ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19574/19976)
「メディカルコスメ」を展開している株式会社ドクターシーラボは16日、「美人すぎる市議」として話題の埼玉県新座市市議会議員・立川明日香さんを広告出演パートナーとして起用すると発表した。結果を出せるメディカルコスメとして臨床の現場から生まれた同社のスキンケア製品は、これまでのスキンケアの常識を変え、常に革新的な商品開発を行ってきた。これが「社会の仕組みを変えたい」と革新的な政治を目指す立川市議の想いと合致し、今回の起用が決定したという。また、才色兼備の政治家として活躍する一方で子を持つ母としての強さを合わせ持ち、主婦業と仕事を両立させる姿が、同社がターゲットとする忙しい主婦や働く女性の共感を得られるのではないかとのこと。立川市議は、2012年に埼玉県新座市議会議員一般選挙で初当選、その美ぼうから、美人すぎる市議として注目を集めている新人市議だ。3歳~18歳を養護施設で過ごし、その後アメリカ留学、不動産会社勤務、タレント/モデルとして活動し、さらに結婚、出産も経験済み。これらの異色な経歴を生かし、「思いやりのある政治を理念」に活動しているとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日株式会社アルクと株式会社明光ネットワークジャパンは、英語を通じて自己発信力と問題解決力をはぐくむ「明光アルク英語スタジオ」1号校を、18日にオープンすると発表した。場所は横浜市営地下鉄センター北駅直結のショッピングタウン「あいたい」3階となり、オープン日より体験レッスンを開始。本開校は4月2日となる。同スタジオは2歳~小学6年生の児童を対象としており、”Show and Tell”をモットーに発話型のレッスンを展開していくとのこと。何かを見せて、それについて話をさせる、という英語圏の初等教育で広く取り入れられている手法を用い、表現力を身に付けさせるという。また、小学校英語指導者認定「J-SHINE」資格を取得した日本人バイリンガル講師とネイティブ講師によるレッスンで、高い英語力はもちろんのこと、児童教育能力にも優れた人材を集めているのも特徴だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日マーケティングリサーチを行う株式会社メディアインタラクティブは、全国の20代~40代の女性600名を対象とした「アイスクリーム」に関するインターネット調査を行った。大容量のアイスを最も好んでいたのは40代、さらにアイスクリームのカロリーを最も気にしないのも40代。「アイスを購入する際にボリュームを魅力に感じるか」という問いに対して「非常に魅力を感じる」と答えた40代も他世代を上回っていた。カロリーは気にせず、大きなアイスをしっかり食べたいと考えている女性は40代に最も多いことがわかった。好きなアイスクリームの味について複数回答で尋ねたところ、「バニラ」と答えた人が全体の約9割にのぼり圧倒的な人気だった。その他「チョコレート」(71%)、「抹茶」(71%)と続いた。外食でよく食べるデザートと、自宅でよく食べるデザートについてそれぞれ尋ねたところ、外食では「ケーキ」が1位、自宅では「アイスクリーム」が1位と、異なる結果になった。そもそも「ケーキが食べたい」という気持ちがあるからこそ、味や見た目がケーキのようなアイスの需要に繋がっているのかもしれない。また、外食中のデザートとしてアイスクリームを食べる人は全体で約4割いたが、年齢が高くなるにつれて外食でアイスをデザートに選ぶ人の割合が減る傾向も明らかになった。高級志向のケーキ風アイス、変わった風味を楽しむアイス、定番アイス、2層仕立てのアイス、パフェ風アイスなど、様々な味を手頃な価格で、しかもお皿も汚さずに楽しめるのもアイスクリームならでは。暑い時期の節電対策として、アイスクリームを食べて体を冷やすのもおすすめだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日医師限定のSNS「MedPeer」を運営するメドピア株式会社では、「外来の待ち時間対策」に関するインターネットリサーチを行った。メドピアに会員登録をしている医師を対象とした調査で、有効回答数は2,665件。「基本的に予約制だが、空いている時間帯に予約外患者を振り分ける」と回答した人は全体の45%。予約外患者は予約患者の間に挟んだりなどして対応しているようだ。患者数が多い施設では「詰め込んでいくので、予約であっても待ち時間が長くなる」といった悩みも多いようだが、予約枠を長めにとる、予約数に上限を設けるといった対策をとっている例もあった。予約制にしても時間どおりには進まないためかえってクレームになることが多いとして、あえて予約制にしていない施設も多かった。予約であっても遅れてくる患者もいるため、全体的な待ち時間の削減は医師個人の力では対応しにくいという声も。また、待てない患者には他の施設を紹介しているというコメントもあった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日ペットの未病関連ビジネスを手掛ける株式会社アテンポライフは、ペット犬用の冷感スプレー「涼しいワン!」を発売した。販売価格は100mlで1,890円。同製品は、人用の冷感スプレーを無香料にしたもので、ペットの洋服やペット用マットなどに噴霧して使用する。ペットの体に直接スプレーすることはできないが、独自のナノ技術の応用により成分が服などにナノレベルで定着するため、吸熱・放熱効果は噴霧後約18時間も持続するという(製品表示上は10時間持続)。ペット専用の涼感マットなども出回っているが、汗をかけない犬にとって猛暑対策は欠かせない。特に、室内犬は人間と同じ環境で過ごしているため、屋外に行けば人間が感じるのと同じ「暑さ」を感じているはずだ。同製品のような「暑さ対策グッズ」を使用することで、暑い日に散歩に行きたがらない運動不足気味の犬も、散歩に行きたがるようになってくれるかもしれない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日20代の女性の8割が「デートに回転寿司はアリ」と考え、「恋人と回転寿司に行くというシーンも増えている」と回答していることが、マルハニチロホールディングスが調査した回転寿司に関するアンケートで明らかになった。この調査はマルハニチロホールディングスが、月に一度回転寿司を利用する、関東・関西に住む15歳~59歳の男女1,000人にインターネットでアンケートをしたもの。この調査によると、「どのくらいの頻度で回転寿司(テイクアウトは含まず)を食べるか」という質問では、全体では41.9%が月に一度は利用すると回答している。利用する店舗については、均一価格店を利用すると答えた人が約70.4%。皿によって値段が異なる店の利用は29.6%にとどまった。また、誰と回転寿司に行くことが多いかという問いには「家族」83.2%、「親せき・親類」10.8%、「友人・知人」22.6%、「勤め先の同僚」8.3%、「恋人」9.8%という結果に。恋人と二人で食べる頻度は20代女性では25.0%と4人に1人は増えているという結果となった。