ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19749/19848)
決して明るく、笑いに満ちた作品ではない。だが、松田翔太はこの『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』に惚れ込んだ。高良健吾もまた、強く共鳴し「(脚本を)読んですぐ、絶対にやりたいと思った」という。孤児院で育ち、どうにも抜け出せない過酷な環境、自らの周りに張り巡らされた壁を“ぶち壊す”ためにハンマーを振り下ろし、足を一歩前に進めた若者たち。旅路の果てに彼らの魂はどこに向かうのか?同世代の俳優陣の中でも群を抜く活躍を見せ、確固たる地位を築いている2人がなぜ、この作品にここまで惹かれたのか?「脚本を読んで、懐かしい香りがした」と言うのは松田さん。「環境は違えど、彼らが考えていることと僕自身が思っていることは同じ部分が多かった。自分の中の思い出とシンクロする部分があって。その“懐かしさ”が何なのかは判らないけれど、その感覚的な部分を信じて演じようって思いましたね。余計な情報を入れるのではなく、深呼吸して、リラックスして臨めばいい、と。実際、演じているときは無意識で、それは例えるなら25メートルのプールをクロールで泳いでいるときのようであり、サッカーの試合の途中のようで、車を運転しているのと同じような感覚。意図的にどうしようってのはなかったので、よく覚えてすらいないんです」。高良さんも松田さんの言葉に頷き「役柄に入るオンとオフの“スイッチ”のようなものがあるわけではなくて…」と前置きした上で、現場の空気をこう説明する。「今回に関して言うと、家に帰らずにずっとみんなで一緒にいたというのは大きかった。僕は、いつも、ジュンがケンタに付いていくように翔太くんの後ろを付いていって…でもそれは役作りのためとかそういうものではなく、ただ付いていってたんです。現場には、ケンタくんがいて、カヨちゃん(安藤サクラ)がいて、僕がいた…。ただそれだけでした」。自然体の演技と語る一方で、シーンごとのケンタ、ジュンの心情に話がおよぶと、2人の言葉に熱がこもる。“脱け出した”ケンタとジュンは北へ――。刑務所に収監されているケンタの兄の元を目指すのだが…。旅路と兄との再会について、松田さんはこう語る。「ふと、自分にも家族(兄)がいることが頭をよぎった瞬間に、そこに何かを求めてしまうんですね。何を求めているのか彼にもきっと分かってなくて。兄が(犯罪を経て)“自由”を手に入れたんじゃないかって想像して、自分も自由を手に入れて、その感覚を共有しに行ったんだと思います。だから、何がほしかったわけでもなくて、『来たんだ?元気?』みたいな反応を求めていたんじゃないかな」。だが、面会室で防護ガラスを挟んでの兄(宮崎将)との対面で、ケンタは思いもよらない“現実”を突きつけられる。「いや、でもそれは決して、考えていたものと真逆の反応なのではなく、もしかしたら心の奥底で思っていたことなのかもしれない。『やっぱりそうなのか…』という絶望感。正直、このシーンも考えてではなく、そのままの気持ちでやりました。将くんとも事前に何も話さず。気軽に『自由だよね?』って聞いたら、本当に想像すらしていなかったテンションの返事を向けられて、そのままのリアクションを返すしかなかった。(セリフの)間も含めて本当に全て、僕のそのままの気持ちで、一切カットもなしでした」。高良さんは「演じている僕らですら理解できない感覚、純粋にケンタとジュンの2人の間でしか分からない部分もあると思う」と語り、大森立嗣監督の演出について、こう明かしてくれた。「とにかく、(監督の)言うことが飛んでるんです。それは時に、僕自身、理解も共感もできないし、きっと観ている人にも伝わらない。けれど、(監督が考える)ケンタとジュンだけが分かってて、それでいいんだ、と。だから、監督を信じて演じて、そこでOK出されるっていうのはすごく役者として幸せを感じました。あるシーンで、テストで何度も『違う』って言われ続けて、監督から言われたのは『ケンタを乗り越えろ』ということ。いまだに、僕の中でもなぜああいう言い方をしたのか?と違和感があるんですが、でも、涙が止まらなくて…。それこそが、ケンタとジュンの2人にしか分からないことなんです」。では、松田さんと高良さん、これまでにケンタやジュンのように閉塞感を感じ、壁をぶち壊したり、乗り越えた経験は?松田さんはそれを「意識の転換」と説明する。「イギリスに留学したとき、俺は一生英語を話せるようにはなれないって思ってたんです。アイディア、きっかけも何もつかめなかったんですが、あるとき自分の考え方を変えただけで、その瞬間に脱け出せたんです。それは友人関係でも何でも同じで、自分の意識を変えるだけで世界が変わるんです。それまで、“物理的に”何かを壊すことで開放されるんじゃないかって思ってたところがあった。でも、映画に出てくる『壊しても、壊しても変わらない』っていうのは本当にそのとおりで、そうじゃなくて意識を変えるだけで道は明るくなるんだというのは感じました」。では、映画の中の2人は、そこまで至らなかったということなのだろうか?「いや、きっと辿りついてるんだよね、最後に。何が幸せか分からないまま飛び出して、北に向かっても、兄ちゃんに会っても自由じゃないし、愛情もない。何度もジュンに『お前、俺と来たいの?』って聞くけどそれが答えでもない。それは周りのものに対して自由を求めているから。でもある瞬間にジュンがドンと体当たりしてきて、このとき、きっと痛みと嬉しさを感じてる。なぜかって言うと、そこで初めて意思の疎通ができたって感じることができて、それを理解した瞬間にきっと幸せを感じてるんです」。高良さんも、自身が熊本から上京してきたときの気持ちを例に、同じく意識の転換について語る。「上京してずっと閉塞した空気を感じていて。自分で(熊本を)出てきたのに、なぜか『閉じ込められてる』って気持ちで、全てを東京のせいにしてたんです。でも、それはやっぱり自分の意識の問題。悪いのは東京ではなく、自分なんだと気づけたからこそそこから脱け出せた。それでも、仕事でも生活でも、“壁”を感じることはいまでもあります。それをぶち破りたくて、きっとこの仕事をしてるんだと思う」。現場に絶対的な安心感を抱きつつ、撮影のさなかに「ケンタだからこその“寂しさ”に僕自身も襲われて、ひとりでレンタカーを借りて、青森の海岸まで行ったこともあった」と明かしてくれた松田さん。そしてしみじみとこうつぶやいた。「人間として、俳優として本当に良い経験ができたと思います」――。この旅路が松田翔太と高良健吾にもたらしたものは?きっと答えは2人がこれから歩む道の先にある。(photo:Yoshio Kumagai)■関連作品:ケンタとジュンとカヨちゃんの国 2010年6月12日より新宿ピカデリー、ユーロスペースほか全国にて公開© 2009「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」製作委員会■関連記事:きっかけは学生からの1通の手紙…松田翔太と高良健吾が学生による試写会に登場高良健吾の凡ミスに松田翔太苦笑い「健吾が忘れちゃった」“ここだけ”の松田翔太が満載!主演映画フォトブック発売19歳の約束とは?松田翔太×高良健吾『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』試写会に10組20名様ご招待あのシーンも原作の種田そのまま!『ソラニン』高良健吾の落書き顔公開
2010年06月11日リドリー&トニー・スコット兄弟らが製作を務め、80年代に人気を博したTVドラマシリーズを映画化した『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』のワールド・プレミアが先日、ロサンゼルスで開催された。会場となったハリウッドのグローマンズ・チャイニーズ・シアターには戦車やヘリも登場!熱狂の中、リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、シャルト・コプリーらが姿を現すと1,000名を超えるファンから大きな歓声が上がった。特殊部隊のメンバーで結成された“Aチーム”の4人の男たちによる、手に汗握るアクション、弱きを助け悪をくじく姿が人気を博し、80年代に全米のみならず、日本でも熱狂的なファンを獲得したTVシリーズを映画化。新たに生み出された今回の映画では、何者かの策略により無実の罪で逮捕されたAチームのメンバーたちが、まんまと刑務所を脱獄してチームを再結成。汚名を返上すべく、自分たちを罠にはめた黒幕を追う。ちなみに、映画の公開を記念して日本国内において、80年代海外TVドラマの好きなキャラクターについてアンケート(※OTX調べ)を実施したところ、Aチームの面々4人全員が5位までにランクインするという快挙を達成した。堂々の1位を獲得したのはTVシリーズでは、ジョージ・ペパードが演じた“ハンニバル”ことジョン・スミス大佐。今回の映画版ではリーアム・ニーソンが演じている。2位にはTVシリーズではミスター・Tが、今回の映画ではクイントン・“ランペイジ”・ジャクソンが演じている、見かけはゴツイが気は優しいヒーロー、“B・A”・バラカスがランクイン。3位には、精神病院を抜け出して戦いに馳せ参じる凄腕パイロット、H・M・マードック。TVではドワイト・シュルツが演じたこの役に、映画版では『第9地区』で注目を浴びた新鋭、シャルト・コプリーが扮する。そして、4位の「ナイトライダー」のマイケル・ナイト(デビッド・ハッセルホフ)に続く5位には、口先と手先の達者な二枚目キャラ、“フェイス”ことテンプルトン・ペック。ダーク・ベネディクトが演じて人気を呼んだこの中尉を映画版ではブラッドリー・クーパーが演じている。世紀をまたいでの映画化とあって、いまなお冷めることを知らぬTVシリーズのファンの注目度も高いが、果たしてその出来栄えやいかに?かつてのAチームを知らない人も、これを機にTVシリーズと映画版を比較して楽しんでみては?『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』は8月20日(金)よりTOHOシネマズ 有楽座ほか全国にて公開。「特攻野郎Aチーム DVD-SET」 シーズン1〜5発売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント価格:4,900円発売中© 1983 Universal Studios. All Rights Reserved.© 2010 TWENTIETH CENTURY FOX■関連作品:特攻野郎Aチーム THE MOVIE 2010年8月20日よりTOHOシネマズ 有楽座ほか全国にて公開© 2010 TWENTIETH CENTURY FOX
2010年06月11日女優の坂井真紀が6月11日(金)、東京・西新橋のスペースFS汐留で行われた主演映画『スープ・オペラ』完成披露試写会の舞台挨拶に出席。本作のスチールも手がけた写真家・鈴木心氏と昨年10月1日に入籍、今年5月1日に挙式して以来、初の公の場で、左手薬指に指輪を輝かせながら新婚の心境を語った。冒頭、瀧本智行監督から「この映画のスチールを務めたカメラマンと坂井さんは結婚されて、幸せに暮らされております」と前フリ。本作で坂井さんは、ひょんなことから風変わりな初老の画家(藤竜也)、編集者を目指す若い男(西島隆弘)と、ひとつ屋根の下で暮らすことになった女性・ルイを熱演。同席した原作者の作家・エッセイストの阿川佐和子氏から、孤独や人の温もりを描いた内容だけに「孤独だったのかしら?だから結婚されたのかしら」と突かれると、坂井さんは「こんなにも孤独を感じたことはなかった。この役が孤独過ぎて結婚してしまいました」と笑顔で冗談交じりに報告した。本作にちなみ、どんな男性を求める?の質問に「特には…じゃ、夫で」。ストレートなオノロケで、阿川さんや共演陣を「うーん」とうならせた。「現場に支障がないように(交際を)隠していました」と撮影時をふり返り、どこに惹かれた?の質問に「ウチの旦那さん、姿勢がいいんですよ。だからカメラを構える姿がカッコイイ」とニッコリ。手料理は「していますよ。本を見て、レパートリーを増やしたり、頑張っています。チゲスープを作りました、美味しいって言ってくれました。得意料理?餃子です」とハッピーオーラ全開。子供については「できれば嬉しい。できれば何人でも欲しい。授かれば幸せです」と話していた。一方、阿川さんは、坂井さんとの初対面をふり返り「幸せそうに笑っていらした理由が分かりました、私に会ったからかな?と思ったけど違いました」と苦笑い。「本当にありがたい話題作りをしてくださって」と妙な祝福。自身は?と聞かれ、「ほっといてください!」とかわいらしく口を尖らせていた。『スープ・オペラ』は10月、シネスイッチ銀座、新宿ピカデリーほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:スープ・オペラ 2010年10月、シネスイッチ銀座、新宿ピカデリーほか全国にて公開© スープの会■関連記事:阿川佐和子の「スープ・オペラ」が坂井真紀主演で映画化!「“裸”の心で演じた」
