ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19764/19826)
20代女性が選ぶミスチルの一曲は、“思い出の曲”&“心の応援歌”ミスチルことMr.Childrenのヒット曲が世間に爆発的に広がりはじめたのは、1990年代初頭のこと。当時の『CROSS ROAD』や『innocent world』などは今や“懐メロ”かも知れませんが、古臭さを感じさせない名曲であると思っている人も少なくなさそうです。そんな彼らがデビュー以降20年弱に渡って発表した全曲の中から、ビジネスウーマンが「とっておきの一曲」を選ぶとしたら?708名の女性に聞いてみました。>>男性編も見るQ、Mr.Childrenの歌の中で、一番好きな曲は?(単一回答)1位Tomorrow never knows12.6%2位HANABI7.8%3位終わりなき旅6.4%4位Sign5.9%5位innocent world5.2%■『Tomorrow never knows』が一番好きな理由は……・「初めて聞いたときはまだ小学生だったので歌詞の意味が分からなかったが、社会人になってからは歌詞が心に響いてさらに好きになった」(27歳/機械/秘書・アシスタント)・「他の曲が思い浮かばないくらい名曲だと思う」(25歳/機械/総務)・「小学生の頃に初めて聞いたミスチルの曲で、これを聞くとちょっと大人の仲間入りをしたような気がしていたから」(25歳/旅行/サービス)・「PVが好きだしメロディも壮大で、聞くと心が広くなれるような気がする」(25歳/卸/秘書・アシスタント)・「当時好きだったドラマ『若者のすべて』の主題歌だったので、この曲を聴くと当時のドラマの切なさがよみがえるから」(26歳/金融/金融系専門職)■『HANABI』が一番好きな理由は……・「歌詞を聴いてると、失敗しても諦めずチャレンジしていこうと勇気をもらえる」(27歳/その他/その他)・「笑っていても泣いていても時は等しく流れるという意味の歌詞が、心に響いた。だから笑って過ごそうというありきたりな歌詞が続かないのが、ミスチルのいいところ」(23歳/商社/営業)・「その曲を聴くと、失敗しても落ち込まずに頑張れる勇気が出てくるから」(21歳/飲食/販売)・「歌詞の内容が共感できる。どうやって生きていけばいいのかという戸惑いを抱いているのは私だけではないんだと思えた」(27歳/小売/販売)・「ドラマ『コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―』の主題歌になっていたから。そのときちょうど私もドラマの主人公たちと同じく社会人デビューをしたてで、共感していたので」(23歳/化学/事業開発)■『終わりなき旅』が一番好きな理由は……・「前に進んで行こうという内容の歌詞が胸に刺さるから」(24歳/金融/金融系専門職)・「何かにつまづいたときや悩んで苦しいときなど、人生はまだまだ続く終わりなき旅みたいなものだと思うと勇気が湧いてくるから」(26歳/金融/金融系専門職)・「辛いことがあっても毎日は続いていくし、負けてられないと思える歌詞だから」(23歳/金融/金融系専門職)・「落ち込んでいるときに、ここで止まったら駄目だと思わせてくれるから」(25歳/化粧品/研究開発)■『Sign』が一番好きな理由は……・「曲の感じがすごく好きで、落ち込んでいるときに聞くと癒されるから」(26歳/官公庁/法務)・「主題歌だったドラマ『オレンジデイズ』がすごく好きで、そのドラマの内容によくマッチしていたから」(24歳/小売/販売)・「片想いのときにずっと聞いていた曲だから」(25歳/金融/金融系専門職)■『innocent world』が一番好きな理由は……・「アクエリアスのCM曲として流れていたときの爽やかな印象がずっと残っているから」(26歳/機械/財務)・「中学時代、クラス全員合唱した思い出の曲なので」(27歳/小売/販売)・「古い曲だけれど、ミスチルというとこの曲をすぐに思い出すから」(26歳/食品/販売)総評「初めて聞いたときはまだ小学生だった」(27歳/機械/秘書・アシスタント)、「生まれて初めて買ったCDがこの曲だった」(26歳/鉄鋼/総務)など、多くの懐かしい思い出と共に断トツで1位に選ばれたミスチルの曲は、1994年発表の『Tomorrow never knows』でした。当時ドラマの主題歌にもなっていたこの曲は、現在20代のビジネスウーマンにとって、幼い頃から親しんできた名盤であると言えそうです。続く2位は、2008年に発表された最新シングル曲『HANABI』でした。アンケートでは、サビの部分をはじめ、勇気づけるような歌詞に背中を押されたというビジネスウーマンのコメントがたくさん寄せられました。前向きな歌詞が人気の理由となっているのは、3位の『終わりなき旅』に関しても同様です。どうやら、「ミスチルの曲は心の応援歌」と思っている20代も少なくないよう。4位の『Sign』は、大学4年生たちの切ない恋を描いた学園ドラマ『オレンジデイズ』の主題歌であったことから、自分の学生時代の思い出にリンクさせて覚えている人が多いよう。きっとこのまま、この歌が一生忘れられない青春の曲として記憶に残っていくことは間違いないですね。ランキングの5位『innocent world』以下には、『シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~』、『しるし』、『名もなき詩』、『抱きしめたい』などが選ばれました。あなたにとって一番思い入れのある曲もこれらの中に含まれていましたか?(文・兄矢壱子)調査時期:2009年12月16日~12月26日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性708名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】初めて買ったCDのアーティストランキング【女性編】2009年に発表された一番好きな曲ランキングコブス横丁社会人男女が泣いた!失恋したときに聴きたい曲は?完全版(画像などあり)を見る
2010年01月26日色あせない懐メロ強し!20代には90年代のミスチルソングが人気日本を代表するミュージシャン、Mr.Children。彼らの曲を聴くと、自然と心に元気や勇気、癒しが生まれるというビジネスマンも少なくないのでは?そんなミスチルの次の新曲を待つ間に、これまでにリリースされた、シングルだけでも通算33枚に上る膨大な全コレクションの中から、20代ビジネスマンの間でもっとも支持されている一曲を調べてみました。>>女性編も見るQ、Mr.Childrenの歌の中で、一番好きな曲は?(単一回答)1位Tomorrow never knows11.3%2位innocent world7.2%2位名もなき詩7.2%4位シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~6.8%5位終わりなき旅6.2%5位HANABI6.2%■『Tomorrow never knows』が一番好きな理由は……・「サビが最高に盛り上がる。でもカラオケでは上手く歌えないので、歌ってはいけないと思っている」(26歳/医療/サービス)・「“明日”を意識できる曲だから」(27歳/IT/SE)・「メロディーがキレイだから」(25歳/機械/営業)・「イントロが好き」(23歳/マスコミ/営業)・「一番自分のフィーリングに合う曲だから」(28歳/運輸/営業)■『innocent world』が一番好きな理由は……・「今の自分の状況に歌詞が当てはまり、聞くとしんみりとする感じが好き」(23歳/金融/営業)・「多感な時期に聞いていたから」(28歳/官公庁/法務)・「自分を励ます応援歌になる。ふとしたときに口ずさんでいる」(27歳/IT/法務)・「小学校の運動会で踊った曲で、懐かしい」(24歳/建築/営業)■『名もなき詩』が一番好きな理由は……・「落ち込んでるときに聞くと元気になれる曲だから」(23歳/電気/営業事務)・「自分がもっとも日本のヒットチャートを聞いていた頃にリリースされた曲で、記憶に残っているから」(25歳/IT/エンジニア)・「主題歌になっていたドラマ『ピュア』も良かった」(23歳/建築/人事)・「自分が友人と思っていた人に裏切られたとき、この歌の歌詞が心に響いたことがあるから」(27歳/精密機器/営業)■『シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~』が一番好きな理由は……・「歌詞の通り、恋はまさしくエゴとエゴのシーソーゲームだと思う。曲のノリも良く、歌うとストレスが発散されるので大好き」(26歳/団体/営業)・「歌詞に共感できる」(27歳/金融/営業)・「サビが印象的だから」(24歳/建築/総務)■『終わりなき旅』が一番好きな理由は……・「嫌なことがあっても、また明日がんばろうという気持ちになれる曲だから」(27歳/小売/総務)・「サビの歌詞が好きだから」(27歳/自動車関連/生産管理)■『HANABI』が一番好きな理由は……・「少しでも未来へ希望を持ちたいという気持ちにさせてくれる歌詞が好き」(25歳/学校/事務)・「元気が出る歌だし、主題歌になっていたドラマ『コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―』をずっと見ていたので」(24歳/商社/営業)総評20代ビジネスマンがもっとも好きなミスチルの曲第1位は、今をさかのぼること16年も前にリリースされた『Tomorrow never knows』でした。その理由は単に「昔好きだったから」といったものだけではなく、「メロディーがキレイだから」(25歳/機械/営業)、「イントロが好き」(23歳/マスコミ/営業)、「一番自分のフィーリングに合う曲だから」(28歳/運輸/営業)など、いまだに色あせないメロディーや歌詞の良さに対する称賛コメントが多く寄せられました。これから先も長く愛される、音楽界の歴史に名を刻む名曲と言えそうですね。続く上位5位中の曲も、一曲を除くとすべてが90年代にリリースされたもの。これらの曲に対して、大人になってから歌詞の深さに気付いた、もしくは共感できたというビジネスマンの声も目立ちました。また、曲のお気に入りフレーズを頭の中にインプットしている人も少なくありませんでした。そんなビジネスマンの心に響くミスチルの名曲は、カラオケでも盛り上がること間違いなし。上手い下手などは気にせず、ときには仲間と熱唱してみてはいかがですか!?(文・兄矢壱子)調査時期:2009年12月16日~12月26日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性292名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】初めて買ったCDのアーティストランキング【男性編】2009年に発表された一番好きな曲ランキングコブス横丁社会人男女が泣いた!失恋したときに聴きたい曲は?完全版(画像などあり)を見る
2010年01月26日恋愛にも教科書があればいいのに……そう筆者が痛切に思ったのは高校1年生の夏くらいのことだったでしょうか(うろおぼえ)。けれど、たとえ恋愛の教科書や参考書があったって、ましてや大学や予備校があったとて(でもあったら行ってみたい)恋愛はマニュアルではどうにもなりません。そんなの、ブラックホールの直径をモノサシで計るような……無謀で空回りな行為では?というか、何とかなるなら、何とかなってるんだ!と筆者は思うのです。本当に、恋愛マニュアル本で何とかなってる人っているのかな?そこで、315人の乙女に『恋愛マニュアル本を読んで、実践したことのある人』についてアンケートをとってみました。驚きの結果とは……!?(COBS ONLINE会員調査(WEB ログイン式)/有効回答数:315件/期間:2010/1/6-1/10)まずは、恋愛マニュアル本を読んだことがあるかどうか聞いてみたところ……結果、48%の女性が「恋愛マニュアル本を読んだことがある」と回答。きれいに真っ二つに分かれました。ということは、これを読んでいるあなたの元カノたちのうち、半数は恋愛マニュアル本を読んだことがある、ということに。ユリエか洋子か、はてさてカオリか……。ちなみに、読んだ本の名前を聞いたところ、その中の約6割の人は『小悪魔な女になる方法―銀座ホステス作家の実践テク147 ミステリアスなイイ女は、あらゆる男を夢中にさせる (単行本)』(著:蝶々)を読んだことがあるのだそう。もはや平成の女性は恋愛テクニシャン?南の上空より小悪魔来襲!?男性たちよ、避難せよ!それでは一体そのうちの何人の人が、恋愛マニュアル本に書いてあることを実践したことがあるのでしょう?そりゃあ、読んだからには……と思いきや、ここでぐっと人数が減り、わずか10%の女性が「ある」と回答。恋愛への関心や、恋愛ハウツーに興味がある人は多いものの、実際に書いてある恋愛テクを実践したり、自分の恋愛に当てはめて役立てよう、という人はほとんど見られず。恋愛マニュアル本を読む人のほとんどは、「恋愛教科書」として読むのではなく、「ただ読んで楽しむもの」(23歳/アパレル販売)、「自分の恋愛観と照らし合わせてみる」(27歳/証券会社)と、意外と距離感を置いて読んでいるようでした。案外、恋愛に関しては自立心旺盛な人が多いようですが、気になるのは恋愛マニュアル実践経験のある10%の女性の体験談。さらにその中で実際に効果があった恋愛テクニックとは?もっとも多かった回答は「あまり自分からは連絡をしない」(25歳/サービス業)、「メールに即レスしない」(26歳/SE)というもの。そうすると、相手からのメールが増えたり、連絡をくれるようになるのだとか。けれどこれは女性誌の読み物コーナーでもよく見かけ、もはや恋愛テクの王道とも言われるもの。これじゃ、1冊購入して読み込むほどのものではないのでは……?と、恋愛マニュアル本に対して熱がどんどん冷めていく筆者に、「ブオッ」と勢いよく着火してくれた「恋愛マニュアル本効果で彼と結婚できそう」(28歳/金融会社)という回答。おそらくは、この方自身の実力効果もあるのでしょうが、それを「恋愛マニュアル本効果」と言い切るあたり、一体どんな本を読んだのか?気になる著書名の回答欄には……「内緒です」と一言。くぅ~気になる!なるほど、確かに彼女は人を翻弄するのがうまいよう。となると、やはりこれも恋愛マニュアル本効果でしょうか?ともあれ、実践したことがなくとも、約半数の女性が恋愛マニュアル本を読んだことがある。この事実をあなたはどう受け止めるのでしょう。彼氏の部屋のベッドの下からエロ本と同じくらい、彼女の部屋のクローゼットから恋愛マニュアル本は恥ずかしいかも!いや、いっそ二人で読んで楽しむのもアリ、でしょうか?(栗林弥恵/プレスラボ)【関連リンク】どうしても「好き」と言ってくれない恋人に好きって言わせる方法ちょっぴりいじらしい恋愛テク?やっぱり恋愛で試行錯誤する女心はかわいらしいと思いますハチミツ太郎『モテ☆メタボ』に学ぶ「モテ」のコツとは?男性と女性のモテの共通点て、やはり「自信」なんでしょうか【Q&A】彼氏がほしいけれど出会いがなくて焦る
