くらし情報『不動産会社の経営者が教える! 浴室でわかる「選んではいけないNG物件」』

不動産会社の経営者が教える! 浴室でわかる「選んではいけないNG物件」

他にも、ころんとした丸みのあるデザインのたまご浴槽、浴槽のフチを掴んで立ち上がりやすいアーチ型浴槽などがあります。

最近では、浴槽内部に段差のある「ベンチタイプ」を選ぶかたも増えています。

「ベンチタイプ」は、小さなお子さんが段差に腰かけて入浴することができるほか、ゆっくり半身浴を楽しめる点がメリット。

ですが、肩まで浸かるのに体勢を整える必要があるため、しっかり浸かりたい、短時間で温まりたいというかたには、あまりおすすめのタイプではありません。

お子さんの安全のために「ベンチタイプ」を検討してみてもいいと思いますが、肩まで浸かるバスタイムを楽しみたいかたなら、段差のない「フラットタイプ」がおすすめです。

NG3ジェットバス付きの浴槽

自宅の浴室をグレードアップできる機能付きの浴槽といえば、ジェットバスが代表格ではないでしょうか。

取り付けた装置から、お湯が勢いよく噴射されて体を刺激してくれるため、リフレッシュできると一時期かなり人気がありました。

ですがこの頃では、「使っていない」「掃除が面倒くさい」といった声を聞くことも多く、人気がやや下火になっている印象があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.