ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19515/19953)
株式会社ハーバー研究所の子会社である、男の美学株式会社は、男性向け化粧品セット「男の美学父の日セット」を、2012年5月2日より、2,500セットの数量限定で発売することを発表した。特製カードケース付で価格は3,150円。「男の美学 父の日セット」は、洗顔・全身用石けんの「ブラックフォースソープ(120g)」と石けんシャンプー 「ブラックフォースシャンプー(220mL)」、薄手でポケットに入れても邪魔にならない「特製カードケース」の3つがセットになった商品。父の日のプレゼントとして使えるよう、ブラックのギフトボックス入り。洗顔・全身用石けんの「ブラックフォースソープ」は竹炭・柿渋エキス・高麗人参末配合。ニオイ(加齢臭)や汚れをスッキリ落とす効果があるという。石けんシャンプーの「ブラックフォースシャンプー」にも高麗人参末を配合。濃密で豊かな弾力が特徴とのこと。「男の美学父の日セット」は2012年5月2日より全国のショップハーバー、通信販売及びインターネットにて販売。2,500セットの数量限定で価格3,150円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日「ハイサワー」を製造・販売する博水社は大田区蒲田の飲食店約30店とキリンビールと共同で、NHK朝の連続テレビ小説の舞台「蒲田」の夜の街を盛り上げようと「梅ちゃんサワー」を企画した。2012年4月5日から同地区30店で販売を開始する。同社によると、蒲田にある同社商品「ハイサワー」の取扱店舗から、「連ドラの舞台 蒲田をさらに盛り上げたい」「庶民的だけど女性も飲みたくなるようなおしゃれなサワーを」「女性客にもっと気軽に店に来てもらいたい」という要望を受け、「梅ちゃんサワー」が企画されたという。さらに、女性向けリキュール商品「ピーチツリー」を販売しているキリンビールからも提案を受け、同社と蒲田の飲食店・キリンビールの3者協力のレシピで「梅ちゃんサワー」が完成した。「梅ちゃんサワー」は、氷を入れたグラスにキリンビールの「ピーチツリー」を適量注いだ後、同社の「ハイサワーうめ」で満たしたもの。桃と梅の2種類の味と風味が楽しめる、女性向けの少し甘めのサワーになっている。4月から始まった朝の連続ドラマの名称と、大田区の花「ウメ」にちなんだネーミングで、夜の蒲田の新名物としての定着を狙っていくという。現在は同地区30店で販売を開始しているが、今後も取扱店を増やしていくとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日”Made in Japan”ならではの繊細な履き心地とデザイン性を兼ね備えた靴下を製造・販売するタビオは13日より5月6日まで、東京ミッドタウン・ガレリア地下1階期間限定ショップBに、「Tabio 東京ミッドタウン店 期間限定ショップ」を出店する。タビオの靴下は、繊細な履き心地をつくるために長年の経験と技術を積んできた日本の職人たちにより、ひとつひとつていねいに編まれ、その履き心地とデザイン性はファッションの本場パリでも高い評価を得ている。このほど出店する期間限定ショップでは、ファッション雑誌でも大人気のレディースソックスを中心に、タビオならではのディテールにこだわったトレンドアイテムや、世界最高峰のニット技術を用いて編みたてられているメンズビジネスソックスを展開。その他、累計出荷枚数35万枚を突破し、日本中のランナーから好評を得ているランニング専用靴下「TABIO SPORTS レーシングラン」シリーズや、着用時のキツイ・ツライを解消した機能性レッグウエア「TABIO LEG LABO」シリーズなど、同社が自信を持ってすすめる商品を多数取りそろえる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日プラチナ万年筆は20日より、持ち歩きにかさばらない手帳用極細ボールペンに、タッチパネル用の入力ペンを組み込んだ2機能の筆記具を発売する。近年急速に普及した、画面を指で操作するスマートフォンやタブレット端末は、思うようにアイコンや入力キーボードをタッチできず、何度も同じミスタッチを繰り返すことがたびたびある。しかし手書き入力のソフトも多く開発され、画面をタッチする他にも字や絵を描くことの多い昨今では、これらのタッチ操作にはペン型のタッチペンが非常に便利で、ネイルをする女性にも必須アイテムとなっている。今回発売する製品は、手帳用ボールペンにタッチパネル用のシリコンパーツを装着し、デジタル端末への入力と、手帳やノート等の紙への筆記を両方可能にした2機能筆記具。とくに持ち運びの携帯性を考慮し、同社製品でも最も細い金属軸を採用し、軽量且つ耐久性も確保。液晶へのタッチ部分は、シリコンの柔らかさで入力時に液晶部分を過度な筆圧から守る。手書きでの筆記シーンとスマートフォンの操作を両立させたこの一本は、プライベートからビジネスシーンまで活躍必至だ。同商品のカラ―展開はシルバー / ロイヤルブルー / シャドーメタルの3色。価格は630円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日滝が好きだ。滝を見ると修行がしたくなる。滝には霊的ななにかを感じる……。そんな滝好きなら絶対に、そうでなくてもかなりおすすめなのが冬のナイアガラである。今年はもう春になってしまったが、次の冬はぜひナイアガラを旅行先に選んでもらいたい。その魅力をここでは紹介する。世界三大瀑布の1つにも数えられるナイアガラの滝はカナダ東部のオンタリオ州とアメリカ合衆国の境目に位置し、4つの湖から水が流れ込むため北米最大の水量を誇る。高さはそれほどではないが、とにかく広い! 水の勢いもすさまじく、年々数cmずつ浸食を続けているといい、そのうち(といってもあと2万年以上かかるそうだが)上流のエリー湖を飲み込んでしまうのでは、と懸念されるほどである。そんなオンタリオ州観光の顔、ナイアガラの滝は言うまでもなく大人気スポット。だが、冬場は寒いうえに滝つぼ間近まで行ける観光船「霧の乙女号」が運休となるため、観光客はまばらだ。逆にこれは、滝をじっくり心行くまで楽しむ大チャンスである。冬場にしか見られない幻想的な景色もあるといい、完全防寒の重装備をして出かけてみた。ナイアガラに着いたのは夕刻。滝の真ん前に位置する「シェラトン オン ザ フォールズ」にチェックインし、暖かい部屋の窓から滝の写真を撮りまくる。夜間は22時までライトアップされるので、真っ暗になっても滝を見放題だ。窓を閉めてもかすかに滝の轟が聞こえ、滝づくしの明日に備えて滝パワーが注がれるようである。そして翌朝。まずは滝について詳しく学べるナイアガラIMAXシアターへ。