( 監督:アンタレス・バシス)・『近日公開』(監督:ファブリス・マルカ)■関連作品:最強のふたり 2012年9月よりTOHOシネマズシャンテほか全国にて公開© 2011 SPLENDIDO/GAUMONT/TF1 FILMS PRODUCTION/TEN FILMS/CHAOCORPプレイヤー 2012年6月、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開ミステリーズ・オブ・リスボン (英題)■関連記事:今最もホットな彼の“声”が聞ける!『アーティスト』監督&主演コンビ最新作公開祝20周年!フランス映画祭、6月開催決定オープニング作品は『最強のふたり』
2012年04月20日世界中の子供から大人まで、数えきれない夢と希望を届けてきたディズニー映画たち。ふり返れば、親に連れられて映画館で観た作品、大きくなってから恋人や友達と一緒に楽しんだ作品、思い出に残っている忘れられない一本がきっと誰にでもあるはず。シネマカフェでは、ウォルト・ディズニー生誕110周年記念作品『ジョン・カーター』の公開を記念して、「最も胸きゅんした、思い出のディズニー映画」をテーマに投票を実施!圧倒的な投票数で『美女と野獣』が見事1位に輝いた。弱冠23歳でハリウッドにスタジオを設立して以来、世界で最も有名なキャラクター、ミッキーマウスを誕生させ、アニメーション界の先駆者として数多くのファンタジー映画を送り出したウォルト・ディズニー。その飽くなき精神は、後継者たちによって100年近くに及ぶ歴史の中で引き継がれ、ワクワクするような冒険、胸キュンさせられるロマンスが時代ごとに映画ファンに愛されてきた。そんな中で今回、見事1位に輝いた『美女と野獣』(上写真)は1991年に公開された作品。魔法により醜い野獣と化した王子と美しい娘・ベルの禁断の恋愛を描く、傑作ミュージカルである。世界中で大ヒットを記録し、アニメーション史上初のアカデミー作品賞にノミネートされるという快挙を果たした本作は、ブロードウェイでも長きにわたり愛されている。禁断の愛にうっとりするような音楽、様々な“胸きゅん”要素が詰まった本作の中で、女性読者たちの心に残っているのは、何と言っても野獣とベルのダンスシーン。「野獣の姿の王子様の心に惹かれて踊る姿と、最後に野獣が王子様の姿に戻るシーンにキュンキュンしました」(30代女性)、「ダンスシーンの美しさはいまだに目に浮かびます」(40代女性)、「最初は野獣が怖いと思っていましたが、だんだんと可愛く、愛おしく思えてきて最後には号泣でした」(20代女性)という声が多く寄せられた。2位に輝いたのは、こちらも同時代に誕生したプリンセスストーリー『アラジン』(’92/右上写真)。貧しくも健気に生きる青年・アラジンと王女・ジャスミンの「一途な純愛」を支持する声が多かった。本作も数々の名曲が観る者を楽しませてくれるが、最大のロマンティック・シーン、アラジンとジャスミンが魔法の絨毯で世界を回るシーンで流れる「ホール・ニュー・ワールド」は名曲中の名曲。「たった一曲の間にジャスミンが彼と恋に落ちるのが素敵すぎます!」(20代女性)という声も。また、幼いときに観て感動したという女性からも「大人になって観返してみると、人を思いやる心や葛藤などがリアルに表現されていて、また違った視点で観ている自分に会えました。『ホール・ニュー・ワールド』は結婚式のときに使用しました」(20代女性)と思い出の一曲になった人も多い様子。最新のファンタジー作品で3位を獲得したのは、2010年に公開された『塔の上のラプンツェル』。CGアニメーション技術と手描きのような繊細な質感を巧みに織り交ぜた、画期的な映像美が目を引く作品であるが、多くの女性が共感を寄せたのが、外の世界を知らずに生きてきたヒロイン・ラプンツェルが外の世界へ飛び出し、初恋を経験していく姿。「恋をした女性が男性を守りたいという気持ちが表れていて良かったです」(20代女性)、「次第に打ち解け合っていくラプンツェルとフリン・ライダーの2人に胸きゅんでした」(20代女性)といった感想が寄せられた。続く4位には、アニメーションと現実の世界を融合させた、ディズニー作品の中でも異色のファンタジー『魔法にかけられて』。現代のニューヨークで展開されるおとぎ話のようなストーリーに、羨望と共感を覚えた女性も多いはず。「おとぎ話と現実がシンクロしていって、最後のスーパー・ハッピーエンドに年甲斐もなくキュンとしてしまいました」(30代女性)という声が。そして5位には、ディズニー最初のプリンセスストーリー『白雪姫』(’37)がランクイン。「初めて泣きました」(30代男性)という男性からの支持も。そして2012年。大ヒット上映中の、ディズニーが満を持して贈る最新作『ジョン・カーター』(左上写真)にも、かつてない時空を超えた壮大な“胸きゅん”ロマンスが描かれている。愛する者を守り抜く戦士、ジョン・カーターと逞しく美しい王女・デジャーの恋愛模様には、プリンセス&王子様という構図だけにはおさまらない、現代の女性が共感できるポイントも満載だ。本作がこの“胸きゅん”ランキングにどう割り込んでくるのかにも期待したい。さて、あなたの最も“胸きゅん”ディズニー映画は見つかった?『ジョン・カーター』は3D/2D絶賛上映中。「最も胸きゅんした、思い出のディズニー映画」ベスト101位:『美女と野獣』2位:『アラジン』3位:『塔の上のラプンツェル』4位:『魔法にかけられて』5位:『白雪姫』6位:『パイレーツ・オブ・カリビアン』7位:『トイ・ストーリー』8位:『シンデレラ』9位:『101匹わんちゃん』10位:『ダンボ』「塔の上のラプンツェル 3Dスーパー・セット」価格:6,090円(税込)発売中「アラジン スペシャル・エディション」価格:2,940円(税込)発売中「美女と野獣 3Dセット」価格:4,935円(税込)発売中※2012年6月30日(土)生産終了「ディズニープリンセスBOX 2012」価格:12,600円(税込)発売中※2012年6月30日(土)生産終了© Disney特集:『ジョン・カーター』“胸きゅん”ポイント、徹底検証!■関連作品:ジョン・カーター 2012年4月13日より全国にて公開© Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.■関連記事:『ジョン・カーター』のココに胸きゅん!vol.3愛すべきクリーチャーにホロリ中山優馬、大学入学に一人暮らし、料理など充実の新生活を報告『ジョン・カーター』リン・コリンズ美しきプリンセスの原点は「シェイクスピア」「僕に一番期待しているのは僕自身」テイラー・キッチュが語る、自らの“資質”『ジョン・カーター』のココに胸きゅん!vol.2ディズニー史上に残る、壮大ロマンス