2010年06月11日6月9日(水)、青山学院大学の学生らの手によって企画、運営の下、映画『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』の試写会が行われ、主演の松田翔太と共演の高良健吾がサプライズで登場し学生たちとのトークセッションを行った。本作は、孤児院で兄弟のように育ち、人生を選べずに生きてきたケンタとジュンの青年2人の旅の物語。現代社会を生きる若者の不安や苛立ち、そして希望を鮮烈に描き出している。本作の試写会を企画した学生たちは、映画から感じた自分たちの思いを伝えたい、そして松田さん高良さんからも、学生たちに思いを直接伝えてほしいという手紙を執筆。松田さんと高良さんに送ったところ、これに2人は心を打たれ、参加を快諾したとのこと。予想だにしない2人の登場に、客席からは大きなどよめきが巻き起こった。松田さんの「もっと真ん中に集まって楽にやろうよ」というよびかけで、中心に集まった学生たちおよそ100人との意見交換がスタート。様々な質問が飛び出す中で、「うまくいかないことが続くとき、それを乗り越えるにはどうすればいいでしょうか?」という質問に、松田さんは「確かに、大変だとか嫌だと思うこともあるけど、何でもやってみないと分からない。死んだらできない。いま、生きてるし、それ以下はない。システムとか自分の中の意識にやられてるだけ。状況を変えちゃえばいいだけ」と真剣な眼差しで持論を展開。学生へのメッセージとして、高良さんは「この映画の見どころとかはどうでもいい。この映画を観て、ひとりひとりが感じたことが正解」と映画を観て感じたことを大切にしてほしいとの思いを伝えた。松田さんは「この映画ができたってことが面白い。この映画を作ろうと思った人がいるってことに共感してほしい。世間とか一般的な価値観に自分のモラルとか道徳とかが犯されてる。それをちょっと変えるだけで自分らしくなるし、ものの見方がすごい変わる。それをみんなでやればもっとこういう映画が作れるし、もっと(そうした行動が)当たり前でいい。僕らの意識が変わればいいだけ。そういう手助けをしてもらいたい。僕らは俳優でみんなは大学生ってのがあるかもしれないけど、どんどん参加してほしい」とこれからの社会を担う学生たちに熱いメッセージを送った。ちなみに、この日の会場で学生たちから寄せられたり、学生たちが制作したウェブサイトに掲載された言葉を書き込んだフラッグが12日(土)に行われる本作の初日舞台挨拶において、キャスト陣に手渡され、公開劇場の渋谷ユーロスペースに展示される予定だという。『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』は6月12日(土)より新宿ピカデリー、ユーロスペースほか全国にて公開。■関連作品:ケンタとジュンとカヨちゃんの国 2010年6月12日より新宿ピカデリー、ユーロスペースほか全国にて公開© 2009「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」製作委員会■関連記事:松田翔太×高良健吾インタビュー 若き2人がをぶち破った“壁”高良健吾の凡ミスに松田翔太苦笑い「健吾が忘れちゃった」“ここだけ”の松田翔太が満載!主演映画フォトブック発売19歳の約束とは?松田翔太×高良健吾『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』試写会に10組20名様ご招待あのシーンも原作の種田そのまま!『ソラニン』高良健吾の落書き顔公開
2010年06月11日変わりダネのコーラシリーズが話題を集める今日このごろ。先月末に発売された「グリーンコーラ」や「ペプシバオバブ」もその一つですね。皆さんはもう飲まれましたか?筆者はこれまでさまざまなコーラを試飲してきましたが、うっかりしたことにこれらを飲み比べることを忘れていました。ほかのサイトは発売日にしっかりと飲み比べていてえらいなあと思うのですが、あくまでもマイペースなコブス横丁も一歩出遅れつつも、今あらためてこれらを飲み比べてみることにしました。■ペプシバオバブ販売元:サントリーフーズ原材料:果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、カラメル色素、保存料(安息香酸Na)、カフェインパッケージには「アフリカの大地にそびえるバオバブの木をモチーフにした開放感あふれるさわやかなコーラ!」とあります。これまで「きゅうり味」、「しそ味」、「あずき味」など変わりダネコーラを出し続けてきたペプシですが、今度ばかりは味の想像がつきません。液体が黄金色なのも従来のコーラとは違うところですね。<味の特徴>・酸味がある(炭酸も強い)・甘みがある(が、しつこくはない)・バジル(?)のような、独特の香味を感じる<感想>エキゾチックな風味に好き嫌いは分かれるかもしれませんが、そんなに嫌みさはなく、思ったよりもさっぱりしていて飲みやすいと思いました。見た目はジンジャーエールなのに、味はコーラというミスマッチもちょっとおもしろいですね。■グリーンコーラ販売元:アサヒ飲料原材料:砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、レモン果汁、モルトエキス、香料パッケージには「力強い刺激と爽快感。果実など植物本来の原料でつくった大人の素材派コーラ」とあります。また、なぜかローマ字で「OTONA TANSAN」とも。なんでローマ字なんでしょうか。ちなみに原材料で目を引く「モルトエキス」は、大麦の麦芽から抽出されるシロップのこと。お菓子やパン作りなどにも使われることがあるようですね。<味の特徴>・ズッシリとした甘み(濃い印象)・やや辛い(バオバブに比べて)・奥の方でかすかにレモンの風味<感想>大人のコーラをうたっているゆえんは、このズッシリ感ですね。さっきのバオバブが昼間に飲みたいとしたら、グリーンコーラはまちがいなく夜中ですね。では、これらのコーラをミックスさせるとどんな味になるのでしょうか。オーソドックスなコカ・コーラを交えて、三つどもえで相性を検証しました。■バオバブ×グリーンコーラ判定:△感想:双方の特徴がかき消されてしまったような印象を受けました。かすかにバオバブの風味が後ろの方からやってくる感じはあります。グリーンコーラの特徴でもあるレモン風味は、残念ながらよく分からなくなってしまいました。■バオバブ×コカ・コーラ判定:△感想:これも先ほどと同様、バオバブが薄れた形で後方からやってきます。競馬で言うと、ものすごい追い込み馬だが、切れる末脚を持ってないタイプと言えばお分かりいただけるでしょうか(分かりにくいでしょうか)。ただ、それぞれがやはりコーラなので、相応にコーラの風味は保たれていて、コーラであるということだけは間違いがありませんし、むしろ、うどんやそばにほんのちょっとだけ七味唐辛子を加えた(?)ぐらいの微細な変化とでも言うべきなのでしょうか(さらに分かりにくくなってしまいました)。■コーラ×グリーンコーラ判定:○感想:違和感がないですね。グリーンコーラとコカ・コーラの味は似ているところがあるのかもしれません。混ざってもお互いを殺しあわないというか。ちなみに、これまでの結果からある一つの結論を導き出すとすれば、「バオバブを混ぜると、バオバブになってしまう」ということ。最後にバオバブ、グリーンコーラ、コカ・コーラをすべて混ぜ合わせたところ、やはり結果は予想通り。「バオバブがどこかにいる」ことだけは証明されました。バオバブ、おそるべし。抑えきれない個性があふれ出ていますね。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】ゼロカロリーってほんとにゼロなの?コカ・コーラさんに聞いた【男性編】ドリンクバーでついいっぱい飲んでしまう飲み物ランキング【男性編】心に響いた好きなCMランキング
2010年06月11日やっぱり金銭感覚の一致が大事!?20代女性が結婚相手に求める、共通の価値観とは今年ももう6月。ジューンブライドをゲットする友人たちを祝福しながら「次は私の番」と、ひそかに狙っている人も多いはず。「結婚するなら優しい人。もちろん、○○だけは譲れないわ」などと妄想しながら、結婚相手に望む条件を考えていることでしょう。今回はそんな、20代女性が結婚相手に求める共通の価値観について、本音をズバリ聞いてみました。>>男性編も見るQ. 結婚相手に求める共通の価値観は何ですか?(複数回答)1位金銭感覚75.5%2位両親との付き合い方47.5%3位食の好み44.3%4位育児の分担38.8%5位マナー38.0%■ここが合わないと根本的に無理だと思う価値観・「金銭感覚が合うかどうかは重要。ギャンブル大好きな人などは無理かも……」(24歳/医療//医療事務)・「何にお金を使うか、どこまで貯金するかの感覚が違うとストレスになると思うので、特に金銭感覚は重要」(27歳/金融/金融系専門職)・「金銭面や家事分担ならまだ説得すれば何とかなりそうだけど、マナーは体に染み付いているものだと思うから、相手も自分も同じ価値観でないと難しい」(24歳/ソフトウェア/SE)・「マナーやモラルに対する考え方が違うと、相手の振る舞いにイライラしてしまい、一緒にいられない」(24歳/官公庁/その他)・「生活のリズムは大事。以前、リズムのまったく合わない人と一緒に暮らしていたときは本当に大変だった。寝る時間など、ある程度は似ている方が良い」(28歳/鉄鋼/その他)・「『家事は女がするもの』という考えの人とは結婚できないと思う」(22歳/土木/技術職)■将来を考えると一緒の方が良いと思う価値観・「結婚しても仕事は続けるつもりなので、そのあたりの価値観が合う人が良い」(22歳/官公庁/衛生監視)・「結婚してからも働きたいので、将来を考えると家事や育児の分担に関する価値観が一緒の人が良いなと思う」(22歳/金融/金融系専門職)・「生活を共にしていくことを考えると、子ども、親、お金のことは長期的に重要な問題だと思う」(22歳/金融/営業)・「お互いに長い期間、気持ち良く暮らしていくためには、時間の使い方に対する考えが合っていることが大事」(24歳/電機/法務)■その他、ここだけは譲れない価値観・「住む場所は重要。将来は地方に住みたいと言われたら、結婚を考えてしまうかも」(26歳/通信/総務)・「とにかくタバコが嫌いだから、結婚相手は絶対にタバコを吸わない人がいい」(23歳/小売/販売)・「食の好みが違うと、料理をするのが大変そう」(26歳/鉄鋼/総務)・「笑いのツボが一番大事。人生楽しく過ごさなきゃ」(28歳/化学/研究開発)・「結婚してみて分かることも多いので、最初からあれもこれもと求めすぎない方がいいような気もする」(26歳/卸/秘書・アシスタント)総評仕事に対する理解や、家事の分担などが上位に来るかと思いきや、男性とほぼ変わらない結果になったのが驚きでした。仕事や家事に関しては、話し合えばどうにかなりそうなものの、金銭感覚や食の好み、マナーなどは20年以上に渡って徐々にでき上がってきたものですから、誰かに言われたからといって「ハイ、そうですか」と変えられるものではないですよね。だからこそ、男女を問わず、相手に求める価値観が同じになるのかもしれません。さて、それが分かれば、あとは共通の価値観を持った運命の人に出会うだけ……。なんて、実はそこが一番難しいところなんですけどね。 (文・山本奈緒絵)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】恋人に求める条件ランキング【女性編】結婚相手に求める条件ランキングコブス横丁一緒に住んで発見した、彼氏・彼女のイヤなところって!?完全版(画像などあり)を見る
2010年06月11日自分を受け入れてくれる相手と結婚したい!20代男性が考える結婚のホンネ「就活」が終わってしばらくしたら、今度は「婚活」という流れになりつつある昨今。結婚相手に望む条件も、皆さんどうやら、ずいぶん明確にお持ちのようです。見た目も大切とはいえ、重要なのはやっぱり内面。特に、相手との価値観が合わないと、結婚生活もうまくいかないはず。「婚活」全盛の現在、20代男性は結婚相手に求める共通の価値観を、こんな風に考えています。>>女性編も見るQ. 結婚相手に求める共通の価値観は何ですか?(複数回答)1位金銭感覚57.6%2位趣味への理解度38.7%3位食の好み29.0%4位マナー26.8%5位両親との付き合い方26.4%5位子どもの将来26.4%■「堅実な人がいい」お金にまつわる価値観・「お金の使い方が荒い人は、やはり困る」(24歳/機械/設計)・「金銭感覚が違う人とは、これまでもうまくいかなかった」(27歳/教育関連/研究開発)・「僕自身、毎月貯金をしたり投資をしたりしている。貯金もせず、お金にルーズな人との結婚は難しい」(26歳/食品/研究開発)■「ここだけは理解して」趣味にまつわる価値観・「趣味を理解してもらえないと、休日の自由がなくなりそう」(27歳/電気/営業)・「車が趣味。結婚しても『家族が増えたから』といってミニバンを運転させられるのはカンベンしてほしい」(25歳/自動車関連/エンジニア)・「俳句という、若者があまり好みそうにない趣味があるので、ただでさえ同世代の人から敬遠されがち。そういう意味では、自分の趣味を理解してくれる人と結婚したい」(23歳/運輸/総務)■「意外と大切」両親との付き合い方・「すでに二世帯住宅を建てているので、両親との付き合い方を重視してくれる人がよい」(29歳/繊維/財務)・「ウチの親は、世間体を何より気にする。そこを理解して付き合ってくれる人でないと難しいと思う」(29歳/精密機器/設計)・「自分は何よりも家族が一番重要だと考えているので、自分の家族を好きになってくれる人でないと困る」(27歳/精密機器/システム)■その他、こんなところが同じ人と結婚したい・「お互いの仕事に関する意識は、十分配慮しなくてはいけないところだと思う」(29歳/教育関連/販売)・「自分は転勤がある仕事をしているので、転勤になっても一緒について来てくれる人がいい。単身赴任はしたくない」(29歳/運輸/総務)・「食べ物の好みは重要。『安売り食材と高級食材、それぞれ違う素材を口にして育ってきた二人は妥協点が見出せなかった』と友人が話していた」(23歳/教育関連/サービス)・「休みの日は一緒にゆっくりしたいから、休日の過ごし方の合う人がいい」(26歳/IT/SE)・「笑いのツボ。これが合えばたいていはうまくいくはず」(23歳/広告/営業)・「なんだかんだ言っても、互いを尊重し合う姿勢が持てれば、うまくいくと思う」(27歳/鉄鋼/営業)総評1位の「金銭感覚」に続き、4割近くの男性が選んだのが「趣味への理解度」。実は、男性と女性の最も大きな違いが現れたのがこの項目でした。たとえ結婚相手であっても、侵されたくない領域があるのが男性。それを理解してくれる相手と結婚したいと思う気持ちが分からないわけではないですが、女性側からすれば、もう少し妻にも目を向けてほしいと思ってしまうかもしれません。結局、こうした考え方の違いをお互いに思いやれるかどうかが、結婚生活がうまくいくかどうかの分かれ道になりそうです。皆さんはこの結果、どのように感じましたか? (文・山本奈緒絵)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】恋人に求める条件ランキング【男性編】結婚相手に求める条件ランキングトレンドサプリ相手の価値観にあわせれば、恋は急加速間違いナシ!完全版(画像などあり)を見る