巨大かつ鮮明なスクリーンで見る滝が壮観だが、それだけではなく、滝の歴史や言い伝えを再現。発見されてから現代に至るまでの滝の変遷を知るのだが、これがなかなかおもしろい。樽の中に入って滝つぼに落ちて生還できるかどうか実験した教師アニー・テイラーの話など、手に汗握るリアルな話に夢中。毎朝10時の放映回は日本語、それ以外の回はヘッドセットで日本語訳を聞くことができるので安心だ。シアターの外には小さなミュージアムもあり、こちらにはアニーに続けと滝つぼダイブに挑戦した猛者たちの”乗り物”が展示されている。アニーのオーク樽以外はすべてホンモノだそうで、かなり頑丈そうなものでもボコボコにへこんでいる様子から、滝つぼに落ちたらどれだけの衝撃があるかがうかがえる。現在は滝つぼダイブをした者は永久国外追放となるそうなので、これ以上この記録は増えないはずだ。お次はナイアガラファリーへ。入口でスタッフに「はい」とレインコートを渡される。霧の乙女号に乗船するとき、しぶきがかかってずぶ濡れになるため簡易レインコートを渡されるが、それと同じようなものである。「屋内アクティビティなのになぜ? 」と思いつつもとりあえず着用。滝の成り立ちを紹介した子ども向けアニメを鑑賞したあと、隣の部屋に移動する。こちらは360度の円形シアターに立って映像を鑑賞する、といったこれまたリアルで迫力満点のアクティビティ。小舟に乗って川の流れに翻弄される体験を、サバ~ッと水が思いっきりかかるところまでリアルに再現。「レインコート、サンキュー」と思うことは請け合いだ。こうしたアクティビティも冬場はとても空いており、待つことなくスムースに入れるのがうれしい。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日アニメーション映画『ももへの手紙』の完成披露試写会が4月10日(火)、都内で開催され、声優を務めた美山加恋、優香、西田敏行、沖浦啓之監督が上映前の舞台挨拶に登壇。本作が韓国、台湾、香港、そしてアメリカで公開されることが発表された。父を亡くした少女・ももが、母と引っ越した先の瀬戸内海の島で“見守り組”と名乗る不思議な妖怪たちに遭遇。彼らに振り回されながらも、父が遺した大切な思いに気づいていく姿を描く。自身が演じた少女・ももについて美山さんは「結構、自分と似ていたのでやりやすかったです。人見知りなところやお母さんとギクシャクしたときに素直になれないところ、余計なひと言を最後に言ってしまうところは同じです」とニッコリ。映画にちなんで、もしも大切な人に手紙を書くなら?という問いに「やっぱりお母さんですね。私は5歳から仕事をさせていただいてるんですが、いつもお母さんは現場について来てくれて、つらいときも一緒にいてくれました」と感謝の思いを語った。優香さんは、これまでに受け取った忘れられない手紙として父親からもらった手紙の思い出を披露。「17歳でこの世界に入り、家族と離れて寮に入ったんですが、そのときに初めて1度だけ父親から手紙をもらったんです。茶封筒に入ってて(笑)、心のこもった手紙でした」と懐かしそうに明かした。西田さんは、妖怪3人組のリーダー格・イワの声を務めたが「最近、人間の役をやってません…」とボヤく。司会を務めたTBSの田中みな実アナウンサーから役と自身の共通点を尋ねられたが、しばし思案し「…無理だよぉ」と困惑した表情を浮かべた。「よく見ると顔は似ているかな」と共通点をひねり出したが、これに田中アナが「そうなんですよね!」と即座に反応。西田さんは「間髪なかったね」と“妖怪”扱いに苦笑いを浮かべていた。この日は、主題歌を歌う原由子からビデオメッセージが寄せられ、杉並児童合唱団の21名の小学生たちが主題歌「ウルワシマホロバ~美しき場所~」の合唱を披露。「みなさんの笑顔に心洗われました」(優香さん)、「感動しました」(美山さん)とキャスト陣は口々にその美しい歌声を絶賛した。また、本作が韓国で夏に、さらに台湾、香港、そしてアメリカでも公開されることに沖浦監督は「韓国での公開は今日、(イベントの)台本を読んで初めて知りました。喜んでます。嬉しいです」と少し緊張気味の口調で喜びを明かした。アメリカでの公開時期や規模は未定だが、本作は「第15回ニューヨーク国際児童映画祭」で長編大賞にも輝いており、海外の観客にどのように受け止められるのか楽しみなところだ。『ももへの手紙』は4月21日(土)より丸の内ルーブルほか全国にて公開。特集:『ももへの手紙』の世界へようこそ■関連作品:ももへの手紙 2012年4月21日より丸の内ルーブルほか全国にて公開© 2012『ももへの手紙』製作委員会■関連記事:船越英一郎、出演作でない『ももへの手紙』をアピール!「出ていないのはおかしい!」何がほかの妖怪と違う?愛嬌たっぷりの『ももへの手紙』妖怪たちの誕生ルーツ笑顔こぼれる『ももへの手紙』サウンドトラック沖浦監督書き下ろしジャケット公開不思議な妖怪と過ごすひと夏『ももへの手紙』試写会に100組200名様をご招待一番大切にしたい、家族の愛の物語『ももへの手紙』親子限定試写会に25組50名様ご招待
2012年04月10日働く女子を刺激するAnother Action、ウーマンタイプがお送りするランチタイムのお慰みコラム【ビバ!ばら色人生から学ばせて】の、今回のテーマはズバリ元モー娘。藤本美貴に学ぶ「女のステルスマーケティング」 。モーニング娘。に関して特に思い入れもなく(世代的にちょいズレます)過ごしてきた私ですが、娘。さんたちのその後の人生は波乱万丈で結構好み。大所帯アイドルの先輩であるおニャン子たちが割と堅実な人生を歩んでいるのに対し、娘。さんたちはまるで「勢いと憧れだけで芸能界に入るとこんなんなるで!」というお手本のようであります。さて、そんな「女ののど自慢」的半生の娘。たちの中で、ひとり手堅く強かに立ち回る猛者が本日の主役、藤本美貴。通称「ミキティ」です。松浦あややに寄せられる「本当は40代ですよね?」という疑惑も、辻ちゃんへの「ウィンナーに火ぃ通してませんよね?」という疑念も、「加護ちゃん、すぐ離婚だよ離婚!」と心のみのもんたが発動されることもない。微妙な立ち位置で娘。時代を過ごし、微妙な立ち位置の芸人と結婚し、現在飽和状態のママタレ界に首の皮一枚で繋がらんとする女。そんなミキティの人生から今回学ばせて頂きたいのが、「女のステマ」についてです。この度、無事男子をご出産された藤本美貴から学ぶべき処世術とはどんなものか?続きはウーマンタイプにてお楽しみください。>> 元モー娘。藤本美貴に学ぶ「女のステルスマーケティング」 【連載:ビバ!ばら色人生から学ばせて Vol.4】