2010年01月26日時代を通して、日本の家族の風景を切り取ってきた巨匠、山田洋次監督の10年ぶりとなる現代劇『おとうと』。2月に行われるベルリン国際映画祭でのクロージング上映という名誉も授かった本作だが、その大ヒットを祈願して、1月24日(日)、山田監督、主人公の姉弟役を演じた吉永小百合と笑福亭鶴瓶の3人が揃って浅草寺に駆けつけた。大混雑の日曜日の浅草寺の門をくぐり、香炉で体を清め法要を終えた3人は、境内の特設ステージに集まったおよそ1,500名の観客に直々に甘酒を振舞い、日本中の家族の幸せを祈念して乾杯!山田監督はこの大盛況に驚きを見せつつ「浅草寺で報告できるのが嬉しく、名誉なことだと思います」と喜びの挨拶。映画で描いた家族像について、「とんでもない弟がいて、お姉さんは泣いたり怒ったりしていて、でこぼことした家族なんですが、決して不幸ではないんですよね。そういった家族の姿を通して、観客のみなさんに家族について考えてもらえたら」と語った。吉永さんは、ストールに隠し持っていた、弟役の鶴瓶さんのお面を被り、「今日はかわいい弟と一緒に来ました(笑)」とお茶目に挨拶。MCから観客に「生の吉永さんはどうですか?」と促されると、会場のあちこちから「きれーい!」という歓声が沸いた。鶴瓶さんとの共演をふり返り、「『おとうと』に出演してから、『あのおくり方で良かっただろうか?』と、既に亡くなった父と母のことや、妹のことをよく考えるようになりました。ただ、映画のような弟が本当にいたら大変だとは思います(笑)」と話す吉永さんだが、これに当の鶴瓶さんは「役柄ですから!」と抗議し、会場を沸かせた。そんな鶴瓶さんは、吉永さんとの共演について「こんなに幸せなことないですよ!」と大満足の様子。さらに、「映画ではどうしようもない落ち着きのない弟役でしたが、本当は私と吉永さんが正反対だったので、今後『本当の吉永さんはこういう人だ』と世間に知らしめたいと思ってます(笑)」と親しい仲ならではの冗談を飛ばした。ところで、ベルリン映画祭のクロージングに日本映画が選ばれるのは初の快挙だが、山田監督は、「よくぞ選んでくれたという気持ちです。ベルリンの市民のみなさんが映画をどう捉えてくれるか楽しみです」とコメント。吉永さんも「温かい拍手をいただけるのではないかと思ってます」と現地入りに向けて期待に胸膨らませた。残念ながら現地入りできない鶴瓶さんは、「ドイツ人の方から見たら『この2人は姉弟じゃないやろ!』と見えるんでしょうね。でも、最後まで映画を観てもらうと分かりますが、最後は本当の姉弟に見えるんですよね」と訴えた。最後に、吉永さんは「日活に入った頃、浅草日活という劇場に挨拶に伺ったことがありました。みなさんに映画をもっともっと観ていただいて、あの頃のように、映画館が人であふれるようになってほしいなと思います」と呼びかけると、大勢の観客から温かい拍手が送られた。『おとうと』は1月30日(土)より全国にて公開。■関連作品:おとうと 2010年1月30日より全国にて公開© 2010「おとうと」製作委員会■関連記事:加瀬亮『おとうと』インタビュー「変化していく自分の感覚を、受け入れていきたい」山田洋次監督『おとうと』がベルリン国際映画祭クロージング・フィルムに決定!五・七・五から見える“家族”の形思わず唸る『おとうと』川柳コンテスト大賞発表!笑いと感動を贈る“家族”の姿『おとうと』オリジナル一筆箋を5名様にプレゼント現在とこれからの日本の家族の姿を描く『おとうと』試写会に合計65組130名様ご招待
2010年01月25日海外TVドラマを代表する人気シリーズ「プリズン・ブレイク」のこれまで語られなかったもうひとつのエピローグ「ファイナル・ブレイク」のDVD&ブルーレイが2月3日(水)よりリリースされる。これを記念して1月23日(土)、シリーズのファンに感謝の気持ちを込めた卒業イベント「プリズン・ブレイク卒業式」が渋谷シアターTSUTAYAにて開催され、本作のファンである上原さくらとビーチバレー北京オリンピック代表の白鳥勝浩が出席した。卒業イベントということで、2人には卒業証書が授与されたが、上原さんははかま姿で登場するなど、完全に卒業式モード。「袴は初めて着ました。とても嬉しいです」と笑顔を見せた。この「ファイナル・ブレイク」は惜しまれつつフィナーレを迎えた「プリズン・ブレイク」の、ラストシーンで語られることのなかったもうひとつのエピローグ。2人に「プリズン・ブレイク」の魅力を尋ねると上原さんは「ドキドキ、スカッとする『そんな作戦だったか!』と驚くような展開ですね。見ている間は、仕事中ずっと眠かったです。睡眠時間を削ってでも見たかったんですよ。仕事に出かける直前まで見て、帰ってきたらすぐ見る感じでした」と中毒ぶりを告白。一方の白鳥さんも「遠征中にも見ていました。試合の前日ですけれども、試合そっちのけで見ていました。それぐらいハマるドラマだったんです」と語り、「試合の成績は?」という質問に「マイケルのように、顔色を変えずに計画を練ったりしていました」とユーモアたっぷりに答えた。上原さんに対しては、離婚報道にR-1グランプリ出場など最近、各方面で話題を振りまいているとあって、報道陣の質問も作品に絡めつつプライベートな方向へ…。「結婚生活も卒業されましたが…」というフリには「きれいさっぱり卒業しました。これからは前を向いて歩いていきたいと思います」と返し、「二人の関係はブレイクされたわけで…」という言葉に思わず「うまいこと言いますね。二人の関係もマリッジ・ブレイクしました(笑)」と笑い飛ばした。さらに、今年の目標を尋ねられ「おかげさまでR−1グランプリの初戦を突破しましたので、2回戦、3回戦突破を目標にしてハクをつけて、新しい恋人ができたらいいなと思います」と新しい恋への意欲を力強く語った。「プリズン・ブレイク ファイナル・ブレイク」DVD価格:3,990円(税込)「プリズン・ブレイクファイナル・ブレイク」Blu-ray価格:4,990円(税込)発売・販売元:20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日:2月3日(水)※DVDレンタル同時開始© 2010 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.■関連作品:プリズン・ブレイク [海外TVドラマ]■関連記事:もうひとつの脱獄がここに!「ファイナル・ブレイク」特製Tシャツを2名様にプレゼント衝撃のラストへ突き進む!「プリズン・ブレイク」特製ロビーカードを3名様にプレゼントシネマカフェ的海外ドラマvol.107「プリズン・ブレイク」最終回を飾るのは…シネマカフェ的海外ドラマvol.106「プリズン・ブレイク」兄リンカーンが登場!シネマカフェ的海外ドラマvol.105「プリズン・ブレイク」重要シーンを直撃!
2010年01月25日女優の大地真央が1月25日(月)、東京・港区のスタジオで宣伝部長を務める映画『50歳の恋愛白書』のTVCMのナレーション収録を行った。15歳年下の男性と恋に落ちた50歳の女性(ロビン・ライト・ペン)ら大人たちの恋愛模様を、ほかにキアヌ・リーヴス、ウィノナ・ライダー、モニカ・ベルッチらスターキャストで描くラブストーリー。2007年に自身51歳で12歳年下のインテリア・デザイナーの森田恭通(やすみち)氏と再婚した大地さんは、「いままでの経験があっていまの結婚というチョイスがあった。その意味は深く、幸せなこと」と50代の恋愛のススメ。今年で結婚生活3年目を迎えるがいまもラブラブ?とレポーターにマイクを向けられると「そうですね、ウフフ」と頬を紅潮させた。奇しくも同作の公開日、2月5日(金)は54回目の誕生日。当日の過ごし方について「私は知らされていなくて、毎回森田がサプライズ企画をしてくれるんです。去年はあるレストランをお花だらけにデコレーションしてくれて。プレゼントのおねだり?しません。私はただ待つのみ、余計プレッシャーだったりして」と思いをめぐらせた。この日は、エプロンをつけて大地さんのオリジナルレシピを基に用意された特大ハート型おにぎりを手にした“奥様部長”姿を披露。おにぎりについて「玄米2:白米1に青のり、梅干し、松の実、昆布を入れて。森田が出張のときに持たせるんですけど」と解説し「家事の中で料理が一番好き。レシピを見ないで自分なりのオリジナルで作るので、同じものは2度と作れないです」と独創的な料理のセンスをうかがわせていた。『50歳の恋愛白書』は2月5日(金)より、TOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:50歳の恋愛白書 2010年2月5日よりTOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開© Lam Duc Hien,Photographer © Central Films Sarl,Morena Films SL,BetterWide Limited,Lumiere International limited■関連記事:『50歳の恋愛白書』ロビン・ライト・ペン×ブレイク・ライヴリー インタビュー大地真央が50代に“喝”!『50歳の恋愛白書』宣伝部長に就任悩める大人の恋と人生『50歳の恋愛白書』 R40“大人の女性”試写会に65組130名様ご招待
2010年01月25日全米の映画・テレビ俳優が加盟する映画俳優組合(SAG)の組合員投票によって決まる第16回映画俳優組合賞授賞式が23日、ロサンゼルスのシュライン・オーディトリアムで開催された。主演賞および助演賞は男優、女優とも先に発表されたゴールデン・グローブ賞と全く同じ、そのほか前哨戦の各賞でも健闘中の顔ぶれで、主演男優賞はジェフ・ブリッジス(『Crazy Heart』<原題>)、主演女優賞はサンドラ・ブロック(『しあわせの隠れ場所』)。助演男優賞はクリストフ・ヴァルツ(『イングロリアス・バスターズ』)、助演女優賞はモニーク(『プレシャス』)。俳優に対する表彰のみのSAG賞において、ほかの映画賞における作品賞的な位置づけとなるアンサンブル演技賞を受賞したのは、クエンティン・タランティーノ監督の『イングロリアス・バスターズ』。ちなみに昨年、同賞を受賞した『スラムドッグ$ミリオネア』がアカデミー賞作品賞に輝いている。『イングロリアス〜』は3月発表の第82回アカデミー賞において、SAG賞では候補に入らなかったジェームズ・キャメロン監督の『アバター』の好敵手となりそうだ。第82回アカデミー賞は来る2月2日午前5時30分(現地時間)にロサンゼルスでノミネーションを発表、3月7日にコダック・シアターで授賞式が行われる。今年は作品賞候補の数が、例年の5本から10本に変更になっている。(text:Yuki Tominaga)授賞式会場に到着したサンドラ・ブロックと夫のジェシー・ジェームズ。©: AFLO■関連作品:プレシャス 2010年GW、全国にて公開しあわせの隠れ場所 2010年2月27日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2009 ALCON FILM FUND, LLC ALL RIGHTS RESERVEDイングロリアス・バスターズ 2009年11月20日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVEDアバター 2009年12月23日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2009 Twentieth Century Fox. All rights reserved第82回アカデミー賞 [アワード]第67回ゴールデン・グローブ賞 [アワード]■関連記事:『ラブリーボーン』15歳の天才女優シアーシャ・ローナンが笑顔で初来日!徐々にオスカー候補が見えてきた?英国アカデミー賞候補が発表にM・ローク扮する“最強の敵”も登場 『アイアンマン2』ポスタービジュアル解禁【シネマモード】ゴールデン・グローブに見る、2010年注目の俳優&女優は?ゴールデン・グローブ賞発表!『アバター』が2冠
2010年01月25日20代女性の心の1本は、徹底的に“真実の愛”を説いたあの映画!20代の皆さんが思春期を過ごした1990年代。感受性豊かな時期に出会った映画は、おそらく一生ものでしょうから、今でも鮮明に覚えている作品は多いのではないでしょうか?そこで、米アカデミー賞の開催時期という話題性も併せ、皆さんの心に残る90年代のアカデミー作品賞受賞作を調査。まさに群雄割拠といえる状況下、その頂点に輝いたのは……。>>男性編も見るQ:90年代のアカデミー作品賞受賞作品で、あなたが見たことがあり、一番感動した作品を一つだけ選んでください。(単一回答)1位『タイタニック』(1997年)66%2位『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994年)15%3位『シンドラーのリスト』(1993年)6%4位『恋におちたシェイクスピア』(1998年)5%5位『羊たちの沈黙』(1991年)4%■ストーリーに感動!派・『ダンス・ウィズ・ウルブズ』:「タイトル通り、大自然の中で主人公がオオカミと踊っているようなシーンがきれいだった」(27歳/小売/販売)・『羊たちの沈黙』:「単に怖いだけでなく、その怪しい世界観には引き込まれるものがあった」(22歳/卸/秘書・アシスタント)・『羊たちの沈黙』:「恐ろしい殺人鬼だけど、教養と品のあるレクター博士が魅力的」(25歳/化学/研究開発)・『イングリッシュ・ペイシェント』:「ヒロインが、死にかけながら過去を思い出している場面が印象的」(25歳/IT/サービス)・『シンドラーのリスト』:「感動というより戦争の恐ろしさや悲しさを感じたが、たくさんの人に観てほしいと思った」(26歳/IT/SE)・『フォレスト・ガンプ/一期一会』:「まっすぐな主人公が、少しずつ周りに影響を与えていくところが好き。必死に頑張ることは何かしら影響力を持つんだなと思った」(23歳/医療/財務)・『フォレスト・ガンプ/一期一会』:「ジェニーとガンプのすれ違う恋が印象的。上を目指して堕落していくジェニーと、ジェニーだけを求めて昇りつめていくけど、彼女を手に入れられないガンプが切ない」(29歳/金融/クリエイティブ)・『ブレイブハート』:「主人公が亡くなった妻の幻を見るところが綺麗で悲しかった」(29歳/アパレル/クリエイティブ)・『タイタニック』:「真実の愛を学んだ」(23歳/小売/販売)・『タイタニック』:「船が傾いて乗客が逃げ惑う中、演奏し続けた管弦楽メンバーのプロ根性に感動した」(29歳/その他/その他)・『タイタニック』:「ジャックがローズを一人分の浮いてる板に乗せて助けてあげたところが印象的。自分が死ぬかもしれないのにローズを優先したその気持ちに感動した」(27歳/その他/その他)・『タイタニック』:「身分の違いにとらわれず、愛を貫こうとした二人に感動した」(28歳/IT/SE)・『タイタニック』:「船首で二人があのポーズをするシーンは忘れることができない。