2010年06月11日今年で12回目を迎える国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010」(以下、SSFF & ASIA)が6月10日(木)に開幕し、東京・表参道の表参道ヒルズ スペースオーにてオープニング・イベントが開催された。「話題賞」、「特別賞」をそれぞれ受賞した韓国人女優ク・ヘソン、俳優の沢村一樹も来場し映画祭の幕開けを盛り上げた。審査員や各部門の紹介に続き、話題賞の授賞式が行われ、俳優の阿部力がプレゼンターで登場。話題賞は、韓国版「花より男子」のクム・ジャンディ(=牧野つくし)役で話題のク・ヘソンが、初めてメガホンを握ったショートフィルム「愉快なお手伝い」で受賞し、ヘソンが登場すると大きな拍手がわき起こった。阿部さんは日本版の「花より男子」で美作あきら役を演じており、“花男”つながりに「不思議な感じですね。最初に台湾で(『花より男子』が)映像化されたとき、僕は台湾にいてリアルタイムで見てました。まさかその後、自分が出ることになるとは思わなかったけ。今度はこうして(韓国版の)つくしと一緒にこの場にいて…」と嬉しそう。ヘソンはそんな阿部さんを「ハンサムですね。私自身、日本の『花より男子』のファンだったのでお会いできて嬉しいです」と笑顔で語った。また、今回の「愉快なお手伝い」についても「人間の矛盾を描きたかったのですが、この作品を作っている間は、本当に楽しく、素晴らしい時間でした」とふり返った。特別賞は、成海璃子主演で、「当たれば誰でも好きになる矢」を手に入れた弓道の天才少女の奮闘を描いた「パシュっとな!」で監督デビューを飾った沢村一樹に贈られた。沢村さんは登壇早々、「ヘソンさんは色白でキレイですね〜」とデレデレ。デビュー作については「僕が撮るということで、そっち(エロ映画)を期待されてる方もいるかもしれませんが、一応、R指定は外してあります(笑)!アクションが撮りたいと思っていたんですが、(テーマが)部活ということで最終的にラブストーリーになり、自分でも意外でした」と明かした。さらにトークは加速し、特別賞のプレゼンターを務めた美女たちを見やり「C、D…」と彼女たちの胸のサイズを推測。彼女たちで映画を撮るなら?との問いに「まあ、R-14くらいのものを…。成人しているかどうかも問題になりますし」と“エロ男爵”の名に恥じない奔放トークで会場を盛り上げた。また、「日韓観光振興プロジェクト」の一環として、韓国の名優で、同国最大の短編映画祭「アシアナ国際短編映画祭」の実行委員長を務めるアン・ソンギも来場。「SSFF & ASIAと共にショートフィルムを通して、映画の未来を担っていきたい」と力強く語った。SSFF & ASIA代表である俳優の別所哲也も韓国が誇る名優の言葉に強くうなづき「SSFF & ASIAは12歳ということで、まだまだ思春期。みなさんに育てていただく必要があります。世界に羽ばたく人材を育て、応援していければと思います」とメッセージを贈った。ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010は6月10日(木)から13日(日)まで表参道ヒルズスペース オーにて、16日(水)から20日(日)までラフォーレ ミュージアム原宿にて開催。シネマカフェ「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010」特集公式サイト:■関連作品:ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010 [映画祭] 2010年6月10日から6月20日までラフォーレ ミュージアム原宿ほかにて開催■関連記事:『アバター』の革新的技術を伝授!「SSFF」Weta特別セミナーに25組50名様をご招待忽那汐里が新部門の審査員に!桃井かおり&サトエリ…審査員で見るショートショート日本発の国際短編映画祭「SSFF&ASIA」鑑賞券を25組50名様プレゼント猫ひろし人生初のイケメン役にのぼせあがる「ハリウッドを目指す猫に」ショートショートで旅したくなる柏原収史×知念里奈『青春マンダラー!』予告編到着
2010年06月11日先週公開が始まった日本では、映画館に足を運んだ女性たちから絶大な支持を得ている『セックス・アンド・ザ・シティ2』だが、キャリー、サマンサ、シャーロット、ミランダら4人のヒロインが豪華なバカンスを楽しむ地として登場するアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビでは本作の上映が危ぶまれているという。UAEは、言うまでもなく人口の大半を敬虔なイスラム教徒が占めている。そんな地においても刺激的な服装に大胆な発言、と本拠地ニューヨークにいるときと少しも変わらないヒロインたちの姿が過激すぎる、というのだ。実は撮影にあたってもアブダビでロケは行わず、アブダビのシーンの大半は遠く離れたモロッコで撮影されたほどだった。世界中で大ヒットした前作ももちろんアブダビでは上映されていない。だが、映画の中でのアブダビは「ドバイに勝るとも劣らない場所」と好意的に扱われているのだし、今後は映画を観て同地を訪れる観光客の数は増えそう。UAE側の思惑はさておき、さらなる繁栄のきっかけになるかもしれない作品なのだ。(text:Yuki Tominaga)写真は先日のジャパン・プレミア。■関連作品:セックス・アンド・ザ・シティ2 2010年6月4日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 New Line Productions, Inc. and Home Box Office, Inc.■関連記事:サラ・ジェシカ、亡き友人デザイナーの衣裳まといCFDA特別賞プレゼンター務めるサラ・ジェシカに演じてほしい役を投稿!『噂のモーガン夫妻』Tシャツを3名様にプレゼントクリスティンの独占メッセージも!『SATC2』プレミアの興奮を動画でお届けIKKO、にしおかすみこらが“和製『SATC』”に!「思い込みでOK」サラ・ジェシカ絶叫「We Love Love Love Love You!」にファン3千人も熱狂
2010年06月11日映画『きな子〜見習い警察犬の物語〜』完成披露試写会が6月10日(木)、東京・有楽町の丸の内ピカデリー2で行われ、主演の夏帆が初共演した犬2匹と共に舞台挨拶に登場した。警察犬訓練士を目指す少女・杏子(夏帆さん)と、ドジだが愛嬌ある見習い警察犬・きな子の交流と成長を描く物語。この日は、成犬のきな子を演じたラブラドールリトリーバーと杏子の家の番犬・ロックを演じたジャックラッセルテリアが登場。動物との初共演をふり返り、夏帆さんは「撮影はすごく大変だったんです。どうしたらきな子に好いてもらえるか、そればかり考えていました。結果、エサでつるのが一番だったけど」と照れ笑い。2匹について来場したドックトレーナーの宮忠臣さんは「夏帆さんは素晴らしい助手でした。常に一緒にいて、意思疎通ができるように配慮していただいた。とても苦労されたと思うけど、素敵な作品になったと思います」とプロの目から太鼓判。夏帆は「宮さんにそう言っていただけるとすごく嬉しい」と素直に喜んだ。一方、本作のテーマ「夢に向かって決してあきらめない」繋がり(?)で、明日11日(金)に開幕するFIFAワールドカップに参戦する日本代表に、キャスト陣がエールを贈る一幕も。夏帆は「あきらめないで頑張って」。共演の寺脇康文は「国を背負うってのは大変なプレッシャーだと思いますが、それに負けずに本番に臨んでほしい」と南アフリカの日本代表へメッセージを送った。『きな子〜見習い警察犬の物語〜』は8月14日(土)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:きな子〜見習い警察犬の物語〜 2010年8月14日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010「きな子〜見習い警察犬の物語〜」製作委員会■関連記事:山本裕典、大東俊介らが前宙、バク転…新体操演技を初披露夏帆、撮影地・香川県に「ああ、ただいま!」愛犬きな子と一緒に映画ヒット祈願夏帆主演、見習い警察犬の奮闘を描いた映画でレゲエシンガーMetisが初の映画主題歌
2010年06月11日シリーズ最終章の「PART1」が今年の11月に、「PART2」が来年夏に公開される『ハリー・ポッターと死の秘宝』が全編にわたり3Dで上映されることが発表された。世界的ベストセラーを映画化した人気シリーズの完結編となる本作では、ハリーたちが最終学年の7年生に。闇の帝王・ヴォルデモートの完全復活により世界に暗雲が立ち込める中、ハリーは悲壮な決意の下、ヴォルデモートを倒すべく困難な旅に出る。本シリーズにおいては、これまで前々作『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』において初めてIMAXシアターに限り一部シーンが3Dで上映され(※日本では2D上映のみ)、前作『ハリー・ポッターと謎のプリンス』でも冒頭の十数分のみがIMAXシアターで3Dで上映されたが、全編にわたっての3D上映は今回が初めて。前作では、“死喰い人”たちがロンドンを襲撃するシーンが3Dで表現され、ロンドンの新名所で曲線美が特徴のミレニアム橋がグニャグニャと揺れて曲がるシーンでは橋が本当に落ちていくかのような感覚を観客に味わわせ大きな話題を呼んだ。今回、激しさを増すであろうハリーとヴォルデモートの最終決戦が“飛び出す”とあってさらに期待が高まる。このたび、正式に作品の画像も到着したが、物語の鍵を握るのが“分霊箱”と呼ばれるヴォルデモート卿の魂が宿るとされるアイテム。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人はこの分霊箱を探す旅に出るのだが、困難極まる旅路の中であろうことか仲間割れが!次々と降りかかる試練に耐えつつ、少しずつ死の秘宝の謎、そしてこれまで秘密に包まれていた数々の真実がついに明らかに!3Dという武器も加わり、シリーズ最大のスケールで贈る『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』は11月19日(金)より、「PART2」は2010年夏、全国にて公開。© 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.■関連作品:ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 2010年11月19日より丸の内ピカデリー1ほか全国にて公開© 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 2011年夏、丸の内ピカデリー1ほか全国にて公開ハリー・ポッターと謎のプリンス 2009年7月15日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights © J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 2007年7月20日よりサロンパス ルーブル丸の内ほか全国にて公開TM and ©2007 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. HARRY POTTER and all related characters and elements are trademarks of and ©Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights ©J.K.R.■関連記事:ダニエル・ラドクリフが、LBGTの青少年のための自殺防止の公共広告に出演『ハリポタ』シリーズのジニーが『ニュームーン』のヴァンパイアと婚約!ダニエル・ラドクリフ、ブロードウェイのミュージカルに主演決定!ブラピ再降臨 vs J・デップ!写真でふり返る来日ハリウッドスター2009【後編】ダニエル・ラドクリフからのメッセージが到着!ハリーに生で質問ができるチャンスも