2012年04月20日機内の気圧は地上より相当低い。国際線の巡航高度は1万m前後だが、気圧はだいたい地上2400m付近。富士山でいえば5合目あたりと同じだ。そのため機内食の味付けも地上とは違う。特に甘味と塩味が弱く感じるため、甘く塩辛い、濃い味付けになる。筆者は何度となく地上で機内食を食べたが、昼頃に食べると夜まで満腹感と喉の渇きに見舞われる。機内食は航空会社のケータリング工場で作っているから味の調整ができるが、難しいのが飲み物だ。ワインやビールは基本的に市販品。ビールは機内が乾燥しているため、おいしく飲めるという人は多いだろう。問題はワインだ。繊細な香りや味わいを楽しむ飲み物だけに、低い気圧や極度の乾燥は味を分からなくしてしまうと言われる。「特に柑橘系の風味が強くなる」(機内食開発担当者)など、味そのものも変わるらしい。しかし、そうした「悪条件」の中、空会社はどうすればよりワインを楽しんでもらえるか。工夫を繰り返してきた。良質なデザートワインを積むなど、通の間で知られた存在のデルタ航空は、ビジネスクラスのメニューの考案者とソムリエがタッグを組んでそのときの料理に合うワインを出している。どういう風に合うのかもメニューカードに書かれていて、舌だけでなく、頭でもミールサービスを楽しませてくれる。他にも多くの航空会社が「悪条件」の機内でおいしく味わえるワインを選ぶ工夫をしている。エコノミークラスのワインの種類が多いのはニュージーランド航空だ。赤と白が2種類前後、それに地元のキーウィワインも積んでいる。ただし、ニュージーランド航空は特別で、ほとんどの航空会社は白と赤が1種類ずつなので選択の幅は狭い。それでも、工夫すればおいしく食べられる。筆者がタイ航空に乗ったとき、当然のごとくタイ料理が出た。ビールが合うのは分かっているのだが、どうしてもワインが飲みたくて、赤と白のどっちが合うのかをキャビンアテンダントに聞いてみた。彼女もよく分からないというので、しばらく2人で考えた末、赤ワインを選んだらおいしかった。そんな経験もある。ちなみに、機内でトマトジュースを飲んでいる人が多いのを常々、不思議に思っていが、あるとき、機内食の開発担当者がその理由を話してくれた。機内では気圧の違いでトマトジュースがもつ、あの独特の臭みが消えてちょうどいい具合になるそうである。トマトジュースが苦手な人も、次に飛行機に乗ったら試してはどうだろう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日東京・渋谷の劇場、シアターコクーンで1994年からほぼ毎年開催されている『コクーン歌舞伎』。第13弾となる今年は、幕末に初演されて以来、実に145年ぶりとなる河竹黙阿弥原作の『天日坊』を上演する。脚本は人気脚本家の宮藤官九郎が担当。襲名後、初の『コクーン歌舞伎』に出演する中村勘九郎が、4月某日、都内でインタビューに応えた。渋谷・コクーン歌舞伎第十三弾「天日坊(てんにちぼう)」チケット情報物語はふとした野心から将軍頼朝の落胤になりすました法策(後に天日坊)を軸に展開する。悪事を重ねながら鎌倉を目指す旅の途中で、盗賊地雷太郎とその妻お六と出会い、思いもよらぬ自分の運命を知った法策。天下を狙い、若者たちが壮大な野望と純粋な希いを胸に疾駆する様を描いたもの。黙阿弥の処女作と言われている作品。勘九郎はタイトルロールの天日坊を演じる。宮藤の書いた脚本を読んだ勘九郎は「凄いですよ」と一言。「原作も面白いですけど、長いんでね。そこを宮藤さんが上手くまとめて、さらに宮藤さんの息吹満載になっています」。宮藤の脚本といえば、絶妙なセンスのセリフ回しも持ち味。「黙阿弥の精神や言葉のチョイス、勢いがプラスアルファされていて、かっこいいですよ、むちゃくちゃだけど(笑)。セリフも『マジかよ』とか出てきます。黙阿弥の魂を宮藤さんが『こういうことなんじゃねぇの?』って見せてくれた感じです」。勘九郎は勘太郎時代に宮藤が初めて歌舞伎の脚本を手がけた『大江戸りびんぐでっど』(2009年12月・歌舞伎座)にも出演しているが、『天日坊』は「もっとぶっ飛んでいる」そうだ。台本を読んだ父・勘三郎の「大変そうだね。大丈夫なの?」という感想を聞いて「うちの父が不安がるほどなのでこれは面白いぞ」と確信したそう。「賛否両論の嵐になると思います。でも僕は、これが歌舞伎かって問われても歌舞伎だって言いますよ。黙阿弥が生きていた時代はこれを“現代劇”として親しんでいた。七五調だって、日本人のリズムに合ったセリフをどうやったらかっこよくしゃべれるかを、黙阿弥も考えてこうなったんだと思います」。黙阿弥と宮藤は、生きている時代が違うだけで作家としての精神は同じ。だから固定観念に「囚われちゃいけない」と話す。とはいえ、演じる側にとってのハードルも高そうだ。「この台本をどう表現するか、感覚を研ぎ澄まして稽古をしないと」。『天日坊』のキャストは、勘九郎のほか、中村獅童、中村七之助ら次代の核となる若手歌舞伎俳優と、演出家で俳優の白井晃や大人計画の近藤公園といったジャンルを超えた個性豊かな俳優たちが揃う。観客の反応も気になるところだが、勘九郎は「喜んでいる顔や困惑している顔が見たい」と話す。「最近は何も考えずに観る人も多いと思います。考えなくてもいい芝居も多い。でも、悩んで観たほうが絶対面白いと思いますよ。よく判らなかったけど、何で涙が出るんだろうとか」。ふたりの“カンクロウ”がタッグを組み“みたことない歌舞伎”に挑戦する『コクーン歌舞伎』に期待したい。公演は6月15日(金)から7月7日(土)シアターコクーンで開催。チケットは4月22日(日)より発売開始。
2012年04月20日なんで気づいてくれないの?昨日前髪を切ったから、みんなの反応がとても気になる、とドキドキしながら出社しても、案外誰も気づかなかったりしますよね。ショックなのはみんな同じなはずです。そこで今回は、オフィスで気づかれないとショックなことを女性マイナビ会員504名の方にお尋ねしてみました!>>男性編も見るQ、オフィスで気づかれないとショックなこと(複数回答)1位髪の毛を切った26.1%2位仕事を休んだ23.6%3位休暇から復帰した16.6%4位異動した15.7%5位結婚した7.6%■髪の毛を切った・「けっこう切ったつもりなのに、誰からも何も言われなかったのは寂しかった」(29歳/情報・IT/事務系専門職(法務・財務・人事・総務など))・「気にもとめられていない感じがしたから」(29歳/食品・飲料/技術職)・「お世辞でも「似合っているよ。かわいいね」と言ってもらいたいのが本心です」(25歳/小売店/販売職・サービス系)・「学校ならみんなから反応あるのに、会社だと誰も指摘してくれないあの悲しさ。毎回ショック」(30歳/金融・証券/専門職)■仕事を休んだ・「存在感がない証拠だから」(23歳/金融・証券/事務系専門職)・「休んでいたのに気付かれないって……」(25歳/ソフトウェア/事務系専門職)・「いてもいなくても変わらないのは寂しい」(28歳/医療・福祉/専門職)■休暇から復帰した・「さすがに復帰したことに気付かれないのは「私ってそんなに印象ないのかな」と思うから」(22歳/金融・証券/販売職・サービス系)・「自分がいなくても、支障かないと働いているのが寂しくなるから」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職(法務・財務・人事・総務など))・『無視』されているのかと思ってしまう。(22歳/学生/その他)■異動した・「異動したらさすがに気付いてほしい」(23歳/食品・飲料/その他)・「普通にきづいてもらえなかったらショックだと思う」(24歳/金融・証券/営業職)・「存在薄いのか…激しく落ち込みます」(23歳/商社・卸/事務系専門職)■結婚した・「名前も変わるのに気づいてもらえないなんて悲しすぎる」。(24歳/金融・証券/専門職)・「エリアの偉いひとにおめでとうをいってもらえなかった」(29歳/その他)・「普通は気づかれるが気づかれないとショックだと思う」(28歳/金融・証券/事務系専門職)総評1位はやはり、女性の命といっても過言ではない「髪の毛を切った」でした。