「最新・金融経済教育」お金の教科書Vol.48 #お金の基本
5、保険商品
リスクを予測・制御して行動するとともに、加害事故を起こした場合には責任や補償問題が生じることを理解する。社会保険と民間保険の補完関係を理解する。
6、ローン・クレジット
貸与型の奨学金などローンの仕組みを理解し、返済方法や金利、延滞時の影響について考える。各種カードの機能や使用上の留意点を理解し、適切に行動する態度を身につける。
7、資産形成商品
基本的な金融商品の特徴とリスク・リターンの関係について理解し、自己責任で金融商品を選択する必要があることを理解する。リスク管理の方法や定期的に貯蓄・運用し続けることの大切さを理解する。
上記に加え、トラブルに対処できる具体的な方法を学び、外部の知見を適切に活用し、実際に行動できる技能を身につけることも学びます!※出典:金融経済教育推進会議「金融リテラシー・マップ」
次回は、2408号(7月31日発売)掲載予定です!
※『anan』2024年7月24日号より。イラスト・小迎裕美子取材、文・一寸木芳枝
(by anan編集部)
「ファイナンシャル・ウェルビーイングって?」お金の教科書Vol.49 #お金の基本