回転寿司をデートコースとして使うかという質問では、6割強が「アリ」と回答。20代女性、30代女性では、8割近くはデートコースとして回転寿司を使うことに肯定的という結果も。普段多く食べるネタの第1位は男女問わずサーモンがトップ。その後ハマチ・ブリ、マグロ(赤身)、マグロ(中トロ)と続く。サーモンは「最初に食べるネタ」でも第1位、「シメに食べるネタ」でも女性の第1位と人気のほどがうかがえる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日「体形が崩れてきたと感じる年齢は平均30.4歳」。トリンプが25歳~49歳までの女性465名に女性の体形変化に関する調査を行ったところ、このような結果が出た。そのほか「7割の女性が、鏡に映る自分の姿を見て体形の崩れを実感した」という結果も出ている。調査では「今の自分の体形についてどう思うか」という質問に対し、73.1%が「全く満足していない(29%)」「あまり満足していない(44.1%)」と答えている。体形が崩れてきたと感じているのは全体の86%にも及び、平均して30.4歳で崩れを感じ始めたという結果が出た。体形の崩れを感じ始めたきっかけとしては「鏡に映った自分の姿を見て」が72.1%とトップ。そのほか、「着ていた服が入らなくなった(42%)」「ぜい肉が下着の上に乗るようになった(36%)」など、目に見える変化がきっかけとなっているようだ。体形の崩れを感じる部分としては「おなか(下腹)」がトップで、以下ウエスト、ヒップと続く。体形の崩れを感じている女性が86%という結果が出ているが、実際に補正下着を着用しているか、という質問に対しては着用率は12%という低い結果に。その理由としては「しめつけがきつくて窮屈」「高価だから」「着用が面倒」という意見が寄せられた。現在、新しい下着のカテゴリーとして、従来の補正下着よりも窮屈感が少なく、デザイン性も高い「シェイパー」が注目されている。このシェイパーへの着用意向をたずねたところ、現在補正下着を着用している人は100%、着用していない人でも80%が「着てみたい」と回答。従来の補正下着が持つ「価格」「窮屈」「着脱性」の3つの不満要素を解消した商品であれば着てみたいという結果が出たことから、下着の新カテゴリー「シェイパー」の潜在需要の高さがうかがえる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日有志の学生によって構成された学生団体「ガクコン実行委員会」は、学生の出会いと高田馬場の飲食店の活性化のために、高田馬場で2012年3月22日、男女300人が参加する街コンイベントを開催する。参加対象は20歳以上の学生限定。「街コン」とは街と地域が一体化して開催する大規模な街の合コンイベントのこと。以前から「学生でも街コンを開催したい」と思っていた早大生のメンバーらで構成された「ガクコン実行委員会」が、今回、高田馬場の飲食店を活性化をするプロジェクトとして学生限定の「街コン」を企画。3月22日に開催することとなった。集客にはtwitterやfacebookも利用しているという。当日は、高田馬場の飲食店を3店を自由に回遊しながら、新しい出会いを見つけることができるという。食べ放題・飲み放題で参加料は、男子学生が3,000円、女子学生が2,000円。開催時間は14時~18時(受け付けは13時30分~14時)。参加対象は20歳以上の学生で、定員は約300人(同性2人以上で登録を受付)。申し込みは「ガクコン実行委員会」のホームページにて。既に多くの参加申し込みがあり、男性はキャンセル待ちで、女子も間もなく受付終了予定とのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日プラス株式会社の社内カンパニーであるジョインテックスは、株式会社絵本ナビと提携し、2012年3月21日より全国の幼稚園・保育園向けに絵本セットの販売を開始する。株式会社絵本ナビは、ユーザー参加型の絵本情報サイト「絵本ナビ」を運営。同サイトの月間利用者数は約57万人。紹介絵本約39,000タイトルから一般読者が評価、ランキング付けをしており、約22万件以上の絵本に関するレビューが蓄積されている。そのレビューを元に中立的な立場から人気の高い作品を選び、セットにして全国の幼稚園・保育園向けに販売されるという。絵本は6歳までの年齢別で、子供たちの成長段階にあわせた、「0~1歳用・はじめて出会う絵本セット」「1~2歳用・好奇心を育む絵本セット」などロングセラーを中心とした各2セットと、0~3歳・4~6歳の各年齢におすすめの新作絵本をセレクトした「2011年度新刊絵本」セットの2タイプ。すべて絵本ナビ編集部によるオリジナルのセレクトで計14種類。販売は、ジョインテックスが全国の教材扱い店や文具事務用品店頭を通じて展開するカタログ通販「スマートスクール」を通して行なわれる。午後5時までの注文で、2営業日後から4営業日に幼稚園や保育園へ直接配送されるという。教材や文具事務用品・日用雑貨品等も合わせて購入可能とのこと。セット内容が記載されている小冊子を全国の幼稚園・保育園約2万5千園に配布し、FAXで注文を受け付ける。2012年3月21日より販売開始。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日この春入社する20歳~24歳の男女400名に対し2012年2月24日~3月1日に就職に関する調査を行ったところ、2010年中に就職活動を開始した人が過半数、「就活期間は1年以上」と答えた人は4人に1人という割合になることがわかった(就活ライブチャンネル調べ)。就職活動の開始時期については、1位が「2010年10月ごろ(20.5%)」、2位「2010年12月ごろ」12.0%、3位「2011年2月ごろ」8.3%と続く。全体的に2010年中に活動を始めた人の割合は54.3%。過半数が2010年度中に就職活動を始めたという結果になった。また、トータルの活動期間については、1位「8ヶ月間」で11.0%、2位「3ヶ月間」7.5%、3位は同率で「5ヶ月間」「9ヶ月間」「13ヶ月間」7.3%。12ヶ月以上活動した人は27%となり、4人に1人は1年以上就職活動を行っていたことがわかった。また、エントリーについては、「プレエントリーした企業数」の平均は46社、「本エントリーした企業数」の平均は25社、「説明会に参加した数」の平均は19社という結果に。さらに就職活動においてソーシャルメディアを27.8%が「活用していた」と回答している。活用したソーシャルメディアは「Twitter」17.3%、「mixi」で16.3%、「Facebook」8.0%という順。どう活用していたかという問いには、「友人との連絡手段として活用していた」(61.3%)、「企業の採用情報を入手していた」(45.9%)となっており、この2つの活用方法がメインとなっていることがわかった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日玩具とベビー用品の総合専門店である日本トイザらス株式会社は、プライベートブランド「ベビーザらス」でのベビー用機能性衣料の品揃えを拡充するとして、紫外線対策ウェア「UVコレクション」と「吸水速乾インナー」の販売を発表した。