みんなの反応をどきどきしながら待っても、誰からも気づいてもらえないのはとても悲しいことです。なにか変ったかな?と思ったら声をかけるように心がけるといいかもしれません。2位は、「仕事を休んだ」でした。自分の存在がないことに気付いてもらえないのは、自分自身を否定された気分になってしまうようですね。いかがでしたか?納得の結果になりましたでしょうか。特に、女性は結婚で姓が変わる人が多いので気づかれないとかなりショックが大きいようです。小さなことでも、一言声をかけてあげると会社の人間関係が円滑にいくかもしれないですね。(文・OFFICE-SANGA鈴木彩夏)調査時期:2012年2月24日~2012年2月29日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性504名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】この会社にいてよいのか不安になる瞬間ランキング【男性編】朝起きて、会社に行きたくないと思った理由ランキング【男性編】入社して驚いた会社のルールランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年04月20日気にしているのは、自分だけ?!昨日は風邪で会社を休んだから、今日は誰か声をかけてくれるかなと思って出社したら、あれ?みんな普通のあいさつだけ。おかしいなと思いつつ、「昨日は熱を出して休んだんだよね」なんてアピールしてみたら「えっ、●●さん昨日お休みしていましたっけ?」なんて言われたという経験ありませんか?気づいてほしいことに気づかれないのは、とても悲しいですよね。そこで今回は、オフィスで気づかれないとショックなことを男性マイナビ会員343名の方にお尋ねしてみました!>>女性編も見るQ、オフィスで気づかれないとショックなことは?(複数回答)1位仕事を休んだ31.2%2位異動した20.5%3位休暇から復帰した18.5%4位髪の毛を切った14.9%5位結婚した4.9%■仕事を休んだ・「存在感がなさすぎるから」(28歳/自動車関連/技術職)・「必要とされていない気がする」(35歳/人材派遣・人材紹介/技術職)・「自分は休んでいるのでわからないぶん怖いから」(25歳/その他)・「自分の仕事が意味のないもののようだから」(28歳/情報・IT/技術職)■異動した・「さすがに異動は気付いてほしいので」(26歳/運輸・倉庫/営業職)・「存在感の問題だから」(25歳/情報・IT/事務系専門職)・「同期から何もコメントがないとさびしくなる」(25歳/金融・証券/営業職)■休暇から復帰した・「休暇明けに休み中の事を何も聞かれないと少し寂しい」。(32歳/情報・IT/技術職)・「自分の存在意義が問われていると思うから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「存在感がそんなに無いのかと思う」(28歳/商社・卸/事務系専門職)■髪の毛を切った・「実際に何も反応がなかったのでショックだった」(25歳/自動車関連/事務系専門職)・「色を変えたのにきづかれなかったから」(27歳/食品・飲料/販売職・サービス系)・「基本的に何も気づかれない」(45歳/アパレル・繊維/事務系専門職)■結婚した・「さすがに結婚したのに気づいてくれないのはショックだと思う」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「普通は気づかれるが気づかれないとショックだと思う」(28歳/金融・証券/事務系専門職)・「新しい保険証がもらえないから困る」(28歳/自動車関連/技術職)総評堂々の1位は、やはり「仕事を休んだ」でした。いないことに気付かれないのはつらいというごもっともな意見が多数寄せられていました。2位は1位と同様、存在が無視されてしまっている「異動した」でした。休みを気づかれないことよりもつらいような気がします。異動や結婚など明らかに気づくものに気づいてもらえないと、自分の存在価値を疑う人も多いようですね。いかがでしたか?みなさんも周りに気を使いながら、オフィスライフを充実させてくださいね。(文・OFFICE-SANGA鈴木彩夏)調査時期:2012年2月24日~2012年2月29日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性343名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】この会社にいてよいのか不安になる瞬間ランキング【女性編】朝起きて、会社に行きたくないと思った理由ランキング【女性編】入社して驚いた会社のルールランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年04月20日結婚してから一番変わったことは何か? 人にそう訊かれたら、僕は「子供がかわいいと思えるようになった」と答える。自分でも驚くような心境の変化だ。正直、独身時代は子供に興味がなく、親戚や友達の子供と接する機会があっても、一緒に遊びたいなどとは思わなかった。それどころか、得体の知れない子供の心がまったく読めないため、そういう謎の生き物に対して、どんな表情及び口調をしていいかもわからなかった。だから、どうせ戸惑うぐらいなら「触らぬ神に祟りなし」の精神で、子供とは距離を置いたほうがいいと考えていた。子供も子供で、そんな僕の割り切った胸中が読めるのだろう。目線を下げないオジサンには無理に近寄らない、つまり懐いてこない。かくして、独身時代の僕と子供の間には、米ソ冷戦のような微妙な空気が流れていたのだ。誤解を恐れずはっきり書くが、造形としての子供(ヴィジュアル面)に関しても、僕の中に「かわいい」という感情はほとんどなく、友達に自分の子供の写真を嬉しそうに見せられても、リアクションに困っていた。いつだったか、仕事でお世話になっている方の家で、子供の運動会のDVDを延々2時間見せられたときは、生き地獄を感じたものだ。あのころの自分を思えば、まさに劇的な変化だ。結婚という二文字は、未熟で自由気ままな独身男に一家の主たる自覚を芽生えさせるのか、昨年の夏ぐらいから僕の中に少しずつ、だけど着実に自分だけの家族、すなわち「子供のいる家庭の風景」を求める気持ちが湧いてきた。平たく言えば、最近の僕は子供が欲しくてたまらないわけだ。ただし、欲しいからといってすぐに授かれるほど簡単ではなく、また後先考えないで無鉄砲に子供を作ってしまうのもどうかと思うため、現段階ではなるべく冷静かつ慎重に考えている。いずれにせよ、新米夫婦にとってはデリケートな問題である。そうなってくると、人間とは一方的な想いだけがますます膨らんでいくもので、最近の僕の頭の中は子供に対する渇望と羨望にすっかり支配されている。かつてはあれだけ興味がなかった子供の造形にも胸がときめくようになり、それはすなわち、他人の子供のことも心の底から「かわいい」と思えるようになったということだ。たとえば電車の中で子供たちがはしゃいでいる光景に出くわすと、思わず目尻を下げて相好を崩してしまう。たとえば近所の幼稚園の小さなグラウンドで大勢の子供たちが遊んでいる光景を見かけると、思わず立ち止まって柵越しに眺めてしまう。もちろん、変な意味ではございません(念のため)。けど、通報されないように気をつけます。中でも我ながら一番大きな変化は、テレビの中の子役たちに対する気持ちである。