くらし情報『「最新・金融経済教育」お金の教科書Vol.48 #お金の基本』

「最新・金融経済教育」お金の教科書Vol.48 #お金の基本

でも実は、これらの内容は、以前から扱われていたんですよ。

奈子:え!?じゃあ、私も学生時代に学んだのかな!?記憶がないんですが…(苦笑)。

窪田:さらに2022年4月から、生涯を見通した計画の重要性について理解する際、資産形成の視点にも触れることになりました。

奈子:それは社会情勢を踏まえてのことですか?最近、若い世代が新NISAなどを始めていると聞きますし。

窪田:社会情勢を踏まえて、というのはその通りですが、金融経済教育はただお金を増やすという視点で行うわけではありません。

奈子:というと?

窪田:人生の中でどういうことを実現していきたいか、そのためにどんなお金の知識や判断力を身につければいいのか。金融経済教育は自己実現やより自立的で安心かつ、豊かな生活を送るために重要なものなんです。

奈子:なるほど。
具体的にはどんなことを高校生は学ぶのですか?

公民科と家庭科を中心にお金について学ぶ。
窪田:よく誤解されますが、時間割に「金融」という授業科目が加わったわけではありません。

奈子:てっきり、そうだとばかり。

窪田:金融の働きや金融を通した経済活動を学ぶのは公民科、家計の収入や支出、生活設計などについて学ぶのは家庭科です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.