2012年04月10日日本フィルハーモニー交響楽団は、国際的に活躍中の指揮者・西本智実をミュージック・パートナーに迎えることを発表した。契約期間は2012年9月より2年間。「西本智実指揮 日本フィル」の公演情報大阪出身の指揮者・西本智実は、これまでにロシア国立交響楽団首席客演指揮者、サンクトペテルブルク国立歌劇場首席客演指揮者などを歴任(共にロシア人以外では初)。また近年では、欧州やアメリカへも活動の場を広げるなど、国際的に活躍中だ。また、2007年よりダボス会議を主催する世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーに選ばれ、2012年にはハーバード大学院(ケネディスクール)派遣メンバーに選出。国内においては、2011年よりオリンパスホール八王子のエグゼクティブプロデューサーも務めている。日本フィルとは、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」全曲をレコーディング(キングレコード)。また映像とコラボレートした同楽曲のコンサートを開催するなど、意欲的な活動を展開している。西本智実と日本フィルの今後の共演は、7月5日(木)のサントリーホール公演、同6日(金)の大宮ソニックシティ公演など(チケットはいずれも発売中)。9月のミュージックパートナー就任以降の活動については「オーケストラ界に新風を吹き込む企画」を鋭意検討中とのこと。今後の動向に注目が集まる。
2012年04月10日オムロン ヘルスケアは、マッサージャの新商品として、小さくて軽い、コンパクトなクッションタイプの「オムロン クッションマッサージャ HM-341」を4月10日より発売する。生活習慣の変化などにより、肩こりや慢性の腰痛などの症状を持つ人が増えているという。厚生労働省が行った「平成22年度国民生活基礎調査」によると、日本人が訴える自覚症状の第1位は男性が「腰痛」で女性は「肩こり」、同2位は男性が「肩こり」で女性が「腰痛」という調査結果が出ている。「HM-341」は、スイッチを押すだけの簡単操作でマッサージを行うことができる、コンパクトなクッションマッサージャ。スイッチを押すと、内蔵の4つのもみ玉が回転し、こりや痛みをほぐす。再度スイッチを押すと、もみ玉に内蔵したヒーターが作動し、人の手のようなあたたかなもみ感でマッサージを行う。マッサージ開始後15分経過すると自動的に電源が切れる「オートパワーオフ機能」を搭載し、電源の切り忘れによる必要以上の刺激を防ぐ。小さくて軽いため、椅子に置いて腰や背中にあてたり、床に置いてふくらはぎや太ももにあてるなど、どこでも気軽にマッサージを行えるという。厚みは約105mmで、椅子に座って腰や背中にあてて使用しても前のめりにならず、楽な姿勢で使うことができる。カバーは柔らかく、肌触りのよい生地を使用し、簡単に取り外して洗濯することが可能。色はブラウン、ピンク、ベージュの3色。販売価格はオープン価格となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日ユニクロは、海外でも人気のブランドUNDERCOVERとコラボレーションした新コレクション「UU(ユニクロ アンダーカバー)」の春夏シーズン第2弾として、新商品を4月16日より順次、発売すると発表した。今回はベビーコレクションが登場、さらにTシャツやハーフパンツなど初夏に向けてのアイテムも充実させる。3月より展開している「UU」のキーワードは「家族」。高品質なベーシックアイテムに、UNDERCOVERらしい少しひねったデザインを加えることで、新しい家族のスタイルを提案する。家族が同じコンセプトでファッションが楽しめるよう、メンズ、ウイメンズ、キッズ、ベビーのフルラインナップを揃え、外出着からルームウェアまで、さまざまなシーンにマッチするバリエーションを用意する。今回のコレクションは、メンズ、ウイメンズ、キッズ、ベビーの全約35型。初登場のベビーコレクションは、プリント柄のロンパースやセットアップインナー、スタイなど全8型をラインアップ。また、キッズコレクションでは新たにルームセットも発売する。どれも明るくポップな色柄と、かわいいデザインが特徴。メンズ・ウィメンズ・キッズはプリントグラフィックTシャツやショートパンツなど、初夏に向けてのアイテムを充実させた。プリントTシャツは、「UU」のロゴを大きくあしらったものや、猫のアニマル柄など、かわいらしさの中にも、UNDERCOVERらしいどこかひねりのあるグラフィックが特徴となっている。メンズ、ウイメンズ、キッズで同柄も用意し、親子でおそろいを楽しむこともできる。「UU」の2012年春夏シーズン第2弾コレクションは、4月16日より銀座店を始めとした32のユニクロ店舗で全国一斉発売。ユニクロを展開している11の国と地域では、同日より順次販売する。なお、商品によって展開店舗、展開国が異なる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日高橋克典、坂口憲二らが出演する舞台『十三人の刺客』。この製作発表が4月9日、都内で行われ、高橋、坂口のほか、共演の釈由美子、川村陽介、袴田吉彦、西岡徳馬、脚本・演出のマキノノゾミらが登壇した。本作は1963年公開の工藤栄一監督による同名の映画を原作にした初の舞台版。1990年にはテレビドラマ版、2010年には三池崇史監督による映画リメイク版も公開され、話題となった。舞台は江戸時代末期。時の将軍・家慶の弟で明石藩主・松平斉韶(袴田)は近く老中への就任も決まっており、権力を笠に蛮行を繰り返していた。斉韶の幕閣への昇進は幕府の存亡に関わるとして、御目付の島田新左衛門(高橋)に斉韶暗殺の命が下る。すぐに新左衛門は総勢13人の精鋭暗殺部隊を組織し、計画を練り上げるが、一方、斉韶の腹心で新左衛門とは旧知の鬼頭半兵ヱ(坂口)もまたその動きを察知し、殿を守る準備を進めていた。映画では工藤版で30分、三池版で50分あったラストの壮絶な死闘のシーンは舞台版でも健在。13人のキャラクターの死に様、殺陣に個性を持たせ、そのほかのプランは現在構想中と語る脚本・演出のマキノは、舞台版ならではの趣向を凝らす。「釈さん演じる奈緒という新左衛門の妻の設定を作りました。新左衛門と半兵ヱが竹馬の友として同じ道場で競っていた頃に、奈緒はふたりに好意を寄せられていた道場の娘とふたりの関係に少し意味合いを持たせ、今までの原作、ドラマより因縁も含めてとっつきやすい人間ドラマになっています」とのこと。また、マキノの演出、坂口の初舞台ということで13年ぶりに舞台出演を決めたという高橋は「舞台はそもそもあまり経験がありません。ですがそれを逆手にとって、(舞台)既存の価値観ではなく、自分が出来ることを精一杯やりたいと思います。とにかく力のある作品になれば」と意気込んだ。一方、舞台も時代劇も初めてという坂口は少々緊張気味。「(舞台は)全てが未知の世界。マキノ先生に御身を捧げ、克典さんはじめ全てのキャストの皆さんに少しでも追いつけますよう、皆様宜しくお願いします」と爽やかに挨拶をした。紅一点の釈は「奈緒の存在が、生死のかかった闘いの中で唯一の心の癒しになるよう精一杯頑張りたい」とコメント。また先日、古武道で黒帯を取ったが、今回の舞台で唯一殺陣がないと聞き「バサバサ斬る気満々だったんですけれど」と残念がった。注目の舞台は、8月3日(金)から18日(土)まで東京・赤坂ACTシアター、その後8月21日(火)から29日(水)まで大阪・新歌舞伎座で上演する。チケットはいずれも発売中。