かつての僕は子役というものにまったく興味がなく、子役が出るバラエティ番組やドラマ、CMなどに目が留まることもなければ、数年前に大ブームを巻き起こした加藤清史郎くんや大橋のぞみちゃんに対しても、どこか冷ややかだった。以前、仕事の関係で子役時代の神木隆之介くんと接したことがあるが、そのときも前述の冷戦的な対応に終始した。ところが、である。恥を承知で、あえて稚拙な表現をするが、最近は芦田愛菜ちゃんや鈴木福くんといった今が旬の人気子役のことが、もう本当にかわいくて、かわいくて、テレビの前で無意識にデレデレしてしまうのだ(気持ち悪いですね、ほんと)。そんな僕のデレデレぶりは妻のチーも呆れるほどで、テレビに芦田愛菜ちゃんが出演しているCMが流れれば、思わず目が釘付けになり、鈴木福くんがバラエティ番組で愛嬌を振りまけば、無意識に「かわいいなあ」と呟いてしまう。マルモリダンスもおおいに結構だ。いやはや、我ながら気持ち悪い。いよいよカウンセリングが必要かもしれない。したがって、昨年ごろから増えてきた、二人に対する”アンチファン”の存在が気になって仕方ない。テレビで人気者になると、アンチが増えるのは世の常だが、それは子役に対しても容赦がないようで、やれ子供らしくない、やれ完璧すぎて不自然だ、やれ優等生を強いられているようで気の毒だ、などといった批判的な意見も少なくない。子供特有の無垢な笑顔と愛嬌が最大の魅力である一方で、インタビューの受け答えなどで見せる子供らしからぬ対応力と語彙力に、いちいち冷や水を浴びせているわけだ。正直、そういうアンチファンは無粋だと思う。ニーズを理解し、それに的確に応える姿は、確かに子供らしくないかもしれない。しかし、そもそも間違ってはいけないのは、彼らは人気”子供”ではなく、人気”子役”なのだ。つまり、役者としてメディアに登場しているわけであり、したがって公の場では世間(この場合、クライアントが中心)から求められる理想的な子供を演じていると考えるのが妥当だろう。立派な演技力だ。また、子供にまでわざわざアンチ精神を出さなくていいじゃないか、という不快感もある。余計な詮索をすることなく、「なんでもいいじゃん、かわいいじゃん」といった直感的な言葉だけで子役を語るほうが粋というものだ。テレビ・芸能は表の文化であり、大義的には広告メディアだ。人気子役は、完璧すぎる表の子供でいいわけだ。なんだかとりとめもなくなってきたので、このへんで終わりにする。昔は子供に興味がなかった人間が急に子供好きになると、こんなに盲信的になるのか。自分が怖い。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日日本マクドナルドは20日、「プレミアムローストコーヒー」(ホット・Sサイズ)をこれまでの140円から100円に価格変更し、発売した。これにより、「¥100マック」のメニューに加わることとなる。また同日、プレミアムローストコーヒーのホットMサイズも、これまでの190円から150円になる。20日に同社本社で行われた記者発表会では、日本マクドナルド代表取締役会長兼社長兼CEOの原田泳幸氏が、「Twitterなどでコーヒーのおかわり無料が廃止という話もあるようですが、もともとおかわり無料というサービスはありませんでした。特定の店でほんの一部のお客様の特別な要求に対応していたサービスです」とネット上での騒動に言及し、「ですので、おかわり無料廃止と今回の価格改定とは一切関係はありません」とコメントした。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日中国では、3月に開催された全国人民代表大会(全人代、国会に相当)における政府活動報告のなかで、2012年度の主要任務の筆頭に「経済の安定かつ比較的速い発展の促進」を掲げ、そのけん引役として、消費需要の拡大に重点を置くことを明らかにしました。振り返ると、中国経済は、2002年から2011年までの10年間、年平均10.6%の高い経済成長を続け、1人当たりの名目GDPは1,132米ドルから5,414米ドルへ、約4.8倍になりました(数字はIMF発表のデータに基づく)。しかしながら、これまでのインフラ投資や輸出を原動力とした成長は、同時に、エネルギーの浪費や生産過剰といったマイナスの側面を生じさせてきたことから、近年では、持続可能な成長の実現に向けて、個人消費をけん引役とした成長モデルへの転換の重要性が意識されてきました。昨年発表された「第12次5ヵ年計画(2011年~2015年)」や今年の全人代において、消費需要の拡大が成長に向けた重点項目として明らかにされたことは、持続可能な成長の実現に向けて、中国がしっかりと歩みだしたことを示していると考えられます。今や世界第2位の経済規模を誇り、世界経済の成長のけん引役として期待されている中国経済の今後の動向は、市場の大きな関心事となっています。成長モデルの転換にはある程度時間がかかるとみられるものの、移行期を経て中国の経済成長がより安定感を増したものとなれば、特に、中国と経済的な結びつきの強い国・地域にとっては中長期的な成長に向けた明るい材料になるとみられます。また、中国の名目GDPに占める個人消費の割合が約34%である一方、米国、日本などの先進国では約60%~約70%となっていることなどを踏まえると、中国における個人消費の拡大余地は大きいとみられ、経済発展に伴ない成長が期待される約13億人の巨大消費市場には、今後ますます注目が集まると考えられます。(※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)(2012年4月20日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月20日韓国の女優、キム・アジュンが、6月16日(土)に東京・新宿文化センター 大ホールで初イベント「キム・アジュン LIVE SHOW」を開催することになった。キム・アジュンの公演チケット情報キム・アジュンは、鈴木由美子の漫画を原作に日本でも映画化された『カンナさん大成功です!』の韓国版『美女はつらいの』で主演を務め、同作の大ヒットで数々の主演女優賞を受賞し大女優の仲間入りを果たした。日本では、主演ドラマ『アクシデントカップル』がフジテレビの韓国ドラマ番組枠『韓流α』で、また、俳優のパク・シニャンと共演した最新ドラマ『サイン』がKNTV(CSほか)で放送され人気を博した。イベントでは、トーク中心のいわゆる“韓流ファンミーティング”に留まらない、歌やダンス、作品では見られないキム・アジュンの素顔から、女優という枠に留まらないマルチな才能を発揮したショーとなる予定。チケットはオリジナル・グッズ付きで、4月25日(水)11時までチケットぴあにてインターネット先行抽選「プレリザーブ」を受付、5月12日(土)10時より一般発売される。