3月中旬から販売開始予定で、販売予定価格はインナー799円、UVコレクションは999円からとなっている。同社がプライベートブランドの紫外線対策ウェアを導入するのは今回が初めて。UVカットアウター「UVコレクション」は、着るだけで紫外線対策のできる衣料品として、春夏のラインナップ28アイテムを展開する。サイズは80㎝、90㎝、100㎝の3サイズで、1歳~4歳の子供が対象となる。「吸水速乾インナー」にはインビスタ社のクールマックスファブリック素材を使用。クールマックスはアスリートのために開発された高機能な素材で、ランナーや登山愛好家の間でも知名度が高い。汗をかいているそばからすぐに乾くので汗冷えが防げるうえ、洗濯のあとの乾きも圧倒的に速いので、梅雨の時期にも重宝しそうだ。こちらは90㎝、95㎝、100㎝の3サイズで昨秋より展開してきたが、今春の新ラインナップとして男児用タンクトップと女児用キャミソールを同じサイズ展開で取りそろえるとしている。また、マタニティ&ベビー向けには「ステテコ」も販売する。表面に凹凸感のあるサッカー素材を使用し、さらさらとした肌触りを実現した。ベビー用には吸水速乾加工もしてあるので、汗による不快感を口に出して伝えることのできない赤ちゃんに着せるにも安心だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日スウェーデンのファストファッションを取扱うH&Mは、福岡エリア2店舗目として、4月14日に「H&M TENJIN」をオープンすると発表した。九州最大の商業地域の中心地である天神地区の「天神西通り」への出店とあり、トレンド性を重視した商品展開を予定しているという。店舗は売場面積約2200平方メートルの5フロア構成で、レディース、メンズ、アクセサリーのラインナップを予定している。また、今回の新店舗オープンと同時に、現在同社が力を注いでいるという環境に適合した素材のシリーズ「CONSCIOUS COLLECTION(コンシャスコレクション)」も発売する。TENJINの他、同月には東海エリア初出店となる名古屋松坂屋店や関東エリアのダイバーシティ東京 プラザ店、アリオ亀有店の3店舗もオープンするという。なお、新規オープン店舗では、それぞれ先着500名にオープン記念限定品として、非売品のエコバッグが配布される。その他、オープン記念特別価格商品も数量限定で発売予定だ。<H&M TENJIN 店基本情報>場所: 福岡県福岡市中央区大名一丁目15アクセス: 地下鉄空港線「天神駅」から徒歩6分営業時間: (月~木)10:00~21:00 / (金・祝前) 10:00~22:00 / (土・日) 9:30~21:00【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日株式会社トレードワークスは、同社が手がけるブランド「Leaffresh(リーフフレッシュ)」と、株式会社ロッテ「ブラックブラック」とのコラボレーションとなる「リーフフレッシュ:ブラックブラック」シリーズを、3月下旬より販売開始する。発売するのは、「ブラックブラック氷タオル」、「ブラックブラック冷却シート」の2種類。両製品とも、「ブラックブラック」の“ペパーミントの香り”を配合。涼しさを実感できる機能だけでなく、香りやデザインでも爽快感が得られるように工夫されているとのこと。「ブラックブラック氷タオル」は、密封したパッケージに水分を含んだタオルを内蔵。冷凍庫で凍らせて使うだけではなく、メントール成分配合のため、そのまま使用しても涼しく感じるという。また、使用後は通常のタオルとしても使用可能。ジャガード織りでロゴを表現した高級感のあるタオルのデザインも特徴的だ。携帯に便利なジッパータイプのパッケージ入り。価格200円。「ブラックブラック冷却シート」は、皮膚に優しい弱酸性の高含水ゲルによる気化熱で、冷却効果が得られる仕組み。「ブラックブラック」ガムのような黒いロングジェルシートで、表側には黒と赤のロゴデザインがプリントされているのも特徴。夏の暑気対策だけでなく、スポーツ後やリフレッシュしたい時にも使える。価格200円。
2012年03月19日トレンド総研はこのほど、2012年春の最新トレンドとして「イースター」に注目し、20代~30代の男女300名を対象とした「イースターに関する意識調査」を行ったと発表した。欧米では既に定着している「イースター」だが、日本企業の取り組みはまだ少なく、これからのイースター商戦に注目が高まっている。イースターとは、毎年春分後の最初の満月の翌日曜日(2012年は4月8日)のおよそ1ヶ月ほど前から始まるキリスト教の「復活祭」のことを指す。多産で知られるウサギや生命の象徴とされるタマゴをモチーフにしたお菓子が登場することが多い。アメリカにおけるイースター市場の規模は147億ドルと巨大で、「クリスマス」と「バレンタインデー」に次ぐ売上の祝日だという。日本でのハロウィンの認知度は女性2人に1人、全体では3人に1人程度と、欧米と比較するとまだまだ認知度は低い。しかし「イースターをテーマに企業に取り組んでほしいものは何か?」という問いに対しては「エッグペイントやエッグハントが楽しめるような、小さい子供でも参加できるイベントの開催」「かわいいウサギやタマゴをモチーフにしたお菓子」などの具体的な声も。実際にイベントに参加したことのある人は23%、イースター関連のお菓子の購入経験のある人は30%にものぼった。実際にイースターを商戦期と見込んで既に取り組みを行っている企業をここで3つ紹介する。お祭り気分でイースターを取り入れてみてはいかがだろう。まず東京ディズニーランドのイベントから。一昨年から行い好評を博しているのがスペシャルイベントの「ディズニー・イースターワンダーランド」。期間は4月3日~6月30日と長め。パークの中に隠されたイースターエッグを探し出すエッグハントも500円で楽しめる。エッグハントのイベントはゲストからの人気も上々。「アトラクションを目的としてパークを回るだけではなく、いつもと違う目的でパークを回るということが新鮮と感じられる方は多いのではないか」と話すのは、東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランド・リゾートクリエイト部の吉田麻紀氏。今年はパレードに登場するキャラクターがつけるウサギの耳やしっぽを一緒に付けて楽しめる開発も行っているという。また、サーティワンアイスクリームでは、3月24日~4月22日までの30日間「エッグカップサンデー」(各450円~)と「イースターバラエティBOX」(1,380円~)の限定販売を行う。スペシャルフレーバーの「イースターエッグハント」「チョコバナナ」(レギュラーサイズ320円~)はキャンペーン期間後の6月末まで販売をする予定だという。パステルカラーを基調としたポップな色合いで春らしさも感じられる。一方、ザ・ペニンシュラブティック&カフェでは「イースターエッグチョコレート」(1,300円)をはじめとした、大人のためチョコレートを4種用意。3月19日~4月8日までの限定販売となるが、中でも注目は「イースターエッグチョコレートフルール」。特大イースターエッグに桜の形のモチーフやクマの形のチョコレートなどをあしらったかわいらしいチョコレートだ。