2012年04月10日昨年のブザンソン国際指揮者コンクールで優勝の栄冠に輝いた垣内悠希が、在京オーケストラと待望の初共演。4月15日(日)・20日(金)に開催される東京フィルハーモニー交響楽団創立101年目最初の定期演奏会を指揮する。垣内悠希指揮 東京フィルハーモニー交響楽団定期演奏会の公演情報1978年東京生まれの指揮者・垣内悠希は、東京芸術大学楽理科を卒業後、2001年、ウィーンに渡り、ウィーン国立音楽大学の指揮科を経て同大学院を卒業。2011年9月に、小澤征爾や佐渡裕らが歴代優勝者に名を連ねる若手指揮者の登竜門「ブザンソン国際指揮者コンクール」で優勝を果たし、国際的に注目を集めたばかり。日本での本格的な指揮活動は、大阪交響楽団(旧・大阪シンフォニカー交響楽団)との共演のみで、在京オーケストラとの共演は今回の東京フィルが初。創立101年目を迎えた国内一の老舗オケながら、これまでも川瀬賢太郎、三ツ橋敬子など有望な若手指揮者を起用してきた東京フィルによる抜擢だ。プログラムは、2006年のヨーロッパ・デビュー演目であるチャイコフスキーの交響曲第5番(ルーマニア・ブラショフ響を指揮)、ブザンソン・コンクールで指揮したブラームスの交響曲第2番、小澤征爾のレッスンを受けたシューマンのピアノ協奏曲、ウィーンでの研鑽の成果が発揮できるというベートーヴェンの「エグモント」序曲など。垣内にとって縁が深く、かつ自信の演目が並ぶ。垣内悠希が指揮する東京フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会は、4月15日(日)にオーチャードホール、20日(金)にサントリーホールで開催。チケットは発売中。■東京フィルハーモニー交響楽団 2012-13定期演奏会[指揮]垣内悠希[ピアノ]ソフィー・パチーニ4月15日(日)15:00開演オーチャードホール・ベートーヴェン:「エグモント」序曲・シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54・チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品644月20日(金)19:00開演サントリーホール 大ホール・ベートーヴェン:「エグモント」序曲・シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54・ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73
2012年04月10日人気K-POPガールズグループのKARA(カラ)が4月10日、都内で大豆スナック菓子「ソイカラ」(大塚製薬)の新CM発表会に登場した。KARAの公演チケット情報振ると“カラカラ”と鳴ることから命名された商品名にちなみ、CMにもKARAが起用された。『太ったKARA篇』では、スタイル抜群のニコルが、特殊メイクを施してぽっちゃり顔に変身、巨体を揺らしながらぎこちないダンスでメンバーを突き飛ばす。会場でCMが流れると、ニコルの変身ぶりに「いつもと違う姿がとってもおもしろい」(ハラ)、「本物みたいで、私たちもびっくりしました!」(ジヨン)と感想を述べると、ニコルは顔を手で覆いながら照れ笑いしていた。特殊メイクには、顔の型取りに2時間かかったそうで、ニコルは「真っ暗な状態で怖かったけど、我慢して頑張りました」と撮影を振り返り、「本当に楽しかったんです。わたしも自分のそんな姿を初めて見て、面白いと思いました」と笑顔を見せた。『腰につける篇』では、腰に製品をつけたメンバーがCMのために開発されたオリジナルのダンス「ソイカラ(KARA)ダンス」を披露。ジヨンは「私たちはカラカラと鳴らしてますよ」と話し、スンヨンは「みなさんにソイカラの音を楽しんでほしいです。『ソイカラダンス』を真似してください!」とキュートにアピールした。新CM『太ったKARA篇』と『腰につける篇』は、4月14日(土)より全国にて順次放映される。
2012年04月10日日本コカ・コーラは、合成着色料不使用の飲料ブランド「glaceau vitaminwater(グラソー ビタミンウォーター)」の新キャンペーンを発表した。「自然ってカラフル。グラソーもカラフル。」をテーマに、星野リゾート、美人時計とのコラボキャンペーンを展開する。星野リゾートとのコラボキャンペーン「discoverCOLORFUL!」では、グラソーオフィシャルFacebookページにて、フォトグラファーでエディターの藤本智士氏が、全国8カ所の星野リゾートの施設を訪問。四季折々の「カラフルな自然」を毎月1回フォトレポートする。第一弾は「高知県の星野リゾートウトコ周辺の自然」で4月9日に公開開始した。また、全国3カ所の星野リゾート(リゾナーレ熱海、リゾナーレ八ヶ岳、奥入瀬渓流ホテル)の宿泊者から「星野リゾートで見つけたカラフルな自然+グラソー」の写真を投稿してもらい、グラソーオフィシャルFacebookページ上にてオリジナルフォトギャラリーを展開していく。また、美人時計とのコラボレーション企画により、4月5日から「グラソー自然のカラフル時計」と題した期間限定のオリジナル美人時計を、グラソーオフィシャルサイトにて公開。現在実施中の「グラソー自然のカラフル時計」フォト募集企画に応募された中から優秀作品を選び、美人時計モデルが掲げるボードにて1分ごとに紹介していくという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日株式会社主婦の友社の企業向け調査・コンサルティングサービス「主婦の友しあわせ総研」は、「女性のクルマ選び」についてのアンケート調査を実施した。調査によると93.7%の女性が男性(夫や恋人)に車を持っていてほしいと考えていることがわかった。調査は同社の女性誌「Ray」「mina」などの読者で構成された独自調査組織「主婦の友読者ネットアンケートクラブ」の女性会員1,000人を対象に、2012年03月18日~25日に実施。「男性(夫や恋人、好きな異性)にクルマを所有してほしいか」という質問に対して、73.7%が「そう思う」と回答。できれば所有してほしいという回答も含めると93.7%の女性が男性にクルマを求めているという結果になった。また、車を所有することで「モテ度」が上がるかという質問には、83.5%の女性が「上がる」と回答している。また、男性に乗ってほしい車についての質問では、エコカー(ボディ車種問わず)、ステーションワゴン、セダンの人気が高かった。