2010年06月10日カンヌ映画祭のコンペティション部門でバイオレンス映画『アウトレイジ』が上映される“快挙”を成した北野武監督が、このほどシネマカフェほかの合同インタビューに応じ、本作に込めた思いから人間行動論までを語った。今回の暴力映画は「たまに食べたくなったカツ丼」新作は、ここ最近の3作『TAKESHIS’』、『監督・ばんざい!』、『アキレスと亀』と打って変わり、バイオレンスへの原点回帰とも言われる9年ぶりの力作。常に意表をついて周囲を驚かせる北野監督らしく、秀でたエンターテイメント作品として仕上がった。「前3作から“ゴダール病”とでも呼べるような自省的な内容の作品にはまっちゃって、先進的なアートとかワケ分かんないこと考えてやったら完全に失敗して、ダメだこりゃ、と。次、何やろう?と思ったら、暴力映画を全然撮っていないなって思って。食べ物と同じで、たまにはカツ丼食いたいな、と。ただ『ソナチネ』とかと比較されて、『何も進歩していない』とか言われるのは嫌だから、もうエンターテイメントだ!観客全員が喜べるようなものを撮ろうってなった。次に思いついた暴力シーンを書き出して、そっからストーリーを逆算したの。コイツはこう来てこう死ぬ、とか、こんな死に方はしないだろって。で、またひっくり返していって、こうなると思ったら大間違いだとか、ここで(観る側を)騙すとか、いろいろ考えて。そしたら完全にエンターテイメントだなって言える作品ができた」。5月のカンヌ国際映画祭ではコンペ上映され、激しい賛否両論で話題を振りまいた。ホラー、ファンタジーを好むティム・バートン監督が審査委員長を務めた賞レースでは賞を逃したものの、芸術性を好む同映画祭のメーン部門でヤクザもののバイオレンス・エンターテイメントが上映されただけで“珍事”だった。「海外のアート的なフェスティバルとかとは関係ねぇなと思ったら、急にカンヌとか呼ばれてしまって、これは結構大騒ぎになるぞ、って思ってたら、案の定、賛否両論になっちゃって。だから『ざまあみやがれ、こんな映画をコンペに選んだのはそっちなんだから、俺は知らないよ』って言ったんだけど。悪口言う人と褒める人と正反対で、まあまあっていう人がいなくて、いいか悪いかはっきりしていたね。でもまあ狙い通りだった。ショックな映画だろうな、とは思っていたから」。“全員悪人”をテーマに暴力団組織内部の抗争を描く同作では、自身、新たな試みとして主演と言えるキャラクターを7〜8人描く群像劇に挑戦。さらに北野組常連の俳優陣をキャスティングせず椎名桔平、三浦友和、國村隼、小日向文世、北村総一朗ら初タッグの俳優を揃えたのも新趣向。中でもインテリヤクザに扮した加瀬亮の怪演が、前評判を呼んでいる。「英語を使うシーンが途中からいっぱいあるインテリヤクザ役があって、英語も話せる役者を探していたら加瀬くんが来た。けど、普段の雰囲気からはどう見てもヤクザに見えないじゃない。どうしよう、と思ってメイクさんと相談して、オールバックにして、眉毛を剃ってみたり、結構苦労した。最終的に四角くて細いサングラスをかけさせたり。それでも『コノ野郎、バカ野郎』って怒鳴り合っている場面で、加瀬くんも入ってきて同じ台詞言っても全然怖くない。だから、この人は無口にしよう、でも、ひとつキレたら殴り出すという風に、徹底的に暴力に寄せた。キレたら怖い奴に設定に変えて台本を書き直して、かなり悪い奴に仕上がった。やっぱりパッと印象に残るようになったと思うし、うまいこといったかなって思うよね」。とはいえ、抗争の中心人物として動くのは、ビートたけし演じる、大友組の組長・大友。『戦場のメリークリスマス』を機に、俳優としても国内外で高い評価を得ているが、自身では顔をクシャクシャにして照れ笑いしながら厳しく自己評価する。「俺は基本的には演技、上手くないからねぇ。へたくそだから、しゃべんない方がいいもん。しゃべるとね、怪しいんだ俺は。『バカ野郎』なんて言ったら、単なる松村(邦洋)のモノマネになっちゃう。『ダンカン、バカ野郎』(松村さんによる、たけしさんのモノマネ)と変わってないって。『てめえ、何言ってんだ、バカ野郎』(本作の台詞)と同じだったっていう。だからできるだけ、怒鳴らないようにしようと思ったけど、みんなが怒鳴っているから、しょうがなくて怒鳴っていると、ふと我に返って、コレ、松村がモノマネするときと俺と、変わってないじゃないか、って(笑)」。大きな見どころのひとつが、バイオレンス描写の過激さ故に北野映画特有のバイオレンスと笑いが繋がって楽しめる感覚だ。「今回、あんまりにも描写が痛くてなぜか笑ってしまう。っていうか、これだけ追い込まれると人間笑うんだなって。編集していても順撮りじゃないから始めは気がつかなくて、ある程度繋がってくるとバカ笑いしちゃうシーンが出てきた。アレ?これ、お笑い映画撮っちゃった、参ったなーと思ったら、編集マンの人が『これだけ痛ければ笑いますよ、喜劇じゃないけど笑わずにはいられない状態になりますもの、これ』って。大丈夫かなって思っていたら、その感覚は世界共通で、カンヌでも観客がバカ笑いしてた。バカ笑いしている割にはみんな暴力映画って言っているわけ」。登場人物たちは、裏切り、騙し合いを続ける。北野監督の考える、人間の悪は?「悪っていうのは人間社会が進化する過程において、人間本来の欲望を規制するために、社会が悪と決め付けたこととも考えられる。例えば、人間が成長してある程度、性的能力とか体に備わって意識するようになったときには、ほかの奴を殴ってでも女を取るのが、生物として本能的だと思うよ。でもそれ、社会として成り立つために、悪=犯罪という括りを付けないと、人間社会自体が成り立たないというだけ。オットセイが周りの奴をかみ殺して十何匹もメスのオットセイをはべらせてハーレム作っているのを『恥ずかしくないのか、お前は。もっと女を分け与えろ、それじゃオットセイの社会は成り立たない』って言ったって、しょうがないじゃない。それは考えてないだけだもん。人間だったら少し頭が発達してきたから、弱者を救うことによって、全体的に盛り上げようとすることで、性とか食べ物の欲望とかそういうものを、独りよがりに行使することを悪としただけ。それがなきゃ、美味いものを食っている奴を後ろからぶん殴って、気絶している間に食って帰っちゃえばいいんだから。それは誰でもしたいと思うよ」。人間は欲望に抑制の効かない未完成な存在そういった悪とキッチリ一線ひけない人間の未熟さも明確に指摘する。「人間ってのは未完成な動物で、こういう暴力映画っていうと暴力は社会に対して悪影響があるんじゃないでしょうか?って言う。だけど拍手して観ている奴がいる。悪いことなら止めるんだけど止めないんだよ。食べ物でも何で腹いっぱい食っているんだ?肝臓壊したり糖尿になったり、体に悪いのになぜ食うかと言うと、頭と体のバランスが人間って全然取れていない。教えてくれないんだよ、体から信号出ていないんだもん。『それ以上食うと体に悪いです』なんて絶対言わないでしょ?だから食っちゃうの。それだけ人間ってね、欲望に対しては規制が効いていない、だからすごい未完成な動物なんだよ」。劇中、数人、生き残るワルがいる。現実社会で生き残るために必要なことは?「多分、グループがあってそこで生き残ろうとする。だから葛藤があるんじゃない?このグループじゃないところにポンと出ちゃえばいい。そうすればこのグループからしたらその人、関係ないだから、客観的に見たらその人、生き残っているってことじゃん、もしかしたらね。漫才ブームのときに一番最初に漫才辞めたの俺なんだもん、もう終わりだと思って。B&Bとかみんなそこにいたけど、俺、ポンと外に出ちゃった。で、結果的にブームはなくなって、たけしと紳助が漫才ブームを生き抜いたって言われるんだけど。俺、TVの次に、今度ラジオに行っちゃった。TV界からラジオに行っただけなんだけど、たけしはお笑いから生き抜いたってことになる。で、次に映画に行っちゃった。TVのタレントから俺だけ映画に行ったら、また生き抜いた、みたいなことを言われる。要するにグループの中に属さないってことじゃないかな。そうすりゃ生き抜いたことになる。怪しいんだけど、俺」。騙す、騙される、どっちが好き?の問いに、「あーあ」と嘆くような口調と優しい笑顔で答えた。「俺ら、騙す商売だからなぁ。騙す商売だけど、騙されることによってプラスマイナスゼロにしているところ、あるよね。よく騙されるの、騙してもらったお金、騙されてぼられているだけだよ」。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:アウトレイジ 2010年6月12日より丸の内ルーブルほか全国にて公開© 2010『アウトレイジ』製作委員会■関連記事:モナもシビれた!北野監督作『アウトレイジ』女性座談会ランキング企画!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5社長になってほしい俳優といえば?【カンヌレポート 最終回】バルデム受賞にペネロペ涙!最高賞はタイ作品山本モナと“男たち”を語ろう!『アウトレイジ』女性限定試写会&座談会に10組20名様ご招待【カンヌレポート 04】たけし、批評家の採点は辛口も観客からは5分の拍手の嵐
2010年06月10日こんな時にはこの先生に診てもらうべし!2人目にご紹介するのは「ER 緊急救命室」のダグラス・ロス先生。あのジョージ・クルーニーが演じていた熱血小児科医です。このロス先生は、子供の具合が急に悪くなってしまった!どうしよう?というあなたにオススメ。総合病院のERに勤務し、夜中だろうと何だろうと、子供たちの病気と真摯に向き合ってくれる先生です。ご存知の通り、ジョージ・クルーニーが番組を降板し、ロス先生がシカゴ・カウンティ総合病院を去る形で物語から姿を消したのはシーズン5が放送された1999年。しかしながら、その後の医療ドラマの歴史をふり返っても、ロス先生ほど熱い小児科医はいません。ERにやって来た子供たちに、親身になって対応。子供を連れてきたお母様方からも「ハンサムな上に優しくて素敵な先生ねえ」と大好評でした。ただし、病気の子供たちに対する思いの熱さが災いし、暴走気味になることもしばしば。病院の規則を破った治療を試みたり、子供や母親のためを思って一線を越えたり…。ロス先生がシカゴ・カウンティ総合病院を去ったのも、その熱き無鉄砲さが原因でした。昨年、「ER 緊急救命室」は全15シーズンにおよぶシリーズの歴史に幕を閉じましたが、最終章となるシーズン15にはロス先生が登場!もちろん、演じたのはジョージ・クルーニーです。3人目にご紹介するのは「グレイズ・アナトミー」のデレク・シェパード先生。ロス先生が90年代を代表するセクシー医師なら、2000年代を代表するセクシー医師が脳神経外科医のシェパード先生です。シアトル・グレース病院に勤めるシェパード先生は、幻覚が見える!めまいがひどい!などなど、脳神経外科的治療の必要性が疑われるアナタにオススメ。全米トップクラスの腕前で、治療に全力を尽くしてくれます。しかも、患者に大人気だったロス先生に負けず劣らず、シェパード先生も患者(特に女性)に大人気。患者から恋心を寄せられたことも当然あります。本人が意識しているかどうかはさておき、決めポーズ&台詞は患者のベッドの端に座り、「一緒に頑張ろう」とスマイル。手術を行う前に言う「命を救う最高の午後だ」も素敵です。ただし、全米トップクラスの実力の持ち主ですから当然自信家で、その分、失敗したときは打たれ弱さ全開。シーズン5では患者を死なせてしまったシェパード先生が大スランプに陥ってしまいます。とは言え、そんな姿もまた素敵だったりして…。脳神経外科の手術は、ぜひともシェパード先生にお願いしたいところです。(text:Hikaru Watanabe)<レンタル>「ER 緊急救命室XIV <フォーティーン>」レンタル中<セル>「ER 緊急救命室XIV <フォーティーン>コレクターズ・ボックス」価格:15,750円(税込)発売元・販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ発売中© 2009 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.<レンタル>「グレイズ・アナトミー」シーズン5レンタル中<セル>「グレイズ・アナトミー シーズン5 コレクターズBOX Part1」価格:10,500円(税込)「グレイズ・アナトミー シーズン5 コレクターズBOX Part2」価格:10,500円(税込)発売中発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン公式サイト:© ABC Studios.■関連作品:ER 緊急救命室 [海外TVドラマ]グレイズ・アナトミー [海外TVドラマ]©Touchstone Television■関連記事:【ハリウッドより愛をこめて】TBSドラマ「JAPANESE AMERICANS」撮影に同行!人気医療ドラマシーズン5発売記念「グレイズ・アナトミー」DVDを3名様プレゼント初心者も5分で「グレイズ・アナトミー」のいろはが分かる!超凝縮版映像が到着「グレアナ」出演メンバーは優等生?P・デンプシーを始め映画界で引っ張りだこ新たな患者と新たな波乱が…「グレイズ・アナトミー」シーズン5予告編を独占公開!