タマゴを割ると、中にはアマンドショコラやラズベリーを加えたマカダミアナッツチョコレートがぎっしり詰まっているという。Lサイズ(高さ25cm)は15,000円。友人同士でのパーティーなどに持ち込んで、皆で割って楽しむのも良いだろう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日株式会社ニチイ学館は、英会話スクール「COCO塾(ココジュク)」を4月10日にオープンすると発表した。同社は「学習から就業まで」をビジネスモデルとする教育事業を40年以上行なってきたが、社会の急激なグローバル化とそれに伴う英語教育の市場の拡大を見込み、新たな教育事業の柱として語学事業に本格的に参入するとしている。もともと同社は医療・介護資格を主力講座として展開していたが、昨年末に株式会社GABAの子会社化に成功してGABAの英会話事業のノウハウ等を得たのち、今回独自のスクールを開校、語学事業への本格参入となる。COCO塾の名前は「Communication Competence(伝達能力)」の頭文字からとったもの。「英会話から英対話へ」をコンセプトに、使える英語とその先の「対話力」の習得を目指すという。主なターゲットはビジネスマンだが、主婦や学生などの一般、小学生なども対象となる。講義形式としては、大手英会話スクールでは例を見ない2インストラクター制(インストラクター2名対生徒6名)を中心としたコース設定が特徴だ。「英語で考え、英語で学ぶ」ことで対話力を鍛えるレッスン内容となる。なお、4月10日には新宿校、川崎校など6校を皮切りに順次エリアを広げ、初年度は92校のオープンを予定しているという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日株式会社 王将フードサービスは、同社が運営する「餃子の王将」のスマートフォン用無料アプリ「餃子の王将」を15日に公開した。中華料理レストランチェーンでのスマートフォンアプリの開発は業界初となる(3月9日同社調べ)。店舗検索やお得な割引情報をはじめ、「王将検定」などのゲームコンテンツも楽しめる。GPSを使った店舗検索では、各店舗の営業時間・駐車場の有無・座敷の有無・フェアなどの情報も表示。条件から店舗を絞り込むこともできる。また写真付きのメニューの閲覧も可能だ。また、王将に関する3択クイズが1日3問ランダムに出題されるゲームも用意されている。問題は約370問あり、初級・中級・上級から選択ができるという。(初級)王将用語で「餃子」は何と言うでしょうか。1:コーテル2:メーテル3:カテーテル(中級)お笑い芸人のケンドーコバヤシさんが、雑誌やテレビなどで、餃子をごはんに一回おいてから食べる食べ方を何と呼んでいるでしょうか。1:つけ食い2:ケンコバ食い3:ワンバン食い(上級)当社の「稲沢店」で飲食代が無料となる年齢は何歳以上のお客様でしょうか。1:90歳以上2:100歳以上3:95歳以上【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社は、ベビー用品ブランド「GRACO(グレコ)」の西松屋限定モデル両対面式ベビーカー「ライトマジックプラス」を4月初旬より西松屋にて発売すると発表した。色はスピーディレッドの1色で、価格は24,799円。同製品は、累計生産台数10万台を突破したグレコの大人気ベビーカー「シティラシティライトR」シリーズのひとつである「ライトマジック」に前輪ストッパーと高さ調節可能ハンドルを追加したモデルで、わずか4.8kgという軽量化を実現している。デザインはグレコと西松屋との共同開発となっている。生後1ヶ月~3歳ごろまで長期間にわたっての使用が可能だ。両対面式で、赤ちゃんの顔を見ながら押せるのが特徴だが、ハンドルの切り替えで背面式にもなる。両親の身長に応じて高さは5段階に調整ができる上、赤ちゃん用の日よけの幌(ほろ)や、買い物時に便利な13Lの大型バスケットも付いている。なお、日本では現在、ニューウェル・ラバーメイドグループのアップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社が、同グループ傘下のグレコブランド製品の開発・販売・アフターケアを行っているという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日映画ファンを賑わせた本年度アカデミー賞で惜しくも受賞とはいかなかったが、ひときわ輝きを放っていた女優、ジェシカ・チャスティン。いま最も勢いのあるハリウッド女優の一人である彼女の、それぞれ全く異なる魅力が楽しめる映画が続々と公開となっているのをご存知だろうか?その中から注目の映画を一挙ご紹介!昨年のカンヌ国際映画祭で最高賞にあたるパルムドールを獲得したテレンス・マリック監督作『ツリー・オブ・ライフ』でブラッド・ピットの妻役を演じ、一躍脚光を浴びて以来、引く手数多の売れっ子女優の仲間入りをしたジェシカ。現在30歳、N.Y.の名門ジュリアード学院出身のエリートである彼女は、多くの舞台やTVドラマでキャリアを積んだ後、2008年に映画デビュー。天真爛漫な存在感と確固たる演技力が数々の監督の目に止まり、先述の『ツリー・オブ・ライフ』での母性あふれる貞淑な妻役を始め、幅広い役に抜擢されてきた。そんな彼女の色んな魅力が楽しめる映画が、日本でも続々と公開となっている。まず1本目はアカデミー賞助演女優賞にノミネートされた『ヘルプ~心がつなぐストーリー~』(3月31日より公開)。本作で、ジェシカが演じるのは、超美人だが“KY(空気読めない)”な婦人・シーリア。トレードマークの赤髪からブロンドヘアにし、豊満なボディを強調するバービー人形のようなセクシーな装いで、鈍感だけど何とも憎めないキャラクターを魅力的に演じており、女性の共感と感動を誘う。2本目はサム・ワーシントン、ジェフリー・ディーン・モーガン、クロエ・グレース・モレッツ共演の『キリング・フィールズ失踪地帯』(4月14日より公開)。『ヘルプ』でのセレブ婦人とは打って変わって、本作でジェシカが演じるのは犯罪多発地帯で連続殺人事件を追う女性刑事。髪を下ろしたワイルドなスタイルで、男性刑事たちと肩を並べて危険地帯に臨む、男勝りな女性をクールに演じている。その逞しさはとても先述のシーリアとは同一人物とは思えないほど。逞しさで言えば、『テイク・シェルター』(3月24日より公開)で演じるサマンサも負けていない。大災害発生の恐怖に取り憑かれ避難用シェルター作りに没頭する男の姿を描いた心理スリラーで、ジェシカは悪夢と現実の狭間で苦悩し、精神的に侵されていく夫・カーティス(マイケル・シャノン)を最後まで支え続ける寛容な妻を演じている。ランニングにジーンズというラフな出で立ち、聴覚障害を持つ娘と交わす流暢な手話、時に夫にビンタを食らわす勝気な姿は、妻の鏡とも言うべき逞しさを感じさせる。『ツリー・オブ・ライフ』とはまた異なる妻・母親像を表現するジェシカの魅力にぜひ注目してほしい。この3作以外にも、現在公開中のレイフ・ファインズ初監督作『英雄の証明』やアル・パチーノ監督作『Wild salome』(原題)を含め、この1年だけで計6本もの作品に出演と、いまハリウッドの監督が最も撮りたい女優と言っても過言ではない、ジェシカ・チャスティン。