一方、オープンカーやスポーツカーの支持率は低く、特にオープンカーは軽自動車・コンパクトカーよりも人気が低いという意外な結果に。乗ってほしい車の具体的な車種名は、「BMW」が第1位。「プリウス」「ベンツ」「ランドクルーザー」「アウディ」が以下に続いた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日財務省は9日、海外とのモノやサービスの取引や投資の状況などを示す2月の国際収支状況(速報)を発表した。それによると、2月の経常収支は1兆1,778億円で、1月の4,373億円の赤字から2カ月ぶりに黒字に転換した。貿易収支は、5カ月ぶりの黒字となる1,021億円(前年同月比6,182億円減)。これは、米国向け輸出の増加などにより、輸出の減少幅が縮小したことが要因とみられる。なお、前年同月比でみた場合は、欧州・中国向けを中心に輸出が減少したとともに、鉱物性燃料の価格上昇などにより輸入が増加したことから、黒字幅が縮小している。輸出額は5兆2,477億円で前年同月比1,044億円の減少、輸入額は5兆1,456億円で同5,137億円の増加。なお、輸出は前年同月比で5カ月連続の減少、輸入は同26カ月連続の増加となる。また、同省関税局がまとめた2月分貿易統計によると、輸出では、対アジアが前年同月比6.6%減でうち対中国が同14.0%減、対EUでは同10.7%減となった。一方、対米国は同11.9%増加している。商品別では、鉄鋼が同12.6%減、鉱物性燃料が同38.7%減、プラスチックが同17.2%減などとなったのに対し、自動車は同7.4%増えた。輸入については、対中東が前年同月比14.1%増、対アジアが同5.8%増でうち対中国は同0.4%減、対アフリカが同96.0%の増加。商品別では、液化天然ガスが同53.8%増(数量は22.5%増)、原祖油が同15.5%増(同1.8%増)、通信機が同59.8%増などとなっている。サービス収支は、1,304億円の赤字で赤字幅は9カ月連続で拡大(前年同月比4,570億円増)。これは、出国日本人数が増えたことなどから、「輸送収支」および「旅行収支」が赤字幅を拡大したとともに、「その他サービス」の黒字幅が縮小したことが主因と考えられる。訪日外国人旅行者数は、前年同月比19.3%減の54万8,200人で、出国日本人数は同12.9%の157万人。所得収支は、1兆2,430億円の黒字(前年同月比465億円増)。再投資収益の受取増加を主因として直接投資収益が増加したことなどから、所得収支の黒字幅は11カ月連続で拡大した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日JR東日本は10日、秋田新幹線用車両と埼京線・横浜線用車両の新造について発表した。秋田新幹線用E6系は2013年春から運転予定。埼京線と横浜線にはE233系通勤形車両が投入される。秋田新幹線用E6系は現在、量産先行車1編成(7両)による走行試験が行われている。新造車両は今年11月以降、2014年春までに計23編成(161両)落成予定。運転開始時期は2013年春とされ、E5系と併結し、東北新幹線宇都宮~盛岡間で時速300km運転を行う(2013年度末からは時速320kmに)。量産先行車も走行試験を終え次第、営業列車に投入するとのこと。首都圏では通勤・近郊形電車の取替えが進められており、埼京線・横浜線用にE233系通勤形車両が新造されることに。これにより、埼京線、横浜線とも現在の車両と比べて定員が約1割増加する。また、車内照明をオールLED化するなど消費電力量の削減にも努め、現在の車両の約7割程度の消費電力量で走行できるという。設計最高速度は時速120km(従来の車両は時速100km)で、VVVF制御・交流誘導電動機を採用している。埼京線用E233系は10両編成で、定員は1,564名(現行の埼京線用205系は1,424名)。計31編成(310両)が新造され、2013年度から順次運転開始。りんかい線にも乗り入れ、新木場~川越間を走行する。横浜線用E233系は8両編成で、定員は1,244名(現行の横浜線用205系は1,136名)。2014年度から順次運転開始し、横浜線のほか京浜東北・根岸線の東神奈川~大船間も走行する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日美術文化振興を目的として設立された一般社団法人・日本美術アカデミー(AAJ)は、ゲーム感覚で名画に親しめる子ども向け無料WEB教材、 「あつまれアートキッズ!! みんなのチャレンジ美術館」を発表した。「あつまれアートキッズ!! みんなのチャレンジ美術館」はレオナルド・ダ・ヴィンチ、エル・グレコ、ルーベンス、モネなどヨーロッパの名画を自宅のパソコン上で気軽に鑑賞できる無料の教材。子どもがゲーム感覚で楽しめるよう、パズル、ぬりえ、クイズ(アートキッズ検定)などのプログラムを用意。また、だれでも気軽にトライできる絵画技法をビデオで紹介するほか、美術館でのマナーも学べる総合的な児童向け美術教材となっている。対象は小学校3年生から中学生だが、教材の一部は小学校低学年もしくは大人も楽しめる内容となっている。いたずら好きのアート魔女、ナビゲーター役の修瑠(しゅーる)君、現代美術家風の館長さんといった、子どもたちが大好きなアニメ風キャラクターが登場。アニメ声優によるナレーションで、仮想の美術館内を楽しく案内する。「ぬりえ美術館」は美術を通したコミュニケーションの場となり、パソコン上で描いた自作の名画ぬりえをコメント付で投稿したり、ほかの作品と見比べたりすることができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日大阪マラソン組織委員会は、平成24年4月5日に募集をスタートした「第2回大阪マラソン(11月25日開催)」のランナー受付に、募集開始初日にマラソン部門の定員28,000人を超えるエントリーがあったと発表した。これにより同マラソンの参加ランナーは、抽選により決定する。同委員会によると、ランナーを募集した4月5日の24時時点でエントリー数は30,016名(個人エントリー23,081人、今回新設のペアエントリー2,702名、グループエントリー2,937人)で、定員を2,000人近く上回る応募があった。80歳を超える人や、中国やアメリカなどの海外からもエントリーが寄せられているという。定員を超えたために参加ランナーは抽選により決定されるが、募集は引き続き5月7日の17時まで行われるとのこと。詳細は大阪マラソン公式ホームページまで。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日株式会社シードは、韓国の「Happy Touch(ハッピータッチ)」と日本国内における独占販売契約を締結し、これに伴い「ハッピータッチ ナチュラルソープ」の販売を日本国内で開始した。