2010年06月10日最近、ハタと気付いたのですが、今の10代ってみんな平成生まれなんですね。時が経つのは早いものです。「ちょっと前にはやってたあれさぁ……」なんてしゃべっていたら、「それいつの話ですか?」と10代の子に聞かれたりすること、ありませんか?そこで周りにいる20代、30代の方に10代との間にジェネレーションギャップを感じる瞬間はどんなときか、聞いてみました!■好きな曲が10代の子にとって懐メロ(25歳/男性)「カラオケで自分の好きな歌を歌ったら、『懐かしい~!』と言われた。それならまだいいほうで、僕が好きなアーティストさえも知らない子と出会ったとき。かなり売れてたと思うんだけどなぁ……」■ドラマの名シーンを知らない(28歳/女性)「スーパーボールを見たときに、『これ、キムタクがドラマで2階から落としてキャッチしてたよねー』と言ったら、『なんですか?それ』と返された。10代の子は『ロンバケ』を知らないらしい……」もっとも多かったのは「自分たちが好きなドラマ・曲・アーティストを知らないとき」というものでした。自分が好きなものっていつまでもはやっていると思ってしまうし、好きなドラマはみんな見てると思っちゃうのがいけないんでしょうか。■ケータイの着信が「着うた」(35歳/女性)「私のケータイの着信はいまだに『着メロ』。なんか恥ずかしくて『着うた』にできない。10代の子のケータイが鳴ったときに着うただと、『若い……』って思う。10代の子は着メロなんてダウンロードしたことないんだろうな……」ケータイ(PHS)がはやり出したころに、自分で着メロを作って入れていた覚えがあります。そういえば、最近、着メロって聞きませんね……。■ナルハヤって何?(29歳/女性)「バイトの子に『これ、なる早(なるはや)で』って言ったら、『ナルハヤって何?』って言われた。あれだけいろいろ略してるのに、なる早が通じないなんて……!後日、親せきの女の子(18歳)に聞いたら、やっぱり知らなかった」「ナルハヤ」=「なるべく早く」の略ですね。20代前半の方でも知らない、という方はいるようです。おまけにこの方、親せきの子に「『なるべく早く』ってすでに急かされてるのに、なんで略すことでさらにせかそうとするんだよ!」と怒られたそう。一方、10代の人たちは、20代に対して「ジェネレーションギャップ」を感じることがあるのでしょうか。20代の兄・姉がいるという中高生の子に、質問をしてみました。「しょっちゅう感じるので、特に気にしたことがない」(16歳/男性/27歳の姉あり)「別になんとも思わない。……けど、自分が知っていて、同世代の子が知らないという話題があったときは、『あー年が離れてるんだな』って思う」(18歳/女性/25歳の兄あり)……確かに、個人差はあると思いますが、私たちが年上の方々と話していても、ジェネレーションギャップを感じることってあまりないような。とはいえ、ジェネレーションギャップを感じるのも、普段とは異なる人と人のふれあいがあるからこそ。意外と新しい発見があるかもしれません。(ふくだりょうこ/プレスラボ)【関連リンク】【女性編】ドキッとする異性のギャップランキング「ギャップのある人はモテる」の真相とは?「脱いだらすごいんです」という男性はモテる!異性として意識させる裏技を大公開!?
2010年06月10日意味不明なネット用語が多すぎ!けど、そんなに嫌じゃない総務省の調査によると、平成20年末の日本のインターネット普及率は、個人全体で75.3%、20代に限定すると95.5%にもなるそうです。人気サイトも続々と誕生していますが、閲覧しているとそれぞれのサイトで独特の略語やスラングを見かけることもありますね。なかには、意味の分からない用語もあるのでは?そんなネット用語に対して、20代女性はどんなことを感じているのか、それぞれの意見を尋ねてみました。>>男性編も見るQ.意味がまったく分からない最近のネット用語はどれですか?(複数回答)1位『IYH(イヤッッホォォォオオォオウ!)』→衝動買い77.8%2位『ドザー』→Windowsユーザー、DOSユーザー76.0%3位『ヌール』→メール71.9%4位『ksk』→加速、過疎区71.0%5位『逸般人』→オタク70.8%■ネット用語肯定派……・「新しい言葉が生み出されるのは自然だと思う」(22歳/官公庁/その他)・「言葉の短縮や隠語的な要素を加えるためにさまざまな工夫がされていて、面白いなぁと思う」(22歳/レジャー/制作)・「良いと思う。知らない人に対して優越感を感じることもある」(22歳/土木/技術職)・「楽しい!もっとネット用語がはやってほしい」(29歳/広告/クリエイティブ)・「時代の流れだと感じる。ネット用語も一つの文化」(28歳/団体/企画開発)・「言葉遊びが面白くていい。気分を的確に言い表せたりするので便利」(28歳/旅行/秘書・アシスタント)■ネット用語否定派……・「知らない言葉が多すぎて、そのうち話が通じなくなりそう」(20歳/ソフトウェア/SE)・「自分が掲示板などを読むときに困る。意味が分からないから」(22歳/アパレル/販売)・「ネット用語を日常的に使用する人が苦手」(22歳/小売/販売)・「内輪だけの盛り上がりという感じがする」(28歳/金融/秘書・アシスタント)■何とも言えない派……・「新しい言葉ができるのは時代の流れだと思うが、きれいな日本語も残して置きたい」(29歳/不動産/総務)・「調べないと流れがつかめないので不便だが、分かると楽しい」(21歳/精密機器/事務)・「増えるのは良いと思う。ただ、メールなどには入れないでほしい」(22歳/福祉/専門職)・「自分には関係ないのでどうでもいい」(22歳/金融/秘書・アシスタント)・「言葉自体は面白いと思うが、通じない人のことも考えながら使うべき」(22歳/印刷/エンジニア)総評今回の調査では、分からないネット用語の上位はすべて7割以上の人が選んでいるという結果となりました。ネット用語がいかに通じにくいものなのかが、よく分かる結果と言えそうですね。これらの用語は、日々さまざまなコミュニティーで生まれては消えていくもの。20代女性にとっても、ついていくことが難しいものとなっているようです。ちなみに、ネット用語肯定派は、男性よりも女性の方が多いようでした。女性は新しいもの好きだとよく聞きますが、これもその一つなのでしょうか?(文・高木亮介)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】ネットに書き込みたくなるネタランキング【女性編】仕事で言われるとついイラッとするフレーズランキング「プギャー」、「マンセー」……最近見なくなったネット用語って?完全版(画像などあり)を見る
2010年06月10日ネット用語を使うなら、時・場所・場合を考えて!インターネットを閲覧中に出くわすネット独特の略語やスラング。検索すれば意味が通じるとはいえ、あまりにも頻繁にあると嫌になってきますよね?一般的に使われるようになったネット用語もあるようですが、まだまだ通じないものも多いはず。では、20代男性にとって分からないネット用語とはどんなものなのでしょうか。269名に尋ねました。>>女性編も見るQ.意味がまったく分からない最近のネット用語はどれですか?(複数回答)1位『IYH(イヤッッホォォォオオォオウ!)』→衝動買い66.9%2位『逸般人』→オタク66.2%3位『ドザー』→Windowsユーザー、DOSユーザー65.1%4位『ksk』→加速、過疎区59.5%5位『ヌール』→メール58.4%■ネット用語肯定派……・「気の利いた言葉も多い。脳トレみたいに頭を使うので良い」(22歳/自動車関連 /設計)・「どの世界にも専門用語はあるのが当たり前。ネットも同じ」(23歳/教育関連/その他)・「どんどん増えていってほしいと思う。言葉が生み出されていく様子が面白い」(23歳/運輸/事務)・「面白いと思う。カルチャーとして栄えていきそう」(25歳/IT/SE)・「分からないからといって、排除する必要はない」(25歳/マスコミ/クリエイティブ)■ネット用語否定派……・「わざわざ言い換えているのに、かえって面倒くさくなっている」(22歳/公益法人/人材育成)・「ただでさえ日本語が乱れているのに、わけの分からない言葉が増え、余計に混乱する」(29歳/機械/設計)・「覚えようとしても、記憶力がもう限界……」(28歳/精密機器/財務)・「人に伝わらない可能性があることを考えていないように感じる」(27歳/IT/SE)・「日本語の文化が壊れていくと思う。何でも変えればいいというものではない」(27歳/卸/営業)■何とも言えない派……・「ネットの中だけで使われるのであれば、特に問題はないと思う」(22歳/生保/その他)・「時代の流れだからしょうがない。広まらなければ、そのうち淘汰される」(23歳/運輸/総務)・「実生活で耳にすると、ちょっとビックリしてしまう」(23歳/教育関連/その他)・「使いたい人だけが使えばいいと思う」(23歳/IT/SE)・「単なる言葉遊び。目くじら立てるほどでもない」(29歳/団体/企画開発)総評20代男性の「分からないネット用語」の5位までは、すべて5割を超える結果となりましたが、女性よりも「分からない人」の割合が少なくなっています。ただし、20代でもこの結果なので、年配の方にはさらに通じにくいはず。また、ネット用語に対しては、「好き」という人も「どちらでもない」という人もいましたが、「嫌い」という人も同じくらいいるようです。やはり使うときは、TPO(時・場所・場合)+相手を考えた方が良さそうですね。(文・高木亮介)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】ネットに書き込みたくなるネタランキング10代の熱い気持ちがよみがえる!『シュアリー・サムデイ』特別試写会に男性300組600名をご招待「プギャー」、「マンセー」……最近見なくなったネット用語って?完全版(画像などあり)を見る
2010年06月10日7月10日(土)公開の『バウンティー・ハンター』で共演したジェニファー・アニストンとの交際のうわさがいつの間にかフェイドアウトしていたジェラルド・バトラーが、今度はロンドン在住の大富豪の女性にアプローチ中のようだ。その女性は金採掘と建設業を営むカザフスタン出身のゴガ・アシュケナージさん。先月開催のカンヌ国際映画祭のパーティで知り合い、電話番号を交換したそうで、先週末にロンドン西部にある彼女の豪邸を訪れるジェラルドの姿が目撃されている。今年3月に『バウンティー・ハンター』のプロモーションでパリを訪れた際はジェニファーとロマンティックなディナーを楽しんでいたジェラルドだが、まさにそのプロモーション活動で出演したTV番組の女性司会者とも数週間後にデートをしていたことが明らかになった。実はその後も謎のブロンド美女を始め、いろいろな女性とのデート現場が見つかっているジェラルド。恋多き男の本命探しはなかなか決着がつかないようだ。(text:Yuki Tominaga)© AFLO■関連作品:バウンティー・ハンター 2010年7月10日より新宿ピカデリーほか全国にて公開■関連記事:ジェラルド・バトラー、うわさのジェニファー・アニストンとの関係を語る
2010年06月10日北川景子と岡田将生が6月9日(水)、東京・文京区のラクーアガーデンステージで行われた、映画『瞬またたき』(磯村一路監督)のイベントに出席。恋愛にまつわるトークを繰り広げた。交通事故で恋人・淳一(岡田さん)を失った泉美(北川さん)が悲しみと対峙しつつ2人の時間の最期の記憶をたどる純愛ストーリー。劇中にちなみ、とっさの瞬間でも恋人を守ることができると誓えるか?の質問に、北川さんは「そういう経験がないので分からないし自信がない。でも気持ちとしてはメチャクチャ守りたい」。岡田さんは「守ると誓います」。だが「僕、虫が苦手なので、それ以外なら」と付け足し、北川さんと女性ファンを笑わせた。同作にちなみ、日比谷花壇提供によるバラなどの生花で作られた、高さ2メートル弱のハート型の“ラブアーチ”が登場。2人はそれぞれ、誓いを書いた小ボードをアーチに括りつけ、北川さんは「映画『瞬 またたき』で学んだ真実の愛を誓います」と読み上げてニッコリ。岡田さんは、「虫に対して怖がらない」とここでも虫ネタで、会場を盛り上げた。締めには北川さんが選んだという生花で作ったブーケを、北川さんがファンに向けてブーケトス。一瞬、激しい争奪戦になり、手にした若い女性は「景子ちゃん、ありがとー」と大喜びだった。旬の2人が見られるフリースペースでのイベントとあって、この日、ファン約5,000人が集まり、「景子ちゃーん」、「岡田く〜ん」と悲鳴のような黄色い歓声や、「将生、どうしてそんなにかっこいいんだぁ〜?」などの野太い声援が終始飛び交っていた。『瞬またたき』は6月19日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:瞬またたき 2010年6月19日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2010「瞬」製作委員会■関連記事:『瞬』トークイベント原作者・河原れんも堀内葉子も岡田将生の優しさにキュン!映画界にもスピリチュアルの波?『瞬』でロケ地&パワースポット巡るツアーも!北川景子地元・関西に笑顔で凱旋!岡田将生に熱烈ラブコールも傷心の北川景子にきゅん!岡田将生の抱擁にドキッ!『瞬』TVスポット到着河原れん×堀内葉子トークショー付『瞬またたき』独占試写会に15組30名様ご招待
2010年06月09日まもなく公開を迎える『アイアンマン2』。映画公開前の試写会で、上映後にアンケートを実施したところ、多くの女性から「デートムービーとして最適」という声が集まったという。一見、“男モノ映画”と捉えられやすい本シリーズだが、いったい、どの部分が女性たちに響いたのか――?大企業のトップでプレイボーイのトニー・スタークが、自ら開発したパワード・スーツを身につけ、正義のために戦う姿を描いた人気シリーズの第2弾。アメコミが原作で、男性が主人公のヒーローモノ。メカ全開のパワード・スーツが登場するなど、パッと見、女性の興味を惹くのが難しそうな要素にあふれているが、シネマカフェで映画公開前に女性限定試写会を開催したところ、鑑賞後のアンケートで9割の女性が「デートムービーにオススメ」と回答するという驚きの結果が出た。意外なほど、女性の高い支持を集めた最大のポイントとして考えられるのが、劇中、重要な役割を果たす2人の女性キャラクターの存在。シリーズ1作目に続いてグウィネス・パルトローが演じているトニーの秘書、ペッパー・ポッツと本作で新たに登場する謎の美女で、当代一のセクシー女優、スカーレット・ヨハンソン扮するナタリー(=ブラック・ウィドー)である。グウィネス演じるペッパーについて「全てを包んでくれそう」(20代・女性)、「母親のように常に(トニーを)見守っている感じ」(30代・女性)、「ダメ男に振り回されながらも、上手く操ってて素敵」(30代・女性)と理性的な大人の女性の部分を魅力として挙げる声が多く見られた。本作では前作以上にトニーを支え、活躍する姿が見られるので要チェック!そしてスカーレット演じるナタリーについては「美しくて強い!」(30代・女性)、「セクシーで頭もキレる」(20代・女性)などの声が圧倒的!同性から“憧れ”の視線を浴びる魅力的なキャラクターになっていることが改めて実証された。「クール」、「かっこいい」などほとんど全てが肯定的な声で、スカーレットのイメージ通りの当たり役となったよう。では、女性の目に主人公・トニーはどのように映るのか?まず、全体の6割強の女性が「トニー・スタークのような男性に惹かれるか?」という問いに「はい」と回答。その理由として「ふざけていながらも、やるときはやる!ふざけ具合が素晴らしい」(30代・女性)、「自由奔放でステキです」(20代・女性)、「ユーモアがある」(20代・女性)といった声が寄せられた。ちなみに「いいえ」と答えた女性陣の理由としては「疲れそう」(20代・女性)、「自己中心的過ぎて手に負えない」(30代・女性)という至極真っ当な“正論”が…。こういう部分をついつい「憎めない」と感じさせてしまうところがトニー、というかロバート・ダウニー・Jr.のすごいところなのか…。ちなみにこちらの試写会、前作を観ていないという人の参加も多く見られたが、「アクション以外で楽しめる部分が多かった」(20代・女性)、「もっと“いかにも”ヒーローものかと思ってたら全然違った」(30代・女性)など、事前に抱いていたイメージと違った、という肯定的な声も聞こえてきた。もちろん、数々のメカに最強の敵、セクシー美女の登場などなど、本作が「永遠のヒーロー好き」のオトコゴコロをくすぐる作品であることは言うに及ばず。ということで、この機に女性の方から、デートのチョイスとして本作の鑑賞を提案してみては?オトコゴコロをガッチリ掴みつつ、映画を楽しめそう!『アイアンマン2』は6月11日(金)よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開。■関連作品:アイアンマン2 2010年6月11日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開Iron Man 2, the Movie: © 2010 MVL Film Finance LLC. Iron Man, the Character: TM & © 2010 Marvel Entertainment, LLC & subs. All Rights Reserved.■関連記事:『アイアンマン2』グウィネス・パルトロー動画インタビュー“女の戦い”にニヤリダウニーJrの隠し子?ネットで話題の“ベイビー・アイアンマン”って何者だ?ドン・チードルが国連環境計画親善大使として、世界環境デーの式典開催のルワンダへスカーレット・ヨハンソン、ルイジアナの新居は超質素!ランキング企画!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5社長になってほしい俳優といえば?