今後もジョン・ヒルコート監督作『Wettest County』(原題)や、『ツリー・オブ・ライフ』のテレンス・マリック監督最新作での再タッグなど、その活躍から目が離せない。全く異なる女性像でありながら、ジェシカの演じる女性に観客が惹きこまれるのは、彼女の内側にある芯の強さが感じられるから。柔和な美しさと逞しさを兼ね備える、そんな彼女の魅力にぜひ触れてみてほしい。■関連作品:キリング・フィールズ失踪地帯 2012年4月14日より、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開© 2011 GIDEON PRODUCTIONS. LLC ALL RIGHTS RESERVED.テイク・シェルター 2012年3月24日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2011 GROVE HILL PRODUCTIONS LLC All Rights Reserved.ヘルプ~心がつなぐストーリー~ 2012年3月31日よりTOHOシネマズシャンテほか全国にて公開© 2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.■関連記事:オサマ・ビン・ラディン暗殺を描くK・ビグロー監督新作、ロケ地の猛反発で撮影中断【アカデミー賞】華麗なるレッドカーペットファッション!~セクシー編~【アカデミー賞】華麗なるレッドカーペットファッション!~ホワイト&メタリック編~【アカデミー賞】『ヘルプ』のオクタヴィア・スペンサーが助演女優賞を獲得!マーク・ウォルバーグ、オスカー授賞式前に「誰が勝つか知ってる」と結果(?)を発表
2012年03月19日ビザ・ワールドワイドはこのほど、子どもと行く海外旅行の意識や実態について調査を実施し、発表した。対象は、2012年3月~2013年2月までの1年間に海外ファミリーでの海外旅行を計画している20代~40代の主婦300名。調査の結果、海外へのファミリー旅行に持ち込む現金(日本円と現地通貨の合計)の平均は、17万円だった。多額の現金を持ち歩くことについて不安と感じる人は71.8%おり、ホテルの金庫に保管することを不安に感じる人も61.7%にのぼった。また、帰国後に後悔したことのトップ3は、「予算オーバーの買い物」(21.0%)、「最終日に現地通貨が余り、無理やり買い物をした」(20.2%)、「現地通貨が余ってしまい、帰国後に換金をした」(18.7%)だった。3万円以上現地通貨が余ったとの回答は29.3%だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日コールマンジャパンは、2012年3月よりキャンプなどのアウトドアから遠足や運動会などのイベント、日々の買い物まで、幅広く活躍する「グラデーションソフトクーラー」シリーズ5製品を発売する。「グラデーションソフトクーラー」シリーズは、容量約4L、9L、15L、19L、29Lの5つのサイズ展開。ランチボックスタイプの4Lから、キャンプなどで便利に使える大容量の29Lまで、用途に応じて必要なサイズを選ぶことができる。デザイン性にもこだわり、鮮やかなブルーのグラデーションカラーが特徴。トートタイプの15Lは、日常のショッピングバッグとしても使うことができる。グラデーションソフトクーラーは価格1,417円から。また、家族そろって出掛けるキャンプに便利な新製品も登場。「CPXTM 6 リバーシブルLED ランタン」は電池式で、テントの中でも使用可能(5,460円)。「アルミクッカーセット」はフライパンとウォックパン、片手鍋がコンパクトにまとまり、さまざまな調理に使うことができる(10,815円)。テーブルとチェアがコンパクトにまとまった「ピクニックテーブルセット」(18,585円)、ホイール付きで、食材や飲み物の持ち運びに便利な「ホイールクーラー50QT」も新登場。いずれも参考価格。テントも4面すべてから出入り可能なスクリーンキャノピードーム300が発売。サイドにメッシュドアを採用することで、通気性のよさと開放感がアップしたという。テントの天井部が広いのも特徴だ。参考価格33,075円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日映画『わが母の記』の完成披露試写会が3月19日(月)に都内で開催され、主演の役所広司を始め、樹木希林、宮崎あおい、ミムラ、菊池亜希子、原田眞人監督が舞台挨拶に登壇した。井上靖の自伝的小説を実写化し、第35回モントリオール世界映画祭で審査員特別グランプリに輝いた本作。母に捨てられたという思いを抱きながら生きてきた小説家の伊上は、父が亡くなったことで残された母を引き取ることになる。妻や3人の娘に支えられながら母と向き合うことで50年の時を経て、母と息子の思いがつながっていく――。役所さんは「刺激的でかわいい母と出来のいい娘たちに囲まれて幸せな時間を過ごすことが出来ました」とニンマリ。とはいえ、家族で唯一の男性ということで「ポツンとしてました(笑)。娘たちの部屋に行くとどうも落ち着かなくて…」と年頃の娘を持つ世のお父さんたちと同じ気持ちを味わったよう?役所さんからの「かわいい母」という言葉に樹木さんは「どれくらい憎らしいか見てください」とおどける。司会者から樹木さんは若い頃から祖母役をこなしてきたことを指摘されると「同じ世代の女優がやりたがらないから回って来ちゃう」と苦笑いを浮かべつつ「(先日公開された)『サッチャー』に負けないように!」と意気込み。途中、樹木さんがしゃべっている最中にマイクの不具合のアクシデントもあったが「これ以上しゃべるなということかしら?」とユーモアたっぷりに語り、笑いを誘った。昨年末の俳優・高岡蒼佑との離婚以来、初めての公の場となった宮崎さんはチェックのワンピース姿で登場し、ファンからの「あおいちゃん!」という声援に微笑み元気な姿を見せた。樹木さんとの初共演については「(役の)年齢によって樹木さんのサイズが日々変わるんです。すごいことだなと思い、近くで見させていただけたのはいい経験でした」と述懐。役所さんとは『EUREKA』で共演経験があるが「(共演した)11、12年前は子供だったので分からなかったところがいっぱいあって、すごく色気を感じることが多かったです」と語り、これには隣りの役所さんも照れくさそうに笑みを浮かべていた。三姉妹の長女を演じたミムラさんは「ずっと3人でキャッキャと楽しく過ごしてました」と和気あいあいとした現場の様子を明かす。次女役の菊池さんは昨年、祖母を亡くしたそうで「自分の人生の中でもすごく大事に思いたい作品になりました」と強い思い入れを語った。10年ほど前から本作の製作を考えていたという原田監督は、映画の完成に感慨深げ。特にクランクインが去年の3月10日で東日本大震災の前日だったこともあり、「家族の絆について考えながら仕上げや編集の作業をしてました」と真摯に語るとともに、撮影場所として自宅や別荘を提供した井上靖さんの家族への感謝の思いを改めて口にした。『わが母の記』は4月28日(土)より全国にて公開。■関連作品:わが母の記 2012年4月28日より全国にて公開© 2012「わが母の記」製作委員会■関連記事:シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第24回)理想の“尽くす男”俳優は?豪華キャストで描く家族愛『わが母の記』完成披露試写会に50組100名様をご招待日本の家族の絆に、海外も涙『わが母の記』独占試写会に35組70名様をご招待『わが母の記』でミムラ、菊池亜希子が宮崎あおいと3姉妹に三國連太郎は役所の父役中越典子、役所広司との“年の差”ロマンスはあり?「そりゃ思いますよ」
