くらし情報『野菜の天日干しも楽々と! あると便利な“保存食作り”アイテム5選』

2022年5月12日 21:10

野菜の天日干しも楽々と! あると便利な“保存食作り”アイテム5選

使い込むほどにツヤが増す、経年変化を楽しんで。
野菜の天日干しも楽々と! あると便利な“保存食作り”アイテム5選


熟練の職人の手によって一つ一つ丁寧に編まれた竹ざるは、丈夫で軽く、扱いもラク。野菜や果物を干すのはもちろん、ざるそばや天ぷらなどを盛る器としても活躍しそう。9寸¥3,8507寸¥3,190(松野屋/谷中 松野屋 TEL:03・3823・7441)

お漬物スターターにおすすめの逸品。

野菜の天日干しも楽々と! あると便利な“保存食作り”アイテム5選


漬物石付きの容器、その名も“ピクルストーン”は、冷蔵庫のサイドポケットにも収まるスリムなフォルム。最高級の庵治石や国産ヒノキなど、材質にもこだわりが。右¥14,080左¥10,780(合同会社NUTMEGcontact@nutmeg-llc.com)
※『anan』2022年5月18日号より。写真・多田 寛スタイリスト・池田沙織文・恒木綾子

(by anan編集部)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.