くらし情報『横澤夏子「工程を見せることが一番わかりやすい」 モノの魅力を上手に伝えるコツ』

2021年11月12日 22:10

横澤夏子「工程を見せることが一番わかりやすい」 モノの魅力を上手に伝えるコツ

リビングに設置したカメラでずっと撮っているのですが、部屋がどんどんキレイになっていく様子がすごくわかりやすいし、見ていると自分も掃除をしたような爽快感が得られるのも気持ちいい(笑)。こうして工程を見せることは、自分が経験してよかったことや、買ってよかったアイテムを誰かに伝える時にも、すごく役立つ方法だなと思いました。やっぱり、“自分の目で見てよかった!”と納得できたものは、欲しくなりますよね。

人に、モノの魅力を上手に伝えるには、自分がそのアイテムの良さを理解していないといけません。“なぜこれを買おうと思ったのか”というメリットを、ちゃんと考えておくことで、説得力が増すと思います。買って満足するところで終わらず、ちゃんと使って、いいところを把握しておくようにしましょう!

娘の靴を浸け置き洗いしてみました!
横澤夏子「工程を見せることが一番わかりやすい」 モノの魅力を上手に伝えるコツ


通販番組に出た時に汚れの落ち具合に驚いた洗剤が、浸け置き洗いにも使えるということで、早速、娘の靴を洗ってみました。すると、驚くほどに汚れが取れてびっくり!

よこさわ・なつこ芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。
婚活で培ったテクニックをまとめた著書『追い込み婚のすべて』(光文社)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.