2012年03月19日「もっとかわいく生まれたかった……」、「かわいければ、モテるのに」そう言いながら、鏡を見つめてしまうアナタ。今回は、そんな「顔に自信が持てない」と悩む人が、いますぐやるべき事をまとめました。これを実行して、モテ女への階段を駆け上がりましょう!■1カ所でも好きになれるパーツを目立たせよ「目が小さい」、「鼻が低い」、「唇が厚すぎる」……あなたの悩みは何でしょうか?まずは鏡を見て「ここはかわいいかも」と思えるパーツを見つけて、そこを目立たせるメイクを。意外と見落としがちなのは肌!肌がきれいなことは何よりの強みです。コンプレックスを隠すこともメイクでできますが、長所を伸ばすことが、何より大切。■髪が印象をキメると心得よ顔にコンプレックスの強い人は、髪の重要性を忘れがち「美人」といわれている人でも、意外と髪の毛で顔の形をごまかしているものです。また、他人からは、意外と後姿を見られています。うるうる、サラサラヘアになれるように。ヘアケアをサボっていませんか?■性格をよくするより、キャラ立ちせよよく「性格が良ければいい」という意見を耳にします。もちろん、それも一理あるのですが、誰にでも好かれようと、いきなり「みんなに優しい私」になる必要はナシ。まずは、自分が何に興味があって、どんな個性を持っているか?など、自分の内面の特徴、それを見つけること。好きなファッションがあるならそういう服を着ればいいし、スポーツや音楽に打ち込みたければ、そうしましょう。自分の「個性」、「キャラクター」を見つけることで、周囲の人への接し方も決まります。自分を大事にする人こそ、周囲に優しくなれるのです。■美人にコンプレックスを持つなかれブスだから、美人とは絡みにくい……などという意識は今日、捨てましょう。美人と言われる人でも、ただの女子、アナタと一緒。用事がなければ話さなくてもいいし、聞きたいことがあれば話しかけましょう。美人にコンプレックスを抱いて、意識する必要はありません。自分を卑下するキモチが、あなたのキレイを邪魔します。ただ、「こうなりたいな」というお手本になる美人女子がいれば、仲良くなって、マネしてみて。■そんな男子は「こちらからお断り」せよ「オレ、ブスとは話したくねー」と言う男子、よく見てください。絶対に彼はブサイクです。自分の外見がイマイチな人ほど、異性の美醜にこだわるもの。そんなヤツらは、無視です。彼らにモテる必要は限りなくゼロ。また、イケメンが美人と交際しているとは限りません。「あれ?意外と……」という子と付き合ってはいませんか?本当のイケメンは、女子の外見にこだわりません。■おわりにいかがでしたか?上記の方法を1つずつ試していけば、きっとあなたのコンプレックスは気にならなくなるはず。自分に自信を持つことが、「モテ女」への第1歩なのです!(maromaro/ハウコレ)
2012年03月19日ジェーシービーは、東日本大震災で被災した子どもたちの支援を目的に、三菱UFJ信託銀行に委託して、「公益信託JCB東日本大震災に負けない子どもたちの未来を応援する奨学基金」を設立すると発表した。同基金は、文部科学大臣の許可を受けて設立された公益信託を通じ、被災した子どもたちの支援を長期にわたり継続的に行うもので、東日本大震災で両親を亡くした子どもたちに高校を卒業するまで奨学金を支給する。また2012年4月中旬より、賛同する人から同基金への寄附を募り基金を拡充していく予定だ。寄附した人が個人の場合は、寄附金控除の対象となり、法人の場合は一般の寄附金とは別枠で損金算入が可能となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月19日上野で開催中のクラシック音楽祭「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2012-」で、パリを拠点に活躍中のピアニスト、広瀬悦子のリサイタルが行われる。パリ・エコール・ノルマル音楽院首席卒業を経て、1999年のマルタ・アルゲリッチ国際ピアノコンクール優勝を機に、世界の舞台へと羽ばたいた広瀬悦子。超難曲をいとも華麗に弾いてみせる、並外れたテクニックをもち、“ヴィルトゥオーゾ”(優れた技量の持ち主)として欧州でも賞賛を集めている。世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」のアーティスティック・ディレクター、ルネ・マルタンも「その才能にすぐさま魅了された」と語り、いまや常連ピアニストとして同音楽祭に起用し続けている。2010年には、急病となった大ピアニスト、ネルソン・フレイレの代役として、フランスのベアルン地方ポー管弦楽団のコンサートにソリストとして急遽出演。シューマンのピアノ協奏曲を演奏した。聴衆はもちろんのこと、オーケストラの面々も絶賛し、すぐさまレコーディングのオファーを送ったほど。直ちにオファーは実を結び、両者共演による新譜は、ルネ・マルタンの手がけるミラーレ・レーベルから昨年3月にリリースされている。今回のリサイタルでは、19世紀パリで活躍した3人の作曲家―ショパン(1810-49、アルカン(1813-88)、リスト(1811-86)の作品を取り上げる。いずれも卓越した演奏テクニックを誇るヴィルトゥオーゾとしてパリのサロンの花形としても活躍した彼らの作品は、ピアノ芸術の極地ともいえるものばかり。パリで研鑽を積んだ現代のヴィルトオーゾである彼女の才能が、遺憾なく発揮されるコンサートとなりそうだ。「広瀬悦子ピアノ・リサイタル」は、3月22日(木)に上野学園 石橋メモリアルホール(東京都)にて開催。チケットは発売中。■東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2012-広瀬悦子 ピアノ・リサイタル同時代を生きた3人の作曲家たちへ―ショパン(1810-49)・アルカン(1813-88)・リスト(1811-86)【日時】3月22日(木)19:00開演【会場】上野学園 石橋メモリアルホール(東京都)【予定プログラム】ショパン:ノクターン 第5番 嬰へ長調 op.15-2ショパン:バラード 第3番 変イ長調 op.47アルカン:《悲愴的な様式による3曲》op.15 より「風」ショパン:ノクターン 第4番 ヘ長調 op.15-1アルカン:練習曲《鉄道》 op.27ショパン:バラード 第1番 ト短調 op.23ロッシーニ(リスト編):《ウィリアム・テル》序曲 S.552リスト:《巡礼の年 第2年 イタリア》S.161より「物思いに沈む人」リスト:「ヴェネツィアとナポリ」S.162 (《巡礼の年 第2年 イタリア》補遺)