同社のインターネット広告コンサルティング、ECサイト構築などのノウハウを生かし、オンラインショッピングを中心に販売を進めると同時に、百貨店、ドラッグストア、コスメショップなどの小売店舗への卸販売も行っていく予定という。ハッピータッチは、100%完全無添加にこだわった、オーガニック石鹸が中心の韓国の化粧品メーカー。同社が販売する「ハッピータッチ ナチュラルソープ」は、韓国の大手インターネットショッピングモール「Auction」にて、販売個数7年連続1位、リピーター12万人の実績を持つ洗顔石鹸となっている。同商品は、界面活性剤、合成香料、合成着色料、合成ポリマー、防腐剤をまったく使用しておらず、100%完全無添加にこだわったオーガニック石鹸。肌が敏感で洗顔フォームが使えない人や、肌トラブルやニキビ、皮脂が多い人、毛穴の黒ずみが目立つ人や天然成分のクレンジングを探している人に向く。完全無添加石鹸のため、乳幼児にも安心して使えるという。また、ダブル洗顔の必要がなく、石鹸ひとつで化粧を落とせるため、クレンジングクリームやクレンジングジェルが不要。洗顔だけでなく、ボディソープとして使用することも可能となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日4月7日・8日、桜満開の大阪城を背に、HYのアリーナツアー「HY TI-CHI TA-CHI MI-CHI PARADE TOUR 2012」が大阪城ホールで行なわれた。HY ツアー情報3月7日にリリースされた7thアルバム『PARADE』を引っ提げた本ツアーでは、「まだ見ぬ宝物を探しに行こう」という作品コンセプトのもと、船(=Relation Ship号)をイメージしたHY初のセンターステージを設営し、メンバーとファンが乗船員となって、船を出航させた。航海をイメージしたライブ構成は、アルバムのリード曲「ガジュマルビート」でダンスフロアのような盛り上がりをみせる場面から仲宗根泉の名曲ラブ・バラード「366日」まで緩急自在で、まさに海上の旅のよう。さらに、この日はライブの最後にサプライズが待ち受けていた。ヴォーカルの新里英之が観客に向けて挨拶すると、来週12日に誕生日を迎える彼に向けて、サプライズで会場からバースデーソング。会場にいたおよそ1万人のファンが大合唱した。誕生日のお祝いメッセージが書かれた5メートル近くある横断幕がファンから送られ、メッセージを受け取った新里は「嬉しすぎて心と体とすべてパンクしそう……嬉しすぎる」とファンからの突然の温かいバースデープレゼントに、涙を浮かべていた。当日天気は快晴で、大阪城の桜並木も満開。HYのファンの姿以外にもたくさんの人であふれていたが、大阪城ホールの会場内でも1万人ファンの笑顔もまさに満開になった。このツアーはこの後、4月21日(土)は名古屋・日本ガイシホール、28日(土)はマリンメッセ福岡、そして5月13日(日)の沖縄コンベンションセンターでのファイナル公演まで3公演続く。ライブバンドHYが魅せるこのツアー。この船への乗船券を握り締めて当日を心待ちにしたい。★2012年春、アリーナツアー残り3公演「HY TI-CHI TA-CHI MI-CHI PARADE TOUR 2012」4月21日(土)名古屋日本ガイシホール4月28日(土)マリンメッセ福岡5月13日(日)沖縄コンベンションセンター
2012年04月10日本年度アカデミー賞で史上初となるフランス映画の作品賞受賞を含む5部門を制覇、ヨーロッパのみならず世界各国の映画祭を席巻したサイレント映画『アーティスト』。このたび本作で栄冠を手にした最強タッグ、ミシェル・アザナヴィシウス監督と主演ジャン・デュジャルダンが再び手を組んだ最新作『プレイヤー』の日本での公開が決定した。会議を終えた郊外のホテルからセックス中毒を治療するハイテククリニックへ、パリのナイトクラブからラスベガスの豪華歓楽街まで、気晴らしの旅へと出る2人の男。使い古された口説き文句とマニュアル通りの策略で、楽しいセックスに向かってまっしぐらな浮気男2人の輝かしい栄光と情けない失態が、様々なシチュエーションで描かれる――。『アーティスト』では音のないサイレントの世界で、銀幕のスターの切なくも美しい愛を叙情たっぷりに演じたジャン・デュジャルダンだが、本作では演じるのは、饒舌なプレイボーイ役。元々コメディアンである彼はその実力を発揮、全ての女性を虜にしてしまうセクシーでホットな男“プレイヤー”を演じている。白黒&サイレントであった前作とは一変、総天然色の中、彼のマシンガントークが繰り広げられる本作。本年度アカデミー賞で監督賞、主演男優賞をそれぞれ手にしたコンビの再タッグ作とあって、作品への期待度は高まるばかりだ。公開となったビジュアルからも分かるように、今回のジャン・デュジャルダンはかなりセクシー。その内容はもちろんのこと、いま最も旬な俳優である彼の“声”も気になるところ。果たして全ての女性を虜にしてしまう、その魅惑的な“声”とは――?『プレイヤー』は6月、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開。■関連作品:プレイヤー 2012年6月、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開
2012年04月10日飲食店情報サイト「ぐるなび」を運営する株式会社ぐるなびは、20歳~69歳の男女を対象にお花見に関する調査を実施した。結果によると、女性の85.4%が「人混み」や「花粉」を避け、飲食店内でのお花見を支持していることがわかった。調査は、2012年3月27日から30日に、20歳~69歳の男女913人を対象にインターネットで実施。「お花見をする予定があるか」という質問に対し、「する予定がある」もしくは「多分すると思う」と回答した人は53.4%だった。「多分しないと思う」もしくは「する予定はない」と回答した人は3割近くで、その理由として、女性の1位は「人混みが苦手」、男性の1位は「特に興味がない」だった。また、花見をしないと回答していた女性の理由のひとつに「花粉症だから」というものがあることもわかった。そこで「お花見ができる飲食店を利用したいか」という質問に対し、女性は85.4%が利用したいという意向を示していることもわかった。「女性は人混みや花粉症が気になる外でのお花見には気後れするが、飲食店内でのお花見には好感を持てるのでは」と同社はみている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日ジャパンネット銀行はこのほど、同行Webサイト内のBIG・totoページにて、新コンテンツ「あなたの6億円使い方診断」を公開した。同コンテンツは、誰もが1度は経験があるであろう「○億円当たったら…」といった想像を性格診断ゲームにしたもの。