この100均グッズが便利すぎ! ダイソーで見つけた「袋キャップ」が◎
次にキャップを袋口に入れ、もう1つの部品を袋の上からはさんで止めます。最後にフタをつけて完成です。
使いやすくてストレスが減った!
使うときはフタを開けて中身を出すので、粉が飛び散ることもなくとても使いやすくなりました。保存もフタを閉めるだけでOKです。今まで感じていたもどかしさがなくなり、ストレスがなくなりました。
わが家ではお菓子やパンを作ることが多いため、小麦粉類の袋キャップは欠かせない存在です。なかには計量付きの袋キャップも販売されていましたよ。フタで計れるので便利そうです。
今回、袋キャップをご紹介しましたが、しっかり密封できるグッズではないと思います。長期間保存するものだと品質が心配なので、よく使うものに限定するといいかもしれません。便利グッズを使って少しでも負担を軽減できるといいですね。
著者:田中由惟
一男一女の母。二人目の出産を機に食品会社を退職。現在は子育てのかたわら、記事執筆をおこなう。趣味はスポーツとピアノ、美味しいものを食べること。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
記事の内容は個人の感想です。
「金髪にしたい!」5歳娘がプリンセスに大変身!?しかし想像とは違う仕上がりで…