くらし情報『どのパンプキンが気になる?【心理テスト】答えでわかる「対人関係における本当の悩み」』

2022年10月29日 19:30

どのパンプキンが気になる?【心理テスト】答えでわかる「対人関係における本当の悩み」

自分を取り巻くすべての人間関係が良好なほど、メンタルが安定してストレスが軽減するので幸福度が上がります。人は誰しも多面性を持っているのが当たり前で、会社ではリーダー的存在だけれど家族といるときは末っ子キャラなど、それぞれのコミュニティに応じて無意識にキャラクターを演じ分けているもの。そんな自分の異なる一面を出すことができる居場所が多ければ多いほど安心感につながります。逆に拠り所になるコミュニティが少ないと、もしそこでトラブルが起きてストレスを抱えたときに精神的な逃げ場がなくなり、全否定されたように感じて立ち上がれなくなることもあります。

Q. 苦手な人とつきあう利点はある?
A. 深層心理にある感情に気がつき、成長するきっかけに。松橋さん他者を嫌悪する感情は、自身の深層心理を投影して拒否反応を起こしているという場合が多いのです。たとえば苦手だと感じる人が愚痴ばかり言っている場合、自分は愚痴を我慢していたり、愚痴を言うことは絶対にだめだと決めつけていたりしないでしょうか。対処法は、実は愚痴を我慢している自分を認め、ときにはネガティブな自分を受け入れること。
そうやって封印していた自分の気持ちを受け入れていくと、相手のことも許容できるようになります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.