くらし情報『1週間で撮れるのはたった12秒分…大人気アニメ『ひつじのショーン』の制作裏話【映画】』

2022年12月15日 20:00

1週間で撮れるのはたった12秒分…大人気アニメ『ひつじのショーン』の制作裏話【映画】

監督僕は『ピングー』のプロジェクトにも携わっていたので、2004年に大阪で行われた『ピングー』の大きな展覧会の際に、日本を訪れました。そのときに、京都と東京にも行きましたが、イギリスとはまったく違うのでカルチャーショックを受けたことも覚えています。本当に、どれも素晴らしい経験となりました。

なかでも日本の好きなところは、すべてがグラフィックで表現されているところ。これは『ピングー』にも『ひつじのショーン』にも言えることですが、イラストやキャラクターをうまく自分たちの文化に取り入れているところがいいなと感じました。

―もし、日本のアニメで好きな作品やアニメーターがいればお聞かせください。

監督宮崎駿監督をはじめとするスタジオジブリの作品はもちろん好きですが、最近だと日本で制作している『スター・ウォーズ: ビジョンズ』を観たばかりです。そのほかに日本のアニメというと、僕が子どもの頃は英語吹替版がアメリカ経由でイギリスに入ってきていて、よく観ていたのは1972年に制作された『科学忍者隊ガッチャマン』。
キャラクターの描き方が素晴らしくて、本当に大好きでした。

―それでは最後に、『ひつじのショーン』のファンに向けてメッセージをお願いします。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.