2012年04月20日マドンナなど海外のセレブからも評判の高い、ローフード。皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?自然の食材を生のまま食べるこのスタイル、最近ではなかなか人気も出てきています。料理研究家であるオガワチエコも、ちょっと注目しているスタイルなんです。そこで今回は、ローフードマイスター市川行徳校の校長をつとめる島津浩巳さんに、ローフードのメカニズム、資格取得について伺いました。――早速ですが、ローフードマイスターになろうと思ったきっかけを教えてください「企業で人事や総務、経理などさまざまな経験をしてきましたが、どこにいても何かが違うと感じている自分がいました。そう感じてしまうと人間関係も難しいと思うようになって……。そんなとき、ローフードの説明・体験会に行く機会があり、そこで酵素の素晴らしさを知ってローフードに強く引かれるようになりました」――ローフードとは、いったいどのようなものですか?「ローフードとは、『row=生の』『food=食べ物』、つまり生の食べ物を意味しています。自然の食材を生のまま、加熱する場合は48℃以下に保って食べる。生きたビタミン、ミネラル、食物繊維を丸ごと体内に取り入れるスタイルです。野菜や果物など生の食物に含まれる『食物酵素』の力が、代謝をよくして毒素排せつを促しカラダの本来の活力がよみがえらせるのです。やせた・冷え性が改善した・肌のつやが良くなったなどたくさんの報告があります」――「こんな人にローフードをとってほしい」という方はいますか?「どんなダイエットも続かなかった人、女性特有の病気で悩んでいる人、最近元気がなくなってきたと感じている人などにローフードはおすすめです。実際に私もローフードを始めてから半年間で74キロから59キロに。なんと15キロもの減量に成功しました」資格取得後、現在はローフードマイスター市川行徳校で校長を務める島津さん。4月までに学校を軌道に乗せることを目標に、無料のダイエットカウンセリングなどを実施しているそうです。転職を繰り返し、ようやくめぐり合えた天職。「自由な働き方ができて満足しています。ローフードで全ての悩みにサヨナラしましょう」と話してくれました。そんな島津さんが朝食にすすめる生ジュースとスムージーのレシピを3つ、私オガワチエコが考案しました。これであなたもナイスバディに!?1:アボカドクリーミージュース【材料】 1人ぶんアボカド……半分バナナ……1本豆乳……1カップ【作り方】皮と種をとった材料をすべてミキサーにかけてジュース状にしていただく。2:レッドスムージー【材料】 1人ぶんパプリカ(赤)……半分トマト……1個ピンクグレープフルーツ……1個【作り方】1.パプリカは冷凍庫で凍らせておく2.ヘタを取ったトマトと、皮をむいたグレープフルーツと1をミキサーにかける。3:アップルオレンジ&白菜【材料】 1人ぶんりんご……1個オレンジ……1個ピンクグレープフルーツ……1枚水……1カップ【作り方】1.りんごは種を取り、オレンジは皮をむく2.1と白菜をミキサーにかけてジュース状にしていただく。(オガワチエコ)※撮影:大崎絵里耶
2012年04月20日日本国内における単行本売り上げが日本史上最速で1億冊突破を達成し、日本一売れている漫画として前人未到の記録をいまも更新し続けている「ONE PIECE」。原作者・尾田栄一郎が映画ストーリー、コスチューム&クリーチャーデザイン、製作総指揮を務めた劇場版第10作『ONE PIECE film STRONG WORLDワンピースフィルムストロングワールド』(’09)では、2010年邦画興行収入上半期第1位を記録するなど、その勢いはとどまることを知らない。このたび待望の劇場版最新作『ONE PIECE FILM Z』の公開が決定した。前作の興奮から3年、総合プロデューサー・尾田栄一郎が満を持して贈り出す最新作『ONE PIECE FILM Z』。“新世界”の冒険を描く本作で脚本を務めるのは、「SMAP×SMAP」(フジテレビ)、「もしものシミュレーションバラエティ お試しかっ!」(テレビ朝日)など多数の人気バラエティ番組の構成を始め、ラジオ番組から舞台、映画の脚本、作詞まで手がける超売れっ子放送作家・鈴木おさむ。大の「ONE PIECE」ファンを公言する鈴木さんは「『ONE PIECE』の大ファンの僕が『魚人島編』直後のお話を作らせていただきました。『新世界編』に突入した映画はワクワクする物語になっています!」とその自信のほどをのぞかせている。そして何と、本作のオープニングテーマを手がけるのは「Perfume」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」のプロデュースでも知られる中田ヤスタカ(capsule)!中田さんは現在、開催中のワンピース初の展覧会「尾田栄一郎監修 ONE PIECE展 ~原画×映像×体感のワンピース」のテーマ曲も手がけている。映画シリーズとしては初めて「新世界編」に突入する本作。こちらの公開に先駆け、4月21日(土)より全国の劇場で上映される特報第1弾には、日本中を魅了し続ける「ONE PIECE」の世界が生み出され続けている場所、尾田さんが実際に使用している仕事机も映し出されているとのこと。日本屈指のクリエイターが集結した本作が、日本中に再び“ワンピース旋風”を巻き起こすことになりそうだ。『ONE PIECE FILM Z』は12月15日(土)より全国にて公開。
2012年04月20日大泉洋らTEAM NACSが所属する芸能事務所の社長を務める一方、北海道ローカル発ながら、全国約50局ネット、DVDの売上は数十万セットという大ヒットを記録したバラエティ番組『水曜どうでしょう』の企画、演出を担当した鈴井貴之。1990年には劇団OOPARTSを旗揚げし、前衛的な内容で動員を増やしてきたが1998年に惜しまれつつも解散。その後12年の時を経て、新たな「OOPARTS」の活動をスタートした鈴井。同年10月には演劇とライブハウスの融合を目指した舞台『CUT』を札幌、東京、大阪の各zeppで上演し、鈴井自身も12年ぶりに舞台役者としてステージへ立ち話題となった。そんな鈴井の生誕50年にあたる今年、新たな演劇に挑戦することが発表された。2年ぶりに舞台活動を再開する鈴井が選んだテーマは「樹海」。物語は、事情を抱えた男女4人が自殺の名所「樹海」に迷い込んだところから始まる。死にに来たはずなのに大量の食糧を抱えてきた者や、陣地を主張して、自分以外はここでは死なせないと言う者もいて、何か様子がおかしい。そのうち「私が死のうと思ったわけ」と題したプレゼン大会を始めてしまう。実は本当に死ぬ気はなかったのではないかと気付いてしまう4人。だが、1度足を踏み入れたら2度と出られぬ「樹海」で4人の運命は…。キャストは、劇団キャラメルボックスの岡田達也、佐藤めぐみ、納谷真大、井之上隆志、石井正則に加え、鈴井自身も出演する。舞台『樹海-SEA of THE TREE-』は10月6日(土)から11日(木)まで東京・ル テアトル銀座byPARCOにて上演。その後、10月13日(土)から14日(日)まで名古屋・名鉄ホール、10月20日(土)から21日(日)まで大阪・イオン化粧品 シアターBRAVA!にて開催する。チケットの一般発売は7月22日(日)より。
2012年04月20日5月5日(土・祝)に東京・Shibuya O-Nestで2マンライブを行う岡野宏典と大知正紘が、Ustreamで生ライブを配信する。大知正紘ライブ情報大知正紘は小林武史プロデュース初の男性ソロアーティストとして、2010年『さくら』でデビュー。昨年は大型フェスに数多く出演し話題の新人アーティストとして注目を集めた。そんな彼が同じストリートライブ出身の岡野宏典と企画したのが、2マンライブ「大知正紘の全力企画「岡野と大知」」。今回、その直前スペシャルと銘打ってUstream 生配信プレライブを行う。配信は4月23日(月)21時より。Ustreamだけの演奏楽曲もあり、プレミアムな内容になるという。■大知正紘の全力企画「岡野と大知」【日程】2012年5月5日(土・祝)【時間】開場17:30/開演18:00【会場】Shibuya O-Nest【出演】岡野宏典/大知正紘