2010年06月09日「X-ファイル」から「HEROES/ヒーローズ」、「LOST」まで、SFサスペンスと言えば、スリル満点、ハラハラドキドキが味わえる人気ジャンルのひとつ。海外ドラマの世界には、SFサスペンスの人気シリーズが多々あります。とは言え、発想力豊かなSF感とサスペンスのスリルだけじゃ物足りない!という欲張りな声も海外ドラマファンの中にチラホラ。その要望を汲み取ってか、SFサスペンスと一口に言えど、感動が味わえるもの、胸きゅんできるもの、笑いが楽しめるものなどなど、様々なタイプのシリーズが作られてきました。DVDでの日本上陸が話題の「カイルXY」は、まさに一口では言い表せない“SFサスペンス”。感動できて、胸きゅんできて、笑いも楽しめるシリーズです。主人公は、ある日、森の中で目覚めた謎の少年。生まれたてのような姿で目を覚ました少年は、人間とは思えないほど優れた学習能力と身体能力を持つ一方、人間のお腹にあるべきオヘソと過去の記憶の一切を持っていませんでした。女性心理学者のニコールは、そんな彼をカイルと名づけ、夫や子供たちのいる自宅で面倒を見ることに。果たしてカイルは何者なのか?どこからやって来たのか?彼の正体にまつわるミステリーが展開していきます。そんな「カイルXY」がなぜ感動できて、胸きゅんできて、笑いも楽しめるかと言うと、ずばりポイントはカイルとニコール一家の交流。記憶がないばかりか何の一般知識も持たず、言葉を話すことや日常生活すらままならなかった赤ちゃん状態のカイルが、一家との日常や通い始めたハイスクールでの学園ライフを通し、見た目年齢の少年へと成長していく展開に感動や胸きゅん、笑いのツボが詰まっています。胸きゅんできるSFサスペンスと言って思い出されるのは日本でも大人気だった「ダーク・エンジェル」や「ロズウェル」、最近では「プッシング・デイジー〜恋するパイメーカー〜」などが挙げられますが、「カイルXY」も負けず劣らずの胸きゅん度。そもそもイケメン度の高いカイルくんが、日常のあれこれをお勉強していく姿を見ているだけできゅん。自分を大切にしてくれるニコールらと家族の絆を築き、隣の家の女の子に初めての恋心を抱き、友達と呼べる存在に巡り合うカイルの変化がヒューマンな味わいを呼びます。その一方、SFサスペンスとしての面白さもキープ。「ダーク・エンジェル」のマックスとローガンが遺伝子操作の真実に立ち向かいながら禁断の関係を繰り広げたように、「ロズウェル」のリズとマックスがエイリアンの戦いに身を投じながら愛し合ったように、「プッシング・デイジー〜恋するパイメーカー〜」のネッドとチャックが死者再生の謎に翻弄されながら人生を共にしたように、カイルとニコール一家も、壮大な陰謀に巻き込まれながら深い関係を築いていきます。SFサスペンスは敬遠しがちで…という方も、ぜひ一度ご覧あれ。(text:Hikaru Watanabe)<レンタル>「カイルXY シーズン1」vol.1〜3レンタル中vol.4〜56月23日(水)レンタル開始「カイルXY シーズン2」vol.1〜37月14日(水)レンタル開始vol.4〜58月4日(水)レンタル開始<セル>「カイルXY シーズン1 COMPLETE BOX」価格:9,450円(税込)発売日:6月23日(水)「カイルXY シーズン2 COMPLETE BOX」価格:10,500円(税込)発売日:8月4日(水)発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント公式サイト:© DEI.■関連作品:カイルXY [海外TVドラマ]■関連記事:このイケメンの正体は…?はるな愛、20年ぶりの“男装”披露!カイルって誰だ?全米で話題沸騰の新ドラマ「カイルXY」予告編が到着!
2010年06月09日アントニオ猪木が実年齢より上の初老の元プロレスラー役で銀幕デビュー。そう聞いて驚いたが、実際の彼が今年で67歳と知ってさらに驚いた。本人曰く「骨密度は30代後半から40代くらい」だそうだが…。老人たちが暮らす寂れた団地の用心棒の男と母親に半ば捨てられた少年の交流を描いた『ACACIA−アカシア−』。本名は明かされず、ただかつてのリングネーム“大魔神”という名で呼ばれるこの男が背負った過去や後悔、様々な思いを猪木さんはどう受け止めたのか?その思いを語ってもらった。メガホンを握った辻仁成監督は、キャスティングにあたって、猪木さんの存在を思い浮かべていたところ、その場に偶然にも猪木さんが通りかかり、初対面にもかかわらず出演を直談判したのだとか。では、猪木さんはなぜこの申し出に首をタテに振ったのか?実は、猪木さん自身、劇中の大魔神と同様にかつて、幼い娘さんを亡くすという経験をしている。「まあ、俺の経験と重なる部分はあったよ。でも正直、『なぜ?』と聞かれても言葉ではないんだよね。こういう性格なので、感性で動いて深く考えないから。まあ、一回くらい乗ってもいいかな?って(笑)」。猪木さん自身が印象的なシーンとして挙げたのが、大魔神の号泣シーン。獣のように…いや、子供のようにと言うべきか――涙を流すのだが、このシーンを自らふり返ってこう語る。「泣くのは難しい。だって“演技”で泣くことはできないから、本当の感情だから、心の中から感情を思い起こしました。じいさんの葬式、娘の死…感情をもう一度、自分の中で思い起こして…。(撮影は)一発でしたよ。あれは一回しかできないですよ」。家族の話が出たが、早くに父を亡くし「祖父が親代わりだった」と言う猪木さん。大魔神と少年の交流の中で思い出が蘇ってきたという。「じいさんとはひとつの布団で寝てましたからね。じいさん、こんな風だったのかな?って思いました。いまでもじいさんが死んだときのこと、思い出すんですよ。(ブラジルへの移住の)船が、パナマ運河を越えて赤道直下を走ってた頃、船で死んで、水葬だったんですけど、船の後をまるで付いて来るようで…。太陽が真っ赤でそれをずっと眺めてましたね」。静かな口調で語る猪木さんだが、自身、この先どんな歳のとり方をしていきたいか?と尋ねると俄然、エネルギーの満ちあふれた表情になって次々と実現すべき“夢”を説明し始めた。「いま、実現したいのは灯りをともすこと。ブラジルや中南米の電気のないところに電気をもたらして、子供たちにTVを見せたい。それからパラオでサンゴの養殖もしてるし、北朝鮮にだってもう19回も訪問してる。とにかく死ぬまで夢を追い続けたいね。良いパパにはなれないけど、子供たちに背中見せて生きたいよ」。最後にもうひとつ質問。プロレスラーを引退した猪木さんだが、劇中、再びリングに上がっている。「猪木さんをもう一度リングに上げたかった」とは辻監督の弁。映画の中とはいえ、もう一度、キャンバスを踏みしめた感想は?「本音言うと上がりたくなかったんだけどね(苦笑)。当時は膝も腰も悪かったし。いまだったらもっとすごいことできたな、と思ってます(笑)!」“生涯現役”という言葉はこの男のためにあるに違いない。■関連作品:ACACIA−アカシア− 2010年6月12日より角川シネマ新宿、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開© 2008 "ACACIA" Film Partners■関連記事:猪木、初主演映画で爆笑挨拶「観に来いよ!観れば分かるさ!」辻仁成&アントニオ猪木が登壇!『ACACIA』試写会に10組20名様ご招待辻仁成インタビュー「アントニオ猪木さんをもう一度、リングに上げたかった」【TIFFレポート】辻仁成が率いるバンドZAMZA登場!往年の名曲「ZOO」熱唱【TIFFレポート】辻仁成、不在のアントニオ猪木と支えになった家族への感謝を吐露
2010年06月09日構想4年、製作に1年を費やした小栗旬の初監督作品『シュアリー・サムデイ』。昨日より、映画の内容にちなんで、小出恵介、勝地涼、綾野剛、鈴木亮平、ムロツヨシが演じる劇中の5人組に匹敵するバカで最強なエピソードを大募集するという「BACA-1グランプリ」なる企画がスタートした。本作は、“いつかきっと”という想いをくすぶらせつつも平凡な日々を繰り返す5人の男子高校生たちがある日、狂言で学校爆破の騒ぎを起こすが、本当に校舎を吹き飛ばしてしまい、それをきっかけに、想いを寄せる女性の誘拐され、巨額の借金を背負い、命まで狙われる危機に巻き込まれていく、というハチャメチャなストーリー。小栗さんが自ら、原案を脚本家の元に持ち込み、リアルとファンタジーを融合させたスタイリッシュな物語、アクションあり、サスペンスあり、サプライズありの青春群像エンターテイメントに仕上げた。本作の公開に先駆け、公式サイトでは「バカでもいい、格好悪くてもいい、本気ならそれでいい!」という趣旨の下、劇中の“バカ5人組”に因んで「BACA-1グランプリ」を開催!「バカは楽しい」、「バカは逃げない」、「バカは優しい」、「バカは諦めない」、「バカは熱い」の5つのテーマから1つを選んで、自身や友人の“バカネタ”を募集。投稿されたバカネタは、公式サイトに掲載されるほか、栄えあるグランプリに輝いた人は、7月17日(土)に行われる『シュアリー・サムデイ』初日舞台挨拶に招待される。そのほか、“シュアリー賞”として本作の非売品マスコミ用パンフレット、“サムデイ賞”として、同じく本作の脚本レプリカ&ステッカーがそれぞれ5名に贈られる。誇れるバカなエピソードお持ちの我こそは!という方はそのとっておきのネタを小栗監督&キャストにぶつけてみては?『シュアリー・サムデイ』は7月17日(土)より全国にて公開。『シュアリー・サムデイ』BACA-1グランプリ開催期間:6月8日(火)〜7月7日(水)正午BACA-1グランプリ:『シュアリー・サムデイ』初日舞台挨拶ご招待(1組2名様、7月17日・都内にて実施予定)シュアリー賞:『シュアリー・サムデイ』非売品マスコミ用パンフ(5名様)サムデイ賞:『シュアリー・サムデイ』脚本レプリカ&ステッカー(5名様)応募先:■関連作品:シュアリー・サムデイ 2010年7月17日より全国にて公開© 2010「シュアリー・サムデイ」製作委員会■関連記事:小出恵介始め超豪華キャスト勢揃い!『シュアリー・サムデイ』新ポスター解禁小出恵介が主演映画の主題歌でCDデビュー!トータス松本が楽曲提供小栗旬初監督『シュアリー・サムデイ』メイキングDVD付き前売券に予約殺到!勝地涼、アイスほお張り見つめるその先には?『シュアリー・サムデイ』新画像解禁!小栗旬の「ただいま〜!」でゆうばり映画祭開幕撮影中はキャスト陣が大喧嘩も!?
