くらし情報『余りスマホ7割が自宅で保管! アンケート調査をもとに「買取ショップ」の活用について考えた』

2014年11月21日 09:00

余りスマホ7割が自宅で保管! アンケート調査をもとに「買取ショップ」の活用について考えた

まず、ゲオのスマートフォン買取サービスで注目すべきは、取り扱い店舗数の多さだ。DVD/CDレンタルでお馴染みの「ゲオショップ」(1,100店舗)のほか、総合リユースショップ「セカンドストリート」(200店舗)、総合モバイルショップ「Smart&Collection」(3店舗)と、全国で幅広くサービスを展開している。

アンケート調査では、買取ショップで重視したポイントとして、"家や仕事場からの近さ"を挙げる声もあったが、店舗数の多いゲオであれば、最寄りの店舗を訪れて、気軽に買取サービスを利用できるだろう。加えて、ゲオではオンライン買取サービスも提供しており、もしも近くに店舗がない場合などには、自宅にいながら端末の査定と売却を行うことも可能だ。

また今回の調査において、使わなくなった端末を自宅で保管している人の約半数が、懸念点として答えていた"個人情報の流出"についても、ゲオでは厳重な対策を行っている。専門の加工センターにて、データ初期化を繰り返し行っているため、第三者によるデータの復元は現実的には不可能だと言う。個人情報が流出するのではないかという漠然とした不安も解消できるはずだ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.