くらし情報『「朝、みんな同じ時間に会社に来るべき」は2割 -「結果が伴えば問題ない」』

2014年10月14日 09:33

「朝、みんな同じ時間に会社に来るべき」は2割 -「結果が伴えば問題ない」

・「コアタイムを設けたフレックスタイムが私の理想」(41歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)

■時間は自由裁量で
・「その日の仕事をこなせるなら出勤時間は合わせなくても良いとは思う」(35歳男性/情報・IT/技術職)
・「会議とか特別予定があるとき以外はあまり意味がない気がする」(30歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「ある程度の目安はあるべきだが、自身で仕事を円滑に進める為に率先して朝早く出社するとか、そうしたバラバラさは寧ろあって良いと考える」(34歳男性/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「帰る時間も違うことだし、いいじゃない」(52歳男性/医薬品・化粧品/技術職)
・「自主性を認めた方が新しいアイディアが浮かぶ」(44歳男性/ソフトウェア/事務系専門職)

■仕事内容もみんな違う
・「業種や業務体系によって、ある程度自由度があった方が効率があがるので」(34歳男性/その他/その他)
・「業務内容に応じて柔軟であって構わない」(44歳男性/情報・IT/技術職)
・「各自の仕事の波動にあわせて出退勤した方がワークライフバランスが図れると思う」(32歳女性/運輸・倉庫/事務系専門職)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.