2012年04月20日フランス料理研究家・上野万梨子さんが、アンデルセンとのコラボレーションのもとに“パンと料理”が互いに引き立てあうためのレシピ30品を掲載したレシピ本『パンを楽しむレシピノート』を出版。今回は、その料理とパンの組み合せを実際に体験する出版記念イベントに参加してきました。本書は、バゲットやトレコンブロート、デンマークシリアルブレッド、フォルコンロッゲンブロートやシュタインメッツトーストやミューズリーブロートなどシュタインメッツ製法の粉で作られたパン、などなど、広島に本店をおくベーカリーチェーン「アンデルセン」のThe定番ともいえる全13種類の多彩な食事パンと、シンプルでいてちょっとしたもてなし料理にもアレンジできる料理のベストなペアリングを紹介したパン好きのためのレシピブック。そして、今回青山アンデルセン(3Fレストラン)で開催された体験会では、「本書の特徴をつかんでもらうために」上野さんがセレクトした計10種の料理×パンのペアリングを体験しました。その一部を紹介します。「サーディンスプレッド」のっけに登場したこのスプレッド。その名のとおりおなじみのオイルサーディンを主役にした1品。パリで上野さんが通うとあるレストランの定番アミューズを再現したもので、作り方はミキサーもいらないのでとても簡単。バゲットとばつぐんの相性で、これだけでもワイン1本くらいひょいと空いてしまいそうな(そういう意味では)危険なアミューズです。「ピリ辛バナナマヨネーズと生ハムのサンドイッチ」え?バナナがピリ辛?と思いきや、柚子胡椒を使うことでこんな甘みと辛味の相乗効果が生まれるとは〜と参加者一堂「びっくりだけどものすごく美味しい!」と驚きの声をあげた1品。山型パンでつくるサンドイッチです。「人参とアーモンドのモロッコ風蒸し焼きサラダ」見た目が鮮やかで食欲をそそる1品。オリーブオイルをぬって焼いたレーズンパンとの組み合せ、思いもよらないマッチングですが、これが驚くほど合うのです。「スパイシーチキンのピタサンド」ピタパンは通常横にカットしますが、縦にカットすると大人っぽく仕上がるそうです。と、本書の中にはこんな風にちょっとしたセンスアップのヒントも。「鶏とえびのクリームスープグラタン」スープのとろみづけに小麦粉をほとんど使わずにパンを使っているために仕上がりが軽やか。スープとグラタンの中間のようなさっぱりとしたコクと旨みが楽しめる料理。バゲットといっしょに。本書について、著者の上野さんは「シンプルであることを一番心がけて、材料はできるだけどこでも入手できるものを中心にしています。中でも特に、にんじんとセロリ、玉ねぎはとにかくよく登場します。数が多いと料理がおっくうになるスパイス類も極力数をしぼっていますので、今回は特に日常的な家庭料理として作りやすいレシピブックに仕上がっていると思います」とコメント。Photo/日置武晴フランス料理はとかく材料をそろえるのが大変だったり、プロセスが細かくて作るのが億劫だったりと弊害を感じやすいけれど、確かに本書のようにシンプルであれば、毎日の食卓でもたくさん活用できそうです。そして私も、さっそく入手したばかりのレシピブックをもとに、作ってみました。写真はP60に掲載の「里芋、蓮根、クレソンのペッパーサラダ」。食材もシンプルで、調味料のポイントは八丁味噌。素材の食感をさまざまに楽しめるメニューで風味にひと工夫があるので、いつもの料理に飽きた時に投入すると家族にもよろこばれそう。彩りもきれいな主役級の野菜料理。ごま入りパンとあわせていただきます!フランス料理の基礎的なアイデアをベースにしながら、シンプルでなおかつパンに合う料理を主役にした本書。普段は思いもつかない食材や調味料の組み合せでちょっとエスニックになったり、モロッカン(モロッコ風)になったり、ワンランク上のセンスあふれる料理をシンプルに調理できる点が嬉しいポイントです。『パンを楽しむレシピノート』(イースト・プレス:刊)¥1,050※アンデルセンでは¥945ページ数:全カラー64P サイズ:約21×13cm*全国のアンデルセン(一部店舗を除く)または全国の書店にて好評発売中。お問い合わせ:アンデルセンお客様相談室 0120-348817上野万梨子オフィシャルサイト アンデルセンwebサイト 取材/松浦明
2012年04月20日ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが婚約を祝う旅行で、ガラパゴス諸島を訪れた。彼らは6人の子供ーーマドックス(10歳)、パックス(9歳)、ザハラ(7歳)、シャイロ(5歳)、そして双子のノックスとヴィヴィアン(2歳)も一緒に18日、エクアドルのバルトラにプライベート・ジェットで降り立った。「People」誌の取材にサンタ・クルス市は「彼らは昨日バルトラの空港に着いたと聞いています。そこからガラパゴス諸島のヴィラに向かったそうです」と答えている。地元紙の報道によると、周辺地域で最も豪華なヨットで高級ホテル、ロイヤル・パームに向かい、チェックインしたという。アンジェリーナは6月以降、「眠れる森の美女」の悪役である妃を演じる主演作『Maleficent』(原題)の撮影、そしてリドリー・スコット監督の新作『The Counselor』(原題)でブラッド共々カメオ出演のうわさもある。ブラッドも今夏ルイジアナ州でスティーヴ・マックィーン監督とマイケル・ファスベンダーという『SHAME−シェイム−』のコンビの新作『Twelve Years a Slave』(原題)の撮影が予定されている。両親揃って多忙になる前に、子供たちと自然にふれる旅を敢行したようだ。2人の婚約は先週発表されたが、ブラッドがアンジェリーナにプロポーズしたのは去年のクリスマスの頃だったという。デザインに1年かけた婚約指輪をブラッドが渡したときの様子を関係者は次のように語った。「アンジェリーナは泣きながら微笑みました。彼女が指輪をはめると、家族みんなでハグをして、子供たち1人1人に見せて周りました。アンジーはブラッドと共に人生を歩むことを実感したようです」。子供たちは父親のプロポーズに大喜びしていたそうだ。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO■関連作品:In the Land of Blood and Honey (原題)■関連記事:ブランジェリーナついに婚約アンジーの父親や同性愛者グループからも祝福メッセージブラッド&アンジェリーナ、子供たちに自宅地下にテーマパークを建設を計画中?アンジェリーナ・ジョリー、ブラピ出演もうわさされるR・スコット新作に出演か?アンジェリーナ・ジョリー、オスカー授賞式後の“右脚”騒動に「興味なし」アンジェリーナ・ジョリー、元夫ビリー・ボブ・ソーントンの回想録の序文を執筆
