くらし情報『【夏休みキッズパーティー2018 第3回】キッズパーティーのメイン料理!みんなで仕上げるお花のちらし寿司ケーキ[PR]』

2018年8月16日 10:31

【夏休みキッズパーティー2018 第3回】キッズパーティーのメイン料理!みんなで仕上げるお花のちらし寿司ケーキ[PR]

【4】
残りのすし酢をマイパーラーに詰めて、お寿司のベースが完成です。

【夏休みキッズパーティー2018 第3回】キッズパーティーのメイン料理!みんなで仕上げるお花のちらし寿司ケーキ[PR]


今回は市販のちらし寿司の素を使用したので、あっと今にベースの部分が完成しました。
間に何も挟まない場合は約2合のお米が。
卵やキュウリなど多めに具材を挟む場合は、約1.5合分の酢飯がぴったり入ります。

自分たちで仕上げれば美味しさも倍増!

子どもたちもお手伝いに挑戦すれば、一段と美味しく感じるから不思議です。


【夏休みキッズパーティー2018 第3回】キッズパーティーのメイン料理!みんなで仕上げるお花のちらし寿司ケーキ[PR]


スライスチーズ、ハムを星や花などの抜き型で抜いていきます。

【夏休みキッズパーティー2018 第3回】キッズパーティーのメイン料理!みんなで仕上げるお花のちらし寿司ケーキ[PR]


キュウリはうすくスライスしてから抜きましょう。
端っこをちょこちょこつまみ食いするのも、楽しいポイントですね。
【夏休みキッズパーティー2018 第3回】キッズパーティーのメイン料理!みんなで仕上げるお花のちらし寿司ケーキ[PR]


ちらし寿司のトップは錦糸卵とほぐしたカニカマで飾ります。
ベースの飾り付けができたら、あとは楽しくトッピング!

【夏休みキッズパーティー2018 第3回】キッズパーティーのメイン料理!みんなで仕上げるお花のちらし寿司ケーキ[PR]


お刺身の切り身は取り分けしやすく、子どもでも食べやすいようにダイス状にカットして、バランスよくちらしましょう。

お花型なので、切り分けるのも簡単。
8個にカットすれば、子どもにも食べやすいサイズ感。
カップ素麺や、フルーツ、野菜の副菜を準備すれば、大人の女性でも満足感のいく内容になります。

簡単なのに、美しく、栄養バランスもいい一品。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.