2010年06月09日夏に向けて彼女がほしい……でも新しい出会いはないし、合コンを企画してくれる友達もいない。もしナンパで出会えるのなら、人生がすごく楽しくなるかもしれない……と思うのは僕だけではないはず。それならばと、ナンパの達人に直撃取材!ズバリ成功のコツを教えてもらいました。今回お話をうかがったのは、お笑い芸人の浜ロンさん。浜ロンさんは、くりぃむしちゅーの上田晋也さんが司会を務める、CSテレ朝チャンネルの人気番組『上田ちゃんネル』にレギュラー出演中で、番組内でナンパ講座を行っています。"理論派ナンパ師"と呼ばれる浜ロンさんのナンパ学を教えてもらいました。――浜ロンさん、よろしくお願いします!まず、ナンパを始められたきっかけを教えてください。「ナンパはもともと、人前でアガるのを防ぐために始めたんですね。なので、最初は緊張しましたよ。今は大丈夫ですけど。ちなみにこれは(手元にあるノートを見せて)自分で作ったナンパマニュアル『アダムとイヴ』です」(浜ロンさん、以下同)――自作とはすごいですね。ところで今日は、率直にナンパの成功率の上げ方を伺いに来ました。「良い質問です。僕のナンパ理論で一番大切なところです。そもそも、どこからが成功だと思いますか?普通は『メールアドレスが聞けたら』とか『一緒に遊べたら』と思うでしょうが、それは違います。僕の理論では『声を掛けられれば、その時点で成功』なんです!なぜなら、勇気を出して声をかけた自分は、そこで一歩成長しているから。この考えは、ほかのナンパ師の方と違うところだと思いますよ」――なるほど!そういうとらえ方があるんですね。「ナンパ未経験の人には『まず10回失敗してください』と言ってます。もちろん、なかにはアドレス交換したり、友達になったりした人もいます。でもそれは全体の7%くらいです。そもそも、見ず知らずの女性にいきなり声をかけた時点で、自分勝手な要求なんですから、相手を楽しませることを第一の目的にしてください!連絡先の交換とかデートを考えるだなんておこがましい。声をかけた時点で、自分は幸せになってるんです。『素敵だな』と思った女性の人生に少しでも関われているんだから、それで十分。ナンパの主役はあくまで女性なんですよ」――今、僕のなかでナンパイメージに革命が起きてます!では、ナンパ初心者の参考になるテクニックはありますか?「そうですね。皆さんよく気にするのが『最初のフレーズ』。でもこれは何でも良いんです。『おはようございます』でも『こんばんは』でも『ハロー』でも。なぜなら、いきなり声を掛けられた時点で女性はビックリしてますから、最初のフレーズの内容なんて把握してません。大切なのはその後どれだけ警戒心を解けるかなんです。あと、洋服はベタなものを選んでください。満遍なく80点を取れる服が理想です。特徴的なファッションも女性を警戒させますからね。」――なるほど。「もちろん細かいテクニックはいろいろあるんですが、何より相手を不快にさせず、怖がらせないことが一番ですよ。あ、それに関連してどうしても今日伝えたいことがあります!ぜひ守ってもらいたい三つのナンパルールです」■重要な三つのナンパルール――ナンパのルール……、ぜひ教えてください。「『しつこくしない』、『怖がらせる場所でしない』、『暴言を吐かない』この三つは絶対守ってください。とにかくナンパは自分勝手な要求なんです。だから相手をしてくれる女性はそれだけで女神みたいな存在なんですよ!だから、断られたからといって、絶対に相手に不快な思いをさせないでください。自分のせいでその女性がナンパを嫌いになったら、次に声をかけるナンパ師に迷惑がかかるんです。ナンパ界を守ってほしいと思います」――ナンパ界の未来を考えているんですね。「そうです。場所についても暗がりではなく、昼間の明るいところでしてほしいですね。僕なんか100円ショップの店内でもやりましたよ。隣にいる女性に『この商品いくらですか?』、『え、100円ですよ』みたいな。とにかく、相手を怖がらせるなら、ナンパをしてはいけません。礼儀正しくお願いします。なので僕の場合、ナンパは必ず敬語ですね」――なるほど。ナンパ界に一石を投じる意見かもしれないです。それでは最後に、読者へメッセージを。「ナンパは、男性の心がけでさわやかな出会いの方法になると思います。しかも自分で運命をたぐりよせるんですから、男らしさの極みですよ。興味のある方はぜひ一度チャレンジを!」ナンパは「声をかけた時点で成功」だったんですね。イメージとはまったく違う「さわやかで謙虚なナンパ理論」にビックリしてしまいました。浜ロンさんの出演番組やウェブサイトなどでもテクニックを語ってますので、ぜひそちらもご覧ください。「アダムとイヴ」というマニュアル本のタイトルにふさわしい、ナンパ理論を見ることができますよ!(J.B.河合/プレスラボ)【関連リンク】ナチュラルエイト浜ロンさん所属事務所「ナチュラルエイト」のHP(プロフィールなどが見られます)もう合コンに行くな!その理由とは??駅で毎朝すれ違う女性に声をかけたい20代の本音ランキング: 【男性編】一緒に海に行きたい同性タレントランキング
2010年06月09日今年で12回目を迎える「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」。まもなく開幕を迎えるが、新設のプログラムを含む各部門で上映される選りすぐりの作品と共に、映画祭を楽しむポイントとして見逃せないのが豪華な審査員の顔ぶれ!今年から新規に創設された「旅シヨーット!プロジェクト」では、ポッキーのCMや映画『半分の月がのぼる空』のヒロイン役で注目の忽那汐里が17歳にして審査員を務める。審査員の顔ぶれから見えてくる、映画祭の新たな魅力とは――?「旅シヨーット!プロジェクト」は観光庁との共同プロジェクトとして開始された企画で、“日本の旅”、“(全国各地を対象に)日本の魅力”をテーマにした作品が上映される。柏原収史、知念里奈を主演に迎え、沖縄を舞台にした作品『青春マンダラー!』など、すでに開幕前から注目を集めている作品も。審査員は、14歳までオーストラリアで育ったという忽那さんに、TVプロデューサーとして日米の文化の橋渡しをしてきたデーブ・スペクター、海外にも多くのファンを持つ行定勲監督の3人。“国際性”という意味でも興味深い人選となっており、彼らがどのようなジャッジを下すのか楽しみなところ。行定監督は、グランプリ作品や各オフィシャルコンペティション受賞作を決める公式審査員のメンバーにも選ばれているが、この公式審査員たちの顔ぶれもまた豪華!TVキャスターの草野仁に若手注目俳優、塩谷瞬、“大御所”桃井かおり、そして、「ラテンビート映画祭」のプロデューサーも務めるアルベルト・カレロ・ルゴの名も。彼らにより、グランプリを授与された作品は、本家アカデミー賞の短編部門のノミネートの対象作になるとあって責任は重大。この個性的な面々がどのような激論を戦わせ、どの作品に栄誉を与えるのか――?「ストップ!温暖化部門」はその名の通り、深刻化する地球温暖化に警鐘を鳴らす作品が集められるが、ここで審査員を務めるのは、俳優、そして映画監督としても高い実績を誇る奥田瑛ニに、昨年は『カムイ外伝』が話題を呼んだ崔洋一監督。そして、昨年から今年にかけて太宰治原作『斜陽』、『すべては海になる』と立て続けに映画主演を果たし、現在放送中のNHKドラマ「離婚同居」でも存在感を放つ女優の佐藤江梨子も審査員に名を連ねている。10日間ほどの短い会期中に、相当数のショートフィルムが上映される本映画祭。どの作品、どの部門を観ようかと迷ったら、審査員の顔ぶれで選んでみても面白いかも?ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010は6月10日(木)から13日(日)まで表参道ヒルズスペース オーにて、16日(水)から20日(日)までラフォーレ ミュージアム原宿にて開催。シネマカフェ「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010」特集公式サイト:■関連作品:ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010 [映画祭] 2010年6月10日から6月20日までラフォーレ ミュージアム原宿ほかにて開催■関連記事:日本発の国際短編映画祭「SSFF&ASIA」鑑賞券を25組50名様プレゼント猫ひろし人生初のイケメン役にのぼせあがる「ハリウッドを目指す猫に」ショートショートで旅したくなる柏原収史×知念里奈『青春マンダラー!』予告編到着あなたも女優デビュー!ショートショート×美女暦「女優誕生プロジェクト」始動
2010年06月09日まもなく公開の『アイアンマン2』で、シリーズ1作目に続いて人気キャラクター、ペッパー・ポッツを演じているグウィネス・パルトローのロングインタビュー映像が到着した。人気のアメコミを原作に、巨大産業のトップにして、自ら開発したパワード・スーツをまとって悪と戦う“アイアンマン”として活躍するトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr.)の活躍を描く。グウィネス演じるペッパーは、トニーの理解者であり、有能な秘書として破天荒で非常識極まりない(?)トニーを公私にわたって支える。グウィネスがインタビューで、「今回のペッパーは、仕事上でより大きな責任を負う立場に就く」と語っているが、実はトニーとの口論をきっかけに、本作で彼女は彼から社長の座を譲られることに…。口喧嘩から秘書が社長に就任というだけで、スターク社のハチャメチャぶりが感じられるが…。また、時折“特別な”感情が見え隠れするトニーとの関係の発展については「2人の心には通じ合う部分がある。単なる仕事仲間以上の関係に発展しそうな気がする」とも!さらに、グウィネスはこちらのインタビューで、本作で新たに登場するキャラクターで、スカーレット・ヨハンソンが演じるナタリー(=ブラック・ウィドー)についても言及。「トニーを巡って彼女とひと悶着あるの」とのことなので、“女の戦い”にもぜひ注目したいところ!『アイアンマン2』は6月11日(金)よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開。※こちらのインタビュー映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERYスカーレット・ヨハンソン動画インタビュー:coming soon■関連作品:アイアンマン2 2010年6月11日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開Iron Man 2, the Movie: © 2010 MVL Film Finance LLC. Iron Man, the Character: TM & © 2010 Marvel Entertainment, LLC & subs. All Rights Reserved.■関連記事:「『アイアンマン2』はデートムービーに最適!」なこれだけの理由ダウニーJrの隠し子?ネットで話題の“ベイビー・アイアンマン”って何者だ?ドン・チードルが国連環境計画親善大使として、世界環境デーの式典開催のルワンダへスカーレット・ヨハンソン、ルイジアナの新居は超質素!ランキング企画!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5社長になってほしい俳優といえば?
