くらし情報『一粒万倍日に気をつけたいことは? 幸運を掴むために知っておきたい“吉日”の意味』

一粒万倍日に気をつけたいことは? 幸運を掴むために知っておきたい“吉日”の意味

注目したい暦

十二直(じゅうにちょく)
北斗七星の位置から季節の変化を読み解く。
空を12の方角に分けてそれぞれに十二支を当てはめ、北斗七星の柄杓の柄が位置する干支から、月日を導き出したもの。元々季節を知るために中国で作られたとされ、そこに吉凶が当てはめられた。昔は庶民の間で役立てられ、広く支持されていた。様々な暦が記された江戸時代のカレンダーの中でも重要な位置、中段に記されたため「暦中段」とも呼ばれる。十二直の吉日には【除】【成】【満】【平】【定】【建】【閉】などがある。

暦注下段(れきちゅうげだん)
何度禁止令が出ても復活するほど重宝された。
月日や吉凶、行事など多種多様な要素が盛り込まれた江戸時代の暦の中でも一番下段に記された吉凶のことで、注釈的なもの。
季節や干支などの組み合わせから生まれる。朝廷や政府から度々禁止されたが、世間の人々の信頼が厚く何度も復活したため、今日まで残っている。暦注下段の中でも一番の吉日は、【天赦日】。そのほかの吉日として【神吉日】【大明日】【鬼宿日】【天恩日】【母倉日】【月徳日】が定められている。選日(せんじつ)
みんな大好き最強吉日【一粒万倍日】の出所。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.