一時期みんなでマネしていたのが懐かしい(笑)」(23歳/医薬品/販売)・『タイタニック』:「当時すっごく好きな人がいたので、ローズが沈みかけた好きな人を助けに潜っていくのを観た時は『わかる!!』と思った」(29歳/金融/金融系専門職)・『恋におちたシェイクスピア』:「ストーリーもそうだが、映像がすごく美しくて印象的。この映画でグウィネス・パルトロウが好きになった」(28歳/人材紹介/経営・コンサルタント)・『恋におちたシェイクスピア』:「設定や服装など、その世界観が好き。大人な映画」(23歳/金融/サービス)・『アメリカン・ビューティー』:「いわゆる感動作ではないけれど、切なくて、それでも心温まるラストには不覚にも涙してしまった」(26歳/商社/秘書・アシスタント)■俳優の演技にも感動!派・『羊たちの沈黙』:「レクター博士役のアンソニー・ホプキンスの演技に鳥肌が立った。彼の巧妙な脱走劇には手に汗をかいた」(27歳/損保/その他[営業事務])・『イングリッシュ・ペイシェント』:「映像が美しく、俳優たちの演技もすばらしかった」(30歳/団体/総務)・『タイタニック』:「レオナルド・ディカプリオを観に行った。初めて映画で泣いた思い出がある」(23歳/医薬品/研究開発)総評ラブストーリーの金字塔『タイタニック』が、66%という驚異的な得票率を得て1位を獲得。「真実の愛を学んだ(23歳/小売/販売)」を一例に、女性をうっとりさせる要素がそこかしこに盛り込まれているのがこの圧倒的強さの理由だと思われます。そんな『タイタニック』以下3位までが男性編と同じ並びになりましたが、同5位の『恋におちたシェイクスピア』が4位に浮上したのは女性編ならではと見るべきでしょうか。「設定や服装など、その世界観が好き(23歳/金融/サービス)」と、ラブストーリー以外にも女心をつかむ要素が同作にはあるようですね。ちなみに、「いわゆる感動作ではないけれど、切なくて、それでも心温まるラストには不覚にも涙してしまった(26歳/商社/秘書・アシスタント)」という『アメリカン・ビューティー』の口コミから分かるように、あからさまな感動シーンでなくとも心を揺さぶってしまうのがアカデミー賞作品の深いところ。もしかしたら、昔観た作品を今改めて観ると、また違った感動を味わえるかもしれませんね。かくいう筆者自身、20代の頃に観て何とも思わなかった『タイタニック』を、30代で観直して号泣した経験が。え!?単に鈍感なだけだって?(文・大城健太郎)調査時期:2009年12月16日~12月26日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性708名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】2009年公開で面白かった映画ランキング【女性編】好きなコメディ映画ランキング決定!20代世代が最も印象に残っているTVドラマは?完全版(画像などあり)を見る
2010年01月25日20代男性が傑作中の傑作として選んだのは、あのラブストーリー!数ある映画賞の中で最も有名だといえる米アカデミー賞。今年はどの作品が受賞するのか、今から胸を躍らせている人も多いのではないでしょうか。その授賞式が行われる3月7日に向け、皆さんの心に残る作品賞受賞作を調査。対象を1990年代の作品に限定したところ、今も熱く語り継がれるあの作品が堂々の1位に輝きました! >>女性編も見るQ:90年代のアカデミー作品賞受賞作品で、あなたが見たことがあり、一番感動した作品を一つだけ選んでください。(単一回答)1位『タイタニック』(1997年)58%2位『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994年)18%3位『シンドラーのリスト』(1993年)8%4位『羊たちの沈黙』(1991年)7%5位『アメリカン・ビューティー』(1999年)3%5位『恋におちたシェイクスピア』(1998年)3%■ストーリーに感動!派・『羊たちの沈黙』:「とにかく、ドキドキした」(24歳/医療/サービス)・『シンドラーのリスト』:「シンドラーの判断、行動すべてが人間として最大限の尊敬に値する」(27歳/IT/企画開発)・『シンドラーのリスト』:「ユダヤ人虐殺から救うために難しい決断をしたシンドラーに泣いた」(29歳/IT/企画開発)・『フォレスト・ガンプ/一期一会』:「とにかくガンプの人間性がすばらしい。軍隊時代の上官と一緒に海老獲り船に乗るシーンが好き」(27歳/証券/金融系専門職)・『フォレスト・ガンプ/一期一会』:「まっすぐに生きる姿に感動した。一方でコミカルに描かれる場面もあり、最初から最後まで楽しめた」(23歳/教育関連/総務)・『フォレスト・ガンプ/一期一会』:「アメリカの歴史上の事実が、うまく絡んでくるところが面白い」(26歳/自動車関連/研究開発)・『フォレスト・ガンプ/一期一会』:「ずっと走り続けるという素直さが印象的」(22歳/ソフトウェア/プログラマー)・『フォレスト・ガンプ/一期一会』:「ガンプの生き方が、周囲の人をどんどん幸せにしていくところに感動した」(27歳/コンサルティング/マーケティング)・『ブレイブハート』:「主人公が拷問されるシーンで、『Freedooooom!!!』と叫ぶシーンが印象的。自由が圧政に勝った瞬間だと思う」(24歳/自動車関連/財務)・『ブレイブハート』:「武器や鎧が精巧に出来ているのでファンタジーRPG好きにはたまらない。扱う武器もマニアックなものが多くて面白い。イギリス軍のランスチャージを木の枝の歩兵槍で向かい撃つシーンは最高」(31歳以上/ソフトウェア/プログラマー)・『タイタニック』:「主役二人の別離シーンでは泣きそうになった。船の舳先に立った二人が印象的」(26歳/繊維/研究開発)・『タイタニック』:「沈む間際にも関わらず、バンドマンたちが演奏しているシーンが印象的」(24歳/IT/SE)・『タイタニック』:「死ぬかもしれない状況下で、自分より相手を思う姿に感動した」(23歳/広告/営業)・『タイタニック』:「あそこまでの相思相愛はすごい。特に自分さえよければいいっていう人間の本能の描写がある中で、二人だけは命懸けで助け合っていて魅力を感じた」(25歳/警備/その他[交通誘導員])・『タイタニック』:「船が沈む時、人々の化けの皮がはがれるシーンが印象に残った。メッセージ性も感じさせる映画だった」(25歳/紙パルプ/営業)・『恋におちたシェイクスピア』:「まっすぐに恋に落ちていくさまは、憧れを抱くほどだった」(29歳/通信/その他[管理])・『アメリカン・ビューティー』:「アメリカ社会を風刺していて面白い」(27歳/官公庁/総務)■俳優の演技にも感動!派・『ダンス・ウィズ・ウルブズ』:「ケビン・コスナーがカッコよかった」(27歳/教育関連/研究開発)・『羊たちの沈黙』:「レクター博士役のアンソニー・ホプキンスの演技のすごさに感動した」(24歳/電気/財務)・『アメリカン・ビューティー』:「歪んでいるけどリアリティのあるケビン・スペイシーの恋愛感情表現が印象的」(27歳/IT/法務)総評圧倒的な支持を得て1位に輝いたのは『タイタニック』。「死ぬかもしれない状況下で、自分より相手を思う姿に感動した(23歳/広告/営業)」と、究極の愛を描いた物語を支持する意見が多く見られました。また、「船の舳先に立った二人が印象的(26歳/繊維/研究開発)」というコメントにうなずく人も多いはず。このシーンを真似した“タイタニックごっこ”は、当時かなり流行りましたよね。続いて2位に入った『フォレスト・ガンプ/一期一会』もまた、アカデミー賞の枠を超えて衆目を集めた作品。中でも、主人公がケネディ大統領やジョン・レノンとCG技術を使って共演したシーンは、当時としてはかなり画期的で話題になりました。以上、いわゆる“感動系”の2タイトルが8割近い得票数を得る中、『羊たちの沈黙』のように感動系とは言いづらい作品もトップ5に入りました。同作に関しては、「アンソニー・ホプキンスの演技のすごさに感動した(24歳/電気/財務)」と、物語だけでなく俳優そのものに圧倒された人がいる模様。このように演技に陶酔するも良し、ストーリーに感動するも良し。いろんな角度からこれらの傑作群を楽しんでくださいね。(文・大城健太郎)調査時期:2009年12月16日~12月26日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性292名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】2009年公開で面白かった映画ランキング【男性編】好きなコメディ映画ランキング決定!20代世代が最も印象に残っているTVドラマは?完全版(画像などあり)を見る
2010年01月25日みなさんは犬と猫、どちらが好きですか?飲み会なんかで論争になることもしばしばのこの問題。コブスの読者(男性168人、女性332人)にもアンケートをして確かめてみました!COBS ONLINE会員調査(WEB ログイン式)対象人数:500件期間:2010/1/6-1/10【犬と猫、どちらかといえばどちらが好きですか?】犬の方が好き……63.6%猫の方が好き……36.4%およそ6:4で、犬派のほうが多かったです。犬好きの人、多いですね。ちなみに私は両方好きだけど、どちらかと言ったら猫派です。家で猫を飼っていて、めちゃくちゃ甘やかしています。【その理由を教えてください】<犬派の意見>「飼い主の言うことを聞くから」(20代男性)、「犬のほうがなついてくれそう」(20代女性)など、飼い主に対するまめさを理由に挙げる方が多くいました。忠犬ハチ公のイメージも強いのかもしれませんね。「番犬になるから」(20代女性)、「芸を覚えるから」(20代男性)など、犬の「賢さ」を理由に挙げる人も。犬は芸達者ですものね。だけど、うちの猫も猫にしては珍しく(?)「お手」をします。覚えさせるのは大変でしたが。犬は飼うとお世話が大変……なんて聞いたりもしますが、「一緒にお散歩できるから」(20代女性)という意見も。楽しみながらお世話ができたら良いですよね。犬を散歩している女性って、いつもにも増してかわいく見える気がするのって私だけでしょうか。「猫に引っかかれて痛い思いをしたことがあるので、犬の方が好きです」(20代女性)というように、過去のトラウマが影響している人もいるようです。ほか、「えとにあるから」(20代男性)、「うちで飼っている犬が寒くて震えている顔はまじで可愛いから」(20代女性)という意見も。寒くて震えている顔、たしかにかわいいんでしょうけど……Sっ気たっぷりな飼い主さんですね。<猫派の意見>「自由気ままなところがいい」(20代女性)、「ゴーイング・マイウエーなところが好き」(30代男性)など、猫の奔放さを理由に挙げる人が多数いました。「ほえなくて静かだから」(20代女性)、「においもあまり無い」(20代男性)、「散歩に連れて行かなくてすむから」(20代男性)など、猫の「飼いやすさ」もポイントが高いようです。共感したのは、「自由にしている様なのに意外と飼い主を把握し、なついているツンデレ感がとにかくかわいい」(猫派/20代女性)という意見。そうそう、ツンっと冷たくされた後にデレデレと甘えてくる、アメとムチを使い分ける小悪魔的な感じがたまらないんですよね。恋愛でも、私はなんだかんだ相手に振り回されている時期が一番楽しいんです。猫好きには、そんな人も多いんじゃないんでしょうか(違ったらすみません)。ほか、犬派の意見にもあったように「子どものころ、犬にかまれて以来トラウマになっている」(20代女性)と過去の出来事が影響しているという人も。「私が将来猫になってみたいから」(20代女性)なんて夢がある意見もありました。「吾輩は猫である」って感じでしょうか。男女別に見てみると、女性で「犬が好き」と答えた方は65%、「猫好き」は35%。男性では「犬好き」は61%、「猫好き」は39%で、特に目立った男女差は見られませんでした。犬にも猫にも、「飼ってみなきゃわからない魅力」というものもあるのかもしれません。猫好きを豪語する私も、ひとたび犬を飼ってみたら急に犬好きに寝返ることもあるかもしれないですよね。みなさんは、犬と猫どちらが好きですか?(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】永遠の問題!?ドラえもんの道具が手に入るとしたら何をする?やっぱり、世界最強のネコはドラえもんですよね逃げた猫ってどうして一度振り返るの?「猫の振り返り」の謎に迫る猫の謎の“振り返り”に迫る【Q&A】部屋中、毛まみれなんです
2010年01月25日コブス横丁の特に目立たないマスコットキャラクター・コブスくん。ライター陣に何かといじられているけれど(参照記事1、参照記事2)、いまいち人気が出ないのが悩み……。今日はそんなコブスくんが、静岡県浜松市の隠れたグルメについて紹介してくれるようです。――コブスくん、今日はよろしくね。でも、どうして浜松なの?コブスくんと浜松って関係あるの?コブスくんは浜松の何なのよ?コブスくん「コブスくんの親せきが浜松に住んでるコブよ。ちなみに、浜松市は『鈴木さん』という名字がすごく多い地域なんだよ。コブスくんの親せきも鈴木という名字なんだよ」――あ、そう。じゃあさっそく、浜松の知られざるグルメについて教えてほしいのだけど……、コブスくん、ちょっと太ったね?コブスくん「年末年始に浜松で食べすぎて太ったんだよ。浜松ギョーザっていうのがすごくおいしいんだコブ!」修行した職人さんが作るコブよこうやってお皿に丸く置かれる、この置き方こそ浜松ギョーザなんだコブ!――うわあ、おいしそうだね。どんな味なの?コブスくん「ここの、『石松』というお店はキャベツ7割、豚のモモ肉が3割の、あっさりだけどジューシーな味なんだよ。甘めのタレも自家製で、ここのギョーザによく合うんだコブ。キャベツが多めな味は、女性のお客さんにも人気なんだよ。ちなみに、浜松ギョーザはお店によって味が違うんだ。浜松の地元の人たちも色んなお店を食べ歩いて自分のお気に入りのお店を見つけるんだコブ」――そうだったんだ。ギョーザといえば宇都宮というイメージだったけど、浜松のギョーザも有名なんだね。コブスくん「ギョーザを食べておなかいっぱいになったあとは、お茶でひといき。静岡と言えばお茶だけど、『天竜茶』がおいしいコブよ。僕たちがいつも飲んでいるお茶よりも甘みがあるよ」――なるほど。お茶を飲んでゆっくりしたあとは、何を食べに行くのがいいの?コブスくん「……そんなに食べてばっかりじゃ太るコブよ。僕はこのあとに、天然モノのとらふぐを食べたんだコブ!」――何さ、自分だって食べてばっかりじゃないか。天然モノのとらふぐ?コブスくん「浜松は、天然とらふぐの名産地なんだコブ!養殖のふぐとは全然味が違って絶品だコブ~。ただ、天然モノのとらふぐ料理は、1食数万円もするけど」とらふぐのお刺し身に鍋に……どれも美味!秋~冬にかけて、漁師さんが毎朝とらふぐ漁に出るコブ。ふぐは結構かわいいコブよ。――コブスくんは1食数万円のとらふぐ料理を食べたんですか。ぜいたくですね、まったく。でもとらふぐはちょっとかわいいね。コブスくんよりもかわいいね。コブスくん「ひどいコブ。あと、天然モノといえば、浜松には天然ウナギもあるコブよ。ウナギと言えば土用の夏の時期に食べるイメージだけど、本当はウナギの旬は冬なんだよ」――そうなんだ!それにしてもコブスくん、ずいぶんたくさん浜松グルメを食べたね。コブスくん「デザートには、『三ヶ日みかん』がいいコブよ。みかんは愛媛や和歌山だけじゃなく、浜松も頑張ってるんだよ。『三ヶ日みかん』は甘みと酸味のバランスが絶妙で、果汁もたっぷり。みかんを“食べてる”というよりも“飲んでる”みたいなんだコブ」『三ヶ日みかん』のゆるキャラ・ミカちゃん――おお、このゆるキャラのミカちゃん、かわいいね。コブスくんよりかわいいね。コブスくん「ひどいコブ!」以上、コブスくんがお送りする浜松市の隠れたグルメ紹介でした。浜松に行かれる際は、ぜひギョーザ、天竜茶、とらふぐ、ウナギ、三ヶ日みかん等のグルメをお楽しみください。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】空腹時の閲覧注意!台湾B級グルメの魅力!台湾のB級グルメもどうぞコブスくんと沖縄弾丸ツアー、「皆既日食を見るコブよ~!」コブスくんはかつて沖縄で皆既日食を見てきました浜松だいすきネット浜松の観光情報が盛りだくさん