「totoでの1等当せん金6億円が当たったら?!」という状況に合わせた質問に答えると、「成金タイプ」「社長タイプ」「利息生活タイプ」などの性格判断ができる。同行は、BIG・toto系くじをパソコンや携帯電話、スマートフォンから24時間購入できる「JNB-toto」サービスを提供中。同サービスは、予約購入が可能で、窓口に行かずにくじを買うことができる。また、チケットレスとなり紛失の心配がないほか、当せん金は口座への自動入金となるため、窓口まで受け取りに行かずに済む。なお、同行によると、2011年のシーズンでは同サービスの利用者から136名が高額当選したという。同サービスを利用する場合は、同行の普通預金口座開設、および同サービスへの会員登録が必要。なお、法人・営業性個人の顧客、19歳未満の顧客、ならびに普通預金口座の取引制限がある顧客は利用不可となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日磐興産株式会社が運営するスパリゾートハワイアンズは、4月9日から、50歳以上の平日日帰り入場料を、通常大人料金の約半額の1500円とする「平日ミドル料金」を新設した。学校の休校日およびGW、夏休み、冬休み、春休みなどの長期休校期間中を除く平日に適用する。新設した「平日ミドル料金」は、50歳以上のミドルエイジの人に、同施設の多彩な温泉施設を気軽に利用してもらうために設定した新料金システム。アフター5の時間帯や専業主婦なら日中の時間帯など、ちょっとした時間を使って健康増進やリフレッシュに利用してほしいという狙いもある。また、昨年実施した「フラガール全国きずなキャラバン」等を通じてフラガールの存在を知る機会が増え、「ポリネシアンショー」を手ごろな料金で観覧したい、という意見も寄せられたことから、エンターテインメント施設としても利用できるようにしたという。「平日ミドル料金」は、年齢満50歳以上の方は入場料1,500円(通常3,150円)。入場券購入窓口で年齢確認できる証明(運転免許証、健康保険証等)が必要となる。適用日は平日で、学校休校日、長期休校期間中(GW、夏休み、冬休み、春休み)の平日、祝日は適用除外(平成24年度の長期休校期間中除外日は5月1日~2日、7月23日~8月31日、12月24日~1月4日、3月25日~29日)。適用開始は2012年4月9日から。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日政治、経済、芸能など……さまざまな舞台で華々しく活躍する有名人たち。もし、異性の有名人に生まれ変われるとしたら、あなたはどんな有名人になってみたいですか?マイナビニュース読者にアンケートしました。調査期間:2012/2/1~2012/2/8アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)■女性が生まれ変わりたい男性有名人・高田純次「おじさんになってもかっこいいし、適当で人生楽しそうだから」(28歳)・松本潤「かっこいいし、キャーキャー言われたいから」(26歳)・チャングンソク「外国人にキャーキャー言ってもらいたいから」(27歳)・ビートたけし「知的でいろんな才能があるから」(31歳)・石川遼「親に楽させたいから」(27歳)・バラクオバマ「大統領になってみたいから」(24歳)・GACKT「何をやっても許されるような雰囲気があるから」(23歳)・江頭2:50「男の中の男という感じがするから」(27歳)・ウォルトディズニー「夢の国が欲しいから」(24歳)国内外の有名人の名前が挙がりました。いわゆるイケメンの有名人もいれば、その容姿だけでは語れない魅力があふれている有名人もいましたね。個人的には「夢の国が欲しくてウォルトディズニーになりたい」という方のコメントには、ある意味、泣きました。■男性が生まれ変わりたい女性有名人・長澤まさみ「かわいくて好きだから」(26歳)・きゃりーぱみゅぱみゅ「今流行りの人になってみたいから」(25歳)・クレオパトラ「豪勢な異文化の暮らしを体験してみたいから」(24歳)・仲根かすみ「ソフトバンクの和田と結婚して将来安泰だから」(30歳)・泉ピン子「橋田先生と仲良くしたいから」(36歳)・宇多田ヒカル「天才的な歌でいろんな人を感動させたいから」(29歳)・メルケル首相「ドイツの女首相とかかっこいいから」(43歳)・広末涼子「個人的に永遠のアイドルだから」(29歳)・滝川クリステル「知的な感じで、金持ちの社長とかと付き合えそうだから」(31歳)かわいいからその有名人になってみたいという方も多かったのですが、それだけではない何か熱い思いのようなものが感じられるコメントをできる限りピックアップしました。どちらかというと、男性は女性よりもエゴが出ているコメントが多かったような気がするのですが、気のせいでしょうか。一般人がなりたくてもなれない特別な魅力があってこその有名人。多くの人々の「なりたい」という思いをしっかりと受け止めて、これからも頑張っていただきたいものです。(根岸達朗/プレスラボ)
2012年04月10日トヨタ自動車は10日、軽乗用車「ピクシス スペース」に低燃費エンジン採用などの一部改良を行って発売した。価格は据え置きで、112万円から161万1,000円。今回の一部改良では、燃焼効率の向上やエネルギーロスの低減を図ったエンジンを採用したほか、従来は「X」と「カスタムG」グレードにのみ設定してたアイドリングストップシステム「eco IDLE(エコアイドル)」を、全車に設定。また、同システムには、停車直前(車速約7km/h)からエンジンを止める機能も追加されている。これら変更によってJC08モード走行燃費は、「カスタムRS」グレードを除く2WD車で26.0km/L、同じく4WD車で24.0km/Lを実現し、2WD車は「平成27年度燃費基準+20%」を、4WD車は「平成27年度燃費基準+10%」を達成。「カスタムRS」グレードでは、2WD車で燃費は22.2km/L、4WD車で21.4km/Lを実現し、「平成27年度燃費基準」を達成した。すでに認定を取得している「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」とあわせて、全車が「環境対応車 普及促進税制」の減税措置の対象となる。また、全車のリヤコンビネーションランプにLEDストップランプを採用したほか、「カスタムG」グレードには6スピーカーパック(16cm 4ドアスピーカー&ツィーター)を標準装備している。エンジンは、660ccKFエンジンもしくは、660ccKFインタークーラーターボ付エンジンを搭載し、トランスミッションはCVTを採用。駆動方式は2WD(FF)と4WDが用意されている。乗車定員は4名。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日カルビーは16日、ポテトチップスの塩味とバニラの甘さを組み合わせた新商品「ポテトチップス 贅沢バニラ」をコンビニエンスストアで先行発売する。