くらし情報『「朝、みんな同じ時間に会社に来るべき」は2割 -「結果が伴えば問題ない」』

2014年10月14日 09:33

「朝、みんな同じ時間に会社に来るべき」は2割 -「結果が伴えば問題ない」

(36歳女性/医療・福祉/専門職)
・「それぞれしている仕事が違うので、同じでなくてもよい……通勤の混雑もあるので、ばらつかせた方が良いと思う」(23歳女性/情報・IT/技術職)
・「やる事さえやって、皆が一度にいないといけない時以外、好きにしたら良いと思うから……ラッシュ緩和にも繋がる」(31歳女性/学校・教育関連/技術職)

■背景も人それぞれ
・「個々のライフスタイルがあるから」(46歳男性/医療・福祉/専門職)
・「それぞれ家庭の事情があるし、通勤時間や手段も違うから」(35歳女性/医療・福祉/専門職)
・「それぞれ、住んでいる場所も立場が違うから一緒の必要性はない……ただし、新入社員が一番最後に来るのだけはダメ!」(43歳男性/情報・IT/技術職)

■コアタイムがあればいい
・「仕事上問題がなければ好きなときにくればいいと思う」(34歳男性/通信/事務系専門職)
・「その日の仕事内容によって、変えてもいいと思うから」(32歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「結果が伴っていればくる時間は関係ない」(31歳男性/商社・卸/営業職)
・「フレックスタイム制の方が合理的なので」(23歳女性/その他/事務系専門職)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.