2010年01月24日佐藤江梨子と柳楽優弥主演の『すべては海になる』が1月23日(土)に公開初日を迎えた。佐藤さん、柳楽さん、そして山田あかね監督による舞台挨拶が都内劇場で行われ、先日結婚式を挙げたばかりの柳楽さんへの祝福ムードで大きな盛り上がりを見せた。どこかで寂しさを感じている書店員の夏樹(佐藤さん)と崩壊した家庭を一人、立て直そうとする高校生の光治(柳楽さん)の「本」を介してのつながりを描いた本作。佐藤さんは、公開初日を迎えての気持ちを尋ねられ「昨日、生まれて初めて流れ星を見たんですよ!まあ…ただのコバエだったんですけど(苦笑)。そのときに『願いごとしなきゃ!』と思って、『たくさんの人が来てくれますように』とお願いしました」と語り、満席の客席を見て喜びの表情を浮かべた。そして「うちの姉と弟は2人とも書店で働いた経験があって、私も働いてみたかったので、夢がかないました!」とニッコリ。実際の本屋での撮影について「貸し切り状態で、本が読み放題だったので、雑誌から芸能人本まで読みました」と語ったが、司会者からの「じゃあ、撮影中にそこのあった本は全部読んだんですか?」という珍妙な質問に思わず「そりゃ無理だろ!」と怒気を含んだツッコミを入れ、次の瞬間ハッと正気に返って「それはムリでしょう?」と優しい笑顔を浮かべて言い直し、会場は笑いに包まれた。柳楽さんが挨拶しようとすると、すかさず客席から「結婚おめでとう!」という祝福の声が。柳楽さんは「ありがとうございます」と笑顔で返した。今回の役について「僕は本を読まないし、2年ぶりの演技ということで、監督に『本読みをやりたい』とメールしました。でも、監督と2人で本読みをやると、監督が相手役を演じるので僕の芝居を見れないんです(苦笑)。監督はそれに気づいて『助監督呼んでいいですか?』って。それから佐藤さんや白井晃さんとかいろんな人が入ってきて、結果オーライでした」とふり返った。監督は柳楽さんについて、というか柳楽さんの結婚について「ウブな少年の役になりきっていて、ガールフレンドの気配を全く見せなかった」と証言。佐藤さんもこれにすかさず「(事前に何も言わなかったことを)責めてない。責めてないよ。でもびっくり!触ったら壊れそうな少年を演じてたので、少し距離を置いて接してたら…『あれー?』って感じ」とやっぱり責めてる?さらに、この映画をどんな人に観てほしいか?という質問に柳楽さんが「ヨメに…」と答えると、佐藤さんは「オー!!」と歓声を上げ、「私も(柳楽さんの奥さんと同じ)エリーだよ!」と興奮した様子でよく分からないアピール。会場には拍手と笑いがわき起こった。『すべては海になる』は新宿バルト9、梅田ブルク7ほか全国にて公開中。■関連作品:すべては海になる 2010年1月23日より新宿バルト9、梅田ブルク7ほか全国にて公開©「すべては海になる」パートナーズ■関連記事:サトエリ&柳楽優弥、カンヌで「運命の出会いをした」『すべては海になる』完成披露世界最大のお化け屋敷“戦慄迷宮”が、清水崇監督&柳楽優弥主演で映画化
2010年01月23日辻仁成の人気小説を、彼の妻で女優の中山美穂主演で映画化した『サヨナライツカ』が1月23日(土)に公開を迎え、都内の劇場で中山さんと共演の西島秀俊、石田ゆり子を迎えて舞台挨拶が行われた。タイのバンコクを舞台にした、婚約者(石田さん)との結婚を控えたサラリーマンの豊(西島さん)と、自由奔放な女・沓子(中山さん)の燃えるような恋、さらにその25年後を描いた本作。12年ぶりの映画主演を果たした中山さんに、客席から「おかえり!」という声援が飛び、「緊張して昨夜は眠れなかった」という中山さんもホッとしたような笑顔を見せた。3人には、これまでに試写会などで映画を観た観客から寄せられた質問が投げかけられた。「“女の本性”、“男の本性”を感じさせられたシーンは?」という質問に、中山さんは「(石田さん演じる)光子に対して、本性というか妻としての強さを感じました」と回答。中山さん自身、この12年の間に妻となり、母となっただけになかなか興味深い答え。石田さんも「光子が沓子に会いに行く“怖いシーン”は女の本性を感じます(笑)。優しい顔して『いなくなって』って言うんですからね。キツイことを言うときは余裕を持っていたい、という気持ちでしょうか」とうなずいた。一方、西島さんは婚約者がいながらも、魅力的な女性を前に、恋に落ちてしまうところに“男の本性”を感じたようで「初めて沓子と結ばれるシーンは…まあ、しょうがないんじゃないかと(苦笑)。いろんな人に『ひどい男だね』とか言われましたが、しょうがないんじゃないかなぁ…」と苦笑いを浮かべつつ「しょうがない」を連発していた。西島さんは劇中、タイ語での演技を披露しているが、タイ語の難しさ…というよりもイ・ジェハン監督の要求にかなり苦労した様子。「一応、勉強して現場に行ったんですが、監督はひどい人で、撮影直前に違うセリフを持ってくるんですよ、『これ覚えて』って」。そんな西島さんにタイ語のセリフの再現をお願いすると「やれますよ!」と快諾。タイ語でバンコクの長〜い正式名称を諳んじてみせ、会場は大きな拍手に包まれた。3人にはさらに、また海外の監督と仕事がしたいか?という質問が。中山さんは「スペイン映画に出てみたい」、西島さんも「一緒に仕事をしてみたい人はたくさんいます」と乗り気。石田さんは「私は、メリル・ストリープさんが大好きなので、おこがましいですが、ご一緒にお仕事できるなら何でもやります!」と語った。最後に、中山さんはこの“サヨナライツカ”というタイトルが持つ意味について「私は“始まり”を意味するニュアンスを持っていると思います。人生の中にはたくさんのサヨナラがありますが、同じ数だけ出会いもある。その繰り返しの中で永遠が見えてくるのではないでしょうか」と語り、観客に向けて「25年後に、もう一度観られたらいかがでしょうか?」と粋な言葉で呼びかけた。『サヨナライツカ』は新宿バルト9、丸の内TOEI2ほか全国にて公開中。■関連作品:サヨナライツカ 2010年1月23日より新宿バルト9、丸の内TOEI2ほか全国にて公開© 2009 CJ Entertainment Inc. All Rights Reserved.■関連記事:【シネマモード】恋する女心を解く鍵は衣裳にあり?『サヨナライツカ』を彩るのは…中山美穂号泣、中島美嘉の歌声に「心に響いてきた」主演作『サヨナライツカ』試写会『サヨナライツカ』中山美穂×イ・ジェハン監督 12年ぶりの現場で感じたデ・ジャヴュ川島なお美、ワケあり恋愛を一刀両断「頭と心と身体が一つになって本当の恋愛!」中山美穂12年ぶり主演作の女のバトルに、辛酸なめ子が“本妻”支持!?
2010年01月23日実話を基に、書道に青春を捧げる少女たちの姿を描いた『書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園−』の撮影が先日より愛媛県の四国中央市で始まっているが、このほど新キャストが発表され、コメントと写真が到着した。主演の成海璃子と共に書道パフォーマンスを行う書道部員役として出演が発表されたのは、山下リオに桜庭ななみ、高畑充希、小島藤子の4人。さらに、書道部の顧問の役を金子ノブアキが演じることが決まった。日本テレビの情報番組「ズームイン!!SUPER」で紹介され大きな反響を呼んだ“書道パフォーマンス”に青春を懸ける少女たちの実話を映画化した本作。成海さんが主演することは先日より報じられていたが、成海さんの仲間の“書道ガールズ”にも人気急上昇中の面々が。成海さん演じる里子に劣らぬ実力の持ち主でありながら、家庭の事情で部を去ってしまう岡崎美央を演じるのは、『魔法遣いに大切なこと』で映画初出演にして初主演を果たして以来、話題作への出演が続く山下リオ。山下さんは「本格的な書道は初めてで、不安やプレッシャーもありますが、特訓して少しはうまくなれたかな?と思っています。まだまだ練習して、一生懸命頑張って本番までに形作れれば」と意気込みを語る。書道部副部長にしてムードメーカーの篠森香奈を演じるのは、NHKドラマ「ふたつのスピカ」への主演と『サマーウォーズ』への声の出演で注目を集めた桜庭ななみ。「活発で突っ走っちゃう女の子の役なんですが、自分に似ている部分がたくさんあるので、自分に重ねてお芝居していければと思っています。普段、メールなどで文章を打つことが多くなってますが、字を書くことを、この現場を通してもっと好きになれればと思います」とコメントしてくれた。同じく部員の好永清美を演じる高畑充希は、昨年、舞台「奇跡の人」にてヘレン・ケラー役を熱演し話題を呼んだ注目株。「これまで、同年代が集まる作品への出演はなかったのですが、みんな、高校生の部分とプロの女優という面の切り替えがあるので、わいわい楽しくやりながらもメリハリのある良い現場です」と現場の様子を明かした。少しミステリアスの部員の山本小春を演じたのは、ドラマ「小公女セイラ」(TBS)にて志田未来扮するセイラをいじめるお嬢様、真里亜役で強烈な印象を残した小島藤子。「結構前から書道を練習していましたが、予想していたよりも過酷で、テニスやバスケなどスポーツをやっているかのようです」と書道シーンの難しさを語ってくれた。音楽活動に加え、昨年の『クローズZERO II 』、このほど公開された『BANDAGEバンデイジ』など、俳優としての活躍も評価を得ているRIZEの金子ノブアキは、産休の先生の臨時教員として赴任し、書道部の顧問となるが、全く教える気がない池澤を演じる。現在も撮影が進む『書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園−』。強力なキャスト陣を得てどのような作品に仕上がるのか?公開は5月、全国にて。■関連作品:書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園− 2010年5月、全国にて公開■関連記事:成海璃子『書道ガールズ』撮影開始を前に四国中央市を表敬訪問で気合十分の挨拶成海璃子が書道で青春!「ズームイン!!」で放送の“書道ガールズ甲子園”が映画化
2010年01月23日海外でも高い評価を受ける諏訪敦彦監督が、フランスの俳優イポリット・ジラルドと共同監督で製作し、昨年のカンヌ国際映画祭でも喝采を浴びた『ユキとニナ』。本作で、フランス人の父親と日本人の母親の不仲のあおりを受け、そのはざまで揺れる少女・ユキを演じ、“小さな大女優”と称賛を浴びたノエ・サンピからシネマカフェに向けてメッセージが届いた。ノエ自身、劇中のユキと同じく、日本人とフランス人の血を引く女の子。普段はフランスで暮らし、フランス語で話すことが多いというが、こちらの動画メッセージは日本語で語ってくれている。昨年のカンヌ国際映画祭の雰囲気をすっかり楽しんだ様子で、同じ日に行われた舞台挨拶でも「次はベルリンに行きたい」と語っていたノエ。少しはにかみながら語る彼女の姿に思わず微笑んでしまうが、映画の中で見せている、揺れ動く少女を繊細に演じるさまには心打たれること間違いなし!諏訪監督が「ルノワールの絵画から抜け出てきたよう」と評した小さな名女優にご注目あれ!『ユキとニナ』は恵比寿ガーデンシネマほか全国にて公開中。※こちらの動画コメントは、MOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:ユキとニナ 2010年1月23日より恵比寿ガーデンシネマほか全国にて順次公開■関連記事:フランスの天才少女が来日!『ユキとニナ』舞台挨拶でさくらまやが歓迎の熱唱!主演ノエ・サンピ&諏訪敦彦監督舞台挨拶付き『ユキとニナ』試写会に5組10名様ご招待女優選びは“直感”!『ユキとニナ』諏訪敦彦×イポリット・ジラルド記者会見モデルの雅姫らが審査員に!『ユキとニナ』お手紙コンクール開催【カンヌ国際映画祭】日仏の国境越え、2つの才能が描く“家族”『ユキとニナ』会見
2010年01月23日女優の宮沢りえが1月23日(土)、東京・日劇3で行われた日本版のナビゲーターを務めるドキュメンタリー映画『オーシャンズ』の“初日”舞台挨拶で、同作唯一の日本人水中カメラマン、奥村康氏と対面した。『WATARIDORI』などで知られるフランスの俳優で監督のジャック・ペランの最新作で、ドキュメンタリー映画史上最高と言われる製作費約70億円をかけ、海をテーマに世界50か所で4年にわたり撮影した海洋ドキュメンタリー。仏語版ではペラン監督自身がナレーションを務めている。日本では22日(金)に初日を迎えた。宮沢さんは「私の(仕事の)場合、台本があってそれを積み重ねて作り上げていく感じですが、魚が相手だとどんな動きをするのか分からないし、待っているときはどんな気持ちですか?」と質問。奥村さんが「ひたすら待っているしかないですね。でも寒いしタンクの空気はなくなりお腹は減ってくるんですけど。でも、生き物が本当に素晴らしい瞬間を見せてくれるのを待つしかない」と苦笑いで回答。宮沢さんは「B型の私には無理ですね。『早くして!』ってなっちゃうので。でもそういった結果がこれ(同作)だと思うと、労力と心に敬意を表したいです」とちょこんと頭を下げながら語った。一方でお気に入りの場面について「セイウチやアザラシの親子のシーンで、慈愛に満ちた愛情と未来に向かってキラキラしているのが印象に残りました。私も(昨年5月に)子供を産んで(同作のナレーションが)初めての仕事でしたので」と母の顔を垣間見せていた。『オーシャンズ』はTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開中。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:オーシャンズ 2010年1月22日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Galatee Films - Pathe - France 2 Cinema - France 3 Cinema - Notro Films - JMH-TSR■関連記事:“波”になりたい宮沢りえ、ママになっても挑戦忘れず「躍動の1年にしたい!」と誓う5万匹のイワシをバックダンサーにさくらまや「オーシャンまつり」熱唱!想像さえも呑み込まれる海の世界『オーシャンズ』試写会に5組10名様ご招待新米ママ・宮沢りえ、海から母の慈愛を吸収?海老蔵については「幸せそうで何より」ファッション小噺vol.116カーペットの上の人間模様〜東京国際映画祭〜
