![省スペースで夏を感じる「七夕タペストリー」。お子様と飾り付けを楽しむインスタグラマーさんの素敵なお部屋をご紹介[PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2023%252FAngersWeb_c23061527%252FAngersWeb_c23061527_6c275a2cf60e1bfeee32_1.jpg,small=400,quality=80,type=jpg)
昔ながらの伝統行事は、子ども達に伝えていきたい大切なもの。
笹飾りや星空を眺めて、趣ある夏の景色を感じる七夕も、そのひとつです。
クッカヤプーから今年新たに登場したのは、お部屋の中でも省スペースで七夕飾りが楽しめる「七夕タペストリー」。
本物の大きな笹をお家で飾るのはちょっと大変ですが、タペストリーなら気軽に毎年飾ることが出来ます。
幼稚園や保育園から持ち帰ってきた七夕飾りを飾るのにもぴったり。自分の制作物を飾った七夕タペストリーは、子ども達にとっても特別なものになりそうです。
インスタグラマーさん達もタペストリーを飾って、一足先に七夕気分を楽しんでくださっているようです。子ども達の可愛い飾り付けと共に、素敵なお写真をご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
❇︎ kukka ja puu (クッカヤプー)(@angers_kukkajapuu)がシェアした投稿
省スペースで楽しめる、北欧カラーの七夕タペストリー
北欧風の手書きタッチと、落ち着いたくすみカラーが目を引く「七夕タペストリー」。
グレーベースの中にイエローベースの葉と星を置くことで、華やかさを出しつつ、締まった印象に。