2012年03月19日株式会社学研ホールディングスは、新1年生のママの子育てを応援する情報サイト 「ママノート」 を2012年3月12日オープンした。「ママノート」は、この春小学校へ入学する子どもをもつママを対象とした子育て応援情報サイト。新1年生のママが、はじめての小学校生活に対して持っている不安や疑問はたくさん…。「ママノート」はその時々の最新情報や専門家によるアドバイスを毎日配信し、ママの不安や疑問をスッキリ解決してくれる。また、親子の小学生ライフがより楽しいものになるように、暮らしの情報やエンタテインメント情報なども充実。いわば「小1ママのための優しい知恵袋」、それが「ママノート」だ。記事だけではなく、「ママノート」オリジナルのダウンロード素材も用意し、プリントして親子で楽しめるコンテンツを拡大していくという。今ならオープン記念のプレゼントキャンペーンも実施中だ。新1年生のママなら一度は覗いてみてはいかがだろうか。プレスリリース提供元: PR TIMES
2012年03月19日イルリメこと鴨田潤が3月17日、大阪のスタンダードブックストア心斎橋にて小説『てんてんこまちが瞬かん速』発刊記念イベントを行った。『てんてんこまちが瞬かん速』情報『てんてんこまちが瞬かん速』は、書き下ろし小説や短編、コラムを収録した鴨田にとって初めての著書。「インストアのイベントに出演するのは約9年ぶり」(鴨田)というこの日は、本書であとがきを寄稿しているロック漫筆家・安田謙一と、担当編集者の3名によるトークショーが行われ、鴨田は「自分が思っていた以上に本当に大変だった」と、2年以上をかけて書き下ろした小説執筆のエピソードなど様々な制作秘話のほか、同日発売の新ユニット(((さらうんど)))について約1時間語った。エンターテイナーらしく、トークで爆笑を誘い会場を沸かせた後は、エレキギターの弾き語りによるミニライブを敢行。(((さらうんど)))の楽曲のほかカバー曲なども交え、イルリメ名義でのラップや鴨田潤名義での弾き語りとは違う貴重なライブとなった。「少しでも多くの人に読んで欲しい」(鴨田)と語る本書は、全国書店やレコード店などで発売中。なお4月7日(土)には、東京・タワーレコード渋谷店でのインストアイベントも予定されている。こちらは事前購入者にサイン会参加券を配布する。
2012年03月19日韓国出身の男性7人組グループ・U-KISS(ユーキス)が3月17日、全国Zeppツアーの名古屋公演で、同ツアーの追加公演を今年7月に開催することを発表した。本公演の6都市に加え、今回初めて訪れる新潟、広島、長崎を巡る9都市15公演で、会場をホールに変更してスケールアップを図る。U-KISSの公演チケット情報公演前には、リーダーのスヒョンがインタビューに答え、追加公演について「これまで以上に、U-KISSの新しい姿をお見せしたいし、もっとファンのみなさんと一緒に楽しめるライブをしたいです。成長したU-KISSに期待してください」と抱負を語った。また、ケビンも「7月にはもっといいパフォーマンスを見せられるように一生懸命準備していきますので、ぜひ期待してください!U-KISSに関心をもってくれている方や、ファンのみなさんに『楽しかった!やっぱり、観に来てよかった!』と言ってもらえるようなライブにしたい。もっともっと大きい会場でライブが出来るようにぜひ応援よろしくお願いします」と意気込んだ。【U-KISS 1st JAPAN LIVE TOUR 2012】追加公演7月7日(土)広島県立文化芸術ホール7月8日(日)グランキューブ大阪7月14日(土)宮城県・仙台サンプラザ7月16日(月・祝)愛知県・中京大学文化市民会館 オーロラホール7月18日(水)福岡サンパレス7月20日(金)長崎市公会堂7月25日(水)北海道・札幌市民ホール7月27日(金)新潟テルサ7月28日(土)・29日(日)東京・NHKホール
2012年03月19日歌舞伎俳優の中村勘九郎と中村七之助のふたりが、3月17日、東京・浅草寺で奉納舞踊『清元三社祭』を披露した。この奉納舞踊は、今年「三社祭斎行700年祭」を記念して53年ぶりに『舟渡御』を再現・斎行することから行われたもの。「平成中村座」チケット情報浅草寺の五重塔前に設けられた特設舞台前には、雨にもかかわらず約2000人のファンが駆けつけた。「中村屋!」「待ってました!」「六代目!」などの声がかかり、勘九郎、七之助が素踊りにて「清元三社祭」を奉納。奉納舞踊の後には、父・中村勘三郎も登場し、勘九郎、七之助とともに挨拶を行った。勘三郎は「あいにくの雨で中止になるかもしれませんでしたが、53年振りに『舟渡御』が行われるということで、この機会を逃すと次は100何歳になってしまいますので(笑)」と笑わせ、同じ浅草の地で「平成中村座」を上演していることから「昨年11月から今年の5月まで(平成中村座を)ロングラン公演をさせていただいている同じ時に、三社祭斎行700年祭ということにご縁を感じます」と挨拶。また、今月、平成中村座で六代目勘九郎の襲名披露興行を行っている勘九郎は「三社祭といえば雨がつきものですので、この雨は恵みの雨です。本堂を指差す振付では、普段は右を指差すところで、今日は左に本堂があったので左を指差しました」と特別な振付をしたと明かした。弟の七之助は「三社祭が5月18日で、実は私もその日が誕生日です。今日は奉納舞踊をさせていただき、とても思い出に残る舞台となりました」と感慨深げに語っていた。三社祭は5月18日(金)から20日(日)まで行われる。なお、「平成中村座」は東京・隅田公園内仮設劇場にて、5月27日(日)まで開催。チケットは発売中。
2012年03月19日以前、カーテンコールについて「拍手の中で幕が開く前、出演者のみんなと手をつなぎながら“さぁ、お客さまに愛をお分けしましょう”と言っているんです」と話してくれたことがある。その意識は今も同じ。作品を選ぶ時点から“愛”が最も大切なテーマだという美輪明宏に、開幕を控えた『椿姫』についてインタビューした。美輪明宏版『椿姫』チケット情報「私が上演する作品はどれも“無償の愛”が描かれています。『黒蜥蜴』にしても『毛皮のマリー』にしてもそう。舞台を通して、見返りを求めない一途な愛を伝えたいのです。それが、今の世の中にとってとても必要なことだから」。『美輪明宏版椿姫』は8年ぶりの再演となる。「新しい作品も探してはいるのですが、描かれている愛の大きさ、作品の深みを考えると、なかなか“これ”というものに巡り合えません。でも、いい作品は何べん繰り返してもいい。それどころか、上演すればするほど磨かれるんです。日本はなぜか新作をありがたがる風潮がありますが、本当に再演がだめならシェイクスピアの戯曲や能、狂言、歌舞伎はどうなるの?それに前回が8年前ですから、ご覧になっていない方も多いと思うんですよ。私の舞台に来てくださるのは、実は若い方が多いので、きっと新鮮に感じていただけるはず」。19世紀、フランスの作家デュマの実体験をもとに書かれた『椿姫』は、パリの裏社交界という特殊な世界を題材に採りながら、オペラや映画化もされ、幾度となく舞台化されてきた恋愛小説。多くのパトロンを持つ高級娼婦マルグリットが、若く純朴な青年アルマンと出会い、何もかも捨てて愛に生きようとするも、彼のために身を引くというストーリーだ。「最初に『椿姫』上演を松竹に頼まれ(1968年)、三島(由紀夫)さんに脚本を依頼した時“君みたいな太々しい人に肺病で死ぬ役なんて似合わないよ”と断られたの(笑)。でも、いざ上演したら多くの方に“『椿姫』が単なるメロドラマにならず、これほど感動するとは等々”と言っていただけました」。今回も、「美輪版」と付いているだけあって、ストーリーの細かい部分を補強。と同時に、膨大な知識と審美眼をもとに、美輪自身が演出、美術、衣裳、音楽も担当、原作の時代や世界観を一層強く感じられる仕様に仕立てられている。「視覚でも聴覚でも、作品の世界を感じていただきたい。実は嗅覚にもこだわって、プロデューサーにお願いして開演前の客席に、伽羅系のお香を炊いていただいているんですよ」。五感すべてで“美輪さまの愛”を感じられそうだ。取材・文:徳永京子美輪明宏版『椿姫』は4月4日(水)から5月6日(日)まで、東京・ルテアトル銀座byPARCOにて開催。その後、全国8か所を回る。チケットは発売中。
