くらし情報『余りスマホ7割が自宅で保管! アンケート調査をもとに「買取ショップ」の活用について考えた』

2014年11月21日 09:00

余りスマホ7割が自宅で保管! アンケート調査をもとに「買取ショップ」の活用について考えた

また、「売る方法がわからないため」(23.6%)といった回答も多かった。

なお、これらの人に「売る方法もしくは個人情報の流出の不安が解消された場合、売却する可能性はあるか?」と尋ねたところ、66.2%が「ある」と回答。潜在的には、使わなくなった端末を売りたいと考えている人は、かなり多いようだ。

一方、使わなくなった端末を自宅に保管していないと回答した人に、端末をどのようにしたかを聞いた質問では、「キャリアの下取りサービスを利用した」(40.3%)、「買取ショップで売却した」(21.4%)という順で回答が多かった。また、「オークションやネットの買取を利用した」という人は9.1%と、1割以下にとどまった。

このうち買取ショップで端末を売却した人に、選ぶ際に重視したポイントを尋ねたところ。「買い取り金額」(60.6%)が最も多く、次いで「買取ショップの安心感」(33.3%)、「手軽さ」(30.3%)、「場所(家や仕事場から近い)」(24.2%)などの回答が寄せられた。

使わなくなった端末を下取りに出す場合、キャリアの下取りサービスの次に利用されているのが、買取ショップであり、買い取り金額のほかに"安心感"や"手軽さ"といった要素が重視されていることがわかった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.