精神科医・名越康文「他人との比較は地獄の入り口」 個性との上手な付き合い方6つ
「個性を大切に」というけれど、個性っていったいどんなもの?自分らしさを発見し、そして、磨くためのヒントを探します。まずは、今日から実践できる、内面との向き合い方を考える対談から。
個性を磨きたい人、そして自分の個性を活かしたい人への処方箋を、精神科医の名越康文さんと文筆家のひらりささんに聞きました。
知りたい!自分の個性と楽しく付き合う処方箋。
名越康文(以下、名越):人間は本質的に個性的な存在。自分らしくふるまえば個性は自然に発露します。ただ、今の日本社会では同調性を求められるゆえに、個性を十分に出せない人が増え続けているのも事実です。
ひらりさ:企業や会社だと、個々のパーソナリティを抑え込むことで仕事が回る一面もあって、個性が押し潰されちゃいますよね。
名越:一方、個の発信に目を向けると、めちゃくちゃ多様化しています。SNSのみならずYouTuberやVTuberも増えて。
ひらりさ:アイドル界では従来の「あらかじめパッケージされた中から推しを選ぶ」方法が進化して、〈PRODUCE 101〉のようなサバイバル番組のスタイルが人気。受け手もプロデューサーとなって幅広い選択肢から推しを推すやり方です。