2010年01月23日小学生のときによく使っていたでんぷんのり。はさみやペンと並んで、工作をする際には欠かすことのできない大切なものでしたよね。あのころを懐かしみながら工作をしていたら……いけない! 言ってるそばから、大事なのりの用意を忘れていました。でも大丈夫、でんぷんのり、実は自分でも簡単に作れちゃうんです!当サイト「コブス横丁」のマスコットキャラクター、「コブスくん」。このキャラクターを作って遊んでいたのですが、のりの用意を忘れてしまっていたんです! これではコブスくんを台紙にくっつけることができません。そこで、自分でのりを作っちゃいましょう!さて、そうと決まれば早速キッチンに移動です。鍋にカップ2杯の水と、小麦粉を大さじ1杯入れ、よく混ぜます。小麦粉のダマがなくなるまで、丁寧に溶かします。小麦粉が溶けきったら鍋を強火にかけ、ゆっくりとかき混ぜます。これ、なんだか料理してるみたいに見えますね。のりを作ってるということを自分でも忘れてしまいそうです。水分が飛んで、トロトロのブクブクになってきました。そろそろいいでしょう。これを適当な器にとり、熱を冷ませば完成です!さあ、でんぷんのりの自作に成功しました。温かいうちは料理っぽかったのに、冷めたら途端にただののりです。もう工作の材料としか見えません。この自作のりを使って、すぐさまコブスくんをくっつけました。この通り、しっかりくっついてます。市販のものと遜色ない接着力。コブスくんがようやく完成しました。やったぞ! のりを作ってる時間の方が圧倒的に長かったけど、やっとコブスくん工作が出来上がったぞ!さて、コブスくんは出来上がりましたが、のりが大量に余ってしまいました。どうしましょう。小麦粉と水だけで作った無添加でんぷんのりなので、保存もそんなに利きません。捨てるのももったいないし……ん? 小麦粉と水だけ……?食べられなくはない、のか……? もはや「でんぷんのり」という工作材料にしか見えませんが、体に悪いものは入っていません。きっと食べられるはず。余り物が片付いてお腹も膨れるなら一石二鳥、ちょっと僕、食べてみます! 正直なところ、全く気乗りはしませんが!スプーンですくってみます。初見でこれなら食べものに見えなくもないと思いますが、一度工作に使った後です。もうのりにしか見えません。のりをスプーンですくってる罰当たりです。ええい、ままよ! いただきまーす!……無味。まずくはないんですが、味が一切しません。この無味っぷりが「のりを食べる」という行動のこっけいさを浮き彫りにします。せめてまずければ「オエー!やっぱりのりは食べるものじゃない!」といった愉快なリアクションがとれるのですが、何も味がしない。「僕はなぜこんなことをしているのだろう」という意識をよりクリアなものにしてくれました。このままでは終われない、どうにかしておいしく食べてやる! ということで、おしょうゆをかけてみました。グロい。のりにしょうゆをかけるなんて、絶対おかあさんに怒られる。本格的に罰当たりな感じがしてきました。肝心の味はというと、だいぶ食べやすくなりました。しょうゆの味しかしませんが、「のりを食べている」という意識は薄れます。おもちを食べているような感覚です。ベチャベチャでおいしくないおもちを食べているような、そんな感覚。おしょうゆのおかげでおおかた片付いたので、最後にデザート。いちごジャムを乗せてみました。見た目は一番良い! ゼリーやナタデココとか、そういったものに見えます! 見えます! あるいは、僕の脳がそう思いたい一心で視覚をねじ曲げているのかもしれません!味もなかなか。こちらも当然ジャムの味しかしませんが、食感がゼリーっぽいおかげでかなりデザート感覚でいただけます。おいしい、と言っても差し支えないかと思います。さっきまで工作に使ってたものを食べて「おいしい」なんて言ってるところ、誰にも見られたくありませんけどね。自宅で簡単につくれるでんぷんのりは、「のりだ」という意識さえ捨てればおいしく食べることすらできる便利なものです。興味がある方は、一度試してみてはいかがでしょうか!? でも、くれぐれも、市販ののりではやらないようにお願いしますね!(永田兄弟/オモコロ)(※別に食べなくても記事として成立するのに、なぜか食べてしまう。これが当サイトの不思議なところです)【関連リンク】ヤマト株式会社ヤマトのり食べちゃいけない方のでんぷんのりです。懐かしい!【おすすめリンク】左利きは右脳が発達してるって本当!?脳科学者に聞いたあの気まずい空気を何とかしたい!美容院での会話の極意とは?じゅわーっとした食感がたまらない!高野豆腐は家で作れます!
2010年01月23日ピッパ・リー、50歳。30歳も年上のベストセラー作家の妻であり、2人の子供を育てた母。そんな、誰もが羨む“完璧な”女性であることに疲れた彼女が、15歳も年下の男性との出会いをきっかけに新たな一歩を踏み出す姿を描いた『50歳の恋愛白書』がまもなく公開を迎える。ピッパを演じたのは2人の女優。50歳を迎えた現在のピッパを演じたのはロビン・ライト・ペン。そして、物語を進める上で欠かすことの出来ない、若き日のピッパ――現在の彼女からは想像もできないような麻薬とセックスに溺れる10代から20代にかけての彼女を演じたのが「ゴシップガール」ヒットで、文字通り一夜にして“シンデレラガール”となったブレイク・ライヴリー。ロビンとブレイク、1つの体に2人の人物が同居しているかのように、同一人物を重層的に演じた2人が語ったピッパとは…?「ブレイクがいなければ、大人のピッパは存在しなかった」(ロビン)原作者であり監督のレベッカ・ミラーが、映画の見どころであり、かつ最も難しい部分であったと言うのが、まさにこの若き日々と年齢を重ねた現在のピッパ……一人の人物でありつつも全く別人のような“2人”の描写。ロビンは、ピッパへのアプローチについて、レベッカとのやり取りの重要性を明かしてくれた。「ありがたいことに、撮影まで1年と少しかけて、レベッカと詳細を詰めることができたの。彼女は『朝の4時に電話してくれても構わない』と言ってくれて、実際に電話しちゃったのよ!『ちょうどいま起きたんだけど、名案がひらめいたの』って。彼女は、私が知りたいこと全てに答えてくれたわ。だから撮影前に、ある程度役について固めることができた。これは本当に珍しいことよ」。マトリョーシカのように、局面ごとに様々な表情を見せるピッパ。ロビンは言う「ブレイクがいなければ、大人のピッパは存在しなかった」と。その意味するところは?「“いつ”、そして“なぜ”いまのピッパになったのかを見なければ意味がなく、訳が分からなくなってしまうの。ブレイクが演じた若き日のピッパがいるから、自己が崩壊し、口を閉ざしたいまのピッパを演じることができる。『あなた(=ブレイク)がその仕事を全部引き受けてくれるなら、こちらは私がやります』――そう言えたから、開放的にピッパを演じることができたわ」。「ロビンのそばにいると、魔法をかけられたみたいに惹き込まれるの」(ブレイク)逆にブレイクもまた、ロビンの存在がいかに大きかったかを明かしてくれた。「実際にロビンとも会ったし、彼女の撮影現場にも同席したわ。彼女はL.A.に住んでいて、私はドラマの撮影でN.Y.にいた関係でゆっくりと話が出来なかったのは残念だったけど…。でも、彼女のそばにいると、魔法をかけられたみたいに惹き込まれるの」。ブレイクは演じる上で「ロビンとレベッカから感じたことを表現しようとした」と言う。「身体的なものを真似るというよりは、雰囲気をつかむことが大切だと感じたの。レベッカの助けも大きかったわ。私は彼女の判断を信じていた。ロビンのシーンと組み合わせても、同じ人物として見てもらえると信じて演技したわ」。自堕落な若き日のピッパと理想の妻で母である現在のピッパ。“1人の女性”としてのピッパに対する“共感”を、ブレイクはこんなふうに表現する。「彼女の人生を見て、ひとつひとつの決断を下した理由を理解してほしい。壊れた結婚生活や、年老いた夫といることだけで彼女という人物を判断されがちだけど、彼女が(薬物中毒の)母親から受けた苦痛やその影響、そしてそんな母親への愛情の深さも知ってほしいの。そうすれば、現在のピッパを認めることができるはずよ」。50歳から“新たな人生”を歩み始めるピッパという女性が、どのように形成されていったのか?2人の競演から感じてほしい。最後に紹介するのは、このインタビューの最中にロビンが発したひと言。「泣きながら笑う。痛みを笑う。それが人生だもの」。© AFLO■関連作品:50歳の恋愛白書 2010年2月5日よりTOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開© Lam Duc Hien,Photographer © Central Films Sarl,Morena Films SL,BetterWide Limited,Lumiere International limited■関連記事:大地真央が50代に“喝”!『50歳の恋愛白書』宣伝部長に就任悩める大人の恋と人生『50歳の恋愛白書』 R40“大人の女性”試写会に65組130名様ご招待
2010年01月22日ときに柔和で無防備な男性から、ときに狂気を内に秘めた役まで、日本映画界を牽引する数々の監督から引く手あまたの存在として、“色”を変え応えていく、加瀬亮。そんな彼が次の出演作として選んだのは、日本を代表する巨匠、山田洋次監督の10年ぶりの現代ドラマ『おとうと』。どこかノスタルジックで温かい空気に満たされた本作で、彼は主人公の娘・小春(蒼井優)を優しく見守る青年をまっすぐに演じた。「上の世代の方たちとすすんで仕事をしたい」。そう語る彼が、巨匠の現場を経て見据えるものとは――。初めて足を踏み入れた、巨匠の世界縁側から日が差し、引き戸の音とともに近所の住人が現れる。昔ながらの平屋の家を軸に描かれるのは、切っても切れない家族の絆。まさに『男はつらいよ』シリーズを彷彿とさせる本作だが、加瀬さんはそんな「山田監督の世界に自分がいるのは想像できなかった」と話す。「祖父が『寅さん』のビデオを全巻持っていて、祖父の家に行くと必ず観ていたので、山田監督と言うとまず出てくるイメージは『寅さん』ですね。今回お話をいただいたときは、びっくりしました。いままで本当に色々な人に怒られてやってきて、先輩方の演技を見せてもらってきましたが、技術もないですし、同じようにできない。自分はきちんとお芝居ができるタイプではないので、山田監督の作品に入れるのかどうかという思いはすごくありました」。そんな不安を抱えた状態で臨んだ、山田組の世界。撮影の様子を尋ねると、とある玄関でのワンカットを思い出して語った。「最初にドアから入ってくるシーンを何度もテストしたのですが、ドアを閉めるのは左の手がいいとか、カットごとに本当に細かいところまで指示がありました。最初は何がダメなのかが分からなかったのですが、よく見たら、外を歩いているとき寒そうじゃなかったとか、左手で閉めれば蒼井さんと喋るときに自然に行けるとか、一個一個の小さなことがどういうふうに生きてくるのかがだんだん分かってきて、自分に足りないところがたくさん分かってすごく面白かったです」。幼なじみの淡い恋愛にほのかな共感今回、加瀬さんが演じる亨は、山田監督ならではのどこか昔気質な雰囲気をまとっている。彼が想いを寄せる小春に向ける言葉も、少し照れてしまうほど至ってストレートだ。そんな恋愛シーンについて尋ねると、困ったような笑みを浮かべた。「蒼井さんとはお互いによく知っていて、普段のキャラクターから遠い役だったので(笑)、正直に言えば、照れるというかやりづらい面はありました。でも照れていたらお芝居ができないので、途中から協力しようという暗黙の了解があったと思います。(小春に気持ちを伝え)『やったぜ!』と喜ぶ場面でも、なかなか自分にはない感覚だったのですが、蒼井さんもきっと、そこが一番照れくさいというのを分かっていたので、カメラの後ろですごく真剣にお芝居をしてくれていて、すごく助かりました」。監督の創りあげた亨という役に、世代間のギャップを感じながらもそこに「男らしさや丈夫さ」を感じたという加瀬さん。一方で、亨と小春の、幼なじみならではの淡い恋愛についても「感覚が分かる」とも。「小さい頃からの幼なじみにどこかで想いを寄せているんだけど、言うタイミングを逃して別の人と付き合ったり、距離が近いと逆にそういう想いがずれていくと思うんですよね。僕も小さい頃に、近所の子と遊んだりしていて、やっぱりどこか好きだったと思うんですが、結婚したと聞いて『おめでとう』と言えますし、でも、『あの頃いいな』と思っていた気持ちもまだありますし、そういうのはいつでも、『状況によって開くんじゃないかな』と思います。特に男の人はそうだと思いますね」。「ちゃんと年をとっていきたい」2000年に『五条霊戦記』で俳優デビューし現在、35歳。改めてデビューからふり返ってみて感じる、内なる変化とは?「余計なものがいっぱいくっついているとは何となく思いますけど、それはそれで汚れがついたらしょうがないかなと。でも、いまちょうど中途半端な年齢になったなという感じはします(笑)。まだ若い役もよくいただくのですが、年齢的にちょっと無理かなと。ちょうど『ハチミツとクローバー』のときが31歳でしたが、海に向かって叫ぶのは限界だと思いましたね(笑)。20代から30代になって、ちょっと先が見えなくてどうしようかなと思ったのですが、『それは自分で決められることじゃないな』と思って、そこからは役をいただくままにやってきました」。そして、今回共演した吉永小百合や笑福亭鶴瓶然り、山田監督然り、先輩の積み重ねてきたものを見て「ちゃんと年をとっていきたい」という言葉に力を入れる加瀬さん。「僕は最後のお姉さん(吉永さん)の背中を見てすごく感動したのですが、ああやってちゃんと続けて重ねてきたものが出ているのを見ると励まされます。今回もそうですが、自分のこれからの指針となる役者さんや監督など、ずっと続けられている方々と出会って、感じたいという気持ちはあるんだと思います。ちゃんと年をとるということの答えは全然出てないことですが、年をとると自分の感覚が変わってくるんですよね。それを、毎回変わるごとに素直に受け入れていきたいんです」。本作に続き、北野武の最新作『アウトレイジ』ではヤクザ役に、さらに『海炭市叙景』では熊切和嘉監督と再タッグを組むなど、今後の活躍からも目が離せない、加瀬亮。まずは、巨匠・山田洋次が引き出した、新たな彼の表情を本作で確かめてほしい。(photo:Yoshio Kumagai/Hairmake:KATSUHIKO YUHMI<THYMON>/stylist:Sonya S.Park)衣裳・シャツ:ドリス ヴァン ノッテン/TFC・パンツ:LOSTHILLS■関連作品:おとうと 2010年1月30日より全国にて公開© 2010「おとうと」製作委員会■関連記事:山田洋次監督『おとうと』がベルリン国際映画祭クロージング・フィルムに決定!五・七・五から見える“家族”の形思わず唸る『おとうと』川柳コンテスト大賞発表!笑いと感動を贈る“家族”の姿『おとうと』オリジナル一筆箋を5名様にプレゼント現在とこれからの日本の家族の姿を描く『おとうと』試写会に合計65組130名様ご招待温泉宿泊券&山田洋次監督サイン入りプレスをプレゼント!『おとうと』“かぞく”川柳コンテスト開催
