くらし情報『卵は食べちゃダメ?コレステロールを下げるポイントは「飽和脂肪酸」』

2022年7月17日 15:00

卵は食べちゃダメ?コレステロールを下げるポイントは「飽和脂肪酸」

目次

・“コレステロールが多い”食べ物だけを気をつけたらいい?
・コレステロール値が気になる方が注意したい「飽和脂肪酸」
・コレステロールを下げるには、どんなものを食べたらいい?
卵は食べちゃダメ?コレステロールを下げるポイントは「飽和脂肪酸」


悪玉コレステロール値が気になっている方の中には“コレステロールが多い”といわれる食品を避けている方も多いはず。これらの食品はもちろんですが、実はもっと気をつけた方がいい食品があることをご存じですか?今回はコレステロール値が気になっている方に向けて、控えたい食べ物や、とりたい食べ物について解説します。

“コレステロールが多い”食べ物だけを気をつけたらいい?

卵、イカ、タコ、魚卵などは、ほかの食べ物に比べるとコレステロールを多く含むので「これらの食品を食べるとコレステロール値が高くなる」「食べない方がいい」とよく耳にします。

昔はこのようにいわれていましたが、実は食品自体に含まれるコレステロールは、そのまま血中コレステロール値に反映されるワケではないんです。このコレステロールが体内で使われるのは2~3割で、残りの7~8割は糖や脂質を材料として肝臓で合成されたコレステロールが使われます。

もちろん、コレステロールが多いといわれる食品をたくさん食べないことも必要ですが、これだけの対策では、思ったような対策にならないことも。コレステロールの合成を促してしまう食べ物や、材料となる食べ物も同時に気をつけていく必要があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.