2012年04月20日最近、おなかのまわりについたお肉が気になる……。鏡に全身をうつすたびに、ふぅというため息が出てしまう、なんていう人も多いのではないでしょうか。心の中では、いつも「やせたい!カッコイイスタイルになりたい!」と思っていても、先延ばしにしてしまいがちなダイエット。自称、健康オタクライターの私が、これまで試したダイエット方法で続けるのが簡単だったものを紹介していきます。・食べ過ぎないことがダイエットの基本私たちが通常一日に摂取している食べ物の量というのは、実はかなり食べ過ぎなんだそうです。その上油や調味料を過剰に使用したメニューが多いため、食べ過ぎていないつもりでも「食べ過ぎ」の状態になっているのです。そういった食事を続けていると無駄な脂肪が蓄積していくのも当然ですね。そこで、ダイエットの基礎作りとして「食べ過ぎ」の状態から「一日に必要な量だけを摂取する」という食生活に切り替えていきましょう。まず必要なのは、なるべく油を使用しない工夫をすることです。野菜などに含まれているビタミン類を効率よく吸収するためにはある程度の油が必要です。そのため油を一切使用しないから良いというわけではありません。ただ、日本の食卓も欧米化してきたため、使用していないつもりでもかなりの量の油を摂取しています。油はできるだけ控えるぐらいでちょうど良いと思っておきましょう。・「蒸す」という調理法を取り入れる蒸すという調理方法は非常にヘルシーです。焼く・いためる・揚げるといった調理方法と比較すると同じ食材であっても200kcal近く違うそうですから、活用しない手はないでしょう。蒸すと食べ物のうまみが際立ちますので、塩・こしょうだけの味付けでも意外と満足感が得られます。・豚バラ肉は油で焼く豚のバラ肉は焼いて良し、煮て良しという便利な食材です。ただ、豚バラは非常に脂が多く、ダイエット中には避けたくなるかも知れません。しかし、実は豚バラの脂は油で落とせるのです。豚の脂肪分は油に溶けるので、ゆでるよりも油で焼いた方が脂肪分カットにつながります。豚バラ肉のかたまりを5分間、少し多めの油でじっくり焼くと、20パーセント以上もの脂肪分がカットできるそうです。豚の角煮など、煮物を作る際にも一度焼いて、脂肪分を落としておきましょう。・サラダ油は小分け容器に移す油を調理に使うとき、大きな容器から直接フライパンへ注いでいませんか?サラダ油は小分け容器に移しておくと使いすぎを防ぐことができます。一番良いのは霧吹きになっているタイプで、簡単に薄く油をひくことができてとても便利です。・揚げ物も工夫次第でカロリーダウンダイエット中とはいえ、どうしても食べたくなってしまうのが揚げ物ですよね。特にサクサクの衣がついたフライは最高です。そこで、おすすめなのが食材に直接付けられるタイプのパン粉です。小麦粉と卵を使用しなくても、サクサクのフライができてしまう優れものなんです。フライは小麦粉と卵の部分がたくさん油を吸います。そのため、この部分を無くしてしまえば大幅に油をカットできるというわけです。いかがでしょうか?どれも本当にちょっとした事ですが、こういった工夫をしてみるだけで油や肉の脂肪分を摂取する量が減り、いつもと同じメニューでもダイエットメニューになるのです。習慣が付いてしまえば簡単に続けられるものばかりですので、あなたの生活にもぜひ取り入れてみてください。(OFFICE-SASNGA森川ほしの)
2012年04月20日グローバルな活躍が期待できそう!!アニメ放映1,000回を迎えた長寿アニメ『ちびまる子ちゃん』。愉快で楽しいキャラを見て、「仕事ができる大人になりそう」なんて考えたこともあるのでは?そこで女性482名に「『ちびまる子ちゃん』の中で将来成功しそうなキャラ」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.『ちびまる子ちゃん』の中で将来成功しそうなキャラは?(複数回答)1位花輪和彦31.3%2位穂波たまえ24.7%3位大野けんいち17.0%4位さくらももこ11.8%5位杉山さとし11.0%■花輪和彦は成功しそう!!・「生まれながらのお金持ちは、ちゃんと教育を受け、大人になってもそのまま成功していると思う」(44歳/建設・土木/事務系専門職)・「単なる金持ちじゃなくて性格もいいし、いろいろな勉強もしているようなので」(21歳/建設・土木/技術職)・「生まれてからずっと『じぃ』がそばにいるような人が、成功しないわけがない」(28歳/商社・卸/事務系専門職)・「頭がいいし、金持ちだから何か始めたいと思ったときに苦労しないはず」(26歳/生保・損保/専門職)・「もともとお金持ちなので、うまく成長していきそう」(28歳/不動産/秘書・アシスタント職)■穂波たまえは成功しそう!!・「将来のことをまじめにちゃんと考えていそうだから」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「将来きれいになって学を積み、事業を興したり、玉のこしに乗ったりしそう」(30歳/情報・IT/事務系専門職)・「普通の結婚をして、幸せになって、ある意味1番の成功者になりそう」(23歳/商社・卸/事務系専門職)・「優等生みたいだし、意外と女社長とかになっていそう!」(23歳/金融・証券専門職)■大野けんいちは成功しそう!!・「大人になっても周囲から一目置かれるモテキャラが持続していそう」(25歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「プロのスポーツ選手になっていそう」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「積極的に人生を切り開いていけそう」(27歳/自動車関連/営業職)■さくらももこは成功しそう!!・「ぐうたらだけど、なぜか憎めないところが人から好かれそう」(38歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)・「大人になっても昔のまま、みんなに愛されて生きていきそうだから」(29歳/小売店/事務系専門職)・「浮世離れしたような発想力が後で役に立ちそう」(26歳/金融・証券/専門職)■杉山さとしは成功しそう!!・「小学3年生の現在、すでにリーダーシップがあるから!」(25歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)・「堅実に医者とか先生とかになりそう」(27歳/学校・教育関連/専門職)・「大物になる器の気がします」(23歳/食品・飲料/クリエイティブ職)■番外編:このキャラは成功しそう!!・山根つよし:「小学校でたくさん苦労したから、将来はきょうじんな肉体になって一発逆転してほしい!」(31歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・藤木茂:「あの陰険な永沢くんとうまくやっているので、将来どんな上司の下になってもなんとかやっていけそう」(27歳/食品・飲料/秘書・アシスタント職)・野口笑子:「社会派のコメンテーターとかになって、ひねくれた視線で世の中をぶった斬ってほしい」(33歳/医療・福祉/専門職)・小杉太:「飲食店を始めたらいいマスターとして繁盛しそうだから」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・丸尾末男:「普通にキャリアを積んでいそう。好かれてはいないけど本人は気にしない……みたいな」(26歳/医療・福祉/専門職)総評英語が堪能で成績優秀な花輪和彦が1位を獲得しました。ロールスロイスで小学校に送り迎えしてもらうほどのお金持ちですが、まるちゃんたち庶民にも優しく接する人格者。パーフェクトな花輪くんの唯一の欠点は字が汚いこと。これぐらいなら経営者になるにあたって支障はなさそうです。2位にはまるちゃんの親友、穂波たまえがランクイン。