2010年01月22日中山美穂12年ぶりの映画主演、しかも原作は夫の辻仁成ということでも話題の映画『サヨナライツカ』。数年前に、一度映画化の話がありましたが実現せず。当時作品を読んだ際は、「思いきりロマンティックな話だな」と思った私ですが、いま映画として観てみると、「思いきり男目線(男都合)な話だな」と、ちょっと冷めた感情を抱いた私。これが、“年を経て、いろいろ見えてくるようになる”ということなのでしょうか。映画のタッチは、少し韓流ドラマ的。それもそのはず、監督は韓国映画『私の頭の中の消しゴム』のイ・ジェハンなのですから、韓流ドラマ好きにはたまらないのではないでしょうか。そんな話題作『サヨナライツカ』で、私が最も興味を惹かれたものといえば、ロケ地と衣裳。まずは、なんとも煌びやかなロマンスの舞台をご紹介します。中山美穂演じる自由奔放で欲望に正直な女性・沓子と、西島秀俊演じるビジネスマン・豊がロマンスを花開かせる舞台はタイのバンコク。劇中、庶民たちの生活の場であるチャオプラヤー川から、黄金色の王宮まで、様々なタイの風景が映し出されますが、一番の見どころは、二人の密会の場であるホテル“ザ・オリエンタルバンコク”(現マンダリン オリエンタルバンコク)でしょう。世界各国の王侯貴族、セレブリティを顧客に持つ世界屈指の名門ラグジュアリーホテルが、およそ130年もの歴史の中で、初めて映画撮影を許可。ホテルでのシーンは、すべて実際のオリエンタルで撮影。優雅で風格のあるホテル内部、歴史と伝統が染み付いた重厚感のあるムード、そして美しく整えられた庭園などを存分に眺めることができます。このホテルは原作にも実名で登場し、ヒロインの沓子は、このホテルを愛した文豪(ジョセフ・コットン、グレアム・グリーンら)の名がつけられた特別室、オーサーズ・ウイングにある“サマーセットモームスイート”に暮らす設定。それだけに、なかなかお目にかかることの出来ない美しいオーサーズ・ウイング内部、豪華ながらも慎ましさを持つサマーセットモームスイートの室内も、たっぷりと見せてくれるのです。撮影に際しては、ホテルを利用するゲストに配慮し、スタッフはみな、ホテルのドレスコードを守って正装して撮影に臨んだというのも“ならでは”のお話ですよね。“ドレス”といえば、中山美穂が身につける衣裳の数々にもまたため息。欲望に忠実で挑発的な若き日の沓子は、常に肌を露出し、いわば男を誘う服ばかりを身につけています。男性の目を常に意識し、自分の魅力を惜しみなく披露する。そんな彼女のセクシーな魅力を表現するため、衣裳は全体の90%がオーダーメイドだったといいます。物語がスタートした時代は1970年代ですから、露出と言っても現代のように過度な肌見せではなく、そのスタイルはあくまでもクラシカルにする必要が。しかも、沓子はザ・オリエンタルバンコクのサマーセットモームスイートの住人。安っぽくならないよう、常に素材や質感、シルエットのどこかにゴージャス感を漂わせる必要があったといいます。しかも、豊を挑発するとき、豊を本気で好きになったとき、関係が進んだとき、やさぐれているとき…と、豊との関係性が変わっていくに連れて、身につけるものの露出度、素材感、色味などが変化していくのですから、既成のものを用意するのは難しいはず。そこで監督は、中山美穂のために、実に200枚以上のスケッチを用意し、採用したデザインの服を特別に仕立てることにこだわったそう。例えば、挑発用にはゆったりシルエットの花柄ワンピースながらスケスケ、真剣な恋には少し清楚感も漂うコットンの上下で露出も少なく、やさぐれているときは夜の女風の派手な色の光ものドレスや濃厚メイク、関係が進んだときは露出がありながらも白いレース使いで花嫁を意識したワンピースをといった具合。ロマンスの名手であるイ監督は、恋する微妙な女心を表現するのにファッションは必要不可欠だと考えて、女優の表情、セリフと同じぐらい、衣裳にも雄弁に感情を語らせたというわけですね。なるほど、中山美穂は、驚くほどたくさんの服をシーンに応じて着こなしています。これを見ていると、女心はこれほどまでに簡単にファッションから読み取れてしまうものなのかと少し不安にもなったりします。もしかして、あなたも油断していると、“うきうきしている日”“落ち込んでいる日”“勝負の日”…などと、服を通して大声を出して叫んでいたりするかもしれません。ご用心、ご用心。(text:June Makiguchi)■関連作品:サヨナライツカ 2010年1月23日より新宿バルト9、丸の内TOEI2ほか全国にて公開© 2009 CJ Entertainment Inc. All Rights Reserved.■関連記事:中山美穂号泣、中島美嘉の歌声に「心に響いてきた」主演作『サヨナライツカ』試写会『サヨナライツカ』中山美穂×イ・ジェハン監督 12年ぶりの現場で感じたデ・ジャヴュ川島なお美、ワケあり恋愛を一刀両断「頭と心と身体が一つになって本当の恋愛!」中山美穂12年ぶり主演作の女のバトルに、辛酸なめ子が“本妻”支持!?チョン・ウソンが中山美穂主演『サヨナライツカ』を絶賛3月来日イベント開催も決定
2010年01月22日劇場公開された長編映画としては初のフルCGアニメーション作品として、映画界に新風を吹き込み、世界中の子供から大人までの心を掴んだ『トイ・ストーリー』(’95)から早15年。『ファインディング・ニモ』や『カールじいさんの空飛ぶ家』など数々の感動作を送り出してきたディズニー/ピクサーの集大成とも言える最新作『トイ・ストーリー3』が今夏、日本に上陸する。これに先駆けて、現在発売中の本作の前売り券が、ピクサー作品として過去最高の驚異的な売れ行きを記録している。子供たちに愛される“おもちゃの世界の住人たち”の友情をユーモアたっぷりに描いた本シリーズ。第3作目となる本作では、おもちゃたちのご主人様であるアンディはとっくにおもちゃを卒業し、大学進学のために家を出るまでに成長。ご主人様を失ったおもちゃたちは、手違いで託児施設に預けられてしまうのだが、ここがおもちゃにとっての地獄だった…というストーリー。まだ映画本編の完成はもちろん、ポスターなども未発表。公開7か月以上も前という異例とも言える早い時期となる、昨年12月5日の『カールじいさんの空飛ぶ家』の公開初日から全国約200劇場にて前売り鑑賞券が発売開始されたが、初日から幅広い年齢層が購入し、7週間経過した現在でもその勢いは衰えず。7週間で8,156枚(全国主要RS15館)を売上げ、『カールじいさんの空飛ぶ家』の325%、『ファインディング・ニモ』(興収110億円)の152%、『モンスターズ・インク』(興収95億円)の172%という好調ぶりを見せている。前作からの変わらぬ根強い人気と期待の高さが伺える本作。公開時の興行収入がどこまで伸びるか、いまから楽しみなところ。『トイ・ストーリー3』は7月、全国にて公開。■関連作品:トイ・ストーリー3 2010年7月、全国にて公開© 2008 WALT DISNEY PICTURES/PIXAR ANIMATION STUDIOS.ALL RIGHTS RESERVED.カールじいさんの空飛ぶ家 2009年12月5日より全国にて公開© WALT DISNEY PICTURES/PIXAR ANIMATION STUDIOS.ALL RIGHTS RESERVED.■関連記事:ゴールデン・グローブ賞発表!『アバター』が2冠面白さの秘密は?『カールじいさん』プロデューサーが明かすピクサー映画の作り方美しい映像だけでない、ストーリーにぜひ注目してほしい『カールじいさんの空飛ぶ家』公開直前!カールじいさんの家が浮かび上がる瞬間の特別映像をお届けアニメ界のアカデミー賞候補が発表!『コララインとボタンの魔女』が一歩リード
2010年01月22日昨年劇場公開された『愛のむきだし』で圧倒的な存在感を見せ、国内の各映画祭などでの高い評価を含め、若手女優の中でも高い注目を集める、安藤サクラ。このたび、アジア版アカデミー賞と呼ばれる「アジアン・フィルム・アワード」にて、松田翔太、高良健吾との共演作『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』で、堂々の助演女優賞ノミネートを果たした。今年で4回目の開催となるアジアン・フィルム・アワードは、アジア最大の複合型エンターテイメントイベント「エンターテインメント・エキスポ香港」の一つとして開催され、アジア全体から最高峰の映画を決めようという試みにより、「アジア版アカデミー賞」と呼ばれるほど、注目度の高い映画祭の一つ。昨年は、『おくりびと』で本木雅弘が主演男優賞、『トウキョウソナタ』が作品賞を受賞。本年度も『しんぼる』で松本人志が主演男優賞にノミネートされているほか、『ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜』で松たか子と広末涼子がそれぞれ主演女優賞、助演女優賞でノミネートされている。本作は、2月に開催される第60回ベルリン映画祭フォーラム部門での出品も既に決まっているが、そもそも国際映画祭での上映や日本での劇場公開がまだされていない作品が、同賞にノミネートされるのは異例。俳優デビューしてまだ幾年も経たない安藤さんだが、早くも海外での評価に注目が集まる。『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』は6月12日(土)より新宿ピカデリー、渋谷ユーロスペース、池袋テアトルダイヤほか全国にて公開。■関連作品:ケンタとジュンとカヨちゃんの国 2010年6月12日より新宿ピカデリー、ユーロスペースほか全国にて公開© 2009「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」製作委員会■関連記事:松田翔太×高良健吾、国境の“壁”壊す!最新主演作がベルリン国際映画祭に出品松田翔太&高良健吾の真剣ムードに、安藤サクラ「お通夜みたい(笑)」松田翔太×高良健吾タッグ作の特報解禁!東京フィルメックスにも出品決定松田翔太&高良健吾が競演!孤児院育ちの荒削りな若者演じる青春ムービーが来春公開
2010年01月22日『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのピーター・ジャクソン監督最新作『ラブリーボーン』に主演した、シアーシャ・ローナンが来日し、1月21日(木)に記者会見が行われた。特別ゲストとして元モーニング娘。の石川梨華も駆けつけ、15歳の名女優の初来日を祝った。13歳にして『つぐない』でアカデミー賞助演女優賞にノミネート。本作でも、連続殺人犯の手にかかり殺されてしまう主人公の少女を好演しているシアーシャ。原作小説では殺人シーンはかなり凄惨な描写がなされていることもあり、その映画化ということで出演をためらう気持ちはなかったか?と問われると「正直、躊躇する気持ちはありました。でも、映画の方の脚本を読んでみると、殺人の部分に関しての描写は原作のように激しくはなっておらず、物語は“(自分の身に)何が起こったのか?”を考えていくような形になってました。何より、ピーター・ジャクソン監督たちとお会いして、彼らに任せれば大丈夫、という安心感を持つことができました」とふり返った。シアーシャ曰く、ジャクソン監督は「地に足のついた素敵な人で、確固たるビジョンを持っている。子供っぽいところもあって、それが現場を楽しい雰囲気にしてくれた」とのこと。「彼と撮影で過ごした日々が恋しい」とも。シアーシャと同じ10代の観客に、映画を観て何を感じてほしいか?という質問には「10代は、きっとロマンスに興味があるでしょうね(笑)。だから、(シアーシャ演じる)スージーと(その初恋の相手)レイの2人の関係を感じてほしい。それから、普通の物語とはエンディングが違うけれど、希望や愛、そして再生できるということを感じてほしいです」と答えた。この後、本作を鑑賞して強く感動し、シアーシャの魅力にとり憑かれたという石川さんが大きな花束を抱えて登場。シアーシャは嬉しそうに花束を受け取った。石川さんは映画について「CGの部分も素晴らしかったし、何よりこんなに泣いてしまったのは久しぶりでした。一番泣いたシーンは、(失踪した)スージーの帽子を家族が受け取り、もしかしたらもう彼女は戻ってこないかもしれない、とお父さんとお母さんが泣く場面。ティッシュもタオルも持ってなかったので手で涙をぬぐいながら観てました」と興奮した様子で語った。そして、シアーシャと対面しての印象を尋ねると「映画を観て、目がきれいだな、という印象を持っていたのですが、実際に会うとムチャクチャかわいいですね!かわいいだけでなく、15歳と思えない大人の色気があります」とメロメロ。これにはシアーシャも「梨華さんこそ大人っぽいですよ。私には歌は歌えませんし…」と照れながら返した。これに気を良くしたのか?司会者からの「石川さんの周りでシアーシャと同じような雰囲気を持った人はいますか?」という質問に、「私ですかね?」とぬけぬけと答え、「シアーシャはピュアで演技も素晴らしい。そうなりたいという願望を込めて…頑張ります!」と笑顔を見せた。『ラブリーボーン』は1月29日(金)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:第82回アカデミー賞 [アワード]ラブリーボーン 2010年1月29日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開©2009 DW STUDIOS L.L.C. All Rights Reserved.つぐない 2008年4月12日より新宿テアトルタイムズスクエア、日比谷シャンテ シネほか全国にて順次公開©2007 Universal Studios. All Rights Reserved.■関連記事:徐々にオスカー候補が見えてきた?英国アカデミー賞候補が発表に【どちらを観る?】奇才×ファンタジー『ラブリーボーン』&『Dr.パルナサスの鏡』【シネマモード】ゴールデン・グローブに見る、2010年注目の俳優&女優は?ゴールデン・グローブ賞発表!『アバター』が2冠メリルとサンドラ、主演女優賞受賞の2人がキス!第15回放送映画批評家協会賞
