くらし情報『不動産会社の女性経営者が教える!「賃貸物件に住む際に意外とかかるお金」基本のき』

2024年4月13日 19:30

不動産会社の女性経営者が教える!「賃貸物件に住む際に意外とかかるお金」基本のき

そのため普段の生活にはあまりお金を使わず、一番は旅行など休日のイベントにかけたいですね。私がひとり暮らしをしていたときは、服もコスメも安いものばかりでしたし、生活雑貨や日用品には極力お金をかけず、ほとんど100円ショップで揃えていました。ひとり暮らしを始めると、環境の変化などで心身のバランスを崩すこともあります。そういったときに助けになるのは自分が心から楽しいと思える趣味や友人と過ごす時間だと思うので、そこにお金をかけることは大切。貯金も大事ですが、お金は経験に変えた方が何倍も価値があると思っているので、ひとり暮らしの費用にかけるお金はできるだけ抑えて、新しい趣味を始めたり、興味のあるセミナーに参加したり資格をとったり、ずっと行きたかった場所に行ってみるなど、経験にお金を使うことをおすすめしたいですね。

楽しいひとり暮らしを始めるために知っておこう

いかがでしたか。女性のひとり暮らしは賢く丁寧に。ひとり暮らしを検討している人は、今回のポイントをぜひ参考にしてみてください。


教えてくれた人
株式会社東京女性不動産 代表取締役社長 平出雅美さん

不動産会社の女性経営者が教える!「賃貸物件に住む際に意外とかかるお金」基本のき


宅地建物取引士所持。不動産歴3年目、2021年11月に「東京女性不動産」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.