普通の幸せな結婚をしそうという意見が多く寄せられましたが、モデルとなった女性は国際結婚をしたそう。堅実でまじめな印象のたまちゃんには少し意外な未来かも。公式サイトの好きな男子キャラランキングで見事1位を獲得した大野けんいちは3位に。5位の杉山くんと共に船乗りになるのが夢でしたが、あの2人ならかなえることができそうです。「サッカー選手になるのでは?」と考えていた人にとっては、少し意外な夢かもしれません。4位は主人公のさくらももこ。ぐうたらで怠け者のまるちゃんですが、物事を見る独自の視点はクリエーティブな仕事に生かせそう。実際に、まるちゃんのモデルの作者はマンガ家になり、誰もが知る大成功を収めています。新聞連載されていた4コママンガは2011年に残念ながら終わったものの、アニメは放送1,000回を超え、まだまだ続いていきそうです。登場キャラの活躍をこれからも応援しながら、「この子は将来どうなるのかな?」なんて考えてみてはいかがでしょう。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年2月10日~2月14日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性482名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】将来こんな子どもが欲しい!!アニメの子どもキャラ【ランキング女性編】「家族になりたい」と思うアニメの一家【ランキング女性編】マンガ・アニメのベスト兄弟姉妹完全版(画像などあり)を見る
2012年04月20日将来が約束されたサラブレッド!!個性的な子どもキャラがたくさん登場する人気アニメ『ちびまる子ちゃん』。まるちゃんたちはどんな大人になるのか、成長した姿も気になります。なかには、出世してお金持ちになるようなキャラもいたりするかも!?そこで男性380名に「『ちびまる子ちゃん』の中で将来成功しそうなキャラ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.『ちびまる子ちゃん』の中で将来成功しそうなキャラは?(複数回答)1位花輪和彦30.8%2位さくらももこ16.6%3位穂波たまえ14.2%4位大野けんいち7.6%5位さくらさきこ6.3%■花輪和彦は成功しそう!!・「大人になっても変わらず、お金持ちのままだと思う」(29歳/小売店/販売職・サービス系)・「資産家でかつ厳しく育てられているので大物になりそう」(28歳/情報・IT/技術職)・「もともと金持ちなので資産を生かして成功しそう」(25歳/医療・福祉/専門職)・「すでに成功者へのレールが出来上がっている」(32歳/情報・IT/技術職)・「花輪くんには落ちぶれてほしくない!!」(34歳/情報・IT/技術職)■さくらももこは成功しそう!!・「何だかんだ世間の波にうまく乗りそうだから」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「あれだけ友人が多ければ、成功する素養はあると思います」(35歳/印刷・紙パルプ/技術職)・「個性的なキャラに囲まれているため人を見る目が養われていると思うから」(25歳/農林・水産/技術職)・「前向きなところがいい」(35歳/建設・土木/技術職)■穂波たまえは成功しそう!!・「頭もよく常識もあるので、うまい具合に波に乗れそうな気がする」(40歳/機械・精密機器/技術職)・「いい意味で幸せな普通の家庭を築きそう」(32歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「幼いのによく周りが見えているから」(26歳/小売店/販売職・サービス系)■大野けんいちは成功しそう!!・「人をまとめるリーダー的な資質は社会に出ても大いに役立つと思う」(29歳/機械・精密機器/営業職)・「サッカーがうまいからスポーツ選手になっていそう」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「スポーツ少年だし、リーダーシップがあるので」(28歳/通信/営業職)■さくらさきこは成功しそう!!・「しんがしっかりしていそうだから」(29歳/電力・ガス・石油/技術職)・「普通にうまく世渡りができそう」(32歳/ソフトウェア/技術職)・「できるOLになりそうだから」(27歳/建設・土木/技術職)■番外編:このキャラは成功しそう!!・浜崎のりたか(はまじ):「何だかんだ人を引きつける魅力があると思う。率先して行動できるタイプは日本社会では希少」(29歳/情報・IT/事務系専門職)・永沢君男:「家が火事になったという逆境をバネに頑張りそう」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)・藤木茂:「意外に彼は大学デビューを果たす、かも」(32歳/情報・IT/技術職)・野口笑子:「独自の観察眼を持つコラムニストとして大成しそう」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)・丸尾末男:「将来しっかりとした公務員になっていそう……」(29歳/学校・教育関連/営業職)総評「すでに成功者へのレールが出来上がっている」お金持ちの花輪和彦がトップに。成績優秀で英会話も堪能、夏休みになると海外旅行へ行って国際感覚も磨いています。誰にでも優しい花輪くんなら、社員の心が分かる経営者になれそうです。2位は主人公のさくらももこ。作者本人がモデルとなっているため、実際に成功することが確実なキャラといえそう。面倒くさがり屋で怠け者のまるちゃんは勉強はできないけれど、好奇心旺盛で優しい女の子。楽天的に物事を考えられるところも長所です。一方、まるちゃんのお姉ちゃんのさくらさきこは5位に。不まじめな妹とは違いしっかり者のため、堅実な将来を予想されているようです。まるちゃんの親友、穂波たまえは3位。まる子の突拍子もない案もきちんと受け止め、一緒に取り組んでくれるまじめなたまちゃん。勉強も地道にコツコツやるタイプなので、将来も「幸せな普通の家庭を築きそう」という意見が寄せられました。スポーツ万能で成績優秀な大野けんいちは4位。仲のいい杉山くんと共にクラスで一目置かれる存在です。大好きなサッカーの選手になったり、正義感を生かして警察官を目指したりする可能性も。モデルがいるキャラも多い『ちびまる子ちゃん』。作者の同級生で、プロサッカー選手になった長谷川健太さんも実名で登場しています。ちなみに、親友のたまちゃんはなんと国際結婚をしたそう。作者のさくらももこさんのエッセーには、モデルとなった人物との交流も描かれているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年2月10日~2月14日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性380名(その他と回答した6.6%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】将来こんな子どもが欲しい!!アニメの子どもキャラ【ランキング男性編】「家族になりたい」と思うアニメの一家【ランキング男性編】マンガ・アニメのベスト兄弟姉妹完全版(画像などあり)を見る
2012年04月20日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機