2010年01月22日21日、英国アカデミー賞(BAFTA)ノミネーションが発表され、『アバター』、『ハート・ロッカー』(写真)、『17歳の肖像』の3本がそれぞれ最多8部門で候補に選出された。作品賞には上記3本のほかに『マイレージ、マイライフ』、『プレシャス』が候補となり、本家アメリカのアカデミー賞にも有力視される作品が揃った。低予算ながら昨年アメリカでスマッシュヒットとなった『第9地区』が7部門で候補となるサプライズも。『マイレージ、マイライフ』と『イングロリアス・バスターズ』が次いで6部門にノミネートされた。監督賞は、ジェームズ・キャメロン(『アバター』)とキャスリン・ビグロー(『ハート・ロッカー』)の元夫婦の対決に関心が集まる中、『第9地区』のニール・ブロムカンプ、『17歳の肖像』のロネ・シェルフィグ、『イングロリアス・バスターズ』のクエンティン・タランティーノが候補に。主演男優賞は、ジョージ・クルーニー(『マイレージ、マイライフ』)、ジェレミー・レナー(『ハート・ロッカー』)、ジェフ・ブリッジス(『Crazy Heart』<原題>)といった今年の賞レース常連に加えて、『A Single Man』(原題)のコリン・ファース、『Sex & Drugs & Rock & Roll』(原題)で実在のロック・ミュージシャン、イアン・デューリーを演じたアンディ・サーキスといったイギリスならではの候補も登場している。主演女優賞は、BAFTA候補となるのはこれが13度目というメリル・ストリープ(『ジュリー&ジュリア』)のほかは、『プレシャス』のガボレイ・シディビー、キャリー・マリガン(『17歳の肖像』)、シアーシャ・ローナン(『ラブリーボーン』)というフレッシュな顔ぶれに『ココ・アヴァン・シャネル』のオドレイ・トトゥも名を連ねる。作品賞とは別に設定された英国映画(Outstanding British film)賞は『17歳の肖像』、『月に囚われた男』、『Fish Tank』(原題)、『In the Loop』(原題)、『Nowhere Boy』(原題)の5本が、外国語映画賞は『ココ・アヴァン・シャネル』、ペドロ・アルモドバル監督の『抱擁のかけら』、ミヒャエル・ハネケの『The White Ribbon』(原題)、ジャック・オディアール監督の『A Prophet』(原題)、スウェーデンのヴァンパイア映画『Let the Right One In』(原題)の5本が選出された。授賞式は、アメリカのアカデミー賞授賞式の2週間前にあたる2月21日、ロンドンの王立オペラハウスで行われる。(text:Yuki Tominaga)■関連作品:アバター 2009年12月23日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2009 Twentieth Century Fox. All rights reservedハート・ロッカー 2010年3月6日よりTOHOシネマズ みゆき座、TOHOシネマズ 六本木ヒルズほか全国にて公開© 2008 Hurt Locker, LLC. All Rights Reserved.17歳の肖像 2010年4月G.W.、TOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開マイレージ、マイライフ 2010年3月20日よりTOHOシネマズ シャンテほかにて公開© 2009 DW STUDIOS L.L.C and COLD SPRING PICTURES. All Rights Reserved.プレシャス 2010年GW、全国にて公開第9地区 2010年4月、全国にて公開© 2009 District 9 Ltd All Rights Reserved.イングロリアス・バスターズ 2009年11月20日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVEDジュリー&ジュリア 2009年12月12日よりTOHOシネマズシャンテほか全国にて公開ココ・アヴァン・シャネル 2009年9月18日より全国にて公開© Haut et Court - Cine@ - Warnerbros. Ent. France et France 2 Cinemaラブリーボーン 2010年1月29日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開©2009 DW STUDIOS L.L.C. All Rights Reserved.抱擁のかけら 2010年2月6日より新宿ピカデリー、TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて公開© Juan GattiEl Deseo第67回ゴールデン・グローブ賞 [アワード]■関連記事:『ラブリーボーン』15歳の天才女優シアーシャ・ローナンが笑顔で初来日!【どちらを観る?】奇才×ファンタジー『ラブリーボーン』&『Dr.パルナサスの鏡』M・ローク扮する“最強の敵”も登場 『アイアンマン2』ポスタービジュアル解禁【シネマモード】ゴールデン・グローブに見る、2010年注目の俳優&女優は?ゴールデン・グローブ賞発表!『アバター』が2冠
2010年01月22日「恋が生まれるにはほんの少しの希望があれば十分」とはスタンダールの言葉ですが、映画の中には、その希望を感じさせてくれる作品が少なくありません。20代ビジネスウーマンにとっては恋は大きな関心事。この映画を見ると恋愛に前向きになれそうと思う作品を選んでいただきました。 >>男性編も見るQ 見ると恋愛っていいな、恋をしたいなと思う映画を一つだけ選んでください(単一回答)。1位美女と野獣(アニメ映画)14%2位ハチミツとクローバー13%3位ラブ・アクチュアリー12%4位電車男8%5位ブリジット・ジョーンズの日記7%■「美女と野獣」(アニメ映画)を見れば恋をしたくなる理由は……・「きれいな心の持ち主はきれいな恋ができるのだと、外見にとらわれない恋の美しさを感じた」(23歳/金融/法務)・「野獣みたいなたくましい男性が好きなのもあるが、こんな王子様に出会ってみたいと思ってしまう」(23歳/土木/建設)・「ディズニー映画の中で一番好きな映画。愛し、愛されることで魔法がとけるという内容もとてもロマンチック」(27歳/IT/営業)■「ハチミツとクローバー」を見れば恋をしたくなる理由は……・「恋をして悩み、ときには辛い結果もあるけれど、みんな恋愛を通して素敵に成長していく姿が魅力的に感じるから」(23歳/小売/販売)・「一途で、どうしようもなく切なく人を思う気持ちに、心を動かされるから」(26歳/ソフトウェア/プログラマー)・「青春!って感じ。まっすぐに人を好きになったり、自分の人生に悩んだり、そういうことをきちんとしてみたいと思う」(27歳/飲食/総務)■「ラブ・アクチュアリー」を見れば恋をしたくなる理由は……・「いろいろな人の恋の話が満載で、どのエピソードも素敵。クリスマスの季節の話でわくわくする」(27歳/精密機器/一般事務)・「女性だけじゃなく、登場する男性の切ない心情も描かれていたので」(28歳/飲食/サービス)・「世の中にはさまざまな恋愛の形があり、常に誰もがさびしくて愛を求めていると思うと安心する。そして恋のきっかけはどこにでも転がっているのだと前向きな気持ちになれる」(26歳/建築/財務)■「電車男」を見れば恋をしたくなる理由は……・「好きだ、という気持ちだけで、不器用でも必死になれる姿がなんだかうらやましかった」(27歳/損保/営業事務)・「誰かのために変われるなんてすばらしいから」(25歳/ガラス製造業/営業)■「ブリジット・ジョーンズの日記」を見れば恋をしたくなる理由は……・「30代の独身女性という、それまでにない親近感のあるヒロインがよかった。『こういうとき、私も同じことを考える』といった共感が持てる内容の映画だった」(29歳/IT/クリエイティブ)・「『そのままの君が好き』と言われるところがすごく好き。私もそういうふうに思ってくれる人と一緒にいたいと思う」(26歳/精密機器/営業)■その他、この映画を見れば恋をしたくなる!・25回目のキス「アメリカの高校生活がすごく楽しそうに描かれているし、もてない女の人がプロムクイーンに選ばれるというシンデレラストーリーも素敵」(27歳/鉄鋼/その他)・幸せになるための27のドレス「コメディタッチで見やすいし、自分の殻を破りきれずに相手に劣等感を抱いたり、顔色を窺ってしまうところが自分に似てるから」(26歳/商社/総務)・ムーラン・ルージュ「『この世で一番の幸せは、誰かを愛し、その人からも愛されること』という恥ずかしくなるような台詞に純粋にジーンときた」(25歳/生保/金融系専門職)・クローズド・ノート「切ない恋と楽しい恋の両方が描かれており、どちらからも恋のすばらしさが伝わってくる作品」(26歳/IT/SE)・ノッティングヒルの恋人「周囲の目やお互いの立場よりも、2人がお互いのことを好きでいることが恋愛だと教えてくれるから」(24歳/小売/秘書・アシスタント)・アメリ「とてもかわいくて、おしゃれで不思議な映画。男と女の距離が近づくまでのもどかしさ(内気な2人が少しずつ近づいていく様子)に共感できた」(27歳/精密機器/秘書・アシスタント)・人のセックスを笑うな「破天荒なキャラクターがかわいい。自由な恋愛を謳歌している感じがよかった」(26歳/教育関連/営業)総評女性は、小さな女の子の頃からロマンチック。1位の「美女と野獣」(アニメ映画)は、「小さい頃に観て、初めて恋愛を意識した映画」(24歳/ホテル/総務)のように、子どもの頃に見て、現在もその感動を忘れていないという回答が複数ありました。ベルと野獣の純愛は、永遠のロマンチックな作品として印象づけられているようです。ベルの心の美しさが野獣を王子様に変えるという結末もドラマチックですよね。2位の「ハチミツとクローバー」と3位の「ラブ・アクチュアリー」は複数の男女の恋愛模様が描かれています。青春時代と大人の恋愛という背景に違いはあるものの、恋に喜び、涙する登場人物たちの姿が共感を得ました。4位の「電車男」は男性では1位の作品です。主人公のオタク青年の一途さは性差を越えて、女性にも勇気を与えるのに十分な作品となっているようです。5位の「ブリジット・ジョーンズの日記」は、おデブでおっちょこちょいな主人公が理想の恋を成就させるという物語。「電車男」とは趣向が異なりますが、恋に不器用な主人公の一生懸命な様や等身大の自分で相手にぶつかっていく勇気が、見る人の心を動かすのかもしれません。作品の区別なく、今回の結果から伺えるのは、相手を思うピュアな気持ちが多くの女性の胸に響いているという事実。現在、恋愛中の方も、片想いをしている方も、恋に悩んだら、映画という恋の処方箋に手を伸ばしてみてはいかがでしょうか?(文・藤原のん)調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性694名調査方法:インターネットログイン式アンケート>>映画情報満載の『コブタメ』をチェック■関連リンク>>【女性編】1月公開の観たい映画ランキング>>2010年の狙い目男女は、誠実さや優しさよりも「○○力」があるタイプ!>>どうしても「好き」と言ってくれない恋人に好きって言わせる方法完全版(画像などあり)を見る
2010年01月22日映画には恋の格言や女性心理の読み方、相手を振り向かせる行動パターンなどのお手本がいっぱい。恋をしているときも、恋にあこがれているときも、そっと背中を押してくれる映画に出会えれば勇気100倍というもの。この映画を見ると、恋愛のすばらしさを実感させると思わせる映画を、20代ビジネスマン263人に聞いてみました。 >>女性編も見るQ 見ると恋愛っていいな、恋をしたいなと思う映画を一つだけ選んでください(単一回答)。1位電車男27%2位ハチミツとクローバー12%3位シザーハンズ8%4位アメリ5%4位美女と野獣(アニメ映画)5%■「電車男」を見れば恋をしたくなる理由は……・「冴えない主人公が、周りの人々との触れ合いによって成長していく姿がほほえましく楽しかったから」(25歳/情報/調査)・「好きな女性にどう接してよいかわからないという経験が結構あるので、そのもどかしさに共感した」(23歳/教育関連/総務)・「自分は草食系男子だが、映画を見た後、勇気を出してみようという気になれたから」(26歳/自動車関連/設計)・「人は外見だけじゃない。人の本質を理解する恋愛はすばらしいと思わせるから」(26歳/ホテル/営業)■「ハチミツとクローバー」を見れば恋をしたくなる理由は……・「大学生の青春という感じの映画。1番恋愛が楽しかった大学時代を思い出すから」(27歳/小売/総務)・「好きな人に対して自分に何ができるのか、何をしてあげられるのか考えさせられた。恋はよいものだと感じることができた」(25歳/学校/事務)・「切なく締め付けられる感覚、思いが伝わる瞬間の喜びが繊細に伝わってくる作品だから」(25歳/通信/マーケティング)・「等身大の若者たちが描かれているので身近に感じる」(23歳/機械/設計)■「シザーハンズ」を見れば恋をしたくなる理由は……・「切ないダークファンタジーだと思うから」(23歳/精密機器/設計)・「悲しいけれど、一途な恋というのがよい」(29歳/精密機器/営業)■「アメリ」を見れば恋をしたくなる理由は……・「おかしな恋の話でおもしろかった」(25歳/機械/マーケティング)・「風変わりな少女が妄想を繰り広げているシーンが好き。自分も変わり者と言われてきたので同調しつつ、不器用な恋愛にも好感を持てた」(29歳/情報/企画開発)■「美女と野獣」(アニメ映画)を見れば恋をしたくなる理由は……・「ベルの心のまっすぐさが魅力的だったから」(22歳/学生/その他)・「恋愛は心が大事なんだと感じたから」(26歳/自動車関連/研究開発)■その他、この映画を見れば恋をしたくなる!・ノッティングヒルの恋人「ありえない恋だからこそよい。また、エルビス・コステロの『SHE』がとてもよい」(23歳/マスコミ/営業)・メリーに首ったけ「観ていると恋が楽しく思える」(22歳/ソフトウェア/プログラマー)・人のセックスを笑うな「永作博美が魅力的だから。好きなものは好き、という主張がよい」(26歳/鉄鋼/マーケティング)・天使のくれた時間「別れた昔の恋人と歩むはずだったもう一つの未来を描いた映画だが、自分の次の恋はどんなだろうかと期待が湧いてくる」(24歳/自動車関連/財務)・クローズド・ノート「海外旅行に行く途中の飛行機の中で見て、不覚にも泣いてしまった。すごく感動した」(28歳/自動車関連/エンジニア)・初恋のきた道「映画館で観て、初めてDVDも買ってしまった。何度観ても主人公の一途な愛に心を打たれる」(26歳/アパレル/人事)総評男性のアンケート結果の特徴とも言えるのが、1位に輝いた「電車男」です。2004年から翌年にかけて一大ブームを巻き起こした、2ちゃんねる発のネット書き込みラブストーリー。彼女いない歴22年の秋葉系オタク青年が、ネット住民たちのアドバイスを受けながら美女のハートを射止めるというストーリーが、恋愛に一歩踏み出せない男性諸氏に勇気を与えるようです。3位のジョニー・デップ主演の「シザーハンズ」や4位の「美女と野獣」(アニメ映画)も、恋は外見ではない、心の美しさだと思わせるというようなコメントが目立ちました。2位は女性と同じ映画がランクイン。「ハチミツとクローバー」は20代ビジネスマンにとっては、まだ思い出としても色あせていない大学時代が舞台となっていることから、恋に悩む彼らの青春群像が共感を集めたようです。「美女と野獣」(アニメ映画)と同率4位の「アメリ」は、アメリの不思議なかわいらしさが男性にもほのぼのとした幸福感を与えたのでしょうか。以上の結果から、20代ビジネスマンがあこがれる恋愛映画は、恋に臆病な男性とかわいい女性が繰り広げるハートフルな物語が指示される傾向にありました。今年こそ素敵な出会いをしたいと思っている人、良質の恋愛映画をサポーターにして恋の成就を目指してみませんか。(文・藤原のん)調査時期:2009年12月8日~12月14日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート>>映画情報満載の『コブタメ』をチェック■関連リンク>>【男性編】1月公開の観たい映画ランキング>>2010年の狙い目男女は、誠実さや優しさよりも「○○力」があるタイプ!>>どうしても「好き」と言ってくれない恋人に好きって言わせる方法完全版(画像などあり)を見る