コンビニエンスストア以外では、4月30日発売する。内容量58gで価格はオープン。想定小売価格は155円~160円となっている。同商品は、2010年秋から発売を開始した「ポテトチップス 贅沢ショコラ」の春夏向け商品として開発された。厚切りウェーブカットのポテトチップスに、すっきりとした甘さのバニラクリームをライン掛けし、塩味と甘さがマッチした味わいになっているとのこと。2006年頃から続く「塩ロールケーキ」「塩キャラメル」などの塩味×甘みブームをスナックに取り入れた。また、昨年「冷やしカレー」「冷やしかつ丼」などが話題となり、今年夏に向けて”冷やして食べる”食品が注目を集めそうだと同社は分析している。同商品も冷やして食べると夏場でもおいしく食べられるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日今年、初演から20周年を迎えるミュージカル『ミス・サイゴン』の製作発表が4月9日、東京・めぐろパーシモンホールにて行われた。出席者は市村正親、笹本玲奈、知念里奈、新妻聖子ほか。『ミス・サイゴン』チケット情報はこちら陥落直前のサイゴンで出会ったアメリカ兵クリスとベトナム人少女キム。恋に落ちたふたりだが、サイゴン陥落の混乱の中離れ離れになってしまう。時は流れ、アメリカの地で戦争のPTSD(後遺症)に苦しむクリスは彼を支えるエレンと結婚をするが、遠く離れたバンコクの地でキムは、クリスとの子・タムを育て、彼がいつか迎えにきてくれると信じていた……。ベトナム戦争を背景に究極の愛を描いたこの作品は、『レ・ミゼラブル』のアラン・ブーブリル&クロード=ミッシェル・シェーンベルクによる名曲が彩る壮大なミュージカルだ。作品のスケールに比例するように舞台機構も壮大で、1992年の帝国劇場での初演の際は3か月に及ぶ劇場改修を行い、帝国劇場以外では設計当初からこの作品の上演を想定した福岡・博多座でのみしか上演が実現しなかった。その大作が映像を駆使し全国ツアーも可能になった“新演出版”として蘇る。混乱の時代を利用して“アメリカン・ドリーム”を手にしようと立ち回るエンジニア役を初演から務め、日本版『ミス・サイゴン』の顔とも言える市村正親は「演劇は(劇場に)観に来ていただかないといけないのですが、遠いところにはこちらから行く。今まで帝劇と博多座でしかできなかったのが、日本全国を回れるようになった新演出の『ミス・サイゴン』、地方の皆さんが待ってくれていると思うとやる方もドキドキしています」とコメント。またこの役については「(初演時)劇団をやめて掴んだ役がエンジニア。それが1年半のロングランをして、その後の僕の演劇人生の大きな道しるべとなりました。エンジニアの“アメリカン・ドリーム”は自分ともダブります」と感慨深げに語っていた。ヒロイン・キムは笹本玲奈、知念里奈、新妻聖子が演じる。それぞれ「今まで積み上げたものも大切にしながら、またゼロから生きられたら」(笹本)、「新演出を観ましたが、また違う角度から『ミス・サイゴン』という作品を素敵に表現されていたので、その中で自分がどんな風に表現できるか楽しみ」(知念)、「新演出ということで新作に挑むような気持ちでいます」(新妻)とコメント。またクリスの同僚・ジョン役の岡幸二郎は「私はベトナムに行って、実際ジョンのような活動(アメリカ兵がベトナムに残してきた子供〈ブイ・ドイ〉への支援活動)をする方にお会いしたことがあります。まだ現実に続いている作品なので、重く受け止めながらメッセージを伝えたい」と話していた。この日はキム役の3人や新メンバーの山崎育三郎、上原理生らが劇中歌も披露。それぞれ力強い歌唱を響かせ、新しく蘇る名作への期待を存分に煽っていた。公演は7月1日(日)東京・めぐろパーシモンホール 大ホールを皮切りに、8月22日(水)から9月9日(日)の東京・青山劇場ほか、広島、愛知、山梨、神奈川、宮城、福岡、静岡、大阪、熊本、長野、岩手の各地で行われる。
2012年04月10日東北大学はこのほど、「子ども手当」制度の平成23年度末の終了にあたり、同制度の効果を検証する目的で実施したアンケート調査の結果を発表した。同調査は、同大学大学院経済学研究科吉田浩教授の研究室が、同制度の受給対象となった中学生以下の子どもがいた世帯を対象に、インターネット上で行ったもの。調査期間は3月16日~20日、有効回答数は423サンプル。まず、子ども手当の使用状況について尋ねたところ、「ほぼ全額貯蓄した」が46.1%、「ほぼ全額支出した」が33.1%と、大きく分かれる結果に。このほか、「半分以上を貯蓄して、残りの一部を支出に使った」が9.3%、「半分程度を貯蓄して、半分程度を支出に使った」が6.3%などとなった。子ども手当の具体的な使い道については、「ほとんど使わないで子どもの将来のために貯蓄した」が最も多く32.4%。以下、「子どもの教育費(学費、習いごと、教材など)」が20.4%、「子どもの生活費(衣服、子ども用品、医療費など)」が13.0%と続くなど、全体の72.2%が”子どものため”に充当されたことが分かった。一方、「子どもに限定しない家庭の日常生活費」が10.4%、「借金やローンの返済に充当した」2.3%など、”子どものため”以外に使われた割合は27.8%となった。子ども手当により、世帯の経済状況は変わったかと聞いたところ、64.6%が「あまり変わらない」と回答。また、子育て負担が軽減されたかとの質問に対しても、66.2%が「あまり変わらない」と答えたほか、特に子どもの生育環境について、73.4%が「子ども手当の前と実質的にあまり変わらない」と回答した。これらのことから、多くの世帯で子ども手当が子育て支援、充実につながったと実感して受け止められていないことが判明した。今後の子育て支援政策について、3月で子ども手当が打ち切られ、従来の児童手当に変更になることをどう思うかと尋ねると、53.0%が「子ども手当を満額(1人あたり月額2万6,000円)支給で継続してほしい」、23.6%が「子ども手当を現状(1人あたり月額1万3,000円)支給で継続してほしい」と回答。また、子育て支援政策についてどの面を充実してほしいか複数回答形式で聞くと、「子ども手当などの金銭的給付の充実」が55.1%となったほか、「扶養控除や(子どもの)医療費控除などの税制上の支援策の充実」が62.0%、「女性が仕事と子育てを両立できるようなシステムの整備」が27.1%、「子育て施設の充実」が22.7%など、個別的・環境整備的な側面を求める声が多くみられた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月10日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機