2012年03月19日昨年、日本国内で劇場公開された洋画は358本(※)。単純計算で毎月30本!人気テレビドラマの作品公開数も増えており、外国語の映像作品に接する機会は増えています。そこで欠かせないのが「翻訳」。翻訳してもらって初めて、海外の作品が楽しめるのです。かく言うわたしもその恩恵を受けているひとり。最近はもっぱら「GOSSIP GIRL」にハマり中。ところで、映画やドラマの日本語吹替版って、どう制作されているのでしょうか。翻訳スクール「フェロー・アカデミー」の映像翻訳の講座に潜入して、プロの声優さんによるアフレコ授業を体験してきました!※一般社団法人 日本映画製作者連盟「2011年(平成23年)全国映画概況」(2012.01)より。■台本を元に、セリフに命が吹き込まれる。教室では、事前に受講生が作成してきた日本語台本が全員に配られ、アフレコ演習が始まりました。今回は、声優の斉藤くみさんと岩崎学さんが、映像に合わせて、ライブでセリフを読み上げていきます。課題は『そりゃないぜ!?フレイジャー』というアメリカのコメディドラマ。コメディだと気が利いたセリフやダジャレを考えなくてはいけないので、大変だそうです。講師は本作品の翻訳も担当されている峯間貴子先生。アカデミー作品賞映画『恋に落ちたシェイクスピア』の翻訳もされた現役の翻訳家です。台本を手に声優さんがしゃべり始めたとたん、空気が一変。さすがプロ。ものすごい臨場感です。一通り終わると、声優さんから、「ここは読みにくい」、「ここの尺はちょっと長い」と反省会。声優さんからのコメントで多かったのが「尺の長さ」に対する指摘。尺が長すぎてもダメ、短すぎてもダメ。映像とうまくリンクするセリフを考えなくてはいけません。実際の収録現場で尺が合わない場合、翻訳家がその場でセリフを調整する、という作業も発生するとのこと。また、しゃべりづらい単語に対する指摘もありました。例えば「上司との顔合わせ」は発音しづらいので、「上司とのミーティング」にしたほうがいい、など、しゃべる吹替ならではの意見が飛び交っていました。■吹替翻訳の肝は、セリフの「尺」と「言葉選び」。ひとくちに翻訳といっても、字幕と吹替ではルールが違うもの。字幕の場合は、セリフ1秒に対して字幕は4文字。人物が3秒間しゃべっていれば、字幕はだいたい12文字にまとめます。一方、吹替の場合は1秒に対する文字数は決まっておらず、その代わりに原音の長さにぴったり合ったセリフを考えなくてはいけません。また「日本語版台本」は、声優さんにとって、もっとも大切なもの。翻訳者は声優さんが演技しやすいように、チャイムの音や足音、効果音など、セリフの合間に入る音も、すべて聞き取って、台本に書き込まなくてはいけません。●セリフ中につける記号例(息)……息継ぎ以外で息が音として出ていることを示す。(笑)……笑い声を示す。その他、(咳)(咳払い)(舌打ち)(ため息)(キス)などがあります。●効果音を表す記号(ガヤ)……人ごみのシーンなど、大勢のざわめきを示す。(M)……音楽が流れていることを示す。その他、(拍手)(電話)(ノック)などがあります。■セリフひとつが登場人物のキャラクターを左右する。あと、翻訳をする上で大切なのが、キャラクターに合った言葉を選ぶこと。几帳面、皮肉屋、せっかち……その人物の性格に合ったセリフや“間”を考えなくてはいけません。確かにセリフひとつで、登場人物のキャラクターイメージは変わります。例えば『刑事コロンボ』。彼の口癖である「My wife」は、直訳すると「ぼくの妻が……」ですが、そこを「うちのかみさんがね……」という言葉を選んだことでコロンボ刑事の飄々とした性格がとてもよく表されています。■市場が拡大し、需要も増え続けている「映像翻訳」。講座終了後、講師の峯間先生にお話をお伺いしました。――吹替翻訳原稿をつくるのに、どれくらいの時間がかかりますか?「1週間くらいでしょうか。30分ドラマでも60分ドラマでも納期はだいたい1週間くらいです。シリーズ作品の場合、キャラクターを掴むまでが一番時間がかかりますね」――吹替翻訳原稿はどうやって作るのですか?「まずは映像を見て、スクリプトを読んで、どんなシーンなのか、何を伝えるべきなのかを理解してから言葉を考えます。セリフは視聴者が耳で聞いて意味が取りやすいように、聞き取りづらい言葉や同音異義語は避けて、なるべくわかりやすくしますね。一行セリフを作ったら声に出してみて、長さを調整します」――翻訳セリフをつくる上でポイントになることは?「いきいきしたしゃべり言葉にすることですね。ビジネス文書や小説とは違って、完全な話し言葉にしなくてはいけません。英語自体はそれほど難しくなくても、ブレスや長さ、キャラクターを考慮してセリフを考えるのは難しい。でも、それがやりがいでもあります」――英語力に加えて、センスも必要っていうことですね。そのセンスを磨くために、個人的にできることなどはありますか?「自分が好きなドラマや、好きな翻訳者のドラマを見ることは、やはり勉強になります。気に入ったセリフをノートにメモしておいて、考える時の参考にしてみるとか。一人で考え続けると行き詰まってしまいますが、新しい風を頭に吹き込むことで、いい表現が浮かんだりします」――コメディ作品で笑わせるセリフを考えるにはどうしたら?「もうひたすら考えるしかないですね(笑)。原文にある笑いのツボを理解し、それを日本人でも笑えるような表現に置き換えていく。ひとりよがりにならないように、誰かに聞いてもらっておもしろいかどうか判断してもらうこともありますね。家族でもいいし、翻訳学校のクラスメイトでも」――映像翻訳家の方は、それぞれ専門をもっているのですか?「得意分野はあると思いますが、専門は特にないですね。そこは、ミステリーや法律など、専門がはっきりした出版翻訳や実務翻訳と違いますね」――海外の映像作品を観る機会が増えていますが、映像翻訳家の需要は増えてきているのでしょうか?「多チャンネル化やネット配信など、媒体自体が増えているので、吹替も字幕も、翻訳家の需要は増えていると思います。ただし、実力重視の世界なのでそんなに甘くはありませんが」――ありがとうございました。「夢をあきらめずに辛抱強く取り組むことが大切。努力が実を結ぶ、そんな経験ができる職業」と語る峯間先生。翻訳家の需要が増えている今、モノ作りやエンターテインメントの世界で活躍したい方は、可能性に挑戦してみてはいかがでしょうか。(マイナビニュース編集部)
2012年03月19日息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー
親友の彼ピは47歳高収入