2010年01月22日お正月も過ぎ去ったばかりですが、みなさんは今年、誰かにお年玉をあげましたか。僕はこれまでの人生において、まだ誰にもお年玉をあげたことがないんですよね。そもそもあれはどのくらい包めばいいものなんですか?大見栄張って包んだ金額に後悔はしないんですか?なんだか気になるお年玉事情について、アンケートを行いました。COBS ONLINE会員調査(WEB ログイン式)対象人数:500件期間:2010/1/6-1/10まず始めに「今年あげたお年玉の金額は?」という質問には以下のような結果が出ました。回答者の年代別の人数は、10代:1人、20代:438人、30代:50人、40代:8人、50代:3人。1円~1,000円・・・・・ 13人1,001円~3,000円・・・・20人3,001~5,000円・・・・・ 22人5,001~10,000円・・・・・23人10,001円~15,000円・・・13人それ以上・・・・・・・・3人あげてない・・・・・・・406人金額的に見れば、最も多いのが「5,001円~10,000円」の23人ですが、おおむね「10,000円以内」というのが相場のようです。あげてないと答えた方の多さも気になりますが、これが不景気や少子化を象徴するものなら、ちょっと憂うべき事態かもしれませんね。ちなみに「それ以上」と答えた方の中には「45,000円」という金額も。「自分もたくさんもらってきたし、今度は自分の番」(20代女性)というのが理由のようですが、同じ20代としては、若いのにすごいなあと関心をするばかり。「あーなんかあげすぎちゃったかもなあ……」なんて、あとで後悔しないんでしょうか?あげた、と答えた方々に聞いてみました。後悔してない・・・86人後悔している・・・8人大人ですね、みなさん。ほとんどの方が後悔していない。「社会人なのであげるのは当たり前」(20代男性)、「相手の年齢に見合った金額をあげたつもり。(お年玉をあげる)理由なんて考えたことない。これが普通」(30代女性)など、しっかりとしたお答えもいただきました。そんなすきのないコメントを見ると、心がざわつくのはなぜでしょうか。そのほか、気になるところでは「たまにしか会わないので」(20代男性)といったものもありました。実に自然です。たまにしか会わない子どもにお金をあげる余裕。僕も欲しいです。一方、後悔をしていると答えた方の中には、「反応が悪く腹立たしかった。もっと感謝すべき」(20代女性)といった、いささか自分勝手な回答も。でも、たしかにあげたら喜んでほしいですよね。「ああ、そこに置いといてー」なんて軽く言われたら、引っぱたいてしまうかもしれませんね。分かります(あげたことないですが)。さて、僕の小柄な人間性がにじみ出てきたところで趣向を変えまして、逆に今年「お年玉をもらった」という方はどのくらいいるのか聞いてみました。もらった・・・・・103人もらってない・・・397人けっこうもらってるという方、多いんですね。しかも詳しく調べてみるとその内、「お年玉をあげてないのに、もらった」という方が82人もいました。その理由は、「ボーナスが出なかったことを親がふびんに思ってくれた」(20代男性)、「一応断ったんだけど、ありがたいのでもらっておいた」(20代女性)等々。まあ、もらえるものはもらっておきたいですよね。人というのはそういうものです。ただ、中には「必要ないんだけど、おばあちゃんがうれしそうに渡すので断れなかった」(30代男性)という回答も。僕もおばあちゃん子なんでわかるんですけど、それは、断れないです。いやもう、絶対にもらうべきですよ。お年玉ってもらっているうちはそのありがたみがさほど分からないものですが、いざもらわなくなったとき、ああなんて素晴らしいシステムだったんだと思いますよね。あげる側になるとまた別の感覚があるようですが、いつか僕も誰かに「これでおいしいものでも食べなさい」とか言ってみたいですね。ま、いつになるかわかんないですが。(根岸達朗/プレスラボ)※アンケート記事のはずなんですが、筆者の人間の小ささが見え隠れして面白かったです。(編集部:梅田)【関連リンク】友人の子供にあげるお年玉の額って?(COBS×Q&A)みなさんはどのくらいの金額が妥当だと思いますかおもちがあれば「いちご大福」もできちゃう。簡単もちレシピ正月といえば忘れてはいけないのが「もち」ですね【おすすめリンク】超簡単!しかもサイフに優しい“スープ飯(めし)”って?</</a>【Q&A】友人の子供にあげるお年玉の額って?【Q&A一人暮らしの節約術を教えて欲しい
2010年01月22日『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』ではアカデミー賞監督賞にも輝いたピーター・ジャクソンと、『未来世紀ブラジル』から『ブラザーズ・グリム』まで数々の注目作を放ち、熱狂的なファンを増やし続けているテリー・ギリアム。ふたりの奇才が手掛けたファンタジーが続けて公開される。アリス・シーボルトのベストセラー小説を映画化した『ラブリーボーン』は、14歳の少女・スージーの死というショッキングな展開から始まる。変質的な隣人に殺されたスージーは、無念を抱えたまま天国へ。天国と現世の間に留まり、残された家族や初恋の男の子を見守っていく。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズで驚異の映像世界を作り上げたピーター・ジャクソンだけに、スージーが身を置く世界のビジュアルも思い入れたっぷりのもの。美しくもおどろおどろしく、どこか不安を駆り立てる映像を、スージー自身の内面にリンクさせている。そんな映像世界に囲まれ、永遠に14歳の姿のまま、心だけ月日を重ねていくスージーの矛盾がやるせない。家族の再生ドラマや殺害犯を巡るサスペンスにも2時間強の尺の中で言及しているため、初恋の男の子の日常が自分の存在なしに過ぎていく切なさを知り、幼かった妹に年齢を追い越されていくスージーの複雑な心の変遷がやや粗雑に描かれている感もあるが、そこは天才女優シアーシャ・ローナンの熱演がフォローしている。一方、『Dr.パルナサスの鏡』は、映像至上主義を嬉々として潔く貫いた趣き。砂糖菓子のようにラブリーなギリアム監督入魂の色彩世界で語られるのは、不死の魂と引き換えに、自分の娘を悪魔に差し出す契約を結んでしまった男・パルナサス博士のドタバタ劇。抜き差しならない状況に陥った博士の物語に、やはり抜き差しならない事情を抱えた謎の男・トニーの物語が絡んでくる。トニー役のヒース・レジャーが撮影中に急死し、同役をジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルの3人が引き継いだのはいまや周知の事実だが、それを成立させているのがギリアム流映像至上主義の極みとも言うべき必殺アイテム、魔法の鏡。通り抜けることで自らの欲望の世界を体験できる魔法の鏡“イマジナリウム”が物語の中心にどんと据えられ、一連の騒動を一層ダイナミックに、さらにはドラマティックに色づかせるのと同時に、ヒースがジョニーに、はたまたジュードやコリンに変化するマジックに説得力を持たせながら映画の力を見せつけている。ショッキングなストーリーが生んだファンタジー映像を楽しむか、めくるめくファンタジー映像が生んだドラマティックなストーリーを楽しむか。観るならどちら?(text:Hikaru Watanabe)■関連作品:ラブリーボーン 2010年1月29日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開©2009 DW STUDIOS L.L.C. All Rights Reserved.Dr.パルナサスの鏡 2010年1月23日よりTOHOシネマズ 有楽座ほか全国にて公開© 2009 Imaginarium Films, © 2009 Parnassus Productions Inc.■関連記事:理想の世界へとあなたを誘う!『Dr.パルナサスの鏡』女優鏡を3名様にプレゼント鬼才ギリアムを虜にしたミューズ、リリー・コール 彼女が見る“鏡”の中の世界は…メリルとサンドラ、主演女優賞受賞の2人がキス!第15回放送映画批評家協会賞今年は洋画復権?『アバター』に続け!大物監督話題作が続々公開2010年前半戦T・ギリアム、故ヒースを「最高の俳優」監督志望の爆笑太田には「現場そうじから」
2010年01月21日女優の柴咲コウが1月21日(木)、東京国際フォーラムで行われた主演映画『食堂かたつむり』の完成披露試写会で舞台挨拶を行い、自炊生活について語った。失恋のショックで心因性失声症になった倫子(柴咲さん)が、故郷に戻り食堂で愛情を込めた料理をふるまい、周囲の人々を幸せにし自身も癒し、確執があった母親・ルリコ(余貴美子)との関係を修復していくという本作。料理が得意なことで知られる柴咲さんは、劇中の料理シーンを全て吹き替えなしでこなしている。自身にとっての幸せを呼ぶ料理メニューを司会者がキャスト陣に質問。共演のブラザートムは「ずっと母親と2人で住んで2人の食事でしたが、母親が死んでしまい、最初に1人で食べたとき、1人で食べるご飯はエサだと思いました。結婚して2人に戻り、子供ができて4人で食べたときには、何を食べても美味い!と思いました」と心に沁みる話を披露。柴咲さんは「最近、1人で自炊して食べることが多いんですけど、先日、七草がゆを作って自分で自分を労うみたいなことをしました。七草は買って冷蔵庫にあったので。鶏がらスープを入れたら心があったまりました」と1人ご飯を楽しんでいる様子。トムさんは「料理上手の良い手をしているんだから、いろんな人に作ってあげたら?料理が上手い、良い手を大事にして、ね!」と2人以上での食事のススメ。柴咲さんは「ありがとうございます」と照れながら頷いた。一方、余さんは「トムさんのいい話の後にスミマセン、焼肉です。やっぱり勝負するときに元気ややる気が出るので」と勇ましい発言。観客の笑いを誘った。この日は、劇中でルリコ(余さん)が飼っているブタのエルメス役を演じた(?)ブタが大きく成長しすぎたため、その娘にあたるブタがエルメスとして登場。ブタとの初共演をふり返り柴咲さんは「最初、緊張していたら伝わったみたいでナイーブな子だなと思いましたが、だんだん慣れてブラッシングさせてくれたりして心を開いてくれた」と“エルメス”に温かい眼差し。だが、飼いたい?と聞かれると、「飼わなくていいです。所有したいとは思わない。共演は楽しいですけど」と即答していた。『食堂かたつむり』は2月6日(土)よりTOHOシネマズシャンテほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:食堂かたつむり 2010年2月6日よりTOHOシネマズシャンテほか全国にて公開© 2010「食堂かたつむり」フィルムパートナーズ■関連記事:柴咲コウ、正月に手作りおせち3段中6個分配布、評判は「まあまあ」愛情たっぷりのご飯がもたらす奇跡『食堂かたつむり』試写会に10組20名様ご招待映画と食の新たなコラボレーション“生”の食材当たる『食堂かたつむり』前売券発売
2010年01月21日女優の木村佳乃が1月21日(木)、東京・中央区のスタジオで行われた、日本語吹き替え版でユマ・サーマンの声を務める映画『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』の会見に出席。交際中の少年隊・東山紀之との結婚に関するレポーターの質問攻めをかわした。前列にズラリと陣取ったレポーター3人が順番に質問。1人目から劇中、頭が毒蛇に覆われ目を見た者を石に変えるギリシア神話の女怪物・メデューサの声を担当することに引っ掛け、石にしたい人は?と聞かれ「自分が石になりたいと思うときはあります。失敗したときや恥ずかしいとき。最近ではいま、ドラマの収録中ですが、違う日の台詞を覚えていってしまい…おっちょこちょいなので。人に対してはないですね」とお茶目なエピソードを披露。2人目から、石のように“身を固める”予定は今年ありそう?と結婚について問われると「あ、ありがとうございます」とひと呼吸おき「それはまた後ほど」と満面の笑み。報告するということ?と確認されると頷いてみせた。3人目の、神殿と寺院なら結婚式をどちらでやりたい?との問いには、司会者から「映画に関する質問のみで」と遮る声が飛び、雰囲気が張りつめたが、「劇中で出ましたが、テネシーのナッシュビルって神殿があるんですか?ナッシュビルには中学生のとき、行ったことがありますけど。アテネのパルテノン神殿にも行ったことがあります」と話題を変え、場を和ませた。途中、マイクの音声トラブルがあったときにも「メデューサの呪いですね」と機転のきいた言葉で関係者の笑いを誘った。同作は、神と人間との間に生まれた半神半人の17歳の少年の冒険を描くファンタジー。木村さんは『カンフー・パンダ』などアニメの吹き替えは経験済みだが、実写は初挑戦。「ファンタジーは大好きでユマという大好きな女優さんの声をやらせていただき、すごく光栄。今日を含めて数回、収録があるんですが、ユマの芝居と私の声で吹き替えじゃないみたいと思ってもらえるところまでいくのが目標です」と女優魂を燃やしていた。『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』は2月26日(金)より全国にて公開。■関連作品:パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 2010年2月26日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開© TWENTIETH CENTURY FOX
2010年01月21日離婚には反対です
息子溺愛いじわる義母との同居
義父母がシンドイんです!