2010年06月09日ネットやトイレで上手に息抜き。でも油断は禁物会社は仕事をする場所と分かっていても、1日中、緊張感を保ち続けるのはなかなか難しいものです。ついうっかり、ルーズな行動をとってしまったという経験は誰しもあるのではないでしょうか。そこで20代女性686名に会社でのルーズな行動と、それが失敗につながってしまったエピソードについて聞いてみました。>>男性編も見るQ.会社でついしてしまうルーズな行動はありますか?(複数回答)1位トイレでボーっとする30.2%2位ケータイをチェックする(私用で)25.1%3位インターネットのニュースを見る22.6%4位おしゃべりをする18.5%5位回覧をしっかり読まずに回す16.8%■トラウマになりそう!強烈な失敗エピソード・「会社で自分のブログを更新しているのがバレた。ブログを読まれて会社をズル休みしていたこともバレた。結局、始末書を書くはめに……」(26歳/不動産/総務)・「『体調が悪くて病院に行く』という理由でズル休みをした。後で保険証を使っていないことから、病院に行っていないことがバレた」(25歳/金融/金融系専門職)・「交通費をごまかしていたら、きっちりと調べられてしまった」(25歳/マスコミ/クリエイティブ)■思い出すと冷や汗もの!ドキドキ失敗エピソード・「あまりに眠かったので、トイレでちょっとだけ仮眠をとろうと思ったら1時間くらい寝てしまった。その間上司にとても心配された」(29歳/建築/設計)・「コールセンター勤務だが、待ち時間の後輩との会話がおかしくて笑いが止まらなくなってしまった。お客様からの電話に出ても笑いを引きずってしまい、会話がままならず電波が悪いフリをしてごまかした。後で上司にひどく怒られた」(26歳/損保/営業)・「『大根、ねぎ、豚肉』と書いたメモ(自分の買い物メモ)を間違えて回覧してしまった」(28歳/商社/総務)・「書類に決裁印をもらうのを忘れて、監査で指摘されてしまった」(26歳/商社/システム)・「出張から帰るとき、ゆっくりしすぎて新幹線に乗り遅れた」(27歳/教育関連/営業)■多くの人の共感を得られそう!ありがち失敗エピソード・「メールを送る際、添付ファイルを間違えてつけてしまい大変なことになった」(22歳/情報/SE)・「作った書類をチェックせず、訂正文を送るはめになった」(27歳/団体/人事)・「電車移動中に居眠りをして乗り過ごし、お客様を10分ほど待たせてしまったことがある」(25歳/不動産/営業)・「机の上を片付けないでいたら、郵便物が届いていたことに気づかなかった」(28歳/教育関連/秘書・アシスタント)・「メールを流し読みしてしまい、参加しないといけない研修に参加できなかった」(23歳/官公庁/専門職)・「ホチキスで止めたままの資料をシュレッダーにかけ、シュレッダーが止まった」(28歳/団体/企画開発)・「上司からの頼まれごとを後回しにしていて忘れてしまい、大目玉をくらったことがあります」(28歳/精密機器/秘書・アシスタント)総評オフィスでついついしてしまうルーズな行動は、居眠りやパソコン絡みのものが上位にランクインしました。また女性にありがちなルーズな行動は、同僚などとのおしゃべりが過ぎて上司から注意されたというもの。今回のアンケートではルーズな行動による失敗エピソードをたずねましたが、最も多かった回答は「失敗したことはない」というものでした。そうは言っても油断は禁物。ここに挙げた失敗エピソードや他人の失敗を反面教師に注意してくださいね。(文・藤原のん)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】入社して最初に注意されたことランキング【女性編】新人のころにしてしまった苦い失敗ランキング【女性編】メールでかいた赤っ恥・間違いランキング完全版(画像などあり)を見る
2010年06月09日ネットやメールなど簡単にできるルーズ行動に集中!仕事中、「誰も見ていないから」、「少しだけならいいだろう」と思ってルーズな行動をとったことはありませんか?あまり深く考えずに行っているルーズな行動が、思いがけず大きな失敗につながることもあるのでご用心。そこで20代ビジネスマン269名に、会社でついしてしまうルーズな行動と、それが引き起こした失敗エピソードについて聞いてみました。>>女性編も見るQ.会社でついしてしまうルーズな行動はありますか?(複数回答)1位インターネットのニュースを見る 26.4%2位ケータイをチェックする(私用で) 23.1%3位トイレでボーっとする 17.1%4位居眠りをする 16.0%5位言われたことをやり忘れる 14.9%■トラウマになりそう!強烈な失敗エピソード・「生産数をごまかしていたら、ラインが止まってしまった」(27歳/自動車関連/その他)・「きちんと確認せずに上司宛にメールを送ったら、会長宛に送信されていた」(29歳/金融/企画開発)・「大事な会議で居眠りをしてしまい上司とその上司に見つかった。その後、2人の上司から計5時間のカミナリをもらった」(25歳/商社/営業)・「アポイントの調整で3度も時間の変更をお願いした結果、怒られて2度と行けなくなってしまった」(28歳/コンサルティング/マーケティング)■思い出すと冷や汗もの!ドキドキ失敗エピソード・「随時ネットでニュースを閲覧しているが、たまたまセクシーなニュース(画像あり)を見ていたら、偶然後ろを社長が通りかかり見られてしまった」(27歳/IT/経営・コンサルタント)・「1年がかりのプロジェクトの本番稼動日に、2時間寝坊してしまった」(27歳/IT/企画開発)・「どうしても眠かったので、トイレに行くふりをして社内にある和室の押入れの座布団の山でひと寝入りすることにした。まさか見つからないだろうと思ったが、気が付いたら心配そうな顔をした上司が目の前にいた」(29歳/団体/企画開発)・「朝、仕事で緊急事態が生じたとき遅刻してしまい、その場にいないのは自分だけだった」(28歳/官公庁/研究開発)・「ネクタイを着けないで出社していたら、ネクタイ自体を忘れてしまった」(23歳/広告/営業)・「外出中に寄り道をしていたときに取引先から至急の連絡があり、すぐに対応できずに商談が不成立となった」(29歳/精密機器/営業)・「仕事中にネットサーフィンしていたら部長から話しかけられ、そのページを消せないまま話を続けたこと」(29歳/精密機器/研究開発)■多くの人の共感を得られそう!ありがち失敗エピソード・「大事な書類をシュレッダーにかけて怒られた」(24歳/自動車関連/エンジニア)・「会議のメモを取り忘れて、何をすればいいか分からなくなってしまった」(28歳/IT/SE)・「メールの返信を先延ばしにしていたら、怒りのメールが送られてきた」(26歳/医薬品/研究開発)・「ネットを見ていたとき急に呼ばれて、画面をそのままにしたまま離席してしまった」(29歳/小売/販売)総評仕事中、ついついとってしまうルーズな行動は、ネットやメール、トイレや会議での居眠りが多いようです。トップの「インターネットのニュースを見る」は、パソコンに向かって仕事をしているようにカモフラージュしやすいので、“罪の意識”も他の行動よりは軽くて済みそう。これらのルーズな行動は、仕事や職場の雰囲気に慣れてきて、余裕が出てきた証拠とも言えますが、好ましく思わない人もいるので、くれぐれも注意してくださいね。(文・藤原のん)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】入社して最初に注意されたことランキング【男性編】新人のころにしてしまった苦い失敗ランキング【男性編】メールでかいた赤っ恥・間違いランキング完全版(画像などあり)を見る
2010年06月09日モード界のアカデミー賞とも言われるアメリカファッション協議会(CFDA)賞の授賞式が7日、ニューヨークのリンカーン・センターで開催され、サラ・ジェシカ・パーカーが故アレキサンダー・マックイーンに贈られたCFDA理事会特別賞のプレゼンターを務めた。2月に自ら命を絶ったマックイーンはサラ・ジェシカのお気に入りデザイナーで、プライベートでも愛用していた。2人は親交があり、2003年のメトロポリタン博物館のガラ・パーティにお揃いのキルト着用で出席したこともある。サラ・ジェシカは故人のアシスタントだったサラ・バートンが引き継いだ「アレキサンダー・マックイーン」2010年プレフォール・コレクションのドレスを着てステージに登場すると、「この場に立つことは光栄であると同時に、非常に残念でもあります」と複雑な心情を吐露しつつ、マックイーンの功績を讃え、「彼が次にどんなことをするのか、見たかった」と故人を偲んだ。会場にはグウィネス・パルトロー、ジェシカ・ビール、レイチェル・ワイズらの姿もあり、『プラダを着た悪魔』でメリル・ストリープが演じた編集長のモデルと言われ、自らのドキュメンタリー映画『ファッションが教えてくれること』もある「VOGUE」誌のアナ・ウィンターも功労賞(受賞者:マイケル・コース)のプレゼンターとして登場した。(text:Yuki Tominaga)写真は先日の来日時の『セックス・アンド・ザ・シティ2』ジャパン・プレミア。■関連作品:セックス・アンド・ザ・シティ2 2010年6月4日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 New Line Productions, Inc. and Home Box Office, Inc.■関連記事:サラ・ジェシカに演じてほしい役を投稿!『噂のモーガン夫妻』Tシャツを3名様にプレゼントクリスティンの独占メッセージも!『SATC2』プレミアの興奮を動画でお届けIKKO、にしおかすみこらが“和製『SATC』”に!「思い込みでOK」サラ・ジェシカ絶叫「We Love Love Love Love You!」にファン3千人も熱狂『SATC』4人が日本で揃い踏み!サラ・ジェシカの劇中のお気に入り衣裳は?
2010年06月09日ドリームワークス アニメーションの最新映画『ヒックとドラゴン』の宣伝キャプテンを務めるお笑いコンビ、オードリー(春日俊彰&若林正恭)が6月8日(火)、本作のCM撮影に臨み、ドラゴンの炎に焼かれた特殊メイクで登場した。バイキングとドラゴンが戦いを繰り広げる島を舞台に、弱虫の少年・ヒックが、ひょんなことから傷ついて飛べなくなったドラゴンと出会い、互いの立場を越えて友情を育んでいく姿を描いた感動作。このドラゴンの名前が“トゥース”であり、「トゥース!!」といえば春日さんということで今回、オードリーの2人に白羽の矢が立った。本作は3D映画であり、CMはドラゴンが噴いた炎がスクリーンを飛び出して、映画を鑑賞していた2人を丸焦げにしてしまう、という内容で、春日さんの自慢のテクノカットもピンクのベストも焼けただれてボロボロに。収録後に報道陣の取材に応じた2人。春日さんは「春日の良さを十二分に発揮されたCMになっていると思います」と満足げ。“トゥース”つながりで宣伝キャプテンに就任したことについては「事前にドリームワークスから話がなくて憤っていたのですが」と前置きしつつも、「春日の海外進出第1弾ということで」、「大きく言えば“春日の映画”です!」と映画よりも自身を執拗にアピールし、若林さんから次々とツッコミを受けていた。自慢のベストが焼けてしまった点についても「ベストを(春日さんとドリームワークス側)どちらが用意するのかで少しモメたんですが…」と内幕(?)を暴露しながら「最初に自分で買った1枚は2,000円くらいのもので正直、いまストックは10枚以上ある」と説明。報道陣から「安い」と突っ込まれると「2,000円は安くないでしょう!アンタのつまんない物差しで測るんじゃないよ」と一転、怒りを露わにする一幕も。さらに話題は発足したばかりの菅政権に。“仕分け人”としてその名を轟かせる蓮舫議員について春日さんは「Sっぽさがたまらないですね。『春日、廃止。Get out!』って言われたい」と願望を述べ、報道陣の笑いを誘った。最後のアピールの場でも春日さんは「面白い作品に仕上がってます!」と自信満々。「お前、それ完全に監督のスタンスだろ!お前が作ったのか?」とツッコミを受けても意に介さず「この映画を観ないと、この夏、春日に嫌われるぞ!」と決めてくれた。『ヒックとドラゴン』は8月7日(土)より公開。■関連作品:ヒックとドラゴン 2010年8月7日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2009 by PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.■関連記事:全米興行加熱!『ヒック』&『シュレック』で史上初ドリームワークスWトップ10入り「デートしたい芸人ランキング」あの人気コンビとのドライブデート希望者多数!3Dで「トゥース!!」オードリーのネタ付き『ヒックとドラゴン』予告編が到着オードリーが3Dで飛び出す!「トゥース」でまさかのハリウッド進出&オスカー?『アリス』を抑え全米1位!“子供に見せたい”『ヒックとドラゴン』の最新映像到着
2010年06月08日映画『君に届け』(熊澤尚人監督)のクランクアップ会見が6月8日(火)、東京・荒川区の旧中学校舎で行われ、W主演の多部未華子、三浦春馬らが出席した。高校を舞台に、暗い外見ゆえに“貞子”のあだ名で呼ばれる爽子(多部さん)と明るいクラスの人気者・風早(三浦さん)の恋と同級生らとの友情を描く青春ストーリー。漫画家、椎名軽穂が「別冊マーガレット」(集英社刊)で連載中の、単行本売上累計1,000万部突破の人気同名漫画の映画化。4月27日(火)から6月6日(日)まで栃木・足利市内で撮影された。ロケ中をふり返り三浦さんは、「20歳になり、出席できる場が増えまして。いままでドラマ、映画をやってきましたが、今回初めて監督と芝居の話をしながらお酒を飲みました。初めての機会ですごく貴重な経験で、いい撮影期間でした」と“仕事飲み”デビューを楽しんだ様子。風早役については「いい奴で爽やかで真っ直ぐで、爽子にとってスーパーマンみたいな男の子。原作ファンの人はいろいろ思うことがあると思うけど、一生懸命やりました。静かに戦いました。自信あります。それは自分の力だけではなく、隣に多部さんがいて、彼女の芝居が自然な表情を引き出してくれた」と充実の笑顔を浮かべて話した。この日の会見は同作の内容が学生モノとあって、終業式スタイルで進められ、三浦さんと多部さんに熊澤監督が卒業証書ならぬ撮影終業証書を授与。証書を受け取った多部さんは「嬉しい、いまやっと終わったって気がしました。あとは素直に仕上がりを待つのみです」と感激。続いて証書を手にした三浦さんは「去年、高校を卒業したので、2度目をもらった感じ」と喜びつつ、「当初のスケジュールでは、僕の分は『以下同文』だったけど、いま、監督がちゃんと(文言を)読んでくれたので、嬉しかったです」と会場の笑いを誘っていた。ほかに、共演の蓮佛美沙子、桐谷美玲、夏菜、青山ハルが出席した。『君に届け』は9月25日(土)より全国東宝系にて公開。■関連作品:君に届け 2010年9月25日より全国東宝系にて公開
2010年06月08日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
モラハラ夫図鑑