くらし情報『【髪の毛のお悩みに】今すぐできる新習慣。スカルプブラシってなぁに?[PR]』

【髪の毛のお悩みに】今すぐできる新習慣。スカルプブラシってなぁに?[PR]

シャンプーがいつもよりさっぱりと爽快に仕上がるから、スタッフにも好評なんです。使っているうちに気がついた「こうしてやるともっと気持ち良く効果的に使えるかも!」という私たちのテクニックをご紹介しますね。

<1・まずは手ぐしで整えて>
シャンプー中にいきなりスカルプブラシでとかそうとすると、髪の毛がひっかかってしまうことも。
いったん手ぐしで髪を整えてから、ブラシをゆっくりと入れていくといいですよ。

【髪の毛のお悩みに】今すぐできる新習慣。スカルプブラシってなぁに?[PR]


<2・ブラシはタテ使いに>
通常ヨコにして使いがちなブラシ。スカルプブラシはタテにして使うと、力がしっかりと入って頭皮をしっかりマッサージできます。

【髪の毛のお悩みに】今すぐできる新習慣。スカルプブラシってなぁに?[PR]
<3・とかす時は部分ごとに>
髪の量が多い人などは、濡れた状態で一気に髪をとかすのはなかなか難しいもの。そんな時には部分ごとに髪の毛をとかすのが有効的です。
【髪の毛のお悩みに】今すぐできる新習慣。スカルプブラシってなぁに?[PR]

1・髪をUPにして襟足から頭頂部に向かってブラッシングする場合。いったん襟足から後頭部半ばくらいまでを丁寧にブラシでとかします。


【髪の毛のお悩みに】今すぐできる新習慣。スカルプブラシってなぁに?[PR]

2・いったんブラシをはずし、再度後頭部半ばくらいに入れて今度は後頭部半ばから頭頂部までのエリアを丁寧にとかします。

ちょっとしたテクニックを知っているだけで、グンと使い勝手が良くなるスカルプブラシ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.